風力発電復活スレ 6kW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/07/14(木) 18:11:38.9501 http://unkar.org/r/atom/1189677050/
02 http://unkar.org/r/atom/1204504866/
03 http://unkar.org/r/atom/1207722418/
04 http://unkar.org/r/atom/1211485494/
05 http://unkar.org/r/atom/1212911306/
06 http://unkar.org/r/atom/1214153172/
07 http://unkar.org/r/atom/1217251037/
08 http://unkar.org/r/atom/1223793731/
09 http://unkar.org/r/atom/1228078584/
10 http://unkar.org/r/atom/1234430130/
11 http://unkar.org/r/atom/1241226373/
12 http://unkar.org/r/atom/1246433120/
13 http://unkar.org/r/atom/1251753504/
14 http://unkar.org/r/atom/1267737621/
復活01 http://unkar.org/r/atom/1284124234/
復活02 http://unkar.org/r/atom/1287906730/
復活03 http://unkar.org/r/atom/1301365541/
復活04 http://unkar.org/r/atom/1306624573/
復活05 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308671139/l50
0404名無電力14001
2011/07/22(金) 00:57:32.04これだけの長編で、風力発電の内容ゼロですよ。(ヒソヒソ)
0405名無電力14001
2011/07/22(金) 00:58:56.70↓
**********************
400 名前:名無電力14001 :2011/07/22(金) 00:09:40.38
>>396
まあ、あれだ。
突風率と言われて、平均風速持ち出すほど馬鹿だという自白だな。w
0406名無電力14001
2011/07/22(金) 01:01:52.15↓
自然エネルギー財団では、日本の風土に一番合った発電方法を精査し、提言して行く。
「40円/Kwhでの電力の買取を20年間の全量買取。」
この1行の法案で、日本の電力は解決する。
と、ハゲが言ってます。w
0408名無電力14001
2011/07/22(金) 01:13:24.72だって、ハゲがそう言ってるんだもん♪
ハゲって馬鹿? 死ぬの?(クスクス)
0409名無電力14001
2011/07/22(金) 01:14:22.48風力は15〜20円で15年っしょ?
JWPAは25円以上必要って言ってるらしいが。
0410名無電力14001
2011/07/22(金) 01:14:48.480411名無電力14001
2011/07/22(金) 01:15:12.47>40円ってお前ばか?しぬの?
あ〜あ。
ハゲに向かって、お前ばか?しぬの?
だってさ。w
馬鹿の自爆ってほんと面白い♪w
0412名無電力14001
2011/07/22(金) 01:18:43.05「40円/Kwhでの電力の買取を20年間の全量買取。」
「40円/Kwhでの電力の買取を20年間の全量買取。」
これで日本は安泰だね♪w
って、こんな高値で20年拘束するというずうずうしい恐ろしさ。(恐怖)
0413名無電力14001
2011/07/22(金) 01:24:05.570414名無電力14001
2011/07/22(金) 01:32:58.83これで丸儲けだもん。
おいしいよね。w
0415名無電力14001
2011/07/22(金) 02:42:59.44暇な変態オヤジだ、明日も頑張っちゃうのかなー、迷惑なッ!
0416名無電力14001
2011/07/22(金) 02:51:10.58生涯一荒らし m9(^Д^)ショボイ
0417名無電力14001
2011/07/22(金) 02:59:38.77スルーが一番だよ。
単なるレス乞食だから一回反応してレスすると、またレスもらえると思って何回もしつこく煽ってくるよ。
現実世界じゃ誰にも相手されないから、余計構ってくれる相手が恋しいんだと思う。
だってレスがワンパターンでツマンナイから、リアルで話ししても面白くなさそうなんだしね。
>>403のレスでどんな反応するのか様子見てたけど、相変わらずみたいだし。
これじゃキモイって言うより「ツマンナイ」とか「イライラする」って感じかな。
と言う事で、相手にしないのが一番と言う事で。
0418名無電力14001
2011/07/22(金) 05:34:28.75「40円/Kwhでの電力の買取を20年間の全量買取。」
「40円/Kwhでの電力の買取を20年間の全量買取。」
馬鹿ってすぐ釣れるから簡単簡単。w
0419名無電力14001
2011/07/22(金) 05:44:08.50と、毎回、必死に相手をしている馬鹿でしたぁ。(クスクス)
0420名無電力14001
2011/07/22(金) 09:00:07.84http://www.data-max.co.jp/2011/07/post_15601.html
0421名無電力14001
2011/07/22(金) 09:05:20.70http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E3E2E39A8DE0E3E2E5E0E2E3E393918BE2E2E2
九州大学は21日、今秋にも博多湾で風力発電の実証実験を始めると発表した。独自開発した
発電効率の高い風車を海に浮かべる。陸上より強く安定した風が得やすい海上での実験で潮風
や振動への耐性を調べ、5年程度での実用化を目指す。
実験では直径3.6メートル、出力3キロワットの風車を2基、炭素繊維などでつくる浮体に載
せ、一般世帯1.5世帯分の発電量を見込む。事業費は5千万円で、全額を環境省の補助金で賄う。
今回の実験後は、陸地から1〜2キロメートル離れた外洋での実験を計画中。
0422名無電力14001
2011/07/22(金) 09:12:43.63なんと257万キロワット分もの応募があったそうでありますな。
しかし27万キロワットしか採用しなかったとか。
これからはじゃんじゃん立ててもらおうぜー。
0423名無電力14001
2011/07/22(金) 09:14:24.880424名無電力14001
2011/07/22(金) 09:19:28.81http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072100937
政府の行政刷新会議(議長・菅直人首相)は21日、首相官邸で会合を開き、国有林が
ある敷地内に風力発電所などを設置しやすくする規制緩和など56項目を盛り込んだ規制
改革方針をまとめた。現行制度では、電力会社以外の民間企業が風力や地熱発電所を設置
する際、公益性に関する林野庁の厳しい基準をクリアする必要があり、再生可能エネルギ
ー普及の障害になっている。2011年度中に規制を緩和することを打ち出した。
GJGJGJ
0425 【東電 55.7 %】
2011/07/22(金) 10:32:22.730426名無電力14001
2011/07/22(金) 11:57:55.70「全量買い取り20年間40円」
ってお馬鹿な規制については?(爆)
0427名無電力14001
2011/07/22(金) 12:01:06.070428名無電力14001
2011/07/22(金) 12:07:41.04最大の規制は
「全量買い取り20年間40円」
ってことだな。w
0430410じゃないが
2011/07/22(金) 12:13:58.14普通の読解力があれば、>410はその点を指摘していると思うぞ。w
億馬鹿と同じ間違いをしているぞということだな。W(←大笑い)
0432名無電力14001
2011/07/22(金) 12:21:41.07ハイ確定w
0433名無電力14001
2011/07/22(金) 12:37:16.60でも温暖化が進めば全部絶滅するがなw
0434名無電力14001
2011/07/22(金) 12:40:01.51それで反発するなら、まず高層ビルから反対するべきじゃないのか?w
0435名無電力14001
2011/07/22(金) 12:46:21.37よほど巨大なダメージを与えない限り、ある個体が死にその縄張りが空いたら
別の個体に活きる路が開ける。自然とはたくましいものだ。
0437名無電力14001
2011/07/22(金) 12:53:18.370438名無電力14001
2011/07/22(金) 12:57:58.240439名無電力14001
2011/07/22(金) 13:18:47.31新幹線は300km/h
普通電車でもバードストライクは結構ある。
0440名無電力14001
2011/07/22(金) 13:21:11.01http://www.nikkei.com/news/topic/article/
g=96958A9C93819696E3E4E2E3E28DE3E4E2E5E0E2E3E3819A93E2E2E2
「電力不足の解消に役立てばと考えたのに……」。電子部品メーカーの幹部はあきれる。
東北に工場を持つ同社は震災後、東北電力に風力発電設備の新設による売電を申し入れたが、
受け入れを断られた。
東北電が昨年実施した風力発電の募集では257万キロワット分の応募に対し、実際事業化
できるのは約10分の1の27万キロワット。
0441名無電力14001
2011/07/22(金) 13:28:50.10>風力発電所のバードストライクって高層ビルよりも低いらしいから
へえ、すごい統計があるんだね。
ソースは?
0442名無電力14001
2011/07/22(金) 13:30:39.66>風力発電所のバードストライクって高層ビルよりも低いらしいから
>風力発電所のバードストライクって高層ビルよりも低いらしいから
>風力発電所のバードストライクって高層ビルよりも低いらしいから
高層ビルにカラスがぶつかりましたぁ。(クスクス)
0443名無電力14001
2011/07/22(金) 13:50:48.16鳥害地域に設置すればいいんでね?
カラスなんかは頭いいし、ブレードには近付かずに風車の根元で悠々暮らすだろうけどw
0444名無電力14001
2011/07/22(金) 13:53:41.25それは風力発電じゃなくって今は効率の低い太陽光パネルだから
それも電気の心配をいらなくするためには40円で20年間っていっただけだから
電気代が高くなるからダメだってなれば受け入れられないってだけの話
一方の原発の方は被害者が泣き寝入りの免責とか東電は本気で考えてるし
年金も給料も高いままで存続しようだなんて経営以前にコスト感覚もない
インフラを握る電力会社としては存在してはいけないレベルなんだが
0445名無電力14001
2011/07/22(金) 14:02:03.01違うところに立てれば起きない
それに風レンズ風車ではほとんど起きないから
0446名無電力14001
2011/07/22(金) 14:37:47.55間違えた。高層ビルじゃなくて窓ガラスだった orz
ソースはここ参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB#.E9.B3.A5.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.BD.B1.E9.9F.BF
0447名無電力14001
2011/07/22(金) 14:50:14.430449名無電力14001
2011/07/22(金) 15:38:11.390450名無電力14001
2011/07/22(金) 15:40:37.24たしかにー
0451名無電力14001
2011/07/22(金) 15:41:45.46そりゃそうだ
0452名無電力14001
2011/07/22(金) 16:06:40.23あの銚子沖も魚があるまるので鳥もあつまるみたい
0453 【東電 62.6 %】
2011/07/22(金) 16:31:07.15そんなのだいぶ前に突っ込んでるんだが
あちらの人は鳥頭なもんで毎回ループ
0454名無電力14001
2011/07/22(金) 17:11:12.38危険で迷惑
大した電気も得られないで迷惑なのだから、太陽発電のほうが断然イイ
例えば自分の家の横に、でかい風車がガラガラなってたらイヤだろwww
太陽パネルなら何の問題ない。
0455名無電力14001
2011/07/22(金) 17:21:45.24http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50918425.html
風力発電と低周波音による健康被害
http://no-windfarm.asablo.jp/blog/cat/3/
黙殺の音 風力発電とエコキュート 新しい低周波音被害
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku.htm
風力発電と低周波音による健康被害
http://www.geocities.jp/alfalfaljp/begin/began/huryokuhatuden/teisyuha.html
日本に巨大風車はいらない 風力発電事業という詐欺と暴力
http://no-windfarm.net/
鳥を救え! 発電風車のバードストライク回避へ手引き書
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-1228.html
風力発電によるバードストライク - 日本鳥類保護連盟
http://www.jspb.org/chosa/strike.html
風力発電の行方(低周波音害、バードストライク…)
http://blogs.yahoo.co.jp/otenki_bosai/59266785.html
【エネルギー】課題山積「風力発電」 故障、バードアタック、超低周波騒音…先進地、北海道苫前(とままえ)町が直面する問題
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1251681817/
【訴訟】電気給湯器「エコキュート」から出る低周波で不眠や吐き気、うつ症状…群馬県の男性がメーカーなど提訴
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310830652/
0457名無電力14001
2011/07/22(金) 19:37:34.03なるほど、なるほど。
それで、
一体、これ↓がどんな「突っ込み」になってると思ってるのかな?【謎
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
0458名無電力14001
2011/07/22(金) 19:43:45.94馬鹿:「定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw」
市民:「へっ? まあそうだろうね。それで???」
馬鹿:「そんなのだいぶ前に突っ込んでるんだが
あちらの人は鳥頭なもんで毎回ループ 」
市民:「はぁ???」
(馬鹿との会話を成立させるのって難しい・・・w)
0459名無電力14001
2011/07/22(金) 21:16:15.23http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110722/01.shtml
((o(´∀`)o))ワクワク
0460 【東電 61.8 %】
2011/07/22(金) 21:28:40.860461名無電力14001
2011/07/22(金) 21:39:01.30日本でさんざんクソプロト販売し採算採れねーとかで
国内市場から逃げて、海外でも技術力が追い付かず
またのんきに帰ってくるだと?
洋上よりも先に陸で止まってるどうにかして。
0462名無電力14001
2011/07/22(金) 21:43:52.780463名無電力14001
2011/07/22(金) 22:03:52.12リストラか。
可哀そうに。
0464名無電力14001
2011/07/22(金) 22:15:09.60>((o(´∀`)o))ワクワク
三菱ねえ・・・。
おいしいはずの米国で特許紛争でボコボコされ、
既に米国での商機は逸して、陸上で食えずにボロボロ。
中国韓国に追い上げられてズタズタ。
わずかな活路を海に求めてリストラ。
馬鹿って何を勘違いしたら((o(´∀`)o))ワクワクなんてできるんだ???w
0465名無電力14001
2011/07/22(金) 22:15:51.83いやいや景気いいらしいぞ。
0466名無電力14001
2011/07/22(金) 22:35:29.82ふーん。
景気いいんだ。
ふーん。(プッ)
----------------------
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110722/01.shtml
三菱重工の風車事業をめぐっては、「陸上」分野で主戦場の米国市場が
伸び悩んでいることに加え、中国や韓国のメーカーも安値で参入。
0467名無電力14001
2011/07/22(金) 22:40:09.00((o(´∀`)o))ワクワク
2.内実は、
@ 米国で特許で訴えられてボコられる
A 「大型に活路!」の商機を逃しボロボロ
B 中国韓国勢に安値で米国から駆逐される
C しょうがないから洋上風力へ逃亡へ
D そのためリストラ断行!
3.悔しがった馬鹿がデマスレをつける(>>465) ← 今ココ!
0468名無電力14001
2011/07/22(金) 22:42:17.630469名無電力14001
2011/07/22(金) 22:58:36.24大人しく太陽光してれば
他のメーカーの特許パクることしか出来ねーし、
オリジナリティの欠片もねーよ(風車に限る)。
日本と英国以外の政治家に対するパイプが無さすぎ。
0470 【東電 57.1 %】
2011/07/22(金) 23:01:52.940471名無電力14001
2011/07/22(金) 23:03:44.140472名無電力14001
2011/07/22(金) 23:05:08.740473名無電力14001
2011/07/22(金) 23:14:58.94夜間は、ごみ発電を火力の足しにしてまかなうべき
ごみ問題は日本の深刻な問題でこれを解決することに予算を使え
風力は環境と生活を破壊するから止めるべき
0474 【東電 57.1 %】
2011/07/22(金) 23:16:57.95朴ちゃん必死なんです
まで読んだ
0475 ↑
2011/07/22(金) 23:23:32.74風車の天気による不安定さは、スマートグリッドで日本中をつないでも
吸収しきれない、台風が来たら、日本中の風力が使えなくなる
他の電源で補う、と言っても2重の電源を持つことになる、NAS電池
今回のように1週間台風が居座ったら、ドウスル。
0476 【東電 57.1 %】
2011/07/22(金) 23:33:07.680477名無電力14001
2011/07/22(金) 23:37:59.760478名無電力14001
2011/07/22(金) 23:43:07.740480名無電力14001
2011/07/22(金) 23:55:59.64レンズ風車は気体じゃなく液体(潮流)向き。
0481名無電力14001
2011/07/23(土) 00:05:29.15壊れるんでねえか?
0482名無電力14001
2011/07/23(土) 00:05:37.78ごみ発電てなんのこと言ってるの?
0483名無電力14001
2011/07/23(土) 00:14:25.05やっぱGPI?
0484名無電力14001
2011/07/23(土) 00:47:04.87スペインみても設備容量の40パーセントまで可能なのは証明されてるよ
0485名無電力14001
2011/07/23(土) 00:52:38.18国産風車トップが洋上風力本格的参入か。
これは大いに期待できる。
国際的にも評価の高い三菱だもんな、イギリスのビッグプロジェクトに参加するなどチョン企業にマネできない技術力があるし。
対馬海峡洋上風力に期待
0487名無電力14001
2011/07/23(土) 01:37:49.31それ以上の数100km圏はフル発電で超安定
0488名無電力14001
2011/07/23(土) 06:46:36.44日本の風車は台風も耐えられるぜ
0489名無電力14001
2011/07/23(土) 08:04:01.90これは何気に重大ニュースだな。
三菱は突っ走ってるな。
富士重工、日本製鋼の動きはないかな?
0491名無電力14001
2011/07/23(土) 08:54:31.45日本には原子力が止まっても大丈夫な位、
発電設備が多重化されて余裕があることは知ってますか?
もっとも、日本だけじゃなくて欧米もそうなってますが
0492名無電力14001
2011/07/23(土) 09:00:17.98オーデュボンも風力推進だよ
福島で大量の鳥が被爆しているわけだけど
野鳥愛好家にとっては、問題にならないんだろうね
0493名無電力14001
2011/07/23(土) 10:32:16.42これ以上海を開発して汚すのが洋上発電開発
0495名無電力14001
2011/07/23(土) 11:26:15.26北海道にも台風ないから大丈夫だ。
その北海道、道北だけで5000万kW。道東だけで5000万kW。
0496名無電力14001
2011/07/23(土) 11:26:57.30【エネルギー】博多湾で「風レンズ風車」を使った洋上風力発電実験 九大・福岡市
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311375619/
0498名無電力14001
2011/07/23(土) 12:15:51.62確かに。
鳥が奇形が出まくるとか卵がかえらないとかになっても、問題ないんだろうなあ、彼らには
因果関係なしで押し通せばいい
0499名無電力14001
2011/07/23(土) 12:16:06.06原発厨♪
ところかまわず「反核運動♪」
0500名無電力14001
2011/07/23(土) 12:18:06.961.馬鹿がリストラの記事を読み違える。 (>>459)
((o(´∀`)o))ワクワク
2.内実は、
@ 米国で特許で訴えられてボコられる
A 「大型に活路!」の商機を逃しボロボロ
B 中国韓国勢に安値で米国から駆逐される
C しょうがないから洋上風力へ逃亡へ
D そのためリストラ断行!
3.悔しがった馬鹿がデマスレをつける(>>465) ← 今ココ!
0501名無電力14001
2011/07/23(土) 12:19:28.09一体、これ↓がどんな「突っ込み」になってると思ってるのかな?【謎
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
馬鹿:「定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw」
市民:「へっ? まあそうだろうね。それで???」
馬鹿:「そんなのだいぶ前に突っ込んでるんだが
あちらの人は鳥頭なもんで毎回ループ 」
市民:「はぁ???」
(馬鹿との会話を成立させるのって難しい・・・w)
0502名無電力14001
2011/07/23(土) 12:22:27.81http://www.nikkan.co.jp/news2/nkx1520110722qtka.html
0503名無電力14001
2011/07/23(土) 12:32:37.39この鋭い突っ込みを食らえ!w
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
>定格で回る暴風時(12m/s以上)は鳥も諦めて寝てるだろw
どうだ、まいったか。(フンフン)w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています