風力大勝利
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/21fujizak20110721020/

新エネルギー・産業技術総合開発機構の試算では、護岸距離30キロメートル内で水深200
メートル以下の海域での風力発電の資源量は約12億キロワット。風力発電と原子力発電の稼
働率をそれぞれ30%と80%に仮定すると、これは100万キロワット級の原発450基分
に相当する大規模なものとなる。

ただ、この記事の馬鹿な点は、北海道なら陸上風力敵地が大量にあることを知らないことだな。
しかも陸上風力のほうが開発コストは圧倒的に安い。