孫 
これは、再生可能エネルギーに反対する人々の共通意見です。
経済産業省やその他の省庁が試算した結果、

再生可能エネルギーが
2020年に全体の20%になった時、

一般的な家庭の電気代は 月に200〜500円値上がりするとしています。

我々の試算では460円でした。
ただ、10年後に460円値上がりすることがどれほどの国難になりますか?





2011年 従量電灯B、契約電流30A、月間使用電力量290kWh
2月 6234円
9月 6776円  ←  記録的な円高で  まだまだ値上げと税金投入 国民負担予定  同じ税金投入で韓国の3倍

東京電力93円、関西電力42円…9月も電気代、ガス代値上げ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110728/biz11072816380019-n1.htm

東京電力16%超値上げも 赤字続けば公的資金投入
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110810/bsd1108101023001-n1.htm