トップページatom
1001コメント413KB

【もう限界】九州電力・玄海原子力発電所 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/07/09(土) 10:26:38.96
7月8日現在

1号機 稼働中 7月25日より定期検査停止予定
 いつ"破断"してもおかしくない状態
 http://news.ameba.jp/20110526-112/
 玄海原発1号機 想定超す劣化
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244357

2号機 検査停止中

3号機 検査停止中 プルサーマル実施
 2010年12月9日放射性物質の漏洩のため定期検査を前倒して実施

4号機 稼働中 

玄海原子力発電所の運転状況等について(平成23年6月3日)
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/nuclear/news/genkai_h110603.pdf

〈九電が社員らに指示した電子メール(抜粋)〉
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事であることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して説明会開催についてご周知いただくとともに、可能な範囲で、当日、ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認の一国民の立場から、真摯(しんし)に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。

▽読売新聞(2011年7月7日00時02分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00001.htm

○前スレ
九州電力・玄海原子力発電所 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308941053/l50
0028名無電力140012011/07/09(土) 12:26:17.87
>>27
なにをわかりきったことを・・・
海江田が情報隠匿による緊急対応妨害など
あらゆる面で妨害
0029名無電力140012011/07/09(土) 12:26:23.95
オークラもイメージダウンしたな
もううちの会社も使わない
0030名無電力140012011/07/09(土) 12:27:57.41
海江田最低〜。ヤバい人間と手を組むなよ
0031名無電力140012011/07/09(土) 12:28:47.28
九電と保安院の安全宣言を信じろというのは基地外の論理

どんだけ国民をコケにすれば気が済むんだろう
0032名無電力140012011/07/09(土) 12:49:56.32


■ 原発0でも、電力は足ります。


九州電力の全発電供給力

水力  :  298 万kw
火力  : 1118 万kw
その他 :  371 万kw
(合計): 1787 万kw (最大需要 1669万kw )


http://www.peace-forum.com/gensuikin/110629kyuuden_juyou.pdf
0033名無電力140012011/07/09(土) 12:56:03.62
こ、これは・・・

玄海原発周辺では白血病が、全国より11倍も多い。人口10万人に対し全国は6.0人、玄海町は61.1人。
http://datsugen-aichi-nagoya.net/?p=865
浦田) 玄海原子力発電所周辺で白血病の死亡者が多いのではないか。
厚生労働省の調査で、佐賀県内で平成19年度に79人が白血病で亡くなっている。内唐津市18名、玄海町4名。
ドイツ政府は、2007年原発周辺で5歳以下の子どもの白血病にかかるリスクが、
居住地との距離が近いほど増加することを発表している。唐津市でも調査すべきである。
0034名無電力140012011/07/09(土) 12:56:45.76
原発周辺のガンの危険性(ドイツ連邦放射線防護庁)

重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いことが明らかになったこと
http://www.priee.org/modules/pico2/index.php?content_id=12
ドイツの原子炉がある場所の周辺では子ども(幼児)が白血病にかかる率が高い。

マインツ大学の研究者は、原子炉の5km 以内の周辺で37人の子どもが白血病にかかっている事実をつきとめた。
この調査は1980年〜2003年の間にされたが、この間の他の地域での平均は17 人であるから20人多い。
その研究者は「私たちの調査研究では、ドイツで、原発の近くに住んでいれば5才以下の子どもがガンまたは、
白血病にかかる可能性が高くなっていることが確認された」と言っている。
Study Finds More Childhood Cancer Near Nuclear Power Plants
http://www.dw-world.de/dw/article/0,2144,2994904,00.html
ドイツのドキュメンタリー動画
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=watch_response_rev
0035名無電力140012011/07/09(土) 12:56:59.38
九電としては、玄海原発を再稼働する事が良質で低廉な電力の供給と考えているらしい。

ttp://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070900191


しかし、廃炉費用を入れなくても原子力発電が最も高価な電力。
0036名無電力140012011/07/09(土) 12:57:28.40
玄海原発は、浜岡より危険な原発だった!

「玄海原発1号炉は日本一危険な原子炉といっていいでしょう」

 こう断言するのは、井野博満・東大名誉教授(金属材料物性)である。
メルトダウンした福島第1原発より、停止が決まった浜岡原発より、玄海1号炉のほうがはるかに危険というのだ。
「ひと言で言えば、圧力容器そのものが劣化し、いつ“破断”してもおかしくない状態なのです」

 原子炉は常に炉心から放出される中性子が炉壁に当たっている。
このダメージが積もり積もって、圧力容器がどんどん脆くなっていくのだという。
「玄海原発1号機の原子炉は陶器のようなもので、簡単にひび割れ、破断してしまう。
もし現実になれば、炉心の燃料棒が吹っ飛ぶような大爆発を引き起こす可能性もあります」(井野氏)

 98℃という温度は、そんな最悪のシナリオをリアルに予感させるものだという。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_nuclear_power_plant_5__20110526_115/story/flash_20110526_1340/
0037名無電力140012011/07/09(土) 12:58:15.63
【社会】九州電力玄海原発、想定以上の劣化か 専門家指摘「廃炉に」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306643164/

九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、
九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。
1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。

原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器
本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、
もろさが増しているとされる。

1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、 想定している運転年数は2035年までの60年間。
脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に
上昇した。

九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という
新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。2011年5月27日16時5分
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
0038名無電力140012011/07/09(土) 13:03:08.98
佐賀・古川知事のツイッター突然削除 「玄海原発再開」への非難から逃げた?

佐賀・古川知事、反原発派けなす発言を「お気に入り」に

「地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ。
そんな女々しい奴は豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」

といった反原発派を過激に否定する発言や、

「あなたのご英断に敬意を表します。これで九州経済のみならず日本経済が救われます。
これから反原発派からのいやがらせなどが増えると思いますが、がんばってください」

というメッセージをツイッターの「お気に入り」に登録していたことが指摘され、非難が寄せられていた。
http://www.j-cast.com/2011/07/07100803.html?p=all
0039名無電力140012011/07/09(土) 13:04:22.08
九電,メールだけでなく「やらせツイッター」の疑いも:

証言「フォロー者もフォローしてる人も無く、まるでこの中継のためだけにアカウントを
とったとしか思えないような日方(ママ)たちばかりでした。私が気になったすべての人がそうでした。」
「中継終了後は、すべての人がアカウントを削除」
ttp://twitter.com/#!/yamamoto2007/status/88784309242179584
0040名無電力140012011/07/09(土) 13:12:30.72
おいおい、ちょ待てよ!
玄海原発はもう使用期限を過ぎて事故まで起こしたクズ同然の原発なんだぞ!
まともなストレステストなんかして、もしふくいちみたいになったらどうすんだ?
簡易テストでさえも またお漏らしするかもしれないのに
0041名無電力140012011/07/09(土) 13:14:38.85


■ 死者数、700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション

(京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf



(´・ω・`) ショボーン
0042名無電力140012011/07/09(土) 13:16:16.32
数年前に
玄海一号機は近い将来チェルノ並みの大爆発で炉心は福岡まで飛んでいくんじゃないか
と言ってるやつがいたが
あながち嘘でもなかったんだな。
0043名無電力140012011/07/09(土) 13:16:27.67
九州の人逹は再稼働でいいのか?
0044名無電力140012011/07/09(土) 13:16:33.84


■ 佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)

             佐賀県   唐津保健所管内   玄海町
平成10年(1998年) 8.4      12.5       26.5
平成11年(1999年) 8.2        9.1       26.6
平成12年(2000年) 8.9       16.3       43.0
平成13年(2001年) 8.9       12.1       28.7
平成14年(2002年) 7.2       11.4       29.2
(98~02年の平均) (8.3人)    (12.3人)   (30.8人)

平成15年(2003年) 7.8        13.6       0(※)
平成16年(2004年) 10.0      19.5       88.3
平成17年(2005年) 10.7      15.3       14.9
平成18年(2006年) 8.5       13.9       30.1
平成19年(2007年) 9.2       16.3       61.1
(03~07年の平均) (9.2人)    (15.7人)   (38.8人)

※玄海町の人口は05年現在で約6700人で、03年は白血病の死亡なし


厚生労働省人口動態統計より
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4139
0045名無電力140012011/07/09(土) 13:20:59.33
原発から煙突出てるけど、あれは日常的に放射能出してるんだよ。
法律で決められた規制値以内なら合法だから放射性物質出してOK。海にも出して魚も汚染されてる。
・・・っていう話を聞いた・・・事故lがなくても嫌すぎ。
0046名無電力140012011/07/09(土) 13:28:16.69
【佐賀】玄海原発所長ら、佐賀知事に個人献金 4年で42万円[07.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310173923/

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開問題を抱える佐賀県の古川康知事に対し、九電の歴代の佐賀支店長
(現佐賀支社長)や玄海原発所長らが個人献金をしていたことが、古川知事の政治団体の政治資金収支報告書で分
かった。献金額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額の献金を引き継いでいた。

政治団体の「康友会」と「古川康後援会」の収支報告書(2006〜09年分)によると、九電幹部から4年間に
計42万円の献金を受けていた。献金者は歴代の佐賀支店長と玄海原発所長を含む7人。このうち佐賀支店長と
玄海原発所長は、それぞれ年3万円を献金し、異動後も後任が同額の献金を続けている。現副社長(元佐賀支店長)
は07〜09年に年5万円、同原発第二所長も06〜07年に年1万5千円を献金していた。

電力会社は地域独占の立場を踏まえて企業献金を自粛している。九電も石油危機で大幅値上げした74年以降は自粛。
だが、00年代には、子会社による自民党の政治資金団体への献金や、役員による前福岡県知事への組織的とみられる
個人献金が発覚し問題視された。

▽asahi.com(2011年7月9日9時26分)
http://www.asahi.com/national/update/0708/SEB201107080092.html
0047名無電力140012011/07/09(土) 13:36:15.49
>>46
【九州電力】 玄海原発所長ら、佐賀県の古川康知事に“個人”献金 4年で42万円 額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額を引き継ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310180406/
0048名無電力140012011/07/09(土) 13:36:41.38
>>39
そりゃ間違いなく九電の工作ツィートだな。
カルト教団がやりそうな姑息な手口だ。
何の効果があるのか知らんがw
これも暴露出来ないかなぁ?
0049名無電力140012011/07/09(土) 14:21:10.82
玄海町・原発マネー還流のカラクリ
ファミリー企業ゼネコンから現金 〜町長一族支配の実態〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/-4915900-214915900-75206417.html

 同町は、入札関係書類を公表から1年で廃棄することを可能とする内規を定めているうえ、
町民以外の情報開示請求を受け付けておらず、公共事業の実態解明は容易ではなかったが、
平成21年度から先月までに「岸本組」が受注した同町発注工事に関するデータをまとめた。
(注:受注金額の数字は税抜き)

【平成21年度】
 町発注工事128件→岸本組受注件数19件(計5億6,576万円)

【平成22年度】
 町発注工事 99件→岸本組受注件数15件(計5億5,493万7,239円)

【平成23年度】
 町発注工事 17件→岸本組受注件数3件(計6,055万円)
 
 玄海町発注公共工事の15%を、岸本町長のファミリー企業である「岸本組」が受注している
という異常な状況だ。


原発マネー還流のカラクリ

 これまで報じてきた内容と、カネの流れを合わせて見ると、
原発交付金 → 玄海町 → 岸本組 → 岸本町長 → 玄海町議
といった原発利権の図式が出来上がる。

 公共事業を独占し、原発交付金を主とした公金を還流させ自身の所得を増やし、
町長選挙ごとに自派の議員に現金を配って手なずけているということだ。

 岸本町長一族による玄海町支配のこれが実態なのだ。
0050名無電力140012011/07/09(土) 14:23:35.55
>>43
いやだ、絶対反対@熊本
0051名無電力140012011/07/09(土) 14:39:53.96
「墓にひなん」って・・・・
0052名無電力140012011/07/09(土) 14:40:22.18
九州全体が嫌がっても岸本一族が強引だからね。
たかが岸本の欲望の為に、九州及び朝鮮半島が台無しになる可能性が高まってきたね。
0053名無電力140012011/07/09(土) 14:44:24.37
>>51
他人事じゃない。玄海が逝って九州がこうならないといいけどね。

【社会】 全国の自殺者2割増 被災地の福島県では4割増えている現状
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310037048/
0054名無電力140012011/07/09(土) 14:56:00.79
福島で避難に疲れたおばあちゃんが首吊りのニュースを見たけど他人ごとと言っても苦しい物が有った
老人が自殺する国は近い将来滅びると言う話を聞いた事が有るけど、そんな目に無関係の人を合わせてもやらないと駄目な物なんだろうか?

この国で、普通に行ける場所で起こっている現実であり現在進行中の出来事なんだよ、軽んじていすぎやしないかい?
細野、海江田、枝野、現地に行って「必要ですからこれからもやり続けます」と高良かに宣言して来いよ、お前らの政治生命なんてこの人達の命や苦労や絶望感に比べれば取るに足らない些細な物なんだよ

福島の調査した子供の全員からセシウムが出て、その親が半狂乱になって怒鳴っていたニュースを見たよ、この子達の中から近い将来発病し寿命を全う出来ない子が何人かは現れる、その事を悲観してこの子の親は狂ったんだよ
そんな不幸を大規模に広めてもやらないといけないのかい?、そこまでしてやる必要性を些細な彼らから聞いていない、説明責任は有ると思うが?
それが至極当然で納得の事ならば、国民全体が享受するリスクとして続けるべきなんじゃ無い?
しかし極私的な、一部の利権の為なら当然廃止にする決断は些細な彼等では無く、国民の権利ではないかい?

0055名無電力140012011/07/09(土) 14:58:44.12
>>53
上原美優の後追いだっけ。
0056名無電力140012011/07/09(土) 14:59:52.88
彼らは国民を代表している認識は無いと思う
己個人か、その己を議員たらしめるに必要な組織票、この事に於いての代表でしか無い
0057名無電力140012011/07/09(土) 15:04:48.98
原発さえなければ
0058名無電力140012011/07/09(土) 15:07:23.80
>>50
長崎や福岡が求めた安全協定とやらは、「前例がない」とかいう全く意味不明な理由で拒否られたらしいよ。
佐賀を孤立させよーとでもしてんのかね?
0059名無電力140012011/07/09(土) 15:08:33.89
>>55
福島で上原美優の後追い自殺が増えてるってか
人の死をスケープゴートにするなんて人間性が腐りきってんな
0060名無電力140012011/07/09(土) 15:14:26.45
>>58
これダメだったのか・・・。30kmでも危険で避難してる福島の現実を無視するとは・・・

原発周辺自治体も安全協定求める動き 福島で避難広範囲
http://www.asahi.com/national/update/0624/OSK201106240123.html
【原発】玄海原発再開、長崎県の意見も反映して…県議会が佐賀に要請へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309927426/
0061名無電力140012011/07/09(土) 15:19:30.74
九電がプルサーマル説明会にサクラを動員していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310190256/
1 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/09(土) 14:44:16.12 ID:qxCownHv0 ?PLT(12120) ポイント特典

九電、プルサーマル説明会に社員動員…川内でも

 玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題が発覚した九州電力が過去、
プルサーマル発電計画を進めるため地元で説明会を開いた際、会場に社員や関連会社社員を動員していたことが9日、九電の内部調査でわかった。

 同社は川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機の増設計画でも、同様に動員をかけており、
メール問題の一連の経緯と合わせて調査報告書にまとめ、週明けにも、真部利応(としお)社長が上京し、経済産業省に報告する。

 使用済み核燃料を再処理して使う玄海原発3号機のプルサーマル発電を巡っては、
市民団体などからの反対運動が起き、九電は2005年前後から住民や議会向けの説明会などを頻繁に開催。
同10月は国主催のシンポジウム、同12月には県主催の公開討論会が行われた。
(2011年7月9日14時32分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110709-OYT1T00424.htm
0062名無電力140012011/07/09(土) 15:24:18.02
>>55
おばあちゃんが上原美憂を知ってるかよ
火消し工作員もいい加減にしろ!原発事故による自殺に決まってるだろ
0063名無電力140012011/07/09(土) 15:26:55.86
>>58
なぜそうまでして、佐賀県は再稼働させたいのだかわからん
よっぽど金目当てなのかね。

佐賀の愚行が近県に被害を及ぼすのにいい加減にしてほしい@熊本
0064名無電力140012011/07/09(土) 15:29:08.61

やらせメールすら制御できない電力会社が原発を制御するのは無理だろJK
0065名無電力140012011/07/09(土) 15:32:49.38
http://hiwa1118.exblog.jp/14020127/
武雄市長は古川の子分なんだな
脱原発とかいいながら裏では原発利権派の手先
コウモリ市長には気をつけれ
0066名無電力140012011/07/09(土) 15:42:45.96
玄海や佐賀が怖いのはこのまま放置すれば、その内金が足らなくなり最終処分場に立候補したり、更にプルを他の炉でもやり始める危険がある

岸本は金欲しさに、古川はそれ自体が自らの使命だから
0067名無電力140012011/07/09(土) 15:47:34.41
県知事が真実を追究されるストレスに耐え切れず
ツイッターからdズラこいたとなwwww

まさに利権豚らしい幕引き
0068名無電力140012011/07/09(土) 15:50:22.23
なるほど・・・ありうるから恐ろしい。
本州最北端の六ヶ所村と、九州のはじっこ佐賀ならいいだろって考えか?

管首相にここはなんとか頑張ってもらいたいものだ
ここで脱原発に舵を取らないと、推進派官僚の思うまま。日本は滅びの一途になってしまう
0069名無電力140012011/07/09(土) 15:51:48.34
九電、古川、岸本は違法行為や金権スキャンダルが白日の下に晒されつつある
この機にこいつらを社会的に葬り去らないと、原発はかならず再稼動させられてしまう
推進派をぶっ潰すことを最優先に考えろ
0070名無電力140012011/07/09(土) 15:59:29.35
>>65
え?武雄市長って最近よくTVに出たり
古川系のにおいプンプンだったけど
推進派だったのか
覚えとく
0071名無電力140012011/07/09(土) 16:07:57.52
玄海町長 「菅首相のうちは原発再開はムリ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310184754/
IAEAでもやれと言っているストレステストをやると何か不味いの?自民党とか大反対みたいだけど・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310167939/
0072名無電力140012011/07/09(土) 16:18:13.85
だれが総理になっても無理だろ
土建屋の町長と心中するバカは海江田だけだろうな
0073名無電力140012011/07/09(土) 16:29:59.78
この時期にスレタイ変更はわざとかい?
0074名無電力140012011/07/09(土) 16:39:47.58
24 :名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 16:29:49.36 ID:n+8mxtZr0
長崎大の山下が福島で講演会しにいった時、
やらせらしいのが何人かいたなよな。
放射能で不安な人を罵声したり、山下が公園で孫を砂遊びさせれると言った時に、
拍手したりとか露骨。
まじで汚いよな。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310192930/

姑息な手段をふんだんに使っていろいろやってるんだな。
0075名無電力140012011/07/09(土) 16:41:52.38
>>70
古川とはトーンを変えて表面上「脱原発」を装ってはいるが「反・反原発」というのがこやつの本質。
反原発が主流となり、古川や九電が徹底追及されないように動いている。
「緩やかに原発依存度を下げよう、でもその間は原発を温存しないとね」という隠れ原発推進派
0076名無電力140012011/07/09(土) 16:42:44.41
九電「やらせ」子会社社員が告発
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/22/9119a486a126fde3f03c65eecdbf7bf7.html

九電社員が、玄海原発の運転再開を支持する意見メールを寄せるよう子会社社員らに要請した電子メールのコピー
(共同通信)

九電「やらせ」内部告発で発覚 子会社社員、共産党に(朝日新聞)
2011年07月09日 14時38分

 玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開をめぐる九州電力の「やらせメール」問題は、
福岡市の九電子会社の社員の内部告発で発覚したことが8日、共産党福岡県委員会への取材で分かった。

 同党によると、国が佐賀県民に玄海原発の安全性を説明する番組を放送する前日の6月25日、
男性社員が福岡県内の党事務所を訪れ「やらせメール」を送るよう指示があったと訴えた。
子会社が社員向けに通知した文書も示した。
男性社員は「コンプライアンス(法令順守)に反する行為は会社のためにならない」と考え、
知人に相談して党事務所を訪ねたらしい。同僚からも「ここまでやるか」と批判があったという。


.川内原発の増設計画説明会でも、九電は動員をかけていた
九電、プルサーマル説明会に社員動員…川内でも (読売新聞) 07月09日 14:32
<九州電力>原発やらせメール 社長進退、結論を先送り (毎日新聞) 07月09日 13:00
0077名無電力140012011/07/09(土) 16:45:22.06
ニュース >写真ニュース一覧 >九電のやらせ依頼メール要旨 (共同通信)
九電のやらせ依頼メール要旨 (共同通信)
2011年7月6日(水)23:27

九電社員が、玄海原発の運転再開を支持する意見メールを寄せるよう
子会社社員らに要請した電子メールのコピー
ttp://news.goo.ne.jp/photo/kyodo/business/PN2011070601001180.html


関連ニュース
九電「やらせ」内部告発で発覚 子会社社員、共産党に(朝日新聞) 07月09日 14:38
<九州電力>原発やらせメール 前副社長ら指示「国の説明番組支援を」(毎日新聞) 07月09日 13:00
<九州電力>原発やらせメール 九電依頼、末端に浸透 4子会社、転送や回覧(毎日新聞) 07月08日 13:00
<九州電力>原発やらせメール 「番組周知」執行役員指示 課長、意をくみメール(毎日新聞) 07月08日 13:00
<九州電力>経産省番組で「原発賛成」やらせメール 子会社に依頼(毎日新聞) 07月07日 13:00
0078名無電力140012011/07/09(土) 16:47:36.25
頼みになるのが共産党だけとは? 社民とかはどうだったのだろう?
0079名無電力140012011/07/09(土) 16:48:00.52
【やらせメール】関連社員 1500人閲覧か 九電要請文書 罪悪感希薄[07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310085057/
0080名無電力140012011/07/09(土) 16:48:47.41
>>33
原子力発電所と白血病は無関係です。
0081名無電力140012011/07/09(土) 16:49:37.08
オオアリクイ
0082名無電力140012011/07/09(土) 16:49:45.65
【稼働再開】玄海原発スレ【もう限界】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1308659287/
0083名無電力140012011/07/09(土) 16:50:53.04
>>34
ドイツの調査は原子力発電所の5km以内に小児白血病の集団がいたというだけで、因果関係などありません。
0084名無電力140012011/07/09(土) 16:52:23.68
玄海原発は白血病にも関与してるようだね
0085名無電力140012011/07/09(土) 16:52:47.13
そう。因果関係はわからない。 それが原発の汚いやりかた。
0086名無電力140012011/07/09(土) 16:55:10.90
>>85
あっ!
馬鹿が「因果関係はわからない」て認めちゃてるよ!

 きゃはは、馬鹿だ。w

0087名無電力140012011/07/09(土) 16:55:43.91
>>44
統計的に無意味な数字をあげて煽るのはどうかな?
たとえば年齢構成の補正はしてあるのか、その数字。
0088名無電力140012011/07/09(土) 16:56:08.17
あなたならどうする?
九州電力やらせメール事件
ウィークエンド投票箱
http://diamond.jp/articles/-/13030

海江田経産相と古川佐賀県知事との会談を経て、運転再開容認の方向性が打ち出されていた玄海原発。
ところが7月6日夜、九州電力の社員が、佐賀県民向け説明会に対して原発再開賛成のメールを送るよう、
同社や関連会社の社員に指示したことが発覚。社長が陳謝する事態に至りました。
この事件、あなたはどう感じましたか?下記の参考記事もご一読のうえ、清き一票をお願いいたします。
0089名無電力140012011/07/09(土) 16:58:08.33
>>45
水蒸気を放射性物質と強弁するカルト脳。
0090名無電力140012011/07/09(土) 16:59:18.24


■ 佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)

             佐賀県   唐津保健所管内   玄海町
平成10年(1998年) 8.4      12.5       26.5
平成11年(1999年) 8.2        9.1       26.6
平成12年(2000年) 8.9       16.3       43.0
平成13年(2001年) 8.9       12.1       28.7
平成14年(2002年) 7.2       11.4       29.2
(98~02年の平均) (8.3人)    (12.3人)   (30.8人)

平成15年(2003年) 7.8        13.6       0(※)
平成16年(2004年) 10.0      19.5       88.3
平成17年(2005年) 10.7      15.3       14.9
平成18年(2006年) 8.5       13.9       30.1
平成19年(2007年) 9.2       16.3       61.1
(03~07年の平均) (9.2人)    (15.7人)   (38.8人)

※玄海町の人口は05年現在で約6700人で、03年は白血病の死亡なし


厚生労働省人口動態統計より
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4139
0091名無電力140012011/07/09(土) 17:00:18.21
>>1
【原発問題】九電会長、辞意の社長を慰留 「会長と社長が代わると電力供給に不安が生じる」[07/09 00:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310139208/
0092名無電力140012011/07/09(土) 17:01:28.11
>>91
九電は会長と社長がハムスターの回し車みたいなのを回して発電してるのwww


269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 投稿日:2011/07/09(土) 16:57:15.08 ID:MYWX4u8f0
九州電力:佐賀知事に玄海原発所長ら幹部が献金
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110709k0000e040081000c.html

>「プルサーマル発電を推進したいという気持ちがあったので献金した。」
>プルサーマル発電について、古川知事が「安全性は確保される」として同意。
>09年に3号機で全国初のプルサーマル発電が始まった。

知事は己の欲のために県民を犠牲にした、佐賀県民はこいつを辞めさせるべき。
0093名無電力140012011/07/09(土) 17:02:33.82
玄海町長 「菅首相のうちは原発再開はムリ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310184754/
0094名無電力140012011/07/09(土) 17:03:44.74
>>93
菅に続けろということだな。
0095名無電力140012011/07/09(土) 17:05:06.00
>>93
玄海町長はわかりやすくていいなw
原発さえなければちょっと欲かいた気のいいおじいちゃんかもしれん
0096名無電力140012011/07/09(土) 17:05:56.23
だって土建屋だろ
0097名無電力140012011/07/09(土) 17:10:41.01
>>94
再開を阻止できるなら続けろという事!
0098名無電力140012011/07/09(土) 17:22:13.71
この件に関しては管が良い人に見えるぞ
0099名無電力140012011/07/09(土) 17:26:44.90
いままで安全厨やってたけどもう限界・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303998754/
0100名無電力140012011/07/09(土) 17:35:50.78
>>98 同感だ。いったいどいつがこんな危険なもん推進したんだよ。
菅さんで良かったとしか思えない

「原発処理に数十年かかる」と首相の発表を時事通信で読んだけど、最悪だ
これ稼働させた自民党の連中は責任とるべき


0101名無電力140012011/07/09(土) 17:36:29.85
プルの時も動員かけていたと認めた様だよ、まぁ皆知ってはいたけど認めた事は大きい

菅が全くの無能とはとても思えない、問題が有るかもしれないが最近の歴代総理より落ちるとは思えないな
現に原発問題に関しては1人孤軍奮闘しているのが分かって来たし、簡単に行かない、言えない位周りの利権圧力が見えて来ている

ノラリクラリかわしたりボケたりしながら何とか持ちこたえている、原発止めたい思いが有るのならここは応援するべきなんだと思う、止まった後辞めて頂けば良い訳だし
彼を引きずり降ろせば、もう反原発派の話なんて誰も聞いてくれないよ、行き付く先は福島だと思う
0102名無電力140012011/07/09(土) 17:37:17.66
管さん続投を強く希望!!
玄海の再開はありえない
0103名無電力140012011/07/09(土) 17:39:28.29
菅への個人的好悪、ミンスへの好悪は一旦棚にあげて

今、現実的に脱原発をすすめる首相は菅しかいないんだな
河野太郎を推したいが、自民では干されてるから期待薄
0104名無電力140012011/07/09(土) 17:40:14.71
脱原発の管を下ろして、また経団連の癒着した自民党が台頭したいんだよ
だから、管さんの大バッシング

1社独占体制でおいしい思いをしてきた連中は
ここで管に「発送電分離」とか決められちゃ困るんだろ
0105名無電力140012011/07/09(土) 17:41:12.44
いっそうのこと解散総選挙に持ち込んで

管さんと河野太郎に投じたい
0106名無電力140012011/07/09(土) 17:43:29.00
矢作俊彦「鼻をつまんで菅を支持する」
http://togetter.com/li/153442
>私は、その菅を支持する。
>少なくとも権力の間近にあって、東京電力と原発について、言葉を濁すことなく、
>まともなことを言っているのは彼と小泉純一郎と河野太郎だけだから。
0107名無電力140012011/07/09(土) 17:43:48.02
98だが、民主党は応援するとコロッと変わるところが嫌だ
まあ、管は孤独なんだろう。企業の社長らもみんな孤独だが
0108名無電力140012011/07/09(土) 17:44:00.37
河野太郎さんも偉いよね。ずっとブログ読んでる
管首相もほんとに打たれ強いと思う

これからの世論は彼らの追い風になると思うよ
ぜひ頑張ってほしい。応援してる
0109名無電力140012011/07/09(土) 17:50:07.15
「鼻をつまんで管を支持する」(1) 矢作俊彦

菅の元では協力できないと自民党は言う。理由はよく分からない。約束を守ら
なかったというのだが、その約束というのが国会のある種の慣例だったりする。
国会での仁義がきちんと切れないといって怒っている人もいる。要約すると
『性格が悪い』ということになる。

性格で仕事を問われたら、私の小説など一冊も売れなくなる。これだけでも、
私には菅を支持する必要があるように思える。もちろん、理由がそれだけの
はずがあるものか。考えるまでもない。菅降ろしは奇しくも、彼が発送電分離を
言い、浜岡を停めたときから一斉に噴出したのだ。

すべてのメディアが、この因果関係に目をつぶっている。いや、あえて触れずにいる。
これが何故なのか分からない。ただ東京電力が多くのメディアにとって大変大口の
スポンサーだということは、誰でもが知るところだ。
そして、多くの国会議員にとってもまた。

名のある政治家で、東京電力から献金を受けていないのは菅直人と小泉純一郎
だけだと聞いた。原発を推進し電力会社と大変親密な関係を築いたのは、中曾根康弘と
田中角栄である。中曾根には主義主張があった。田中は金だ。その金脈が小沢一郎
刑事被告人へ受け継がれていないわけがない。

その小沢被告が拳を振り上げたのも、発送電分離が聞こえ始めた直後だった。
今ひとつ呼吸は合わなかったものの、例の不信任決議では自民党と小沢被告の
間に連携があったのは、見てのとおりである。彼らに理由などない。
何がなんでも菅を引きずり下ろす。それ自体が目的だ。

いや、理由はある。要するに、菅はこの国のエスタブリッシュメントの尾を
踏んだのだ。電力会社と原発関連企業と政界に横たわる闇の獣の尻尾を。
何とか蛇に怖じずと言う。『無能』で『性格が悪い』わが首相は市民運動出身の
素人あがりだった。最近の混乱を見ても、今なお永田町的には素人だ。
0110名無電力140012011/07/09(土) 17:50:29.44
「鼻をつまんで管を支持する」(2) 矢作俊彦

私は、その菅を支持する。少なくとも権力の間近にあって、東京電力と原発について、
言葉を濁すことなく、まともなことを言っているのは彼と小泉純一郎と河野太郎だけ
だから。その中で、菅のみが権力中枢の、それもトップにあるからだ。

長嶋茂雄が監督を辞めた翌々年、私は一年間タイガースを応援した。長嶋が愛した
野球チームの行く末を案じて、タイガースの優勝を心底願った。今の気持は、
それによく似ている。しかたない。鼻をつまんで菅を支持する。
フクシマを遠く離れて、言うべきことを思いついた。何事にも距離感が必要だ。
恋も戦いも、そして言葉も。もう一度だけ言っておく。私は、鼻をつまみ、
断固として菅首相を支持する。

日が傾き、じきに飲んでも叱られない時刻になる。だから2、3付け加えておこうと
思う。『菅は品性下劣、自己の栄達しか考えていない。そんな者に与するのか』と、
半ば叱責に近いご質問をいただいた。ひとりならず、似たようなご質問を。
答えは簡単、yes! 逆に、それゆえ私は支持する。

無能かもしれない。性格が悪いかもしれない。しかし(前の誰かのように)わが王様は
決して愚かではない。延命のために何をすればよいかを彼は知っている。
パンプロー ナの牛追い祭りのように、彼を引き返しのきかない隘路に追い込むこと。
私たちに今できることは、それくらいしかない。

その賎しさ、さもしさのみを信じる。自民党の誰それ、小沢被告一味の誰それが言う通り、
彼は延命のためならなんでもする。(世間の言いぐさを踏襲するなら)延命のためにのみ、
原発をひとつ止められたのである。あと150日延命できるなら、全部止めるかもしれない。

だから支持する。 その賎しさ、さもしさのみを信じて。その性格ゆえ、彼ひとりが
出来るかもしれないのだ。小泉が郵政にやってのけたこと以上の芸当が。戦後日本国
というマシーンのチタニウムのように硬い横っ腹に風穴をあけることが。
ゆえに支持する。一切に鼻をつまんで。
0111名無電力140012011/07/09(土) 17:50:47.90
わたしも管さん支持しますよ
311直後はどうなる事かと思ったけど、ここのところメディアが偏った報道をしてる事に気がついた
「やらせメール事件」だって“国への不信感が増した”とまとめてるけど、違うだろ。
インタビュー受けた人間は「九電のやり方がおかしい」と言ってたぞ。

これからは管首相がダメダメのような情報操作に、もう踊らされない
孤軍奮闘で管さんはよくやってると思う。人としての温度が感じられるのは管、河野太郎、福島みずほしかいない
0112名無電力140012011/07/09(土) 17:53:45.90
>>110
同意する

【原発問題】 福島原発から50キロ  福島・郡山では今 大量の鼻血、下痢、倦怠感・・・子どもの体調異変じわり 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1308496434/
0113名無電力140012011/07/09(土) 17:54:02.95
>>110
うわあ、凄い文章だな。ありがとう

こういうことだったのか。。
0114名無電力140012011/07/09(土) 17:59:35.83
ポスト菅がはっきりわかればいいんだけどな
しかし・・・・
民主の他の議員どもの影がまったく薄い
脱原発派も半数はいるはずなんだが全然見えてこない

0115名無電力140012011/07/09(土) 17:59:51.71

再生可能エネルギーを併用し日本なりの原発依存を脱出しなければ

テロは
テクノロジー科学を使う時代だから。ばれずにテロ行為が可能。テクノロジー科学を使えば

日本の対応一つで日本を憎む人間もいて

旧い原発は特にそういう場合利用狙いされてしまう。
知能犯テロは、バレずにすむ手段を備えているかもしれない。

科学テクノロジーを相手が使えば気づかない。

福島原発事故は世界中に広まり何だかのヒントを与えている。

原発一つ放射能が漏れてしまえば特に狭い地の日本は人命、経済と混乱低迷危機から陥るという

そういう過程の兵器として放射能入り原発は在も未来も狙われやすい。

0116名無電力140012011/07/09(土) 17:59:58.98
【福井】老朽化による原子炉容器の「脆化」 美浜1号機で高数値 [07.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310175154/
老朽化が進む福井美浜原発、ECCSが作動で格納容器崩壊の恐れ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310159752/

美浜もボロボロらしい。
0117名無電力140012011/07/09(土) 18:01:38.33
菅は嫌いだが、原発ムラはもっと嫌い
脱原発をおしすすめてほしいので、菅を支持せざるをえない
0118名無電力140012011/07/09(土) 18:01:56.04
美浜は昔からボロで有名
まだ動いてるのが信じられん

爆弾製造装置でついでに発電してるようなもんやね
0119名無電力140012011/07/09(土) 18:12:56.05
98だが やっぱ管がいい奴に見えるんだよ近頃。消費税、所得税増税は許せんがな
原発が無くなるのなら致し方ないか
0120名無電力140012011/07/09(土) 18:13:00.05
>>1
「東京電力は破たん処理すべき」 東電株「紙くず」の可能性
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310124934/
0121名無電力140012011/07/09(土) 18:25:44.88
老朽化が進んでても安全神話を唱えて使い続けるのが原発推進派のやり口。

福島がいい例だ、外部からもう無理、地震が来たら駄目と言われ続けていても、

安全神話を唱えて放置してきて、このザマだ!

九州が安全安心にこだわるなら、さっさとストレステストやって、駄目だしして

もらって、ほんとに駄目駄目な原発を廃炉にした方がいい。

どうせ、原発廃炉に伴うコスト増は全国で負担することになるんだから、

わざわざ自分の地域だけ原発を動かす必要はない。

原発推進派や原発で税金をふんだくって贅沢しようとする人たちさえ

押さえ込めればなんとかなる。

まあ、がんばってくれ!!!
0122名無電力140012011/07/09(土) 18:26:07.37

地殻変動中ですよね。
地殻変動があれば、過去の地震プレートも移動し

震度が低い地域も高く頻繁地域となる事も想定すれば

日本は特に 地震に強かった安全性は高い
再生可能エネルギーで

電力安定供給可能なスマートグリッド、風力の風が豊かな北海道から電力 供給可能な
スーパーグリッドを設置導入していくことは

特に地震頻繁国の日本では必要不可欠だと思うのです。

地震頻繁国のため、宇宙ビームも開発実験している世界で
人工地震の実験があっても
地震頻繁国へ向け実験してしまえばバレません。

その一日、一瞬で憎まれてしまった場合、

“実験“は行われてしまうことは無しだといえますか?

地震頻繁国に人工地震が発生したとて、疑われる率も低い。

人工地震をカルト話しだと思う事が非現実的。

昔から核からの人工地震を発生させてあるというのに。

0123名無電力140012011/07/09(土) 18:27:27.22
TBSで作業員の特集やってる
0124名無電力140012011/07/09(土) 18:32:53.27
こちらもご参考に
http://twitter.com/#!/ten_kato
加藤典洋氏(早稲田大学国際教養学部教授)

※矢作氏の文章は、なんと西日本新聞に今月掲載されていた。前スレの冒頭にも同じものを貼っておいたのだが...
 (前スレには氏の文体にとても似た書きぶりの人がいたので、本人かもと期待していた)
 なお矢作氏はハードボイルド系の小説家だが、それよりもこちらの皆さんには
 大友克洋のコミック「気分はもう戦争」の原作者といったほうが、なじみが深いか。
0125名無電力140012011/07/09(土) 18:42:58.18
ああ、矢作俊彦って「気分はもう戦争」の原作者の矢作俊彦さんか
どこかで聞いた事がある名前だと思ったw
0126名無電力140012011/07/09(土) 19:29:12.92
この前の国会見てて片山が鬼のような顔で
いかにも処理速度の速そうな頭で機関銃のように管攻め立てるの見て
ああいうのがうじゃうじゃいて攻撃し続けるんだと思うと萎え
管なんとか踏みとどまってほしい

>>123
原発で働いて発病した人は全部保障してやればいいのに
広島は知らんが長崎なんか病気してなくても
投下時被爆地に通ったとかいたとかの適当な調査で
医療費無料+金もらってたりする(もちろん実際苦しんでる人は給付金当然だが)
変な国だわ
0127名無電力140012011/07/09(土) 19:32:05.40
>>90
その数字で玄海町が白血病の多発地帯と主張するのは無理。
何度指摘を受けても懲りないあなたは知的障害。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています