トップページatom
1001コメント316KB

原発 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/09(土) 11:28:33.20
【総合】原発121【情報】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309531571/

テンプレは>>2以降
0159名無電力140012011/07/12(火) 12:28:00.58
>>157
世田谷と神奈川県ぐらいだろ。
その2つが例外なんだよ。
0160名無電力140012011/07/12(火) 12:32:16.94
調整運転って、開閉器が切りで送電してないだけってことか?
それじゃあ運転中と同じ危険性だろ。
0161名無電力140012011/07/12(火) 12:34:22.27
一般人的状況としては

・民主党はさすがに嫌だ二度と嫌だ
・となると嫌いだけど消去法で自民党を選ぶかな、今は政権運営能力が強いところがいいし
・自民が原発作ってきて、推進なのは知ってる
・正直原発は怖いけど、今すぐ全部無くすのは非現実的と思う、停電も困るし、今だけは許容しよう
・社民党は反対ばかり言ってて信用できない
・共産党はちょっと・・・なあ
・みんなの党とか少数のところでも可かな。反対って言ってるしとりあえずの一手として選択肢に入れておこう


という感じで自民がメインのみんなの党がちょっと躍進って結果を予想してるんだけど、どうだろう?
0162名無電力140012011/07/12(火) 12:36:58.59
>>158
圧勝といっても、投票率が過去最低の36.62%だったけどな。
0163名無電力140012011/07/12(火) 12:53:43.33
>>131
ネットの菅叩きは
発送電分離に抵抗してる勢力の工作員。
0164名無電力140012011/07/12(火) 12:53:55.21
民主でも自民でもみんなの党でどれでもいい。
選挙区で最も脱原発の候補を選ぶのみ。口だけ脱原発候補は絶対に選ばない。
0165名無電力140012011/07/12(火) 12:55:59.65
災害時にはよっぽどヘマしない限り、現職有利に決まってるだろ。

0166名無電力140012011/07/12(火) 13:01:20.07
>>165
よっぽどヘマしてるのが民主党
0167名無電力140012011/07/12(火) 13:03:09.49
>>164
たとえ個人が反対でも推進の党に所属していたら、しょせん少数派は公認チラつかされて飲み込まれるだけで
むしろ党の力が増すだけだと思われるのですが、いかがでしょうか。

政権を運営するのは個人ではなく党ですから。党の方針が重要になるかと思います。
0168名無電力140012011/07/12(火) 13:04:51.68
自民にも民主にも電力の言いなり候補がいる。
自民なら電事連の支援、民主なら電力総連から支援を受けている候補。
こいつらを落とす。民主党なら派閥「民社協会」所属の議員は全員落とすべき。
0169名無電力140012011/07/12(火) 13:06:07.52
よかったら名前あげてくれんか
0170名無電力140012011/07/12(火) 13:06:16.77
>>168
民主党なら全員落とすのが正解
0171名無電力140012011/07/12(火) 13:11:52.71
原発ハンターイ!って威勢のいいこと言うやつがネットに多いけど
本当にいつも反対してる党に一票投じる勇気のあるやつ、実際いねーだろ。
今すぐ選挙やったら普通に自民が勝つね。ネットの声なんて本当に小さいもんだ。
0172名無電力140012011/07/12(火) 13:14:32.83
なのに必死に監視中w
0173名無電力140012011/07/12(火) 13:15:53.91
【比】フィリピン中部沖でM6・2の地震 津波警報はなし[07/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310442995/
0174名無電力140012011/07/12(火) 13:16:58.67

【政治】首相、原子力重視を白紙撤回 復興特別委で明言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310442509/

0175名無電力140012011/07/12(火) 13:21:39.51
>>174
すぐやめる首相が何を言っても意味がない。
0176名無電力140012011/07/12(火) 13:23:47.66
ここ政治板じゃないのになんか頑張ってる変な人いる

おまいら汚染水除染装置今日も止まってんだぞw
0177名無電力140012011/07/12(火) 13:27:14.08
それ技術スレのバカにいってやって
0178名無電力140012011/07/12(火) 13:29:25.37
6月の原発稼働率36.8% 79年以来の低水準
http://www.asahi.com/business/update/0712/TKY201107120341.html

廃炉検討チーム、原子力委に設置方針…原発相
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110712-OYT1T00502.htm
0179名無電力140012011/07/12(火) 13:31:21.10
なに、次の選挙って原発のある民主主義か、原発の無い社会主義or共産主義を選ぶ選挙になるの?
0180名無電力140012011/07/12(火) 13:50:52.68
>>179
原発は争点にならない。
自民党の圧勝で100%間違いない。

民主党は分裂消滅するだろう。
0181名無電力140012011/07/12(火) 14:00:52.59
選挙になったら党としての方針は出すと思うよ
毎日これだけ原発のニュースで溢れてるのに、無視できる政党は無い
0182名無電力140012011/07/12(火) 14:17:43.45

7月7日 玄海1号機 政府が圧力容器の劣化認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-07/2011070704_01_1.html

中性子による原子炉・圧力容器の脆性(ぜいせい)劣化を示す脆性遷移温度について、
1号機は「1976年の検査で35度」だったのが「2009年に98度」と、かなり高温になり、
緊急炉心冷却を働かせると 「炉心が危険な状態に陥る」 事実を明らかにしました。

福島第1原発を襲った津波は14メートルから15メートルだったのに、
玄海原発(1号機〜4号機)における津波発生時の押し波は、わずか2・0〜2・1メートルと想定。
緊急時の機器冷却に用いる海水取水ポンプモーターの高さは「6・6〜7・7メートル」しかないなど、

津波による電源喪失に至る危険性を抱えていることも分かりました。

玄海原発1、2号機の耐震最大加速度は180ガル〜270ガル、同3、4号機は188〜370ガルで、
福島第1原発を襲った550ガルには耐えられない水準です。

0183名無電力140012011/07/12(火) 14:18:26.71

震度5の地震があった後、
玄海原発付近地域のコンクリートがひび割れていた。一カ所でなく亀裂も。
地震後だからそれを見ても何も感じない人もいたかもしれない。しかしそれは
▼地盤がかなり緩んでいる証だそう。

0184名無電力140012011/07/12(火) 14:19:35.70
食品で平均34Mシーベルト被ばくか 3〜6月、厚労省推計
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/bdy11071213390001-n1.htm

うわっ!!!くうものないぞーーー!!!
0185名無電力140012011/07/12(火) 14:24:15.97
>>184
400マイクロシーベルト+100マイクロシーベルト前後だろ

山口研究官はなんで100マイクロシーベルトだけ見て
>安全性への影響は相当小さいとみられる
んだよ外部被曝も足して考えろ
0186名無電力140012011/07/12(火) 14:28:06.12
そのいちゃもんはひどい
0187名無電力140012011/07/12(火) 14:29:14.12
なんでやねん
いちゃもんちゃうやろ
0188名無電力140012011/07/12(火) 14:36:22.03
また危険厨か?
0189名無電力140012011/07/12(火) 14:40:55.07
低線量については国、行政も慎重でなければなりません。
DNAがもともと修復力が弱い体質の子供たちが居ます。普通に運動していますが
体質は皆同じではありません。少量の有害物質を吸収しやすくまた排出力も強くない体質もあります。
_______
例えば皮膚を軽く火傷しても皮膚は修復力があります。その後、同じヶ所へ火傷をしなければ完治するでしょう。

しかし、火傷したヶ所をまた火傷し修復、しかしまた火傷してしまう
(軽くても。または火傷でなく軽い怪我を幾度も幾度も、同じヶ所へ繰り返した場合)

この繰り返しをした皮膚は皮膚ガンを通常の倍、発症しやすい。


0190名無電力140012011/07/12(火) 14:44:08.48
安全厨は絶滅したもんなwwwwww
0191名無電力140012011/07/12(火) 14:58:13.78
煙草4本吸っていました。
今日から5本にしました。
果たしてこの1本の差が致命的な差になるのでしょうか。
0192名無電力140012011/07/12(火) 15:03:08.12
それを危険性が1.25倍に増えたとみるか
100本じゃないんだからほとんど関係ないと見るか

>>184の記事は「関係ねーよ普段からそんだけ摂取してんだから」ということだろ
0193名無電力140012011/07/12(火) 15:07:16.96
【政治】 「法的措置も検討中、噂の一掃に力を入れている」 〜“家族をシンガポールに避難させている”枝野官房長官、ネット上の噂に抗議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310447136/
0194名無電力140012011/07/12(火) 16:16:12.11
>>185
あのさー >>184の書いてる34Mってのは34メガなわけ
マイクロはuもしくはμだろ。そのぐらい気づけよ
0195名無電力140012011/07/12(火) 16:17:30.78
>>185
>>184はギャグで書いてるのにマジレスしてる>>185はカッコ悪い
0196名無電力140012011/07/12(火) 16:41:44.47
>>193
政府がやってる放射線管理区に放射線に関する仕事をしていない一般住人や
女・子供を住まわせてるって法律違反は法的措置をしなくていいのだろうか?
0197名無電力140012011/07/12(火) 16:45:33.62
>>185>>187>>190=wwwwwwwwww
0198名無電力140012011/07/12(火) 16:53:54.27

弱者を不可抗力にしたまま
利権は権力を奪われたくないため

あんたのせい
あんたのせい

自身の過失過ちをシュレッダーにかけ証拠隠滅しながら

あんたのせい
あんたのせい

あの放射能がある限り
脅威がなくても油断すれば漏れてしまう

あんたのせい、といってた
あんたたちが造った

それに知らず依存してきた私たち皆 大人が

子供たちへ安全を与えていく協力、未来をこれから

その時に あんた“だけのせい

その あんたたちは過ち過失をシュレッダーにかけ証拠減らし

0199名無電力140012011/07/12(火) 17:03:34.30
>>198
外国のかたですか? もう少し日本語を勉強しようねw 
0200名無電力140012011/07/12(火) 17:04:58.32
いっそ原発周辺の原発から金をもらってズブズブな自治体は大きなドームを作ってその中に入り、
いざ事故が起こったときも漏れをその範囲内で留めるようにすればいいのに。
0201名無電力140012011/07/12(火) 17:05:24.99
被ばく牛肉たべた人www 感想きぼんw
0202名無電力140012011/07/12(火) 17:06:32.39
>>199にとってかなり都合が悪いみたいだね
証拠隠滅シュレッダー人生かい?
0203名無電力140012011/07/12(火) 17:08:10.37

安全厨↓
脳の中枢が原発金金金麻薬で麻痺してるだけ。

そういう麻痺は痛み傷みに激しく鈍感なため強くみせてあるだけ。

自分の足を踏まれたら痛いと伝えるが、相手の足を強く踏んでも相手が痛いと判らない??解らない安全厨が多過ぎる。

これでは子供たちが内部被爆しても

それは自分ではないから安全だと。放射能は安全だと安全厨は言い続けてるだけ。

0204名無電力140012011/07/12(火) 17:08:43.75
火病ってるね
0205名無電力140012011/07/12(火) 17:09:55.96
>>202
「証拠隠滅シュレッダー人生」なんて言葉、センス悪すぎwww

定年後のジジイか?
0206名無電力140012011/07/12(火) 17:12:13.58
>>205
何焦ってんの?なんか都合悪いの? だろうね

証拠隠滅に走ってる者、少なくない時期だろうね

0207名無電力140012011/07/12(火) 17:18:24.47
>>206
ほんとうにあせってたら、2chなんてやってないだろw、ばーかw

リストラされたのか?
0208名無電力140012011/07/12(火) 17:26:36.11
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0209名無電力140012011/07/12(火) 17:30:11.38
>>207
Q電か豆電の原発推進?
0210名無電力140012011/07/12(火) 17:32:17.70
>>207
証拠隠滅のための原発推進、工作員か。それでマネー貰ってるの?
0211名無電力140012011/07/12(火) 17:34:27.46

原発推進の工作員の悪あがきは某電会社の工作と似てるね

0212名無電力140012011/07/12(火) 17:40:59.45
また事故ってもいいんだな?
0213名無電力140012011/07/12(火) 18:11:01.37
1回事故ったら2回も3回も同じだ
0214名無電力140012011/07/12(火) 18:13:37.37
燃料棒って
「ちくわ」や「バームクーヘン」と、作り方は同じ?
輸入した粉状のウランを、水で練ってから棒に巻き付けて焼くわけ?
0215名無電力140012011/07/12(火) 18:18:30.92
原発事故は同じじゃないぞw
少なくとも実害が国内核戦争後並みに広がりすぎる。
0216名無電力140012011/07/12(火) 18:21:50.77
なんかバカしかいなくなったなw 原発推進派の思うツボ?

これも作戦か?
0217名無電力140012011/07/12(火) 18:22:32.35
夜になればまた増えるさ
0218カルトで結構2011/07/12(火) 18:28:51.28

【政治】 浜田復興担当政務官 「米が地震や津波起こす気象兵器使ってる。地震など人工的に起こせるのは常識」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310462356/

ビキニ水爆実験、核地下実験、宇宙ビーム開発、

原発が存在する限り兵器として利用されたり..

0219名無電力140012011/07/12(火) 18:35:54.78
>>216 あほバカ原発推進の癖してよく言うよ
原発推進の工作員てどこから工作料金貰ってるの? ..電?
どこの原発利権から

0220名無電力140012011/07/12(火) 18:42:39.39
――トラウマとは?

経産A:1999年頃、省内で電力自由化を進めるべきだという改革論が勢いを持
った。それに対して東電は政治力を使って反撃してきた。わが省は財界を
味方につけている時は政治力を発揮できるが、そうでないと脆い。最後は
改革派が総崩れになった。その後の東電の報復はすさまじかった。

自由化推進派だった部長は、将来の長官ポストが約束されていたのに、局長
を1年やっただけで退官に追い込まれた。その部下も地方に飛ばされた。
時の次官は改革派と見られていたが、最後は白旗を揚げて、「改革はいいが、
命あってのものだ。自分の身は自分で守れ」と言い残して天下った。これで
電力改革を唱える官僚はほとんど消えて、出世したのは自由化反対派ばかりだ。

0221名無電力140012011/07/12(火) 18:49:39.59
昼間は無職でなんでも反対するばかりの世の中の何の役にも立っていない連中がくだをまいています
夜になると働いていた人が帰ってきて、現実というものが見えている人がレスを増やします

0222名無電力140012011/07/12(火) 18:50:17.25
>>214
きっと工場のまわりは、いい臭いしてるぜ!
0223名無電力140012011/07/12(火) 18:51:43.56
山本さん、がんばれ!

山本太郎 佐賀県庁突入「知事出てこい」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110712-803766.html
0224名無電力140012011/07/12(火) 18:51:56.19
本丸は、電力(生産)独占体制なんだな。

原発は外堀(そとぼり)、送電線は内堀(うちぼり)といったところか。

フクシマ夏の陣。

 
0225名無電力140012011/07/12(火) 18:52:49.23
>>222
工場はどこにあるの?
0226名無電力140012011/07/12(火) 18:55:47.78
>>225
秘密だ!口が裂けても言えねえ!
0227名無電力140012011/07/12(火) 18:58:58.01
【原発問題】原発事故の収束作業中死亡、遺族が労災申請へ 東芝の4次下請けの臨時工 見舞金など支払われず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310440974/
0228名無電力140012011/07/12(火) 19:41:04.11
>>227
この人達に、国は何もしないのか?
0229河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:20:02.00
2.なぜ、自民党は、あれだけの反対の中、保安院を経産省の下に設置したのか。
0230河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:20:19.18
3.なぜ、自民党は、全ての環境法令について原発を適用除外にしたのか。
0231河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:20:54.64
4.なぜ、自民党は、処理できない使用済み核燃料や高レベル放射性廃棄物を出す原発が、
単に二酸化炭素を出さないというだけの理由でクリーンエネルギーとよばれるのを認めてきたのか。
0232河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:21:46.82
5.昭和47年に通産省と環境庁のあいだで結ばれた国立公園内の地熱発電の
開発の凍結に関する覚書は今日現在有効なのか。
もし有効だとしたら、なぜ、自民党はこの覚書を無効にしなかったのか。
0233河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:24:12.34
6.なぜ、これまで電力の質に関する議論が行われてこなかったのか。(中略)
一部の限られた事業者のみが必要としている高品質の電力を全ての消費者に高価格で
供給することはおかしいのではないかという議論に、なぜ、ならなかったのか。
0234河野太郎の疑問・質問2011/07/12(火) 20:24:45.88
7.電力業界が一部、自由化されたという建前のせいで、総括原価の内容や原発の
コストなど重要な情報が『企業秘密』ということになり、非公開になった。
なぜ、自民党は、こんないい加減な電力自由化を認めたのか、なぜ、自由化を口実
に必要な情報を隠すことを許してきたのか。
0235名無電力140012011/07/12(火) 20:25:33.99
>>228
なんで国が補償しなきゃいけないの。





0236名無電力140012011/07/12(火) 20:30:55.68
ぼうやだからさw
0237名無電力140012011/07/12(火) 20:31:59.17


独占権利権力
利権の言いなり

そのために
国民投票もせず
国民の声を聞いたふりして
独占権利権力
利権の言いなり

結局は自己利益のため

国民を不可抗力の位置に
いつまでも置いたまま

権力利権持ち優先を誇示して来た結果が“おもむろにに顕れただけ

なぜ子供たちの安全を護るため選択せねばならない脱原発より

原発経済を出せばまかり通ると
実は利権者たちのメタボ腹 原発利権のための
原発。

何か間違っていますか?
そうでしょう?
隠していても隠れ切れてません

利権者のための利権者による利権者のために利用されている放射能、核
原発

0238名無電力140012011/07/12(火) 20:34:09.29

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0239名無電力140012011/07/12(火) 20:37:37.59
「末端作業員でも家族持ちを使うな」とあれほど口を酸っぱく(ry
0240名無電力140012011/07/12(火) 20:43:18.69

きゅうでん工作員がこのスレッドにも来てると思わせたいのだろうか

原発推進は きゅうでん工作員だと思われるよ

原発推進などほとんど居ない現状、いかにもたくさんいますと見せかける

ネットもメールと同じく電子で誤魔化し可能だと
やってんだろけど

原発推進などほとんどいない リアル表向き伝えれば狭い世間だから

口を閉ざしている人たちがいるだけ

危険リスク高いというより原発は

■核、■放射能だからね


0241名無電力140012011/07/12(火) 20:49:47.20

 ┌─────────┐
 │               .|
 │  クソ・ニート!  │
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
0242名無電力140012011/07/12(火) 20:59:57.53

原発推進の工作員はネットうろつき金貰って
食べていて 威張り出す
糞おっさんガキ

0243名無電力140012011/07/12(火) 21:02:45.99

セシウム入り肉は一度だけ食べたくらいでは健康には害は無いと言ってあったけど

グレープフルーツ、オレンジ、アイスココアなど
繊維たっぷり摂っていていいと思うよ
(NHKあさイチから)

0244名無電力140012011/07/12(火) 21:07:02.47
国家戦略相 節電誘導政策を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110712/t10014148661000.html

「我慢の節電ではなく、政府が政策で節電を誘導することが非常に大切だ」
0245名無電力140012011/07/12(火) 21:18:09.29
>>243
ひまわりの種も効きそう
0246名無電力140012011/07/12(火) 21:28:04.30
ほんとこのコピペキチガイはひどいな
キーワードは「原発推進」こればっか

絶対ニートだとおもう
0247名無電力140012011/07/12(火) 21:30:24.09
やっぱりこの手のスレってどこも電力会社の工作員クセー奴がわいてるなw
ねぇ、もっと上手い印象操作マダ〜?
全然説得力ないんですけど〜
0248名無電力140012011/07/12(火) 21:35:59.98
全然クリーンエネルギーじゃあないんだけど…
0249名無電力140012011/07/12(火) 21:47:37.67
>>245
植物としてのひまわりはセシウム吸収・蓄積して土壌を浄化すると言われてるけど・・・

0250名無電力140012011/07/12(火) 21:50:00.01
「日本は石油価格連動型の長期契約価格で天然ガスを世界一高く買っています。
原発をすべてGTCCで代替した場合は、今まで使っていたものを止めるので
確かにコスト増になりますが、少なくとも新規計画の14基分については
GTCCに切り替えたほうが安上がりだと思います」
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110712/zsp1107121045000-n1.htm
0251名無電力140012011/07/12(火) 21:50:40.21
新規原発建設のメリット、何一つなし。
0252名無電力140012011/07/12(火) 21:51:55.55
このスレ山本太郎がいるんじゃないかってくらいアレだな
0253名無電力140012011/07/12(火) 21:53:07.62
>>240
次の選挙どこの党に入れるの?
0254名無電力140012011/07/12(火) 21:53:31.21
いないない
0255名無電力140012011/07/12(火) 21:54:52.30
>>252
あんな単細胞といっしょにすな
0256名無電力140012011/07/12(火) 21:55:51.00
原発 122ってさ、何か淋しいスレタイだね
0257名無電力140012011/07/12(火) 21:57:10.81
279 :名無しさん@3周年 [] :2011/07/12(火) 21:40:44.19 ID:o87HCBIA
原発はウヨでもサヨでもない
原発は単なる利権
原発利権を持っているのはウヨ
原発事故の責任があるのもウヨ
無関係のサヨに責任転嫁しようとして見苦しいのもウヨ
利権もないくせに推進してる奴は単なるバカ

それだけでしょw
0258名無電力140012011/07/12(火) 21:57:19.32
>>5
能天気なレスすんな、ぼけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています