>>776
>ただの被災者だからそういうの良く分からないんだよ
逃げたのねw都合が悪くなると弱い立場に変身の術ってかw
東芝出身の御用学者も誰も答えられないもんなw、諸葛、奈良林、斑目・・
要するに核サイクルは破綻してるのにも関わらず、責任も負わずに推進したいとw
テメエの国の核のゴミ問題も解決できないのに、国際原子力機関の追加議定書を
結んでいないような様々な意味で不安定な国にも原発を売りたいと。
東電に納めるよりもある意味危険なわけだが、これも公共縋りの国民負担が
背景にあるのと高額な先行投資があるためにぜひ推進したいとw
「福島の事故も未だに収束できない日本が、原発の管理だ制御だ技術だ貢献だの言って、
それで世界に信用されるはずがないと思います」by古館
ついでに、
「東芝日立などメーカーに加え、建設業界など産業界も原発建設を後押しした。
政・官・産・学・メディアの五角形が『安全神話』をつくった。」
by河野太郎
なぜ河野がお前の天敵三菱を入れないのか知らないけどw
おまえの理屈だと「東電に頼まれて嫌嫌作っただけ」だっけ?東芝さんはw

>>777
自分でよく読み直せ、滅裂すぎてこっちが恥ずかしくなるw
意味不明とだけいっておこうw