トップページatom
1001コメント316KB

原発 122

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力140012011/07/09(土) 11:28:33.20
【総合】原発121【情報】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309531571/

テンプレは>>2以降
0872名無電力140012011/07/15(金) 21:13:05.99
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。
ロッキーフラッツの近所の12歳くらいの少女がプルトニウムの
原因で骨肉種で死にました
骨からも検出されたけど 正式には認められていません

0873名無電力140012011/07/15(金) 21:13:42.47
あなたはこれを見ても原子力が必要と言えますか?

小出裕章さん 『隠された原子力』

http://www.youtube.com/watch?v=4gFxKiOGSDk&feature=player_embedded#at=414

0874名無電力140012011/07/15(金) 21:14:37.92
チェルノブイリの汚染地区で被曝者の子供の遺伝的影響が示唆されている報告がある。

  チェルノブイリ原発事故の放射線被曝によるDNA 反復配列の突然変異を指標とした継世代的影響研究
   http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/furitsu.pdf

チェルノブイリでは作業者については子供への影響が認められる調査報告はないが、上記は汚染地区の居住者に関する調査だ。
父親由来のもののみ影響が認められるという(2002年の報告)。

作業者の子供には影響がないのは、被曝が短期間だからで、居住者の場合は長期にわたる被曝だからという可能性がある。

0875名無電力140012011/07/15(金) 21:35:09.46
>>864
あのね、国民が望む事をするのが政治家の仕事で、菅は特に間違った事をしていないでしょ?
後で考えたら、東電に怒鳴り込んだのだって撤退しようとしたからなんだし。
原発が要らない事はもう周知の事実なんだし、菅を非難しているのは利権政治家なんだよ。
0876名無電力140012011/07/15(金) 21:37:34.67
原子力と付き合いながら生きていくという現実が、よりリアルになってきた
処理する術もなく、一時保管している日本中のあらゆる汚染物質はどこに保管する?
もう、汚染の発生源たる福島しかないよな
管おろしとか、まだニュースで報道されてるが、国民は誰もそんなことを求めていない
赤字国家の仕事しない税金泥棒は、早急に処分するべきだ
0877名無電力140012011/07/15(金) 21:43:51.13
>>848
この物理学者っての、ディスカバリーチャンネルとかでわっけの分からん事を日本人代表みたいな顔して言いまくってる変な人じゃん。。。
見ててなんかやたらこっぱすがしかった記憶しか無いわ。
著名であって高名ではないって辺りだろ、この人。
0878名無電力140012011/07/15(金) 21:45:22.98
>>875
シングルイシュー脳ですねわかります
0879名無電力140012011/07/15(金) 21:59:52.75
>>870
だな。
もちろん経団連の米倉さんは住友化学の工場の敷地に原発誘致すればよい。
0880名無電力140012011/07/15(金) 22:11:39.34
なにを言っても個人的意見ですので、気にしないで下さい。
0881名無電力140012011/07/15(金) 22:12:47.22
とりあえず、脱原発ニートのおまえらは、菅総理を応援するってことでおk?
0882名無電力140012011/07/15(金) 22:14:23.12
脱原発イコール菅支持と言うだけでキモくてかなわん
0883名無電力140012011/07/15(金) 22:14:31.91
>>881
なにがとりあえずだよ、バカかおまえは、なにさまでございますか? ひっこんでろ!
0884名無電力140012011/07/15(金) 22:14:37.52
>>881
たった5%の推進派乙
0885名無電力140012011/07/15(金) 22:16:05.47
>>882
おまえもか、わけわかんないこと書き込むな! ひっこんでろ!
0886名無電力140012011/07/15(金) 22:17:57.43
経産省とおせば間違いなくつぶれるので
突然言うしかないのはわかるが
もう少しなんとかならんのかな
代替にLNGあげてもマスコミは無視だし
さすがにスポンサーの意向には逆らえないか
0887名無電力140012011/07/15(金) 22:18:00.66
>>875
>あのね、国民が望む事をするのが政治家の仕事で、菅は特に間違った事をしていないでしょ?

違います。国民が望まない事もするのが政治家の仕事だ。

>原発が要らない事はもう周知の事実なんだし

お前だけの妄想の世界。
0888名無電力140012011/07/15(金) 22:25:44.55
>>887
まあ何は無くとも増税が使命という類の議員は
選挙で消えてもらうしかないわな
0889名無電力140012011/07/15(金) 22:25:44.81
>>887
きみ学校の成績いつもクラスの半分以下だろ!
0890名無電力140012011/07/15(金) 22:38:46.27
戦後原子力屋を優遇しすぎた方のツケが回ってきたんだな
原爆落とされて負けたから、原子力コンプレックスになって、一方はアンチ原子力、もう一方は原子力屋に対しての甘やかし

相変わらず税金の無駄遣いやってる核融合や、くだらないカミオカンデなどさっさとやめろよ

いらないのは原発より、役立たずの原子物理学者をはじめとする原子力ゴロどもだ

こいつらいないほうが、原発ちゃんと動かせるんじゃ無いか
0891名無電力140012011/07/15(金) 22:42:50.35
と脱原発ニートどもが、全力で菅総理を応援してますwww
0892名無電力140012011/07/15(金) 22:49:00.35
>>890
おっと、小出裕章先生の悪口はそこまでだ。
0893名無電力140012011/07/15(金) 22:52:26.70
>>877
うーむ、おまえに言われてもイマイチわからないけど。
0894名無電力140012011/07/15(金) 23:09:06.65
こんどはシイタケかよいいかげんしろよ福島。

原発をやりたいならこの状況をなんとかしろ
原子力村
0895名無電力140012011/07/15(金) 23:10:01.55
九電の社長も退職金がもらえるうちに辞めるのか
0896名無電力140012011/07/15(金) 23:12:42.39
パシリ海江田の伝言だろw すべて話はついている。
0897名無電力140012011/07/15(金) 23:14:51.65
伝言ゲームが機能していない件。
0898名無電力140012011/07/15(金) 23:18:44.62
>>897
電事連 → パシリ海江田 → 電力会社

しっかり、パシリやってるだろ。バカなの?なの?なの?
0899名無電力140012011/07/15(金) 23:24:50.81
海江田 玄海再開おk・・・管承諾済み

ストレステストが再開の条件(管)

海江田 しかるべき時期に辞めます

管が伝言ゲームを機能不全にしてる。
0900名無電力140012011/07/16(土) 00:04:21.39
>>890
>こいつらいないほうが、原発ちゃんと動かせるんじゃ無いか

>>890はいらない地殻変動期地震の日本にいらない

>>890はさっさと原発と共に廃炉になってどっか消えてほしい

あんたみたいなナチスはいらねえよ

0901名無電力140012011/07/16(土) 00:05:48.09

【政治】 社民・福島党首「手続き論だけ言う人は脱原発を実現したくないのか。胸ぐらつかんで聞いてやりたい」〜菅首相を擁護★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310738462/

0902名無電力140012011/07/16(土) 00:06:54.25

原発推進はナチスみたいなもんだから

0903名無電力140012011/07/16(土) 00:09:01.33
それでは甘い

原発推進はチョンそのものだ
キムチくせーー
0904名無電力140012011/07/16(土) 00:11:10.31
自演楽しいか?
0905名無電力140012011/07/16(土) 00:15:03.61
経産省の言いなりになってる海江田が悪い
国民を無視し「事故が起こったら国が責任を持ちます」なんて勝手なことを言ってんじゃない
経産省てのは自分らの天下り先を確保する為にやりたい放題、もはや営利団体だろ官僚てのは
0906名無電力140012011/07/16(土) 00:18:13.64
>>901
違和感感じるのはたしかにそこ。
脱原発を批判する人って、妙に細かい所、それこそ手続きがどうたらとか、準備がどうだとか、根回しはどんがらとか、なんでそんな回りくどい所ばっかり批判すんの?って。
脱原発に反対なのか賛成なのか、そこはっきり言えば良いじゃんってのばっかり。
ハッキリ言って、原発推進!って言ってる人の方がよっぽど潔いと思う。
0907名無電力140012011/07/16(土) 00:23:04.92
>>906
いさぎよく諦めてくれると好いけどね。
0908名無電力140012011/07/16(土) 00:26:12.15
原発推進派は後だしジャンケンしか出来ない姑息な奴らばかり
その辺は選挙前によく確認しておかないと、
当選してから「原発推進派が支持された」とか始まること受け合い
0909名無電力140012011/07/16(土) 00:28:06.77
まだ菅の言うこと信じてるヤツいるの?本当、ニートは甘ちゃんだな
0910名無電力140012011/07/16(土) 00:29:32.30
高度成長の頃とは時代が変わった
経産省を解体すれば、日本はまた経済成長するだろ
0911名無電力140012011/07/16(土) 00:30:35.46
与謝野は潔いってより、単にボケてるだけと思うが
ヤツはボケ老人だから何を言ってもあまりマスコミに叩かれないんだろ?
0912名無電力140012011/07/16(土) 00:34:09.49
何かにつけて、話し合えば分かり合えるんです。しか言わないお花畑が何がんばってるんだろ?
参院選で比例区でやっと一人だけ当選した人が。。。
0913名無電力140012011/07/16(土) 00:34:38.14
原発?
即時停止なんて絶対反対
0914名無電力140012011/07/16(土) 00:36:48.71
>>909
なんか管て信用出来ない感じがするんだけど、今後の展開予想よろしく、お願いします。
0915名無電力140012011/07/16(土) 00:39:08.58
ttp://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」

……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。

わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
.

0916名無電力140012011/07/16(土) 00:39:10.42
ここにも、やらせ工作員が紛れ込んでるようだなw
0917名無電力140012011/07/16(土) 00:39:32.69

【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
http://www.youtube.com/watch?v=uIpHqpd7BoI

原発をあんな危険なもんと伝えながら
しかし 原発は儲かると。
麻薬依存症者が似たよなこと伝えてたな。

その儲けは麻薬密売的だね

0918名無電力140012011/07/16(土) 00:41:04.15
拉致事件は存在しない、捏造だ。って言い張ってた元北朝鮮人だから。
0919名無電力140012011/07/16(土) 00:51:40.10
>>915
こんな腐れ外道の息子が今でものうのうと国会議員をやっているという現実
もう福井はダメだな、福井県人というだけで差別されても文句を言う資格は無い
0920名無電力140012011/07/16(土) 01:03:36.20
>>914
菅なんか誰にも信用されてないし支持もされてないだろ
単に脱原発論者が支持されてるだけ
その辺を勘違いすると原発推進派の思う壷よ
姑息な奴らは絶対に「菅失脚=脱原発が否定された」と必死にこじ付けて来るから
0921朗報2011/07/16(土) 01:21:39.46

坂本教授とか、いとうせいこう、泉谷しげるとかは反原発だよ。

吉永小百合・西田敏行・杉良太郎・市原悦子
もだよ!
サユリストは反原発だ!
0922名無電力140012011/07/16(土) 01:24:19.14
>>920
なるほど、ありがとうです、確かにそんな感じしますね。
本人も承知の上ですかね、その辺は微妙ですかね。
0923名無電力140012011/07/16(土) 01:25:18.82

原発推進て日本を憎んでる者たちも原発推進していたから
何を目的に原発推進してるやら。

旧い原発の再稼働を推進してあった訳。
日本を憎んでいた者が

案外、少なくないかもね この目的での原発推進。

他原発推進者たちはそういう相手のトリックにかかって騙されてるだけかもね

0924名無電力140012011/07/16(土) 01:35:33.28
>>923
面白い着眼点ですねー、憎んでまではいなくてもバカにしている人達とかもね。
日本の原発の現状とかもかなり調べてあるでしょうからね。
0925名無電力140012011/07/16(土) 01:36:28.44
管 無能
0926名無電力140012011/07/16(土) 01:58:39.71
>>919
結局、片輪は産まれなかったんだろ?
結果的に、原発誘致で税収アップ雇用安定で敦賀市大勝利な訳だ。
0927名無電力140012011/07/16(土) 02:04:24.88
>>926
バカたれ、政治は博打じゃねんだよ! バイクころがしてろ!
0928名無電力140012011/07/16(土) 02:05:35.47
原爆でも、核実験でも、原発でも、奇形の率はいつもの自然発生レベルでしかなかった
怖がることは必要だ
しかし無意味に過度に怖がるのは無駄でしかないし、むしろ邪魔だ
0929名無電力140012011/07/16(土) 02:22:04.85
>>928
無駄とか邪魔とかって目的地は何処なの?
原爆も、核実験も、原発も?
奇形の率はいつもの自然発生レベルでしかなかった?
0930名無電力140012011/07/16(土) 02:28:57.10
しかしあれだ。その昔、高度成長期には日本中公害だらけだったわけだ。
その頃若者として過ごした人が、今高齢化社会の主役になってるわけだ。
人間って意外と強いのかもな。

俺は汚染食品はできるだけ避けるけどwww
0931名無電力140012011/07/16(土) 02:33:56.31
>>929
頭大丈夫か?
エアコンつけろお前は節電しなくていいから!
0932名無電力140012011/07/16(土) 02:35:06.74
でもまああれだ、イタイイタイとかスモンとか喘息とか、ひどいめみた
ひとはいたな、運が悪いっていったら悪いけど、日本中ったってごくごく
一部分の工場周辺だな。
でも今度のやつはちょっとちがうぜ、全国的だし、中身が違うぜ。
0933名無電力140012011/07/16(土) 02:35:35.20
浜岡5号機海水流入、キャップ溶接・厚さに原因
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110715-OYT1T01180.htm

早く廃炉にしろ
0934名無電力140012011/07/16(土) 02:39:17.10
>>932
排ガス規制なかった車が有鉛ガソリンで走り回ってたんだぜ。鉛撒きまくり。
その上日本全国光化学スモッグに覆われてた。

まぁ放射能とどっちが身体に悪いのか、ようわからんな。
0935名無電力140012011/07/16(土) 02:39:54.79
>>931
なんだなんだ、言ってる意味がわからない?
ご自分の理解力の無さをひとの頭のせいにされるとは!
うちははなからエアコンバシバシだよ。
0936名無電力140012011/07/16(土) 02:41:57.43
>>934
全国なんてまたおおげさな、首都圏の工場地帯周辺だけだよ。
まじでどっちが身体に悪いのかようわからんのか?
0937名無電力140012011/07/16(土) 02:43:15.74
奇形じゃないが小児ガンと原発に因果関係は無い様だ。
Childhood cancer not linked to reactors
13 July 2011
A nationwide study involving more than 1.3 million children in Switzerland has concluded that
there is no evidence of an increased risk of cancer for children born near nuclear power plants.
0938名無電力140012011/07/16(土) 02:48:02.98
>>936
首都圏だけじゃないだろ。太平洋ベルト地帯から瀬戸内北九州。
それに有鉛ガソリンは日本中。酸性雨で森が枯れたりもしてたな。
しかも怪しげな食品添加物てんこ盛りにPCBそこらじゅうにあった。
そんな環境で育った人が長寿を謳歌してる。

ほんとにどっちが身体に悪いかわからん。

いずれにしても、俺は汚染物は極力避けてるけどね。
0939名無電力140012011/07/16(土) 02:54:42.26
>>937
もうそういう話は信用されんだろ!
0940名無電力140012011/07/16(土) 02:56:02.66
>>938
しつこいやつだ、もうよい、さがれ!
0941名無電力140012011/07/16(土) 02:58:07.72
>>940
そんな上から目線だと嫌われて被曝する前に死ぬぞww
0942名無電力140012011/07/16(土) 06:39:17.45
>>812
まったく、管の一貫性のなさにはうんざりする。
彼の発言や行動は全て思いつきであり、信念に裏打ちされたものはない。
0943名無電力140012011/07/16(土) 07:06:48.64
>>812
首相は「今日までの経緯を含め、総合的にこの辺りで国民に方向性と自分自身の決意を述べておく時期ではないかと考えて記者会見した」と語り

こういう風に一国の首相が「考えた」のだから、それは国の方針だと思うけどね。
あまりに四面楚歌過ぎてこう言うトリックでも使わないと、発言すら出来ないって事でしょう。
0944名無電力140012011/07/16(土) 07:14:39.33
>>932
運ではない。毎日毎日同じ食材を食べ続けた人だけが公害病になった。
福島の牛も同じだ。
0945名無電力140012011/07/16(土) 07:15:47.56
福島はやっちまったな
風評どころか、サイレントキラーを自らばらまいて、福島産は危険
というブランドイメージを全国に根付かせてしまった
可能性を過小評価していた、というより想像力が致命的に欠落してる
0946名無電力140012011/07/16(土) 07:17:26.50
シイタケから基準超えるセシウム 福島県産ハウス栽培
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160002.html



・・・もう風評とかじゃねーだろ。
無理だよ、福島で農業とか酪農とか。
0947名無電力140012011/07/16(土) 07:18:02.37
原子炉 “安定的な冷却”に
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110716/t10014250421000.html
0948名無電力140012011/07/16(土) 07:40:09.89
---------------------------------------------------
真摯でないのは、あんたも同じ −原発再稼働に対する福井県の態度−
ttp://heartwarmer.blog33.fc2.com/blog-entry-206.html
 関連記事:原子力発電の実情 −「もんじゅ」の事故でも変わらない行政−で調査した際、
福井県原子力安全対策課は、下記のように回答していました

<自治体(福井県原子力安全対策課)>
・自治体側が、積極的に原発の情報収集を行う体制にはなっておらず、テレメトリーによる一部の監視項目について
 行っているに留まっており、原子炉の状態をリアルタイムで把握したり、運転停止や警報などのイベントログを
 行う”データロギング装置”を、県は保有していない(参考:もんじゅのサイト)
・自治体側から、24時間監視できる体制を提案したことはない
・自治体が、24時間原発を監視する必要性を感じていない
・「もんじゅ」のナトリウム漏えい事故を含む、機構の一連の不祥事については、機構側に改善指導を行っているので、
 自治体としては体制に変化は無く、その議論さえしていない
 理由は、全て日本原子力研究開発機構の体制の問題であり、自治体に問題があるわけではないから
・自治体が、原発の事故を知る手段は、原子力安全協定で定められている通り、”原子力安全・保安院”と、事業主体の”日本原子力研究開発機構”からの連絡しかない
・24時間体制で監視出来ない理由は、「その必要性が無い」、「財政的に支出出来ない」(お金が無い)、「法制がない」の3つである
・国(保安院)が、「法令上、国には住民への周知義務が無い」とする見解は間違い(国にも責任があるとの見解)
---------------------------------------------------

福井県 原子力安全対策課 
■問い合わせ先
電話番号:0776- に・ぜろ -0313
ファックス番号:0776- に・いち -6875
メールアドレス:gennan(あっと)pref.fukui.lg.jp
http://www.pref.fukui.jp/doc/atom/index_s.html
0949名無電力140012011/07/16(土) 07:46:15.78
原発 123
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1310769897/
0950名無電力140012011/07/16(土) 08:07:09.50
やらせメールは糾弾されるが
やらせ世論誘導は認められる。

面白い国だな。
0951名無電力140012011/07/16(土) 08:09:35.23
>>928
チェルノブイリでは奇形は異常に増えたし福島はもうチェルノブイリ越えたんだけど
十年後どうなるやら
0952名無電力140012011/07/16(土) 08:11:23.72
これで10年後、福島育ちの子供たちが空を飛べたり、壁をすり抜けたり、天候を操る能力を備えて、
国に復讐するというのは、あるだろうか。
0953名無電力140012011/07/16(土) 08:56:24.81
庭の植物の葉っぱが稀に異様にでかいのがある。それも一種じゃない。気味が悪い。
0954名無電力140012011/07/16(土) 09:07:47.25
>>948
反原発を叫んでる狂信的な人間に対して真摯に対応するヒマなんてないだろ。
もんじゅで煙が出ているっていうガセネタ騒動の時も、県庁にまで電話してる奴いたし。
0955名無電力140012011/07/16(土) 09:08:35.51
東京の放射能って、本当に福島第一からのものか?
まさか、近郊の施設から漏れてねえだろな!
0956名無電力140012011/07/16(土) 09:43:48.33
>>954
そういう事書き込んで楽しいか?気持ちいいのか?
0957名無電力140012011/07/16(土) 09:47:49.07
>>955
チッソの劣化ウランか?
0958名無電力140012011/07/16(土) 10:29:21.90
これからはもうこっそり漏洩さえたりできなくなるな。
数十万台の計測器でそこらじゅうで計測されている。
0959名無電力140012011/07/16(土) 10:30:09.93
大飯原発1号機停止へ 冷却システム不具合 16日にも
http://www.asahi.com/national/update/0716/OSK201107160045.html
0960名無電力140012011/07/16(土) 10:35:01.69
>>959
もう原発無理だろ・・・
0961名無電力140012011/07/16(土) 10:41:47.44
工場マニアというのがいて写真集まで出てるみたいだが
原発マニアというのは存在する?
0962名無電力140012011/07/16(土) 10:42:48.46
ひどいな。
ダンマリであわよくばずっと調整運転しようとかしてて、これだものな。
0963名無電力140012011/07/16(土) 10:44:43.91
30年以上も使ってんじゃねえ。
こいつらにまかせとくと経済だの電気代だの理由をつけて
事故るまで使う気なんだからな
0964名無電力140012011/07/16(土) 10:44:49.35
【関西電力】大飯原発1号機、手動停止へ 緊急炉心冷却装置の蓄圧タンク圧力が低下の
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310778342/
0965名無電力140012011/07/16(土) 10:53:07.77
汚染牛肉で米側抗議 「報道前説明ない」
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071301000742.html
0966名無電力140012011/07/16(土) 10:53:38.16
原発依存を減らす話、今年の夏の状況を見るに、
とりあえず、30年以上の原発と地震ダメージのあるヤツは廃炉、
それ以外は寿命で廃炉、くらいは問題なさそうだね。

地震ダメージは、柏崎、浜岡、東海第二、福島第二、女川だな。
東電は平気そうなので、一番厳しいのは東北電?
0967名無電力140012011/07/16(土) 11:10:26.24
>>966
関電に融通を持ちかけた東電が東北に送ればいいじゃん
0968名無電力140012011/07/16(土) 11:21:03.39
>>958
これから先、国の指導で
激甘計測器が出回るのでは?
0969名無電力140012011/07/16(土) 11:24:48.02
>>966
何が問題ないの?
原発さえ廃炉に追い込めば、後は知ったことではないという感覚?
テロリストと同じだね。
0970名無電力140012011/07/16(土) 11:26:59.35
だいじょうぶか、おまい?
0971名無電力140012011/07/16(土) 11:29:58.15
石原が東京の発電所つくるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。