>>367
どこの詳しい人だよ。
風の質が良くない事は周知の事実だが、風量や風速が一緒で何で発電量が三分の一になっちゃうの?
日本では物理学が通用しないのか?
もう少し、要点を押さえて話しを聞いてきなよ。

しかも水力や太陽光も一緒ってネタでしょ?
多少の緯度、経度んぽ差はあれ、そんなに発電量が変わるって聞いたことは無いね。
もし本当なら、ソースや根拠を示して欲しいけどな。