トップページatom
1001コメント316KB

原発 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/09(土) 11:28:33.20
【総合】原発121【情報】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309531571/

テンプレは>>2以降
0002名無電力140012011/07/09(土) 11:30:35.81
関連スレ
【原発】原発情報1162【原発】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310165505/
落ち着いて原発と地震を語るスレ106号機
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1308815107/
落ち着いて原発を語るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308425433/
【無駄レス】原発関連総合【禁止】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306726903/
関東でN95以上のマスクを常備してるやつ→
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308931168/
政府・保安院・東電の責任を徹底的に追及するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308365177/
【安全】放射能汚染されていない食べ物 18【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309435282/
【痛み・咳】放射線症・傾向と対策11【ぶらぶら病】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309410648/

0003名無電力140012011/07/09(土) 11:33:53.11
>>1
やっぱシンプルなタイトルのがいいな。
0004名無電力140012011/07/09(土) 19:33:53.68
電力需要より何より放射性の方が心配だ。

早く福島の原発事故を収束させろよと思う。
0005名無電力140012011/07/10(日) 08:51:34.85
心配しても何の意味も無いよ。
放射能には半減期と言うものがあって、放っておくだけで放射能は少なくなる。
自然には拡散という現象があって、放って置けば放射能は下がって行く。
こんな所にまで放射能が広がってと思うのは誤認。
広がっても、ここまで来れば随分薄まっているな、と言うのが正しい認識。
0006名無電力140012011/07/10(日) 09:29:10.30
使用済み核燃料のプルトニウム同位体の11%はプルトニウム241(半減期14年)だ。
プルトニウム241はベータ崩壊しアメリシウム241(半減期430年)になる。
アメリシウム241はアルファ線とガンマ線を放出するため外部被曝にも注意する必要がある。
1万ベクレルを経口摂取した時の実効線量は2.0ミリシーベルト(プルトニウム239は0.09ミリシーベルト)
1万ベクレルを吸入した時の実効線量は270ミリシーベルト(プルトニウム239は83ミリシーベルト)

プルトニウムを保管したビンに「塩」とラベルを貼り、14年後、飲んでみてくれ。
0007名無電力140012011/07/10(日) 09:51:36.55
「お墓に避難します」…南相馬の93歳女性自殺
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110709-OYT1T00649.htm?from=y10
東日本大震災:お墓にひなんします 南相馬の93歳自殺
http://mainichi.jp/select/today/news/20110709k0000m040149000c.html
0008名無電力140012011/07/10(日) 16:22:08.13
>>7
民主党にお年寄りが殺されたようなもんだね・・・。
0009名無電力140012011/07/10(日) 16:37:48.82
 ゚        (_ヽ    +
 ' *  ∧,,,∧ .| |>>1乙  +
   . ( ・ω・´/ /       。
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    +
0010名無電力140012011/07/10(日) 16:39:57.29
        /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /: : :             \
     /: : : :             \
   /: : : : : :               \
  / : : : : : : : ___ノ'′   ゙ヽ、___     \
  l  : : : : : :.; '⌒`       ´⌒ヽ     l
  |   : : .::;;(。o〇 )     ( 〇o。);;::   |  >>7ばあちゃん…
  l   : : : :°o゚゚~'"´      `"~゜o゚;°  l
  \ : : : : : : 。;゚(    j    ) ; 。+/
   \: : : : : : ::`┬‐'´`ー┬′ +  /
   /ヽ: : : : : : : |/⌒⌒、|    イ\
   : : : : : : :゚: : : ゚´ ̄~:j ̄`  ;     \
   : : : : . : : . : : ;  '"``    +    \
 : : . : . : . : . : .         °
 : . : : . : .       +
0011名無電力140012011/07/10(日) 18:21:33.28
菅直人が脱原発へ舵を振るほど、内閣支持率が下がっていってるw

バンキシャでも内閣支持率が16.1%
http://img.20ch.net/ana/s/ana20ch173290.jpg
0012名無電力140012011/07/10(日) 18:28:42.07
>>11
あれだけ叩かれたのに、まだやってるのかバンキシャ
スポンサーはパチンコ?


0013名無電力140012011/07/10(日) 18:30:13.23
8月の東電供給力まとめ

東電の総認可出力は他社受電含めて7810.6万kW

原発 : 自社220万kW
 (柏崎刈羽1,5号機のみ稼動)

火力 : 自社3755.5万kW 受電630.4万kW 夏季出力減少-260万kW
 (横須賀5,6,7,8号機、鹿島共同2号機、常盤共同6号機非稼動)

一般水力 : 300万kW
 (認可総出力は自社、受電含め410.5万kW)

揚水水力 : 650万kW
 (認可総出力は自社、受電含め1053.3万kW)
0014名無電力140012011/07/10(日) 18:30:32.38
緊急増設発電機 : 170.56万kW
(千葉、姉崎、袖ヶ浦、横須賀、川崎、大井、常陸那珂に、GT20機、D187機、ガスエンジン102機設置)

自家発電力購入 : 約120万kW

220+3755.5+630.4-260+300+650+170.6+120

最大供給可能量は5587万kW
東電発表値は5560万kWとほぼ一致

最大需要予測が7/16から9/2まで5500万kW(節電によるピークカット込み)、この期間の供給力は5550〜5680
というわけで、供給予備力は1〜3%で、かなり際どい状況、大型発電機1、2機止まれば計画外停電発生のおそれが出てくる

0015名無電力140012011/07/10(日) 18:44:59.69
>>14
だからさ、イザというときパニックにならないように、今から一日一時間程度計画停電やったらいいじゃない。

0016名無電力140012011/07/10(日) 18:59:29.44
誰か詳しい人
核燃料棒を作ってる工場って、どこに在るのか教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています