トップページatom
1001コメント360KB

【自作自演】九州電力内部事情みらいくん14人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/10(日) 03:28:00.53


         ◆◆◆
          ◆◆  九州電力
          ◆◆
 
        ずっと先まで、隠蔽工作 。




○前スレ
九州電力内部事情みらいくん13人目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302358851/l50
0018名無電力140012011/07/17(日) 18:24:25.55
【やらせメール】九州電力、文例6パターン用意し投稿依頼[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310668397/l50
0019名無電力140012011/07/17(日) 18:25:12.37
【やらせメール】「熱中症で犠牲になるのは子供」 九州電力やらせメール例文集[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310725105/l50
0020名無電力140012011/07/17(日) 18:26:16.02
九電、川内原発説明会でも動員 「反対派ばかり」を恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0717/SEB201107160137.html
0021名無電力140012011/07/17(日) 18:35:47.32
16日午後9時35分ごろ、北九州市で広域停電が発生した。九州電力によると、停電したのは
小倉北区、戸畑区の計約10万戸。エレベーターに一時閉じ込められる人が出たほか、
「信号機が消えた」との110番通報も複数あったが、15分程度で復旧し始め、
けが人などはなかった。17日午前0時現在、戸畑区の一部が復旧していないという。

九州電力や北九州市によると、新小倉発電所(小倉北区)からの送電線に何らかのトラブルが
あったとみられるという。小倉北区の大型複合施設「リバーウォーク北九州」によると、28台ある
エレベーターと55台のエスカレーターが全て停止。このうちエレベーター1基は上昇中に5階付近で
突然停止し、中にいた12人が一時閉じ込められた。また、リバーウォーク内の映画館では停電で
上映をすべて途中で打ち切り、閉館した。

同区の北九州市立医療センターなど市内の総合病院も停電したが、バックアップの電源が働き、
支障はなかったという。
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB201107160131.html
0022名無電力140012011/07/17(日) 18:40:40.52
やるなぁ、九電。
停電で対抗されると、一般市民は厳しいなぁ。

0023名無電力140012011/07/17(日) 18:48:37.48
工作ばかりやり出すね。
一つの電力会社が単独権力を持ち奮う恐ろしさが顕れましたね。

電力の自由化が適応された社会ではこのような工作体質は信用されず、倒産するでしょう。

0024null2011/07/17(日) 19:15:53.09

・発電事業 ⇒ 民営化  ( 各発電所ごとに民間会社、ただし原子力は国営化)
・送電事業 ⇒ 公団化  ( 電力の安定供給を担う国策事業 )


新規参入した 小規模発電会社 の電力を、"送電公団" が買い取れば、

 (1) 発電事業は、競争原理で効率化 
 (2) 送電は、国策事業で安定化      

※買い取り価格は第三者機関で算定し、発電区分ごとに翌年度分を公開入札する。
 ただし、最低必要な電力の安定供給を目的に指定業者制度を導入し、
 大規模発電会社に対して、電力供給量を割り当てる。
 こうすれば、長期経営は保証される。
0025名無電力140012011/07/17(日) 21:44:26.97
もし放射線が漏れて

▼放射線被曝による急性放射線障害

▼放射線被曝による
※晩発性障害(白血病、白内障、瘢痕性萎縮による機能障害など)

内部被爆から発症したと検査で判明があれば

医療費負担を九電はしますか?
国は企業が病の発生地だと
国は医療費の全額負担を避けるのではないかとの意見がありました。

そういう事を踏まえて原発の再稼動を望んであるのかと。

0026名無電力140012011/07/18(月) 08:41:09.12
段上守元副社長 → 大分共同火力 社長

大坪潔晴佐賀支店長 → 現佐賀支社長

諸岡雅俊元原子力発電本部長  ← こいつどこに行ったの?
0027名無電力140012011/07/18(月) 10:17:01.90
>>21
これで死者やケガ人でも出ていたら刑事告訴ものでしたね
ただ、映画館などは営業妨害の被害届くらい出すべきかと思いますね
0028名無電力140012011/07/18(月) 10:19:38.77
>>24
ナイス提案ですね
0029名無電力140012011/07/18(月) 10:46:46.41
>>24
で、最終供給義務はどうする?
それぞれの発電会社が作りたいだけ電気を作るという仕組じゃ
我々の使う電気を供給する義務と責任の所在が曖昧になると思うが。

発電会社に競争原理を働かせることによって電気料金が下がるとは限らない。
事実、海外では発送電分離で料金が上がった例もある。
0030名無電力140012011/07/18(月) 10:58:34.83
いいよ、多少上がったって
今日日、食い物でもお姉ちゃんでも毒入りを避けると多少値が張るのはやむをえない。
0031名無電力140012011/07/18(月) 11:01:38.44
>>167
ぶっちゃげますけど、九電管内の全原発止めても電力には余裕がありますよ
それどころか、今後、順次稼動していく施設がありますのでピーク時でも停電なんて有り得ません
電力不足キャンペーンに騙されないようにお願いします。
0032名無電力140012011/07/18(月) 11:03:39.15
>>29
別に倍になっても個人的には構わないよ
その前に「総括原価方式」を撤廃してからね
0033名無電力140012011/07/18(月) 12:31:14.39
大坪潔晴佐賀支店長 → 現佐賀支社長

↑ ただ一人現役の処分内容で九電の体質がわかるよ!
0034名無電力140012011/07/18(月) 15:47:18.82
>>31
具体的な根拠を示して欲しいものだ。

>>32
お前みたいな無職はそれで良いかも知れないが、
産業界はそうもいかないんだよ・・・。
0035名無電力140012011/07/18(月) 15:59:09.32
>>34
九電のHPの資料から原発分すべて差し引いて自分で計算してみるとわかるよ
ついでに、でんき予報に出してる供給力が改竄されてることもね

0036名無電力140012011/07/18(月) 16:46:39.93
九電のHPの資料

水力発電所 139ヶ所 297.8万kW
汽力発電所 10ヶ所 1,118.0万kW
地熱発電所(地熱バイナリーを含む) 6ヶ所 21.0万kW
内燃力発電所 (ガスタービンを含む) 34ヶ所 39.5万kW
原子力発電所 2ヶ所 525.8万kW
その他 2ヶ所 0.3万kW
自社計 193ヶ所 2,002.4万kW
他社計 46ヶ所 292.1万kW
供給力合計 239ヶ所 2,294.5万kW

内燃力発電所 (ガスタービンを含む) 34ヶ所 39.5万kW・・・離島分
水力発電所 139ヶ所 297.8万kW ・・・140万kW は揚水発電分

0037null2011/07/18(月) 16:52:53.83
必ずやるべきことは次の4つ

@徹底したリストラ(世間並みに運営するだけで、年間5000億円は削減できる)
A総括原価方式の撤廃(電力会社という、壮大な集金→ばら撒き組織の解体)
B電源の自由化(送電だけは、国営で良いかも)
C原発の国営化(今後の方向は、国民的議論の後に、国民の意思で決める
0038名無電力140012011/07/18(月) 16:57:01.33
原発を国営化すると

総無責任体制で権利を主張するやつばかりになる

原発はうまくいかずに止まってばっかりになる

脱原発のためにの国営化だったら

戦略としては素晴らしい

0039名無電力140012011/07/18(月) 17:04:38.25
>B電源の自由化(送電だけは、国営で良いかも)

国営などとんでもない、送電使用料が高騰するのは確実だ。

0040名無電力140012011/07/18(月) 17:20:41.49
>>36
このうち安定して得られる電力は
汽力発電所 10ヶ所 1,118.0万kW
原子力発電所 2ヶ所 525.8万kW
だが原子力発電所は半分停止なので
確実に現在得られる電力は1380.9万KW
1380.9万KW+α・・・今日の供給電力1447万KW
なるほど。

0041名無電力140012011/07/18(月) 17:43:36.43
伝送損失入れるとどうなんの?
0042名無電力140012011/07/18(月) 20:52:23.08
>>36
余りに余ってるじゃん!!
0043名無電力140012011/07/18(月) 21:01:12.05
>>40
今見てきたけど
地熱や新設・Jパワーからの融通分などは計算されてないってことね

納得
0044名無電力140012011/07/18(月) 22:40:58.64
今年は、火力発電所の運用次第では九州全土停電もあり得るかも。
普段ピーク時だけしか動かしてない油火力を常時フル稼働させるんだからね。

0045名無電力140012011/07/18(月) 22:51:50.52
>>44
九州全土停電とかw
東電管轄が足りないってあんだけ騒いでて
今になって余ってるって言い出したの、なんでか分かってる?w
0046名無電力140012011/07/18(月) 23:11:25.76
>>44
なぜピーク時だけしか稼働しない火力があるのか考えましょうね
0047名無電力140012011/07/19(火) 11:33:39.57
九電のまわし者が近所の公民館で節電セミナーやってた
待機電力で一番電気を食うのは「ガスの給湯器」だとw
なるべくガスは使わないようにしましょうとさ
こんな嘘ついてまでどこまで西部ガスをライバル視してんだよww
0048名無電力140012011/07/19(火) 13:54:38.02
今回のメール問題で社員の大半が原子力のアホが!と思ってるんだろうけど
じゃあ自分が上司に言われたらやらなかったのか?
そこを突き詰めないから九電はだめなんだ
営業所のペーペーでも自分の回りくらいは変えることできるだろ?
0049名無電力140012011/07/19(火) 14:09:16.93
これが将来を背負って立つ子供たちの願いだ

http://twitpic.com/5o0h2e
宝満宮竃門神社(太宰府市)の短冊
「はやくげんぱつがなくなってかえれますように」
0050名無電力140012011/07/19(火) 19:03:46.36
>>48
やらない。
規模はちがうが今まで何度かそういう事があった。
でも上司には「それはコンプライアンスに反します」ってはっきり断わった。

会社は呪文のようにコンプライアンスを唱えてるが、トップがそれを犯したのが大問題だろ。
0051名無電力140012011/07/19(火) 23:11:05.22
>>49
マルチすんなカス! 子供をダシに使うなクズが!
0052名無電力140012011/07/19(火) 23:24:35.02
>>51
子供いない人にはわからないんだろうけど
こういう反応見ると世も末だね・・・
0053名無電力140012011/07/20(水) 02:03:37.22
必ずやるべきことは次の4つ

@徹底したリストラ(世間並みに運営するだけで、年間5000億円は削減できる)
A総括原価方式の撤廃(電力会社という、壮大な集金→ばら撒き組織の解体)
B電源の自由化(送電だけは、国営で良いかも)
C原発の国営化(今後の方向は、国民的議論の後に、国民の意思で決める
0054名無電力140012011/07/20(水) 02:15:01.79
D会長の道楽
九電ラグビー部の廃部
0055名無電力140012011/07/20(水) 07:35:09.10
>>50
俺の知人で20代で九電辞めた奴がいるが
そいつもそんなヤラセ動員に何度か駆り出されそうになったんで嫌気がさしたんだとさ

どう考えても反原発の社員のほうが多いだろ
今後原発やっても九電が潰れても発展せんのも明らか
クーデタとか起こせんのか?
0056名無電力140012011/07/20(水) 08:21:06.15
縁故と子猫ばっかりの会社でクーデタは無理だろうけど、内部告発はいくらでもできる。
「オウンゴール」をもう一発!
そして、そのうち会社は解体される。
その時のために犯罪者リスト作っておこう。
彼らを排除しないと、分割された新会社の上司はお馴染みさんばっかりになるぞ。
0057名無電力140012011/07/20(水) 16:43:38.45
>>56
従業員の雇用は守りつつ、会社は解体されるべきだね。
そうでないと告発者なんか出てこない。
0058名無電力140012011/07/20(水) 18:07:39.21
>>57
うん、送発分離するにしても技術者が要る。
需給計算や資産管理できる人員も必要。
それにもし廃炉するにしても清算事業団的な組織は必要だ。
マネーゲームする奴、お辞儀と口先だけで生き残ろうとしていた奴は一人も要らない。
それらを食わせる金は無い。

今のところ社内は予想以上に静かだ。
静穏で動かない場合は波立ててみよ。
もうすぐ下克上が始まるから、自分の身の安泰より Do the right thing、
やりたいことやろうぜ。
0059名無電力140012011/07/20(水) 20:38:49.62
と拝殿社員が言ってる
0060名無電力140012011/07/20(水) 21:38:08.38
推進派はこれ見て怒れwwwすべてばらされてるぞ〜
電力会社は年間1千億円もメディアにばらまいてたんだね^^


≪パックインジャーナル・7月16日≫

◆「ついに脱原発発言 菅総理、朝日新聞、喜ぶ人困る人」
(1)菅総理発言についてどう思いますか
(2)菅総理発言についてメディアのいろいろ
(3)菅総理発言と国会
◆「今週の原発をめぐる動き」
(1)セシウム汚染牛肉出回る
(2)九電やらせメール、再稼働反対が増えた
(3)玄界町長の弟の建設会社、九電から54億円受注

http://ameblo.jp/premsheel/entry-10956335701.html

0061名無電力140012011/07/21(木) 00:30:31.97
↑ クズどもが色々言っても、所詮貧乏人のひがみ根性wwwwwwww
0062 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2011/07/21(木) 01:07:37.40
      ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)...
      |||.
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....
|:::::::/  \___   \|   |    |__|..
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0063名無電力140012011/07/21(木) 07:06:10.76
>>61-62
スレタイをよく読みましょう。
ここは原発について議論するスレではありません。

推進だろうが反対だろうがどちらでも構いませんが、
そのような議論は、それ専門のスレでお願いしたいのですが。
特に汚い絵は行数の無駄ですのでおやめください。
0064名無電力140012011/07/21(木) 07:46:01.97
原発利権って具体的にナンなの?
おいらもおこぼれにあずかりたいにゃ〜
0065名無電力140012011/07/21(木) 07:58:08.51
>>64
経費かけるほど儲かる電力会社
設備維持に必要なお金
見かけの安全性を維持する為の広告費
立地自治体に落ちるお金
誤用学者育成費
多数の原子力関連団体
まだあると思うけどいま通勤中なんで調べてみて
0066名無電力140012011/07/21(木) 09:36:57.10
原発推進の推進の仕方が麻薬依存症がやる行動パターンと類似している。事実をごまかす姿勢など
0067名無電力140012011/07/21(木) 11:07:47.94
西部ガスに転職したい
0068名無電力140012011/07/21(木) 17:11:21.18
辞めた社長の給料の分に俺に回してくれ
あいつよりかは社に貢献してるぞ
0069名無電力140012011/07/21(木) 17:14:23.74
ジャパネットたかたに転職したい
0070名無電力140012011/07/21(木) 19:02:36.88
原発稼働できないなら、粗利が出ないから、BBIQ転売かもなw
0071名無電力140012011/07/21(木) 21:34:54.49
先日の北九州の送電事故
電力センターはなにか必死に隠してる
営業所にも真実を明かさない

またまたここでも隠蔽体質www
0072名無電力140012011/07/21(木) 22:38:37.50
あれだけ「節電」って言ってたのに、ここ数週間はもう忘れさられたみたいで、喫煙室なんかも誰もいなちのにエアコンつけたまま。
しかも陣頭とってた法人の連中が退出したあと入れっ放し。www
0073名無電力140012011/07/22(金) 01:59:28.01
原発止めた方がかえって粗利が出るんじゃないか?
原発の下請けも含め全部あぼーんすればそれだけで低コスト実現。
0074名無電力140012011/07/22(金) 12:11:34.23
8億赤字の分はラグビー部廃部で補填よろ
0075名無電力140012011/07/22(金) 22:48:12.86
Q:なぜ電力不足をアピールし節電を要求するのか??

A:消費者が節電をすればするほど、火力の燃料の消費を抑えられ、
  その分経費の削減が出来るから
0076名無電力140012011/07/23(土) 07:45:29.73
▼原発がどんなものか知ってほしい(10)「絶対安全」だと五時間の洗脳教育 平井憲夫

http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html

私自身が二〇年近く、現場の責任者として、働く人に「洗脳教育」をやって来ました。
何人殺したかわかりません。作業者全員が毎日被曝をする。それをいかに本人や外部
に知られないように処理するかが責任者の仕事です。本人や外部に被曝の問題が漏れ
るようでは、現場責任者は失格なのです。

私はこのような仕事を長くやっていて、毎日がいたたまれない日も多く、一体なんのた
めに、誰のために、このようなウソの毎日を過ごさねばならないのかと。

気がついたら、
二〇年の原発労働で、私の体も被曝でぼろぼろになっていました。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html

0077名無電力140012011/07/23(土) 08:31:57.32
>>75
残念でした。
燃料費より電気代徴収額の方が高いので利益はでます。
0078名無電力140012011/07/23(土) 17:28:21.23
>>66
まあ、似たようなもんだ
0079名無電力140012011/07/23(土) 17:30:07.11
>>77
九電は数百億の赤字になるといってが嘘という事か?
0080名無電力140012011/07/23(土) 22:36:36.49
>>79
総括原価方式
0081名無電力140012011/07/24(日) 08:13:11.21
 そもそも、電気の値段はどのようにして決められるのでしょうか。
我が国では電力のコストは電気事業法という法律に基づき、「総括原価方式」
という方法で計算されています。
この方式は、発電・送電・電力販売にかかわるすべての費用を「総括原価」
としてコストに反映させ、さらにその上に一定の報酬率を上乗せした金額が、
電気の販売収入に等しくなるように電気料金を決めるやりかたです。

 つまり、電力会社を経営するすべての費用をコストに転嫁することができる
上に、一定の利益率まで保証されているという、決して赤字にならないシステム
です。これを電気事業法が保証しています。普通の民間企業ならば、利益を生み
出すために必死でコストを削減する努力をするはずですが、電力会社はどんなに
コストがかかろうと、法律によってあらかじめ利益まで保証されているのです。
 戦後の荒廃の中から経済復興をはかるために、公益性の高い電力事業を基幹
産業として保護育成するためにとられた政策ですので、日本が経済発展をする
ためには一定の歴史的役割があった方式ということもできます。
 しかも、電気事業法は電力会社の地域独占も認めています。沖縄を含め全国
を10のブロックに分け、それぞれの地域内では特定の電力会社以外、電力を
売ることができませんでした。つまり、電力会社には市場で競争するライバル
がいなかったのです。

http://www.nuketext.org/mondaiten_cost.html
0082名無電力140012011/07/24(日) 14:51:05.28
長野さん知ってる人いる?
0083名無電力140012011/07/24(日) 18:55:13.08
>>80
確かに総括原価方式をとってはいるけど、今回の火力焚き増し
みたいな臨時の出費は織り込んでないんだよ。
だから、臨時で料金改定でもしない限り、収支が相当悪化する
のは間違いないと思うよ。
0084名無電力140012011/07/24(日) 19:29:14.86
いい商売だよなぁ
0085名無電力140012011/07/24(日) 22:09:26.35
>>24
よし、それで行こう。決まりだ。
0086名無電力140012011/07/24(日) 22:40:10.76
>>24
よし決定だ。それで行こう。
0087名無電力140012011/07/26(火) 01:58:01.18
九電:玄海原発4号機でも耐震データ誤入力 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110726k0000m040169000c.html
九州電力は25日、耐震性の安全性再評価(耐震バックチェック)の最終報告に
さらに1件ミスがあったと発表した。玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の耐震性評価の
前提となるデータが誤入力されていた。4号機は運転中だが「運転に直接影響はない」としている。

 九電は22日に玄海3号機でも耐震性評価の前提データに2件3カ所の入力ミスが
あったと発表したばかり。その後の調査で今回の誤りが分かったという。

 新たに分かったミスは、原子炉建屋の蒸気発生器を取り囲む壁の内部コンクリート一部の
重さが3760トンなのに「3670トン」としていた。3号機の場合と同様に九電子会社が
ゼネコン大手の大林組(東京)に委託して入力、解析していた。

 原因究明、再発防止策は29日に発表する。「やらせメール」問題を巡り、27日に
初会合があるアドバイザリーボード(第三者委員会)の調査対象にもする考え。玄海原発の
残る1、2号機と、川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)のデータにはミスはなかったという。

 九電はミス続発について「(理由は)分からない。謙虚に受け止め、原因を調査し、
再発防止に努めたい。ストレステストへの影響は分からない」と話している。【
0088名無電力140012011/07/26(火) 16:10:01.14
>>1
九州電力、ありとあらゆる原発イベントに社員を参加させてヤラセ発言させてた事が判明w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311653888/
0089名無電力140012011/07/26(火) 18:37:27.75
メールの件、処分は外部委員会の裁定を待つため9月末に延期だと。
それならそれで、普通の会社じゃ対象社員は人事部付きにして監視するんだろうけど
偉大な会社は違うは、現ポジションで野放し、経費使いは放題ときたね。
0090名無電力140012011/07/27(水) 12:47:17.56
まずは現役は更迭しろ。
退職者、特に段上は退職金全額返金。
一人一億円の損害賠償な。
その上で全社員に土下座しろ。
0091名無電力140012011/07/27(水) 15:02:26.34
松尾含め役員全員逮捕
0092名無電力140012011/07/27(水) 18:06:04.38
本店のヤツら自分たちの立場わかってないよね。
今だに突っ張ってコンプライアンス云々言ってるのが笑える
0093名無電力140012011/07/27(水) 18:28:32.70
段上守元副社長 → 大分共同火力 社長

大坪潔晴佐賀支店長 → 現佐賀支社長

諸岡雅俊元原子力発電本部長  ← こいつどこに行ったの?
0094名無電力140012011/07/27(水) 19:04:50.71
>> 093
大エル
0095名無電力140012011/07/27(水) 19:42:34.89
段上守元副社長 → 大分共同火力代表取締役社長

大坪潔晴佐賀支店長 → 現佐賀支社長

諸岡雅俊元原子力発電本部長 → 大分LNG代表取締役社長

あれだけの事をやらかして自分達はおいしく天下り
0096名無電力140012011/07/28(木) 14:24:12.48
だから辞めさせるんでしょ

新聞読んでる?あ、新聞代もパチンコにつぎ込んでるのか
0097名無電力140012011/07/28(木) 16:14:05.88
>>80
知ったか乙

聞きかじった単語使って知ったかぶってるんじゃねーよ
0098名無電力140012011/07/28(木) 17:42:24.73
段上守元副社長 → 大分共同火力代表取締役社長
大坪潔晴佐賀支店長 → 現佐賀支社長
諸岡雅俊元原子力発電本部長 → 大分LNG代表取締役社長
あれだけの事をやらかして自分達はおいしく天下り
0099名無電力140012011/07/28(木) 20:02:53.57
未だに本店前でピクニックしてる人達、
仕事行かなくていいの?
0100名無電力140012011/07/28(木) 21:27:37.62
>>99

原発反対とアピールしているところをマスコミに報道させるのが仕事やから


プロ市民と呼ぶやつやね


0101名無電力140012011/07/28(木) 22:08:16.53
バカバカしくて話にならん。仲間内で辞表提出⇒不受理。不受理にどんな大義があるの?
0102名無電力140012011/07/28(木) 23:09:01.40
>>100
ああいう人達って何処から収入を得ているんだろう?
あんなんで食っていけるなら気楽なもんだよね。
0103名無電力140012011/07/28(木) 23:14:28.26
>>77
電気代を上げられない現状、徴収は不可能なので論外
0104名無電力140012011/07/28(木) 23:16:47.67
>>100
で、どこから金貰って仕事してるのか教えてくれよ
0105名無電力140012011/07/29(金) 07:50:36.46
>>97
もっと実のある事を言えよ
単に後ろめたいだけか?
0106名無電力140012011/07/29(金) 08:01:53.70
マンキツはツイッタで反原発つぶやいてる。会社のパソコン。調査よろ
0107名無電力140012011/07/29(金) 11:14:09.10
>>105
そーかつげんかほーしき

これでいい?w
0108名無電力140012011/07/29(金) 13:23:57.59
>>107
あつくてぼーっつとしてあたまおかしくなったでしょ、ボク。
はやくおうちにかえってちんちんひやそうね。
0109名無電力140012011/07/29(金) 13:27:15.78
バカサヨどもには、ちゃんと資金源があるのだよ!
0110名無電力140012011/07/29(金) 14:41:46.08
バカサヨっていうのはアスペとか統失とかばかり集まってるんだろな。
普通の正常人なら、相手に申し訳ないとかこんな言動はみっともないとか思うよな〜
0111名無電力140012011/07/29(金) 19:32:27.05
【原発問題】佐賀県2005年プルサーマル公開討論、参加者の半数が九電動員[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311877320/
0112名無電力140012011/07/29(金) 22:09:50.68
>>109
例えばどんな資金源?
ちゃんと知りたいんだ、教えてくれ。
0113名無電力140012011/07/29(金) 22:33:02.95
週刊誌【AERA】8月8日号(来週号)
⇒告発大スクープ:「九州電力やらせメール」の裏で動いていた「古川 康・佐賀県知事」
⇒本誌怒りの独自調査:「原子力は安全です!」に138億円をつぎ込んでいた
▼「新聞監視」に1923万円
▼受諾したのは佐賀県民説明会を引き受けた「日本生産性本部」
▼経済産業省から「原発マネー」が出ている27団体の名前一挙公開!
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110808.jpg
0114名無電力140012011/07/30(土) 04:29:46.11
以上マンキンレポートですた
0115名無電力140012011/07/30(土) 11:02:39.68
【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310873554/l50
0116名無電力140012011/07/30(土) 11:03:14.94

次スレまだ?
0117名無電力140012011/07/30(土) 12:44:18.53
一号機の稼働状況教えて下さい。
0118名無電力140012011/07/30(土) 14:37:09.06
>>116
立てたよ。

【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312004068/

でも常駐してるわけじゃないから、テンプレとか分からん。
他の誰かにまかせる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています