>>888
> 日本は「電気が乱れる」との理由で、風力の数を制限して少ししか立てられない

日本の電力の安定供給っぷりは凄いからなぁ。
電力会社が嫌がるというよりは、需要家が変動を嫌がるのですよ。

そして風力発電の数が制限される理由は、
・電力需要が少ないときにも、解列しない (したら、採算割れる)
・系統の末端に連系する
なんだよ。

東京電力が自前で作っているウィンドファームは、そこんところ、ちゃんと考えてる。