>>554
そうそう。↓ソース。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000127-mai-soci
「屋外のわらはあくまで(田畑に混ぜる)すき込み用で、牛に与えるとは思わなかった」。
農水省のある職員は認識の甘さを認める。

 東北地方沿岸部では秋に乾燥が不十分だった稲わらを田に放置し、春先にロールに
することがある。だが、同省の認識では、餌用の稲わらは「前年秋に刈り取って乾燥させ、
ロール化し屋根付きの倉庫で保管するもの」で、今回の事態は「想定外」(大野高志・
同省畜産振興課長)だった。