e4Xrm9ME

九電が福岡県へ社員派遣 国へも3名出向 問われる暴走企業と官のあり方
http://hunter-investigate.jp/news/2011/10/post-124.html
 九州電力が、福岡県庁や中央省庁に食い込む実態が明らかになった。
 原発再稼動をめぐって電力会社と行政機関の関係に厳しい視線が注がれるなか、
 九電は今年4月から福岡県に社員1名を初めて派遣。電力会社を所管する経済産業省にも平成22年から出向の形で社員を送り込んでいた。
  九電はこのほか、総務省や内閣官房にも社員を出向させている。
 行政と電力会社の蜜月ぶりを示す事例ではあるが、暴走する九電に国の中枢や県の情報を得る資格があるのか疑問だ。
 九電が社員を送りこんでいる行政機関と配属部署は次のとおりだ。
 
・福岡県 企画・地域振興部 情報政策課(派遣) ・・・今年4月から

・総務省 情報通信国際戦略局 国際経済課(出向)・・・平成19年度から現在で3人目

 ・経済産業省 商務情報政策局 情報政策課(出向)・・・平成22年度から

 ・内閣官房 内閣官房セキュリティセンター(出向)・・・平成19年度から

 ・佐賀県玄海町 財政企画課(派遣)       ・・・今年2月から