いまこそ発送電分離しよう 3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0913名無電力14001
2011/09/20(火) 00:28:34.06専ブラで書いてたら、書き込み中が送信されちゃったみたいですみません。
個人的には発送分離に対しては中立的なんで、東電憎しで事実をよく把握しないで
発送分離を主張されるのはいかがなものかな、という気がしてます。
一般電気事業者が送電網を独占して新規参入者に対して高い送電網使用料を課して
妨害しているっていう論調はよくあるんだけど、現状でも、一般電気事業者は自分の
お客さんからいただいた電気料金から、新規参入者に課している送電網使用料と同額を
除して、その分を送電網だけで会計分離して収支計算をやらないとならないんだよね。
だから、送電網の使用料を下げれば、一般電気事業者の電気料金もその分自動的に
下がることになる。仕組みについては詳しくは「託送供給等収支」で検索してみるといい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。