典型的な三菱重工原子力エンジニアの経歴

小中学校時代
近所の公立学校に通学いじめられてるわけではないが、特に慕われてるわけでもない存在
友達は少ないが何人かいる、趣味はなく運動神経は中の下、学習塾に通っているので成績は中の上
部活は楽と評判な美術部所属

高校、浪人時代
地域NO.2程度の公立高校に通学、消極的な性格は相変わらずで彼女もおらず数少ない友達数人とだべるのが日課
部活が強制ではないので帰宅部、勉強を言い訳にバイトはしない、趣味はゲーム
浪人して阪大原子力工学科に進学、進学理由は阪大理系で一番簡単だから

大学時代
成績は中の中、授業についていくだけで精一杯でサークルは半年で辞める、バイトは非接客業を週3程度
趣味はネットとゲームと深夜アニメ鑑賞、楽しみは学生実験で知り合ったオタク友達とアニメやゲームや2chの話をすること
4年次にはオタク友達と同じ研究室に配属、研究に興味はないが流れで大学院に進学

大学院時代
相変わらず友達は少ないが研究活動で知り合いが増える
研究は真面目に取り組んでるが要領が悪く教授によく怒られ、その度にオタク友達と教授の悪口を言う
コミュ力が無いので就職がなかなか決まらず、見かねた教授がコネで三菱重工原子力事業部に入れてくれる

社会人時代
無能だが年功序列な三菱重工の社風のおかげで人並み程度に昇進
彼女が出来たことないのがコンプレックスで仕事仲間には学生時代は彼女がいたことにしている
恋愛話になると話題を摩り替える技術を身につける

現在
無能だが年功序列な三菱重工の社風のおかげで人並み程度に昇進
趣味はアニメとネット、特に2chで東芝の悪口を書き込むことに生きがいを感じており仕事中もネタを考えている
世間体を気にして三菱の看板に釣られたブス女と結婚を前提に交際中