国境を越える海底ケーブルや自然エネルギーなど
直流送電はむこうではすでに大きく実用化されていますよ。

つまり「系統全体」という発想が、日本風で
ナンセンスなんじゃないかな。

部分部分でいろいろ変化があっていいのです。
もちろん、そのつなぎ目での調整は必用だけど
全体が単一周波数で、なんて必要はないし
場合によっては直流をはさむ方が、送電効率も上がる。

直流はさんだら波数調整なんて必要ない。
しかも、超伝導直流送電の技術は日本で実用化段階だし。