九州電力・玄海原子力発電所 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/07/06(水) 16:20:10.711号機 稼働中
7月25日より定期検査停止予定
2号機 検査停止中
3号機 検査停止中
プルサーマル実施
2010年12月9日放射性物質の漏洩のため定期検査を前倒して実施
4号機 稼働中
9月4日より定期検査停止予定
玄海原子力発電所の運転状況等について(平成23年6月3日)
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/nuclear/news/genkai_h110603.pdf
○前スレ
九州電力・玄海原子力発電所 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309524296/
0357名無電力14001
2011/07/07(木) 08:36:39.91後はストレステストが形だけの既成事実である事を暴く事が重要になってくるね
これは経産省が稼動へ向けてソフトランディングする為の形だけの物なんだろうからね、そもそも経産省がテストに絡んでいる時点で誰も信用しない
夏を終えれば原発を動かす理由が当面無くなる、だから焦って動かそうとしてボロが出る
0358名無電力14001
2011/07/07(木) 08:40:41.84毎年一万人近くの死者を出してる車を人間は今も使い続けてるだろ
しかも全てがヒューマンエラー同等の人間のミス(運転ミス)
どんなものにも百パーセント安全なんてものはないんだよ
むしろ「人間+原発」は「人間+車」に比べたら遥かに安全
0359名無電力14001
2011/07/07(木) 08:47:32.64まだ自動車事故と原発事故を並べるヤツいるんだ?
バスケとサッカー比べて「バスケの方が点数たくさん取ってるからすげー」って言ってるよーなもんだぞ。
0360名無電力14001
2011/07/07(木) 08:49:24.780361名無電力14001
2011/07/07(木) 08:52:58.73勝ちといふは、味方に勝つ事なり、 味方に勝つといふ事は、我に勝つ事なり。
我に勝つといふは気を以って体に勝つ事なり。かねて味方数万の士に、我に
続く者なき様に、我が心身を仕なして置かねば、敵に勝つ事はならぬなり。
(葉隠 聞書第七)
>>2 >>3
0362名無電力14001
2011/07/07(木) 08:57:54.02ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00157.htm
0363名無電力14001
2011/07/07(木) 09:06:08.97こいつ社長に指示されて書いているのか、本物の馬鹿かだな
車の事故は事故現場で収束する、環境や付近の住民生活を著しく阻害しない
簡単に言うと当事者以外に被害が拡大しない、原発はこれの間逆
本当の事を言えば原発だってその町一つ消し飛んで済むのなら誰も文句は言わない
0364名無電力14001
2011/07/07(木) 09:11:23.07原子炉が
伊万里焼きなのが
自慢です
(九州電力広報)
0365名無電力14001
2011/07/07(木) 09:14:42.79(NNN-NN-NN-NNN.ppp.bbiq.jp やkyuden.co.jp)と
書き込み内容を取りまとめて
資料提出すると面白いかも知れない
0366名無電力14001
2011/07/07(木) 09:16:46.93放射線は沢山の人間、子供を被爆させます。
そのリスクとは人命に与える被実害だけでなく
予想を越えた時に超えたあらゆる“機能不全が襲いかかり
そこからまた別の機能不全へと連鎖していきます。
これが大半の住民へかかった場合、生活していくに必要な正常なエネルギーが
衰退、変調しこの“機能不全の連鎖とは時に戦地以上の障害の連鎖を
大量の人間たちに与える。
もし水俣病患者が大量の人口数に発生した場合、どうなるでしょうか。
また放射線は地域産物、離れた距離の産物、被爆地の立入禁止、観光過疎を招き
これ以上、被爆から生活を奪われていく
あらゆる高いリスクが襲いかかってきます。
他国へ被実害を与えることさえあるのが放射線。
時に補償問題が発生します。
東日本大震災規模以上の大災害が、未来、無しとは言えない。
早めエネルギー政策は
再生可能エネルギーをメインとし
脱原発社会を目指すことが今後の重要な課題。
0367名無電力14001
2011/07/07(木) 09:23:53.19http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013959641.html
0368名無電力14001
2011/07/07(木) 09:25:13.37放射能はタバコより無害だとか
放射線は太陽光線と同等だとか 言う奴ね。
おもしろいから
ロゴ好きの人
◆◆◆
◆◆ 九州電力
◆◆
シリーズでスレ作って、まとめてよ
0369厚生労働省と国↓県宛て
2011/07/07(木) 09:26:20.64玄海原発、付近地域も
福島で検査されている
内部被爆検査か、それと該当する被爆検査を
子供から先に行った方が
よいと思います。
日本の原発付近地域の子供たちは被爆検査を行った方が
もし内部被爆があればその後、定期的に検査をすることにより医療機関が予防可能な選択肢を行うことも(医療が以前より進歩しているため)
また原発付近のガン白血病、造血機能障害、自己免疫疾患、難病者は
内部被爆から発症していないか(海外にある検査)検査をするなど
原発が地域には必要な検査だと思います。
0370名無電力14001
2011/07/07(木) 09:28:07.91昨日のやらせメールニュース後それを知れば、苦痛以外何にもなりません。
0371名無電力14001
2011/07/07(木) 09:28:10.49【国際】ニュージーランド北東部沖でM7.8の地震発生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309981490/
0372名無電力14001
2011/07/07(木) 09:35:59.15▼地殻変動時期に突入している可能性。
フィリピン、プレートが動いたら九州も過去の地殻とは違う動きを始めるかもしれない。
0373名無電力14001
2011/07/07(木) 09:38:22.50し ら じ ら し い
責任を問われ経産省トップの座を失うと原発推進の方向性を維持出来なくなる恐れがあるので必死で芝居してる
原発推進殺人集団の金の亡者ぶりに反吐が出る
ここ2〜3ヶ月が原発可否の最終局面
推進派の断末魔の叫び声が聞こえ始めている
0374名無電力14001
2011/07/07(木) 09:51:42.36お前の例えの問題点
自動車の数と原発の数が桁違いなのを無視しているから、確率論として最初から成り立っていない
事故が起きた時の被害の大きさの違いに全く触れていない
自動車は社会にとって必要不可欠だが原発は必要不可欠という訳ではない
当然、「人間+原発」は「人間+車」より安全というお前の結論は間違い
今時、小学生でもお前みたいなしょうもない例えはしないと思うぞ
0375名無電力14001
2011/07/07(木) 09:58:12.57玄海原発再稼働に向けた説明番組をめぐる九州電力の「やらせ」については、番組が中継された
6月26日以前からインターネット上などで疑惑がうわさされていた。
「明日の説明会で、九電がグループをあげて佐賀県民を装って発電再開容認のメールを送るよう
業務命令が出されている」。6月25日、ネット上にこんな情報が書き込まれた。参加の仕方などが
詳しく記されていたため、報道各社が九電側に事実関係を問い合わせたが、広報が否定。だが、
うわさは消えず、共産党の日刊機関紙「しんぶん赤旗」は7月2日付で「九電が“やらせ”メール」
などと報じていた。
一方、九電の真部利応社長は6日の記者会見で「私が知ったのは今日だ」と述べ、問題を認識した
のは6日の衆院予算委員会での質疑がきっかけだったと強調した。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/dst11070623540037-n1.htm
0376名無電力14001
2011/07/07(木) 10:03:38.38社内にいるんだよ、
本気で安全だと思っている童貞と醜女が。
ほとんど縁故採用でパーだから漢字も書けやしない。
でも「課長級」に昇進するんだぜ。
やってられねぇ!
0377名無電力14001
2011/07/07(木) 10:04:26.460378名無電力14001
2011/07/07(木) 10:09:38.820379名無電力14001
2011/07/07(木) 10:22:46.44点だ周辺だとごまかし具合は共通だな
問題は結果なんだよ
わかるか?
毎年一万人が死んでるが、その一万人は特定地域の人間だけか?
完全にいつ誰が死ぬか(事故に合うか)わからないわけよ
原発と何が違う?ん?
いや毎年一万人死んでるんだからよほどタチが悪い
なんつーか反対派は結果から目をそむけて見当違いの言葉並べて「してやったり」顔だからなあww
馬鹿はどうしようもない
そんな馬鹿の相手する俺も暇人だなあ
反省
0381名無電力14001
2011/07/07(木) 10:25:20.18何かボロ叩きにあってる奴いるよw
原発と車を比較対象にするバカな考えって
誰が言いだしたか知らんがただの屁理屈言ってる
だけなことは明らかだよ
言ってる主旨が違うんだよ
車は車 原発は原発
間違っても原発に車が突っ込んだら?なんてことは
言うなよw
0382名無電力14001
2011/07/07(木) 10:26:51.54ああもちろん、原発がなくなっても生活になんの支障もでなかったらそりゃ原発とかないほうがいいよ
当たり前じゃんお前馬鹿?
節電だ停電だ値上げだと生活に支障が出るから稼動させたいんだろうが
あと経済のこと考えてるか?ん?
0383名無電力14001
2011/07/07(木) 10:27:58.01ただの煽りだけだとか
反対派はこんな馬鹿しかいないんだからそりゃ説得力ないわな…
0384 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/07/07(木) 10:38:03.52彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -□─□- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
0385名無電力14001
2011/07/07(木) 10:40:37.470386名無電力14001
2011/07/07(木) 10:42:13.38主な地下資源の可採年数は石油が41年、石炭が147年、天然ガスが63年、ウランが85年とされている。
特に天然ガスが少ないということではない。いずれ枯渇するのはウランも同様だ。
日本の一人当たりの二酸化炭素排出量はアメリカの半分程度。だからこの点も全く問題ない。
原発は自治体が反対すれば動かせないし、何の役にもたたない。単なるゴミだ。原発が事故を起こせば何万人もの人が故郷を追われることになるし、自治体が反対するのも当然だ。
0387名無電力14001
2011/07/07(木) 10:45:53.32施設の敷地境界で放射性物質濃度を測定して公衆被曝線量を評価しているから、反対派が叫ぶようなモニタリングは不要なんだよ。
0389名無電力14001
2011/07/07(木) 11:04:27.65/ / / / \ |
/ /| /ーーーーー / \ ┌──────┐
∠___ / | | ∠____
| | | |__ | | \ ______
├-------┤ | | ├-------┤ \ | | |
| | | |__ | | ├─-┼──┤
├-------┤ | | ├-------┤ | | |
| | | | | | / └──┴──┘
└ーーー-┘ └ーーーー┘ / / \
|_l__ _L__/  ̄ ̄/ / _l_ll _|_ / ヽ |_ ┃
 ̄| ) / V ヽ / < / _ ゝ | │ ___| ┃
| ∨ ノ (_ \ / (_ (____ ヽ (_丿\ ・
0390名無電力14001
2011/07/07(木) 11:05:48.68次は9/4の4号機停止以前に2号機、3号機を再稼働させようと
無駄な事を試みるだろうが、絵は描けた、その時には古川は失業状態だ。
九電関係の諸君、生涯最後のボーナスは有意義につかうように。
さて、しばらく夏休みで南の島でもいってこようかなぁ〜っと。
俺、暑いところで空調ガンガン効かせておねーちゃん達とフローズンラム飲むのが大好きなんだ。
せっかく40年ぶりに投石するかと強肩を戻したところだったんだが。
0392名無電力14001
2011/07/07(木) 11:22:51.910393名無電力14001
2011/07/07(木) 11:24:11.37原発がある地域に感謝?
交付金欲しさに誘致して、周りの地域に反対されても動かさないと金が入ってこないから、
何としても動かそうとする。
更に玄海に関しては、町長の親族がプラントの建設に関わっている。
金金金金。
何で感謝する必要がある?
お前、九電の社員か、玄海町の関係者だろ?
0394名無電力14001
2011/07/07(木) 11:25:42.02しかし原発に対して懐疑的な俺は
よくブサヨと罵倒される。
最近ネトウヨって頭悪いってことに気付きました。
0395名無電力14001
2011/07/07(木) 11:26:22.21なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
0396名無電力14001
2011/07/07(木) 11:32:53.55九電管内 今すぐに原発を全部止めても 余裕で足りる。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/4f/permer4_4/folder/980384/img_980384_24153176_1?1309230132
0397名無電力14001
2011/07/07(木) 11:33:36.36一番高コストの原発止めたら、電気代下がるよねw なんで 負担増とか平気で捏造言ってんの? 電力会社と工作員!
★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
1キロワット時 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
風力発電とほかの発電方式のコスト比較 アメリカの場合
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/451/451050.pdf
原子力 11.1〜14.5セント/kWh
バイオマス 5.8〜11.6セント/kWh
水力 5.1〜11.3セント/kWh
石炭火力 4.8〜5.5セント/kWh
風力 3.3〜5.3セント/kWh
天然ガス火力 3.9〜4.4セント/kWh
エネルギー総合工学研究所の原発のコスト予測
http://www.iae.or.jp/publish/kihou/27-2/img/06-z-05.gif
http://www.iae.or.jp/publish/kihou/27-2/img/06-z-07.gif
0398名無電力14001
2011/07/07(木) 11:33:59.02原発があるだけで、どれだけの税金が使われてるのか知らんという、アホ工作員。
エネルギー効率の悪い原子力発電ではなく、効率の良い火力発電所を新設して、
足りないというのなら、今年の夏だけ企業が節電すれば良い。
0399名無電力14001
2011/07/07(木) 11:34:23.04石油連盟会長は、節電しなくても大丈夫と主張している。
「石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は26日の記者会見で
九州電力が調達が難しいとしている火力発電用の燃料について
「全体的には足りている。今から、夏の手当てができないとは考えられない」と述べ
九電の主張を真っ向から否定した。」
=2011/05/27付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244262
0400名無電力14001
2011/07/07(木) 11:35:42.27地熱学会長の江原幸雄・九州大学大学院教授(地球熱システム学)は「1キロワット時あたりの国の補助金は原子力が2円なのに、地熱は1円しかない。『地熱基本法』制定や開発拡大に向けた支援を政府に求めたい」と話す。(渡辺淳基)
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201003070322.html
税金食いすぎ だろ 原発!
0401名無電力14001
2011/07/07(木) 11:44:42.77火力だとCO2排出で温暖化するというのも嘘。
原子力の排水による海水温度上昇のが、海洋からのCO2放出を促す。
ネットで調べれば、原子力関連の嘘はいくらでも出てくる。
0402名無電力14001
2011/07/07(木) 12:00:29.00ほんとだよなw
そんな脆弱なPC使ってる会社の原子炉がどんなもんか、だいたい想像つくよな。
まあ遠回しに「足がつかないよーにしろよ」って事なんだろけど。
後ろめたさ満載だな。
0404名無電力14001
2011/07/07(木) 12:11:02.266月26日の説明会のやらせメール問題
町の声
「びっくりした信用していたのに」
「節電を言う資格がない」
メール589通の内、原発賛成286通
中村副本部長「そのような依頼をしたことはない」
鹿児島知事「信用を失う行為」
枝の「言語道断の行為。(再稼働に向けて)の一定の影響は避けられない
森山原子力災害対策室長「遺憾」
もうさ、原発屋の言うことを誰が信じるのよw
0405名無電力14001
2011/07/07(木) 12:21:32.570406名無電力14001
2011/07/07(木) 12:28:48.490407名無電力14001
2011/07/07(木) 12:33:16.58他の奴が書いてある通り電力は足りている
経済の事を考えてないのはお前
原発リスクを嫌って企業が海外に生産拠点を移せば、その分税収が減るだろうが
お前、電気料金しか見ないで安くなるとか高くなるとか言ってるお馬鹿さんだろ
電気料金以外に俺たちは原発に金を支払わされてんだよ
0408名無電力14001
2011/07/07(木) 12:38:31.50ざまぁ
0409名無電力14001
2011/07/07(木) 12:39:09.80一部部品も取り外したと。
原発事故は想定しなかったのか?
福島の事故以来も見直さなかったのか?
と尋ねても、想定してませんでしたし(事故後も)見直すつもりはありませんキリッ
この会社どうなってるの・・・?
0410名無電力14001
2011/07/07(木) 12:39:54.71原子力に関わる団体や法人個人が不労所得を得ることで日本経済にブラックポケットが生まれる
つまり正当なビジネスや勤労による利益や報酬を阻害し競争原理による資本主義の発展にブレーキをかけているのだ
簡単にいうと真面目にコツコツやってる人が報われず目先の金に目がくらんだ馬鹿者がコッソリかすめ盗るズルをしている状態
このスレで必死に工作活動をしている原子力利権の既得権益者どもや
微々たる工作報酬につられて自分の良心さえ売ってしまう愚か者たちよ
誰がやるにせよ自然エネルギーだけが脱原発の唯一無二の道
今の殺人的原発利権より万倍マシだと心得よ
人の心はまだそこに在るだろう?
0411名無電力14001
2011/07/07(木) 12:49:50.58火力の検査・補修する方がよっぽど低コスト・処理早いと思う。
海江田が「厳しく対処します」ってのが、支持した課長のクビだけなら、経産業省
がヤラセメール支持の大元だろうね。
0412名無電力14001
2011/07/07(木) 12:51:16.59ラジオでへそクリニックでもやってろ
0413名無電力14001
2011/07/07(木) 12:53:47.07この失態を得意の屁理屈で擁護してみろ
0414名無電力14001
2011/07/07(木) 13:18:30.17原発推進派のする事と言えば
屁理屈こねて自分に都合のいい拡大解釈して事実と異なる事をさも常識ように広言するとか
まるで隣りの国の生き物みたいなんだけど、、、
0415名無電力14001
2011/07/07(木) 13:19:13.950416名無電力14001
2011/07/07(木) 13:25:51.9240年位で移行すべき
バカサヨの言う事を聞いていたら国が傾くのは明らか
0417名無電力14001
2011/07/07(木) 13:27:08.36http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007191/
【政治】海江田経産相、辞任の可能性に言及…原発再稼働混乱について7日午前の参院予算委員会で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007352/
【社会】「今頃(政府が)こんな事を言い出すとは」 玄海町長、玄海原発再稼働了承を撤回 政府がすべての原発で耐性検査実施方針を受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309990182/
【佐賀】「大臣まで来たのに覆すのか」「愚弄している!」 玄海原発再開同意後の方針一転に地元町長・県知事ら不信感・怒り爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007999/
【政治】枝野官房長官、菅直人首相の玄海原発再稼働方針転換を謝罪…佐賀県知事に 政府見解の具体的時期は示さず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007558/
【原発問題】真部九電社長「原子力がアウトになるかもしれない」[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310009372/
0418株が急落!
2011/07/07(木) 13:31:26.41世の中を甘く見すぎ
▼九電株が急落…原発再稼働に不透明感「やらせメール」などで
【産経新聞 7月7日(木)11時49分配信】
7日午前の東京株式市場で、九州電力株が急落した。
政府が原発のストレステスト(安全調査)を実施すると表明したことや、
九電社員が一般住民を装って原発再稼働を支持する電子メールを送るよう子会社の社員らに依頼していたことが発覚し、
玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働に不透明感が高まり、売りが先行した。
午前の終値は前日終値比96円安の1363円。下落率は6・58%に達した。
一方、ストレステストの実施表明によって、他の電力会社の株価も軒並み値を下げた。
原発依存度が高い関西電力が104円安の1481円となったほか、
東京電力が11円安の406円、中部電力が98円安の1453円など原発を保有する電力9社の株価はいずれも下落した。
0419名無電力14001
2011/07/07(木) 13:35:07.830420名無電力14001
2011/07/07(木) 13:37:11.82今までみたいにしれーっとしてるわけいかんだろ。
急に被害者づらしてる佐賀県もどうせグル、と誰もが思っている。
さあ、この責任をどうやってとるんだ???
国もヤバいと思ったら、手のひら返すのさ。
日本中が脱原発に加速している現状を見ないと、どんどん取り残されていくぜ。
0421名無電力14001
2011/07/07(木) 13:39:04.25辞任に追い込んだ責任は、やらせメールで画策した九電にある
0422名無電力14001
2011/07/07(木) 13:39:59.93/ /| /ーーーーー / \ ┌──────┐
∠___ / | | ∠____
| | | |__ | | \ ______
├-------┤ | | ├-------┤ \ | | |
| | | |__ | | ├─-┼──┤
├-------┤ | | ├-------┤ | | |
| | | | | | / └──┴──┘
└ーーー-┘ └ーーーー┘ / / \
|_l__ _L__/  ̄ ̄/ / _l_ll _|_ / ヽ |_ ┃
 ̄| ) / V ヽ / < / _ ゝ | │ ___| ┃
| ∨ ノ (_ \ / (_ (____ ヽ (_丿\ ・
0423名無電力14001
2011/07/07(木) 13:44:06.51>>295
原発がある地域に感謝?
交付金欲しさに誘致して、周りの地域に反対されても動かさないと金が入ってこないから、
何としても動かそうとする。
更に玄海に関しては、町長の親族がプラントの建設に関わっている。
金金金金。
何で感謝する必要がある?
お前、九電の社員か、玄海町の関係者だろ?
0424名無電力14001
2011/07/07(木) 13:48:10.68★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
1キロワット時 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
0428名無電力14001
2011/07/07(木) 13:53:11.72万が一の事を全く考えてないんだね。
そんな会社が原発やってるんだね。
0429名無電力14001
2011/07/07(木) 14:26:12.39「事故は起きない、例え福島で起きても九州では起きない」
これを本気で信じ込めないと原子力発電はやれません
つまりは宗教です
0430名無電力14001
2011/07/07(木) 14:37:23.100431名無電力14001
2011/07/07(木) 14:40:26.42原発教はもはや科学じゃなくて宗教の領域。
0432名無電力14001
2011/07/07(木) 14:43:02.84火力の温排水を無視した頭の悪い書き込み発見。
0433名無電力14001
2011/07/07(木) 14:43:55.620434名無電力14001
2011/07/07(木) 14:45:57.16認可出力がそのまま発電能力になると思ってる情弱は消えていいよ。
0435名無電力14001
2011/07/07(木) 14:48:38.800436名無電力14001
2011/07/07(木) 14:57:01.580437名無電力14001
2011/07/07(木) 14:57:15.03反原発カルトの知識の無さが問題なんだけと。いくらネットを検索して分かった気になっても引き篭りだから現実逃避と大差ない。
0438名無電力14001
2011/07/07(木) 15:06:18.85なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
0439名無電力14001
2011/07/07(木) 15:09:29.73>原発教というものが本当に存在することを知った次第。
わざとらしいな
反原発教の方がカルトでしょ
段階的脱原発がベスト
0440癒着の実態♪
2011/07/07(木) 15:13:53.69玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼動問題で、鍵を握る存在となった岸本英雄町長のファミリー企業に、
旧建設省と佐賀県のOBが天下りしていたことが明らかとなった。
原発利権にすがる地場ゼネコンと、国、県、立地自治体の不適切な関係。中心にいるのは岸本町長その人である。
〜中略〜
癒着の構造
岸本組は、国土交通省、佐賀県、玄海町の公共事業を受注してきており、同社ホームページにも得意先として明記している。
同社における民間最大の得意先は、玄海原発の事業者である九州電力とその子会社の西日本プラント工業。
岸本組が原発利権に支えられた企業であることは、得意先や受注した工事からも明らかで、天下りの事実が示す癒着構造には改めて批判の声が上がりそうだ。
岸本町長は、岸本組の株式7,000株以上を保有しているほか、自宅の土地は亡くなった同社創業者の名義、後援会事務所の建物は岸本組の所有であることなどがわかっている。
岸本組本社は、一切の取材を拒否する姿勢。
0441名無電力14001
2011/07/07(木) 15:17:15.00きたね〜〜〜〜〜〜な、玄海町長。
私腹を肥やすために、佐賀の子供の命や農産物被害を犠牲にして
原発を再稼働しようとしてたんだな
0442名無電力14001
2011/07/07(木) 15:22:06.08<原発説明番組で九電やらせメール 運転再開支持の意見要請>
九州電力は6日、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に理解を得るため経済産業省が主催、
インターネットなどで中継した県民向け「説明番組」で、関係会社が社員らに対し、一般市民を装って運転再開を支持する意見を寄せるよう指示していたことを明らかにした。
公平性が担保されるべき説明会で、当事者である九州電力が偏った意見形成を意図していたことに批判が起こるのは必至だ。
真部利応社長は同日、福岡市の本店で記者会見し「投稿をお願いしたのは間違いない。国の説明会の信頼を損ね申し訳ない」と謝罪した。
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
0443名無電力14001
2011/07/07(木) 15:29:09.680444名無電力14001
2011/07/07(木) 15:29:21.74まあ水力・太陽光・風力ならお前の言ってる通りだわな
だが今、話しているのは火力で充分需要を賄えるって事だ
お前よく人の話について行けなくて他人を苛立たせる事があるだろ
>>437
あー、要するに『反原発派の引きこもりバカ〜!』と言いたい訳か
幼稚園の砂場から人生やり直してこい
0445名無電力14001
2011/07/07(木) 15:38:12.21俺たちは安全神話に騙されていた!原発は危険じゃないか!って。
廃炉決定させて交付金と同額の金を補償として国からむしり取ればいい。
こっちは交付金を見込んで予算組んでるんだからそれを国が保障するのは当たり前だ!と言って。
廃炉作業に30年かかるだろうから作業員の生活も安泰だし。
原発なくなるなら多少税金使われてもそれでいいわ。
0446名無電力14001
2011/07/07(木) 15:45:02.60今回、全国ネットで玄海も佐賀県も「原発推進」として悪いイメージがついてしまった。
日本国民全体が脱原発に移行してるんだから、国民感情を逆なでしている。
国は、県に制裁を与えることによって、脱原発路線を打ち立てると思うが。
0447名無電力14001
2011/07/07(木) 15:45:03.470448名無電力14001
2011/07/07(木) 15:47:53.67原発推進派カルトが露呈
会社をあげて工作員を作ってたわけな
0449名無電力14001
2011/07/07(木) 15:55:18.24何度も言っているが、原発なしでも充分電力は足りている。
即刻 原発は廃炉への計画に移るべきなんだよ。
九電管内 今すぐに原発を全部止めても 余裕で足りる。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/4f/permer4_4/folder/980384/img_980384_24153176_1?1309230132
0450名無電力14001
2011/07/07(木) 15:57:56.40だから私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律があるわけだ
0451名無電力14001
2011/07/07(木) 15:58:13.30そう 九電の火力の燃料も充分足りている。
石油連盟会長は、節電しなくても大丈夫と主張している。
「石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は26日の記者会見で
九州電力が調達が難しいとしている火力発電用の燃料について
「全体的には足りている。今から、夏の手当てができないとは考えられない」と述べ
九電の主張を真っ向から否定した。」
=2011/05/27付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244262
0452名無電力14001
2011/07/07(木) 16:01:44.72やらせメールもお茶の子さいさいだからな。
0453名無電力14001
2011/07/07(木) 16:05:36.24九電が社員らに電子メールで指示した内容(抜粋)は以下のとおり――。
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事
であることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して、説明会開催についてご周知いただくとともに、
可能な範囲で、当日ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認
の一国民の立場から、真摯に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセス
を御願い致します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000001-yom-soci
やらせメール部長級が指示、九電組織ぐるみで送信
九州電力(福岡市)が玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、
佐賀県民向け説明会に再稼働への賛成メールを送るよう社員や子会社に指示した問題で、
メールを送信したとされる九電本社原子力発電本部の課長級の男性社員は、部長級の
上司から指示されてメールを作成していたことが7日、わかった。
九電は当時の担当役員の関与の有無や、メールが転送された人数などについて調査中
としているが、指示を受けた子会社4社のうち3社は、読売新聞の取材に対し、社員に
周知したことを認めており、九電が組織ぐるみで「やらせメール」を送っていたことが
明らかになった。
九電幹部によると、部長級の上司は、メールの具体的な内容までは指示していなかった
という。メールは経産省主催の説明会が6月26日に開かれる前の同22日と同24日、
課長級の社員のアドレスから、子会社4社と九電の3事業所(玄海原発、川内原発、
川内原子力総合事務所)の社員各1人に送られた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20101001-862625/news/20110707-OYS1T00678.htm
0454名無電力14001
2011/07/07(木) 16:12:02.110455名無電力14001
2011/07/07(木) 16:16:31.77今、いちばん応援している党だ。がんがん突っ込んで利権構造を崩してほしい
0456名無電力14001
2011/07/07(木) 16:17:03.61全国の恥さらしもんだな
0457名無電力14001
2011/07/07(木) 16:26:12.06まったく電気は足りていない。引き篭りは一度くらい外出して発電所を見せてもらえ。妄想から目が覚めるかもしれない。
ま、期待しないし不審者は追い払われるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています