いまこそ発送電分離しよう 3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0988名無電力14001
2011/09/24(土) 05:20:26.01一瞬の電圧変動も許されない工場は、独自に蓄電池を置いて、
一度蓄電池を通してから電力を使ったら良い。
そういう特殊な用途に合わせて、
全体の電力品質を確保しようとすると、高くつきすぎる。
全体の品質はほどほどで、高品質が必要とされるところだけ、
蓄電池などに補助金でも出す方が、全体のコストは安くて済むし、
効率的でしょ。
それに停電回避と発送電分離の両立は、
正しい制度設計すれば可能なことは、海外の事例からも明か。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。