九州電力・玄海原子力発電所 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2011/07/06(水) 16:20:10.711号機 稼働中
7月25日より定期検査停止予定
2号機 検査停止中
3号機 検査停止中
プルサーマル実施
2010年12月9日放射性物質の漏洩のため定期検査を前倒して実施
4号機 稼働中
9月4日より定期検査停止予定
玄海原子力発電所の運転状況等について(平成23年6月3日)
http://www.kyuden.co.jp/library/pdf/nuclear/news/genkai_h110603.pdf
○前スレ
九州電力・玄海原子力発電所 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1309524296/
0002名無電力14001
2011/07/06(水) 16:26:34.67菅の元では協力できないと自民党は言う。理由はよく分からない。約束を守ら
なかったというのだが、その約束というのが国会のある種の慣例だったりする。
国会での仁義がきちんと切れないといって怒っている人もいる。要約すると
『性格が悪い』ということになる。
性格で仕事を問われたら、私の小説など一冊も売れなくなる。これだけでも、
私には菅を支持する必要があるように思える。もちろん、理由がそれだけの
はずがあるものか。考えるまでもない。菅降ろしは奇しくも、彼が発送電分離を
言い、浜岡を停めたときから一斉に噴出したのだ。
すべてのメディアが、この因果関係に目をつぶっている。いや、あえて触れずにいる。
これが何故なのか分からない。ただ東京電力が多くのメディアにとって大変大口の
スポンサーだということは、誰でもが知るところだ。
そして、多くの国会議員にとってもまた。
名のある政治家で、東京電力から献金を受けていないのは菅直人と小泉純一郎
だけだと聞いた。原発を推進し電力会社と大変親密な関係を築いたのは、中曾根康弘と
田中角栄である。中曾根には主義主張があった。田中は金だ。その金脈が小沢一郎
刑事被告人へ受け継がれていないわけがない。
その小沢被告が拳を振り上げたのも、発送電分離が聞こえ始めた直後だった。
今ひとつ呼吸は合わなかったものの、例の不信任決議では自民党と小沢被告の
間に連携があったのは、見てのとおりである。彼らに理由などない。
何がなんでも菅を引きずり下ろす。それ自体が目的だ。
いや、理由はある。要するに、菅はこの国のエスタブリッシュメントの尾を
踏んだのだ。電力会社と原発関連企業と政界に横たわる闇の獣の尻尾を。
何とか蛇に怖じずと言う。『無能』で『性格が悪い』わが首相は市民運動出身の
素人あがりだった。最近の混乱を見ても、今なお永田町的には素人だ。
0003名無電力14001
2011/07/06(水) 16:27:05.67私は、その菅を支持する。少なくとも権力の間近にあって、東京電力と原発について、
言葉を濁すことなく、まともなことを言っているのは彼と小泉純一郎と河野太郎だけ
だから。その中で、菅のみが権力中枢の、それもトップにあるからだ。
長嶋茂雄が監督を辞めた翌々年、私は一年間タイガースを応援した。長嶋が愛した
野球チームの行く末を案じて、タイガースの優勝を心底願った。今の気持は、
それによく似ている。しかたない。鼻をつまんで菅を支持する。
フクシマを遠く離れて、言うべきことを思いついた。何事にも距離感が必要だ。
恋も戦いも、そして言葉も。もう一度だけ言っておく。私は、鼻をつまみ、
断固として菅首相を支持する。
日が傾き、じきに飲んでも叱られない時刻になる。だから2、3付け加えておこうと
思う。『菅は品性下劣、自己の栄達しか考えていない。そんな者に与するのか』と、
半ば叱責に近いご質問をいただいた。ひとりならず、似たようなご質問を。
答えは簡単、yes! 逆に、それゆえ私は支持する。
無能かもしれない。性格が悪いかもしれない。しかし(前の誰かのように)わが王様は
決して愚かではない。延命のために何をすればよいかを彼は知っている。
パンプロー ナの牛追い祭りのように、彼を引き返しのきかない隘路に追い込むこと。
私たちに今できることは、それくらいしかない。
その賎しさ、さもしさのみを信じる。自民党の誰それ、小沢被告一味の誰それが言う通り、
彼は延命のためならなんでもする。(世間の言いぐさを踏襲するなら)延命のためにのみ、
原発をひとつ止められたのである。あと150日延命できるなら、全部止めるかもしれない。
だから支持する。 その賎しさ、さもしさのみを信じて。その性格ゆえ、彼ひとりが
出来るかもしれないのだ。小泉が郵政にやってのけたこと以上の芸当が。戦後日本国
というマシーンのチタニウムのように硬い横っ腹に風穴をあけることが。
ゆえに支持する。一切に鼻をつまんで。
0004名無電力14001
2011/07/06(水) 16:31:19.03海江田万里経済産業相は6日朝、
運転停止中の九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題に関連し、
原発が自然災害など最悪の事態に耐えられるかを調べるストレステスト(安全調査)を
全国で実施すると表明した。テスト終了までは運転できない可能性があり、再稼働時期は後ずれしそうだ。
東京電力の福島第1原発事故後に経産省原子力安全・保安院は、
地震や津波に備える緊急安全対策や炉心損傷などの過酷な事故を想定した対策を指示。
電力各社が実施したと確認している。
ストレステストでは、一連の安全基準に対し実際の設備の余裕がどれだけあるかを調べ、
地元の自治体や住民に提供する。テストにかかる期間や項目など詳細は不明。
保安院と原子力安全委員会が共同で、テスト方法なども含めた詳細な内容を決めるとしている。
国際原子力機関(IAEA)は6月の閣僚会議で、加盟国の全原発ストレステスト実施で合意。
欧州連合(EU)も自然災害発生時の耐久性能を点検する計画を策定しており、
経産相は「IAEAやEUの知見も参考にする」と述べた。
EUの場合、地震や津波などで冷却機能が損なわれる、
燃料棒の格納容器が壊れるなど3つのケースを想定した対策がとられているかなどを調べる。
各国の規制機関が最終報告をまとめるのに7カ月かかる見通しだ。
玄海原発の再稼働を巡っては、古川康佐賀県知事が最終判断の時期を7月中旬が一つの節目としてきた。
ストレステストの結果が出るのが遅れれば、判断時期にも影響が出る可能性がある。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E4E2E2948DE2E4E2E5E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
0005名無電力14001
2011/07/06(水) 16:34:44.59九州電力玄海原子力発電所2、3号機(佐賀県玄海町)の再稼働問題について協議した。
海江田経産相は、菅首相に佐賀県の古川康知事と会談するよう要請したもようだが、菅首相は
難色を示したとみられ、議論はまとまらなかった。
6日以降も協議を続ける予定だ。
玄海原発の再稼働を巡っては、海江田経産相が先月29日に佐賀県と玄海町を訪問。同町の
岸本英雄町長は4日、九州電に再稼働に同意することを伝えたが、古川知事は「菅首相の考え
を確認したい」と述べ、菅首相との会談を要望していた。
海江田氏は会談後、経産省で記者団に対し「周辺自治体、佐賀県民の一人でも多くの方々に
理解いただこうということで議論している。引き続き議論をする」と述べたが、首相と古川知事
の会談については「特に議論にはならなかった」と述べるにとどめた。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110706k0000m010093000c.html
【玄海原発】 菅首相、佐賀県知事が要望している会談に難色か 海江田経産相の要請に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309874006/
0006名無電力14001
2011/07/06(水) 16:40:01.17海江田経産相:原発再稼働見解、首相に事前報告せず
http://mainichi.jp/select/today/news/20110706k0000e010069000c.html
0007名無電力14001
2011/07/06(水) 16:40:31.35玄海で西日本終了
0008名無電力14001
2011/07/06(水) 16:48:21.66だまれ
0009名無電力14001
2011/07/06(水) 16:50:14.887/8 19:00 多久市中央公民館大ホール
「なぜ原子力発電所でなければ駄目なのか」を次のポイントで、
どうか参加可能な方、お聞きいただけませんでしょうか?
(1)コストの比較
・事故時の対応諸費、交付金、使用済み燃料の管理費等を含めた実質的なコストを比較し
原子力の優位性または劣位性を確認する。
(2)原子力以外の燃料の準備具合
・LPGや天然ガス等の供給見込みについて西部ガス等の準備量等を対照し安定性を確認する。
(3)原子力以外の発電設備の準備状況
・遊休状態の発電所(唐津火力発電所等)の再稼働における課題と出力量概算
・背振等での建築中ダムでの水力発電の稼働時期と出力量概算
(4)九州電力の「太陽光発電の余剰電力買取制度」の実施状況
・「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の
有効な利用の促進に関する法律」の遵守状況と成果を確認する。
(5)破壊活動(国内・国外)への対応状況と想定範囲
・自衛隊が保有する数十項目にわたる指針または米軍のガイドラインにそって評価し、
玄海原発の安全性または脆弱性を確認する。
(6)老朽原子炉の金属疲労に対するデータ開示
・九州電力が開示を拒否しているデータについて開示請求および客観的機関への評価依頼
(7)被災による電源喪失時の復旧対応
・対応完了は3年後とされている状態で、安全と判断した理由は何か?
(8)福島第一原発事故での詳細な調査結果の反映
・詳細な調査結果が出ていない現時点で稼動を急ぐのはなぜか?
・福島では津波到達以前に地震そのものによる被災での冷却水の配管損傷や放射能漏れが
あったとされているが、玄海での可能性およびその場合にどう対応するのかを確認する。
(9)ストレステスト(安全調査)
・テストにかかる期間、項目、実施者、実施結果の開示、開示情報の民間機関による再評価
有無を確認する。
0010名無電力14001
2011/07/06(水) 16:53:16.37首相が太陽パネルを大規模設置すると経済産業大臣に事前報告無し伝えたのと
原発再稼動問題を首相に伝えずに、先に地方自治へ支持したことは
経団連含め、経済産業が
組織化した利権力を持ち 原発金で支配したい裏心理を感じます。
そうでなくともそうなります。
国、県、町民の意思は無視し
原発癒着利権のみが、最終的には癒着利権金のためにこのような指示を下したと思うような背景が
“顕れてばかり。
現状の経済のためは都合良き納得させるための材料。
原発癒着利権金、保持のために
国民、県民、町市民の
安全性を振り回さないで下さい。
福島原発以上の大惨事を与え兼ねない原発は
早め廃炉としていかなければ
子孫から恨まれます。
大惨事が発生した場合。
“再生可能エネルギーから“安定供給可能な日本となるよう地域的にも
政策を。
0011名無電力14001
2011/07/06(水) 16:57:22.94◆◆ 九州電力
◆◆
ずっと先まで、明るくしたい 。
0012名無電力14001
2011/07/06(水) 16:59:41.71現状の経済のためは都合良き納得させるための材料。
原発癒着利権金、保持のために
国民、県民、町市民を“利用し
国民の安全性を振り回さないで下さい。
国、政府、自治体とは
国民の
安全な生活を守る義務があり
今の政府、自治体はこの逆。
原発を優先保持を続けるのであれば。
安全性高い、再生可能エネルギーを世界と合わせシフト加速し
経済が巡り支える政対策を。
0013名無電力14001
2011/07/06(水) 17:19:20.710014名無電力14001
2011/07/06(水) 17:20:02.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309927426/
0015名無電力14001
2011/07/06(水) 17:21:47.06定期検査で停止したままの九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の
運転再開に玄海町長が同意したことを受け、長崎県議会は5日の本会議で、
古川康・佐賀県知事が再開容認を最終判断する際、長崎県側の意見を反映するよう
同知事に求める緊急決議案を全会一致で可決した。
決議文は「万が一の場合に被害を受けることは佐賀県民と同様」と指摘。
運転再開の判断時に中村法道・長崎県知事や同県議会と協議するよう要請した。
さらに国に対し、原発の安全対策などについて長崎県で説明会を開くよう求める緊急決議案も可決した。
6日には長崎県議会副議長が、副知事や同県松浦市の友広郁洋市長らとともに経済産業省に要請する。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110705/ngs11070521570000-n1.htm
【原発】玄海原発再開、長崎県の意見も反映して…県議会が佐賀に要請へ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309927426/
0016▼
2011/07/06(水) 17:26:05.76【ミニ解説・玄海原発の安全対策は十分か?】
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/600/87917.html#more
>このように、玄海原発では、応急の対策は終わっているものの、抜本的な安全対策はそのほとんどがこれから実施されることになっているのです。
0017名無電力14001
2011/07/06(水) 17:26:57.64少なくともこの夏の運転再開はこれで無くなった
0018名無電力14001
2011/07/06(水) 17:27:45.79玄海原発周辺では白血病が、全国より11倍も多い。人口10万人に対し全国は6.0人、玄海町は61.1人。
http://blog.goo.ne.jp/kmjcp/e/93b088957884693635f5faf568a9d0ed
浦田) 玄海原子力発電所周辺で白血病の死亡者が多いのではないか。
厚生労働省の調査で、佐賀県内で平成19年度に79人が白血病で亡くなっている。内唐津市18名、玄海町4名。
ドイツ政府は、2007年原発周辺で5歳以下の子どもの白血病にかかるリスクが、
居住地との距離が近いほど増加することを発表している。唐津市でも調査すべきである。
http://web.people-i.ne.jp/~kmjcp/gikaikatudou/ittpanq09.9.htm
0019玄海原発付近の白血病は▼11倍
2011/07/06(水) 17:28:10.72■(福島県・浜通り医療生協理事長)は
「(白血病、ガンとの因果関係について)もっと調べてみなければならない。
2006年にチェルノブイリに行ったときに聞いた話ですが、
事故から▼10年も経ってから、がんや白血病が増えたのだそうです。同じようなことが起こっているのかもしれません」と指摘する。
0020名無電力14001
2011/07/06(水) 17:28:27.67重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いことが明らかになったこと
http://www.priee.org/modules/pico2/index.php?content_id=12
ドイツの原子炉がある場所の周辺では子ども(幼児)が白血病にかかる率が高い。
マインツ大学の研究者は、原子炉の5km 以内の周辺で37人の子どもが白血病にかかっている事実をつきとめた。
この調査は1980年〜2003年の間にされたが、この間の他の地域での平均は17 人であるから20人多い。
その研究者は「私たちの調査研究では、ドイツで、原発の近くに住んでいれば5才以下の子どもがガンまたは、
白血病にかかる可能性が高くなっていることが確認された」と言っている。
Study Finds More Childhood Cancer Near Nuclear Power Plants
http://www.dw-world.de/dw/article/0,2144,2994904,00.html
ドイツのドキュメンタリー動画
http://www.youtube.com/watch?v=K3VFzSLFpwg&feature=watch_response_rev
0021名無電力14001
2011/07/06(水) 17:29:11.33「玄海原発1号炉は日本一危険な原子炉といっていいでしょう」
こう断言するのは、井野博満・東大名誉教授(金属材料物性)である。
メルトダウンした福島第1原発より、停止が決まった浜岡原発より、玄海1号炉のほうがはるかに危険というのだ。
「ひと言で言えば、圧力容器そのものが劣化し、いつ“破断”してもおかしくない状態なのです」
原子炉は常に炉心から放出される中性子が炉壁に当たっている。
このダメージが積もり積もって、圧力容器がどんどん脆くなっていくのだという。
「玄海原発1号機の原子炉は陶器のようなもので、簡単にひび割れ、破断してしまう。
もし現実になれば、炉心の燃料棒が吹っ飛ぶような大爆発を引き起こす可能性もあります」(井野氏)
98℃という温度は、そんな最悪のシナリオをリアルに予感させるものだという。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_nuclear_power_plant_5__20110526_115/story/flash_20110526_1340/
0022名無電力14001
2011/07/06(水) 17:29:55.31http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306643164/
九州電力玄海原子力発電所1号機(佐賀県玄海町)の原子炉圧力容器の劣化が想定以上に進んでいる恐れのあることが、
九電の資料などからわかった。九電は「安全性に問題はない」とするが、専門家は「危険な状態で廃炉にすべきだ」と指摘。
1号機は稼働中で、反原発団体は原子炉の劣化を危険視している。
原子炉は運転年数を経るにつれ、中性子を浴びて次第にもろくなる。その程度を調べるため、電力各社は圧力容器内に容器
本体と同じ材質の試験片を置き、もろさの指標である「脆性遷移(ぜいせいせんい)温度」を測っている。温度が上がるほど、
もろさが増しているとされる。
1975年に操業を始めた玄海原発1号機は九電管内で最も古い原発で、 想定している運転年数は2035年までの60年間。
脆性遷移温度は76年、80年、93年に測定し、それぞれ35度、37度、56度だった。ところが、09年には98度と大幅に
上昇した。
九電はこの測定値から、容器本体の脆性遷移温度を80度と推計。「60年間運転しても91度になる計算で、93度未満という
新設原子炉の業界基準も下回る数値だ」と説明している。2011年5月27日16時5分
http://www.asahi.com/national/update/0527/SEB201105270004.html
0023名無電力14001
2011/07/06(水) 17:31:29.40"今、この状況で"原発再稼動を求める玄海町とはどういう町なのか(1)
http://www.youtube.com/watch?v=TbQfrSMOFZs
"今、この状況で"原発再稼動を求める玄海町とはどういう町なのか(2)
http://www.youtube.com/watch?v=yquEXNLVork
0024名無電力14001
2011/07/06(水) 17:33:35.34自治体が周辺町、市に
▼モニタリングステーションも設置せずに今月中に再稼動など信じられません。
0025名無電力14001
2011/07/06(水) 17:38:29.74▼昭和50年に穴から放射線が漏れたとの報告が、地域住民へ半日送れた事が問題となった。(過去ニュース)
玄海原発(過去のトラブル)
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E7%8E%84%E6%B5%B7%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80?guid=ON&page=7
0026名無電力14001
2011/07/06(水) 17:41:11.90http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309653700/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070201_01_1.html
電力会社の世論操作マニュアル「国民はバカなので三日すれば忘れる。繰り返しによる刷り込みが効果的」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309661566/
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
0027名無電力14001
2011/07/06(水) 17:42:26.91●1998年7月18日 - 1号機で定格出力運転中、復水器細管漏洩により出力低下。
●1998年1月20日 - 3号機定期検査中、燃料集合体シッピング検査の結果、1体に漏洩を発見。
●1999年3月31日 - 2号機定期検査中、蒸気発生器伝熱管の渦流探傷検査の結果、管板拡管部に有意な信号指示を発見。
●2008年6月20日 - 4号機の冷却水圧に異常を検知したため自動停止。
●2010年12月9日 - 3号機の1次冷却水のヨウ素濃度がこれまでの平均値の4倍に上昇。燃料棒に穴が生じ放射性物質の漏洩が確認される。同年12月11日より第13回定期検査を前倒して実施し、現在まで3号機検査停止中[1][2][3]
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101211-OYS1T00422.htm 玄海原発プルサーマル停止へ、ヨウ素濃度上昇で(2010年12月11日 読売新聞)
0028昨年12月
2011/07/06(水) 17:44:20.70●2010年12月9日 - 3号機の1次冷却水のヨウ素濃度がこれまでの平均値の4倍に上昇。
燃料棒に穴が生じ放射性物質の漏洩が確認される。
同年12月11日より第13回定期検査を前倒して実施し、現在まで3号機検査停止中
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20101211-OYS1T00422.htm 玄海原発プルサーマル停止へ、ヨウ素濃度上昇で(2010年12月11日 読売新聞)
0029名無電力14001
2011/07/06(水) 17:59:01.10http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309487318/
九電は「試験片は圧力容器よりも多く中性子を浴びる場所に置き、数十年後の圧力容器の
劣化状況を予測するためのもの。98度は2060年ごろの数値に当たる」と説明。
「圧力容器の現在の脆性遷移温度の推定は80度で、60年間運転した場合でも91度」とし、
日本電気協会が定める新設原子炉の業界基準93度を下回っていることを強調する。
26日の県民説明会でこの問題を質問された経産省原子力安全・保安院も
同様の説明をして「容器が壊れるような状況にはない」と答えた。
ただ、こうした見解に研究者は疑問を示す。九州大応用力学研究所の渡邉英雄准教授(照射材料工学)は
「上昇値は本来の予測値から大きくずれ、誤差の範囲を超えている。原子レベルで想定外の異常が
生じている可能性がある」と指摘。井野博満東大名誉教授(金属材料学)は中性子の影響を受けやすい
不純物が含まれるなど材質が均一でない可能性を指摘したうえで、
「緊急冷却で急激に温度を下げた場合、圧力容器が壊れる可能性がある」とする。
研究者は試験片や検査データが開示されていないため詳しい検証ができないとし、電力各社に
情報開示を求める意見も強いが、九電は「今後も安全な数値で推移すると判断しているので、
すぐにデータを提示する必要はない」としている。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1968174.article.html
0030名無電力14001
2011/07/06(水) 18:00:16.37九電軸にうごめく政・業
〜玄海原発運転再開への疑問〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/06/post-59.html
0031名無電力14001
2011/07/06(水) 18:00:40.97▼厚生労働省の2008年「人口動態調査」
「白血病患者が全国平均の▼11倍」
原発の健康被害の心配がささやかれ、「上場(うわば)から嫁はもらうな」と噂されていると聞いた。「上場」とは東松浦半島の北部台地、唐津市の呼子、鎮西、玄海町、肥前町の玄海原発周辺のことだ。
さらにショッキングな報告がある。この地域は「白血病患者が全国平均の11倍」という。厚生労働省の
二〇〇八年「人口動態調査」によると、人口一〇万人に対し全国平均は六・〇人、佐賀県は九・二人、唐津保健所管内は一六・三人、玄海町は六一・一人という驚くべき数字だ。
この問題を唐津市議会で取り上げた浦田関夫市議(61)は「因果関係ははっきりしない。しかし、放射能との関係を否定もできない」という。
(福島県・浜通り医療生協理事長)は「もっと調べてみなければならない。二〇〇六年にチェルノブイリに行ったときに聞いた話ですが、事故から一〇年も経ってから、がんや白血病が増えたのだそうです。同じようなことが起こっているのかもしれません」と指摘する。
0032▼厚生労働省の調査をデマという原発推進
2011/07/06(水) 18:04:05.92▼厚生労働省の2008年「人口動態調査」からの玄海原発付近の「白血病患者が全国平均の11倍」を
原発推進は▼厚生労働省の調査報告まで“デマ捏造だという。
0033名無電力14001
2011/07/06(水) 18:06:47.41それ、反原発カルトの創作だから。
数字をいじくって無理矢理自分たちの主張に合うようにでっち上げたデマ。
騙される奴は頭が悪いが、気の毒でもある。
0034名無電力14001
2011/07/06(水) 18:07:34.69http://www.youtube.com/watch?v=kFP-xx68q6Q
チェルノブイリ原発事故から25年・・・
0035地震津波なく昨年漏れた玄海原発
2011/07/06(水) 18:10:01.19福島原発も事故前、津波がなくとも
容器の状態から稼動の危険性を専門家が伝えていた。
地震が無くとも放射線が漏れやすくある内部との指摘は
現、玄海原発が指摘を受けている内容と近い。
福島原発も事故前は今の様な事態を招くとは夢にも考えてなく
それは玄海原発にも有り得ます。
地震津波なく昨年、漏れたくらいですから。
0036名無電力14001
2011/07/06(水) 18:10:30.28http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aaMTwWmrNtWs
PRが狙いかよ。意味ねー。
0038名無電力14001
2011/07/06(水) 18:11:03.790039名無電力14001
2011/07/06(水) 18:11:48.54安全詐欺
0040名無電力14001
2011/07/06(水) 18:11:52.650041名無電力14001
2011/07/06(水) 18:13:07.05▼厚生労働省の2008年「人口動態調査」の調査です。
あなたは▼厚生労働省の調査結果をデマ捏造と言っている。
0042名無電力14001
2011/07/06(水) 18:14:16.15ここにも安全詐欺師が。
0043名無電力14001
2011/07/06(水) 18:15:11.21ストレステストを受けるため
▼延期伝えてるね。
0044名無電力14001
2011/07/06(水) 18:16:49.30モニタリング・ステーションを各地域に設置下さい
0046名無電力14001
2011/07/06(水) 18:20:51.17菅は腰が引けてたし、海江田が独走してる感じ。
0048名無電力14001
2011/07/06(水) 18:24:12.210049名無電力14001
2011/07/06(水) 18:24:57.40全部岸本組が仕切ってるんだろうか?
0051名無電力14001
2011/07/06(水) 18:27:59.740052名無電力14001
2011/07/06(水) 18:28:46.15(株)岸本組 玄海原発に依存した企業の実態
http://www.data-max.co.jp/2011/06/1_410.html
0054名無電力14001
2011/07/06(水) 18:33:07.46続きのリンク先はこちら
(株)岸本組 玄海原発に依存した企業の実態(2)
http://www.data-max.co.jp/2011/06/2_440.html
0055名無電力14001
2011/07/06(水) 18:34:47.18牧之原市:リスク分散へ6社が機能移転検討 「多大な影響出る」市長明らかに /静岡
浜岡原発から10キロ圏にある、牧之原市の西原茂樹市長は24日の定例会見で、
市内に工場がある大手企業6社が、東海地震や原発事故のリスク分散のため、
市外に一部の機能を移転させる計画を検討していると明らかにした。
23日にはスズキの鈴木修会長兼社長が、
同市にあるエンジンを製造する相良工場を含めた国内工場の再配置の考えを示しており、
西原市長は「税収や雇用に多大な影響が出る。県や、30キロ圏の市町とも相談して対応策を考えたい」と話した。
市によると、3月の東京電力福島第1原発の事故以降に、鈴木会長兼社長から、移転を検討する考えを伝えられた。
こうした動きが他社にもないか、西原市長が約1カ月前から電話で、市内の大手企業10社の幹部に問い合わせたという。
このうち6社が、検討段階にあると答えたという。
市関係者は「企業が市内に移転してくるときは立地や税制などで事前に相談があるが、転出していくときは一般的に相談はない。
早急に手当てを考えないといけない」と話した。
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110625ddlk22010242000c.html
0056名無電力14001
2011/07/06(水) 18:35:51.86県庁移転先など検討/原発事故対応
福島第一原発事故を受け、県は地域防災計画の見直しや防災対策の強化などを検討する「県防災対策本部」(本部長・溝口善兵衛知事)を設置し、
県庁で24日、初会議を開いた。島根原発(松江市)から約9キロしか離れていない県庁の移転先など具体的な課題の検討を始めた。
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001106250003
0057名無電力14001
2011/07/06(水) 18:38:24.06母集団が7千人未満(玄海町)なのに、10万人あたりの患者数に引き直して計算するとか普通はしない。
非常識を平気でやるのが反原発カルト。
0058名無電力14001
2011/07/06(水) 18:38:49.77■(福島県・浜通り医療生協理事長)は
「(白血病、ガンとの因果関係について)もっと調べてみなければならない。
2006年にチェルノブイリに行ったときに聞いた話ですが、
事故から▼10年も経ってから、がんや白血病が増えたのだそうです。同じようなことが起こっているのかもしれません」と指摘する。
________
放射線は漏れてしまい内部へ吸収し内部被爆のレベルにより
ガン、白血病となるリスクはかなり高くなります。
だから災害に弱い放射能原発は
廃炉にしなくてはなりません。
ドイツ原発の調査報告も捏造デマですか?
小さな身体程、内部被爆は発症しやすいため
佐賀の産婦人科、小児科医が
原発稼動は無しにと伝えていました。今日。
0059名無電力14001
2011/07/06(水) 18:39:31.496700人もいれば十分だろ
0060名無電力14001
2011/07/06(水) 18:40:29.55無理に母集団を7千人にしているわけじゃないんだが。頭おかしいのか?
0061名無電力14001
2011/07/06(水) 18:43:58.680062名無電力14001
2011/07/06(水) 18:44:43.78日本を悪く思っているため旧い漏れそうな原発稼動を推進していた者がいた。その推進理由は危険リスクが高く、漏れた場合、日本が低迷するため
再稼動を支持していた原発推進者がいた。日本のため爆発して放射能が漏れてしまえと
その内容とは宅間容疑者と変わりない内容。
子供の被害など関係ない。
金のためだしそれが
“民主主義と。
原発は廃炉となる運。
特に旧い原発はテロの餌。
0063▼
2011/07/06(水) 18:47:09.53小さな身体程、内部被爆は発症しやすいため
佐賀の産婦人科、小児科医の長が
原発稼動は▼無しにと伝えていました。
0064まず徹底した調査を
2011/07/06(水) 18:56:13.29玄海原発の手前付近に夏衣類で帽子無し数時間いた後日、
放射線障害の症状、皮下赤斑点、皮下出血、紫斑、止まらない鼻血、歯茎からの異様な出血、
血漿板は著しく低下し
過多出血から、輸血した私は(その後、病名は二回変えられました)
現在、免疫抑制剤を服用しています。
白血病との因果関係などはもっと徹底的に調査してほしい。
(この話しは事実です。白血病患者の増加から七年前。時期が合っています)
▼小さな身体の子供程、発症しやすいため、
原発推進は金のためと
邪魔しないで下さい。
現実逃避を続けないで下さい。
0065七時のニュースも聞きましょう
2011/07/06(水) 18:59:45.44再稼動はストレステストを受けた後の結果次第と
延期となりました
0066名無電力14001
2011/07/06(水) 19:00:38.82チェルノブイリ事故ではっきりと被曝の影響と分かったのは小児甲状腺癌の増加のみ。これは世界の一致した見解。
ドイツの論文についてはここが詳しい。
http://d.hatena.ne.jp/buvery/20110515
0067名無電力14001
2011/07/06(水) 19:02:35.00姶良市はさすがだ。鹿児島県民は市長を誇っていいぞ
これから時代は反原発だろ。自然エネルギーに移行していく。
佐賀県も考え直せよ、日本中から嫌われるわ。
http://bit.ly/jhbYVA
0069名無電力14001
2011/07/06(水) 19:05:17.13無理に10万人に引き直すなよ。
0070名無電力14001
2011/07/06(水) 19:07:35.420071名無電力14001
2011/07/06(水) 19:07:38.51当然だ。一国のトップがのこのこ佐賀県くんだりまで、会いに来る訳ない。
何考えてんだ、佐賀県知事は。調子に乗ってると
管首相の激昂をくらって、佐賀県の国家備蓄米とかの話もなかったことになるのでは?
原発の助成金も減らされて、県民からはそっぽ向かれて、窮地に追い込まれると見た。
0072名無電力14001
2011/07/06(水) 19:08:33.24海江田が行ってるだけでも満足しろよw
0073名無電力14001
2011/07/06(水) 19:08:45.890074名無電力14001
2011/07/06(水) 19:09:37.45日本中が佐賀県知事の動向に注目している。悪い意味で。
0075名無電力14001
2011/07/06(水) 19:10:59.850076原発はどんどん廃止の方向へ進んでいくだろ
2011/07/06(水) 19:14:19.44「川内原発増設中止を」 鹿児島・姶良市議会が決議可決
鹿児島県姶良(あいら)市議会は5日の定例会最終本会議で、
西隣の薩摩川内市にある川内原子力発電所の3号機増設の中止と1、2号機の安全確保を求める決議案を賛成多数で可決した。
市の一部は川内原発から30キロ圏内に入るという。
決議では、原発は一度事故を起こしたら取り返しがつかないとした上で、
市では今年新たに「安全で安心な住みよいまちをつくります」(市民憲章)と宣言したことも根拠に、
増設中止を求めている。
0077名無電力14001
2011/07/06(水) 19:16:11.02原発の近くのお茶なんか気味が悪くて飲めない
0079名無電力14001
2011/07/06(水) 19:18:43.16市議会で「脱原発」を可決してほしい
唐津を守って!!
0081名無電力14001
2011/07/06(水) 19:26:05.56厚生労働省が出した調査数がなぜ嘘なのか。
0082名無電力14001
2011/07/06(水) 19:29:52.56調査データを恣意的に統計処理しているからだよ。データに嘘はないが統計で騙しているんだよ。2003年の玄海町の白血病死亡はゼロだな、印象操作もいい加減にしろ、カルト。
0084名無電力14001
2011/07/06(水) 19:41:56.09■ 佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 唐津保健所管内 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 12.5 26.5
平成11年(1999年) 8.2 9.1 26.6
平成12年(2000年) 8.9 16.3 43.0
平成13年(2001年) 8.9 12.1 28.7
平成14年(2002年) 7.2 11.4 29.2
(98~02年の平均) (8.3人) (12.3人) (30.8人)
平成15年(2003年) 7.8 13.6 0(※)
平成16年(2004年) 10.0 19.5 88.3
平成17年(2005年) 10.7 15.3 14.9
平成18年(2006年) 8.5 13.9 30.1
平成19年(2007年) 9.2 16.3 61.1
(03~07年の平均) (9.2人) (15.7人) (38.8人)
※玄海町の人口は05年現在で約6700人で、03年は白血病の死亡なし
厚生労働省人口動態統計より
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4139
0085名無電力14001
2011/07/06(水) 19:43:00.93原爆後の白血病の理由→内部被爆。
原発から放射線が知らず漏れていた場合、吸収してしまえば白血病となるリスクはあるのではないですか?
>>64は放射線障害によくある症状。他地域から来て、原発手前間近、数時間居た後日から
皮膚下赤斑点→後に大きな紫斑、輸血という過程は
もしかしたら放射線が原発から漏れていた可能性もある。
急性放射線障害は、原発職員ならその診断名がつくかでしょう。外部に他市、他県から来た者が受けた場合、レベル次第、
◆血漿板減少性紫斑病(ITP)
と診断はつき兼ねない。
この診断名がつけば、
放射線障害からもし発症していたとしても、気づかれることはありません。(専門医でもなかなか)
もし、漏れていたとしたなら
白血病は内部被爆後の5〜10年に発症するケースが多く
時期が合っているため
調査は海外と国と専門家と徹底的に深く追求しなければ、
小さな身体は 大人より、内部被爆しやすいのです。
捏造デマだと誤魔化さず
もっと子供の事を考えて下さい。あなたが親ならどう思うかシミュレーションを。
0088名無電力14001
2011/07/06(水) 19:49:51.91定期検査で停止したままの九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の
運転再開に玄海町長が同意したことを受け、長崎県議会は5日の本会議で、
古川康・佐賀県知事が再開容認を最終判断する際、長崎県側の意見を反映するよう
同知事に求める緊急決議案を全会一致で可決した。
決議文は「万が一の場合に被害を受けることは佐賀県民と同様」と指摘。
運転再開の判断時に中村法道・長崎県知事や同県議会と協議するよう要請した。
さらに国に対し、原発の安全対策などについて長崎県で説明会を開くよう求める緊急決議案も可決した。
6日には長崎県議会副議長が、副知事や同県松浦市の友広郁洋市長らとともに経済産業省に要請する。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110705/ngs11070521570000-n1.htm
0089名無電力14001
2011/07/06(水) 19:50:05.44■ 佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況 (人口10万人あたりの白血病による死者数)
■
佐賀県 唐津保健所管内 玄海町
▼平成10年(1998年)
8.4
12.5
26.5
▼平成11年(1999年)
8.2
9.1
26.6
▼平成12年(2000年)
8.9
16.3
43.0
▼平成13年(2001年)
8.9
12.1
28.7
▼平成14年(2002年)
7.2
11.4
29.2
(98~02年の平均)
(
0090名無電力14001
2011/07/06(水) 19:53:02.87世の中、もう変わったんだよ。原発賛成=金、利権こじきって国民全員が気付いてる。
なんか、哀れだね
0091名無電力14001
2011/07/06(水) 19:57:20.58いなかのカッペは、まだ利権ドロドロの原発にしがみついてるんだ。そんな県知事、使えないゴミだな。
0092名無電力14001
2011/07/06(水) 19:59:52.50▼平成12年(2000年)
8.9
16.3
43.0
↑この年が一番高い。
>>64はこの年の7年前。
この年にもし放射線が漏れていた場合、専門家が指摘していた発症時期と
合致します。
>>64は例えば原発から離れた他県や他地域から来た者が発症した場合、
放射線障害という診断名でなく、
主に▼血漿板減少性紫斑病(ITP)と診断がつきます。
この場合、もし放射線障害が原因であっても、
当時なら▼ITPが原因というままで診断がついてしまう。追求を辞めてしまえば不明なまま迷宮入りしてしまう。
0093名無電力14001
2011/07/06(水) 20:00:31.08水俣病の歴史に注目を
0094名無電力14001
2011/07/06(水) 20:04:29.78七時のニュースでは首相は今月の再稼動には内心は反対していたという見方をしました。
再生可能エネルギーが導入可能なエネルギー政策が
国民の生活に安全を未来も与えます。
放射能に振り回され、
泣き寝入りするしかない未来など
絶対に無くして下さい。▼絶対に。
0096名無電力14001
2011/07/06(水) 20:08:13.99単年度の数値以上に「推移」をみるが、玄海町は悪化傾向がとても強い。
もし発病する層の人口流出が多い町であれば、加算する必要すらある。
0097名無電力14001
2011/07/06(水) 20:09:58.15玄海町で、すぐ死亡保険かけている人。
死亡率低くない疾病にかかると
すぐ躊躇もせず死亡保険かけ。
それは町の体質が与え育てた価値観ではないのですか。
何でも全て、金ならば
金が理由ならば
“何でも、“あり
という価値観をバトンさせていませんか。
負のバトンはもう辞めなければならない。
0099名無電力14001
2011/07/06(水) 20:10:21.382011/06/14
■ 唐津市議会 玄海原発周辺の白血病増加について 一般質問
玄海原発周辺で白血病が増加 全国平均の6倍 に関連する一般質問が
、2009年9月に佐賀県唐津市の市議会で行われていた。
佐賀県全体で、平成19年度に79人が白血病で亡くなり、内唐津市18名、
玄海町4名。人口10万人あたりの白血病の死亡率は、全国平均6.0人、
佐賀県9.2人、唐津保健福祉事務所管内16.3人と高くなっている。(玄海町は61.1人)
保健福祉部長) 佐賀県保健統計年報によると平成19年度で人口10万人あたりの
白血病の死亡率は、全国平均6.0人、佐賀県9.2人、唐津保健福祉事務所管内
16.3人と高くなっている。なぜ高くなっているか県で把握できていない。
しかし、白血病での死亡率が高い地域は、鹿児島県が全国1位、2位長崎県、
3位宮崎県となり九州は白血病でなくなる方がたいへん多い地域となっている。
原子力発電所の設置県の死亡率は、鹿児島県以外は佐賀県より低い状況。
原子力発電所のある周辺の市町村は今後把握していきたい。
0100名無電力14001
2011/07/06(水) 20:10:50.88レントゲン撮影 100−300μSv/一回
CTだと 連続撮影で さらに複数回撮影するとすぐに数mSvに達する。
X線も放射線と同じで、それでも白血病になりますか?
原発より 医療で浴びる放射線の方が多い。
0101名無電力14001
2011/07/06(水) 20:16:06.58一定量を少ない回数で短時間放射する場合、積算で計算することはできません。
0102名無電力14001
2011/07/06(水) 20:18:32.53なぜ稼ぎ手の世帯主でない者が身体を患った時、死亡保険をかけるのか。
0103名無電力14001
2011/07/06(水) 20:20:40.650104名無電力14001
2011/07/06(水) 20:21:47.97■ CTの放射線被ばくについて 愛知医科大学放射線科 石口恒男
http://www.jcr.or.jp/news140/140_1e.html
最近,オックスフォード大の研究者がランセット誌に発表した論文1)が話題となっている。
X線診断の被ばくが原因となってがんが発生する確率を先進15カ国について推計したところ,
日本のがんの増加率は3.2%(年間7,587件)と最も高かったというものである
0105名無電力14001
2011/07/06(水) 20:23:14.98最近、他病院ではいつレントゲンを受けましたか
回数など尋ねる医療機関もありますね
何が原因からまだ明確な規準が曖昧なため国か
世界保健機構で
きちんとした規準を
0106名無電力14001
2011/07/06(水) 20:23:21.540107名無電力14001
2011/07/06(水) 20:23:51.60→ 人口10万人あたり 3200人 に相当
0108名無電力14001
2011/07/06(水) 20:25:45.18もしこの原発が昨年以降漏れていたとして、レントゲンを短期間に複数受けた放射線量より低いなどという明確なデータはない
0109名無電力14001
2011/07/06(水) 20:26:20.85毎日缶ビールを1本飲む場合と
月に1度ウィスキーをがぶ飲みする場合とでは
どちらが糖尿病・高脂血症・脂肪肝になりますか?
ウィスキーのほうがアルコール濃度は高い。
0110名無電力14001
2011/07/06(水) 20:26:25.68発電所と周辺は監視区域としてモニタリングしているので、知らずに放射性物質が漏洩することなど無い。
急性放射線障害になるほどの公衆被曝はありません、福島第1原発事故でも。
0111名無電力14001
2011/07/06(水) 20:28:03.97医療検診で浴びるX線は間違いなく癌や白血病を増加させてるよ
ただ、病気を早期発見するメリットが癌や白血病を増やすデメリットより大きいとされてるだけ
本当かどうかは知らんが
0112名無電力14001
2011/07/06(水) 20:29:36.90■ 死者数、700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション
(京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
0113名無電力14001
2011/07/06(水) 20:30:08.01鹿児島に原発ありますよね。
佐賀、福岡はガンも全国でよくトップ域に入る。
佐賀は
自己免疫疾患の数も多い。
最近は難病も原発が原因ではないかという説があります。
0114名無電力14001
2011/07/06(水) 20:30:29.65たしかに、低線量の連続照射と累積の一定量照射は単純比較できないかも。
しかし、太陽光線(広義の放射線)の照射を考えた場合、日焼けする場合と
しない場合を考えるとわかるが、太陽光線も集めれば人間は焼け死にます。
放射性物質が体内に入いる可能性がなければ、それほど気にしなくても
問題ないのではないか?
0115名無電力14001
2011/07/06(水) 20:30:33.19反原発カルトの恥知らずな数字だよ。
0116名無電力14001
2011/07/06(水) 20:32:20.18それは原発が設置された何年後のことですか。
0118名無電力14001
2011/07/06(水) 20:33:56.33まだ30になったばかりで、何故こんなにに若いのに、ってみんなで哀しんだ。
でも、ここ読んで今、わかった。
姶良郡は川内原発から30`しか離れてなかったんだ…ひどい。ひどすぎる
原発の犠牲者だったなんて
0119原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 20:35:25.50大橋 弘忠(おおはし ひろただ、1952年 - )は、日本の工学者。岐阜県出身。東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授。
* 元東京電力職員 ←
雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg&feature=related
「格納容器が壊れるはずが無い」
「我々『専門家』の間には水蒸気爆発なんてそんな事夢にも考えてないんですけどぉ。」
「 地震など原発には関係ない話 」
『せっかく説明しても、いや、「(話が)かみ合わない」「わからない」と。理解しようという気があるんでしょうか』と聴衆を批判したような人。
「これは中学校の理科で習うことなんですけどね、わからないのなら家に帰ってお子さんに聞いたらわかりますよ」
ともいった。
「地震は関係ない、原発は怖いとあおるな、プルサーマルは安全だ」と言い続けていた人が、今やその責任を取らずに逃げている。
週刊現代に対して、大橋氏は、地震では原発は大丈夫だった、津波だけが問題だった、東電はよく対応している、とメールで言っていたらしい。
それも間違いと今ではわかっている。
http://blog.zaq.ne.jp/spisin/article/2212/
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/166.html
東京大学工学系研究科システム創成学専攻教授。
厳密には専門外であるにも関わらず、原発擁護の発言をくり返した。
なかでも京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏と討論会を行った際、
「プルトニウムは飲んでも安全」
「 地震など原発には関係ない話 」
「 格納容器が破損するなどあり得ない。1億年に1回の確率 」
などと発言し、「 わからないのなら家に帰ってお子さんに聞け」等と
聴衆に対しても罵声 を浴びせた。
福島第一原発事故後、結果的に小出助教の危惧が全て的中してしまい、
現在は討論会での勢いは鳴りを潜め、逃亡中。
自身の研究室ホームページからも「原子力」の文字は削除し、
「メンバー」「アクセス」のページも急遽"工事中"にすり替えた。
http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/members.html
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/166.html
0120名無電力14001
2011/07/06(水) 20:36:17.42この数字は厚生労働省が調査したものです。原発付近に集まっている
0121原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 20:38:55.57内部被爆と外部被爆は数桁影響が違うぞw
0122名無電力14001
2011/07/06(水) 20:39:30.51川内原発のすぐ隣り。
0123名無電力14001
2011/07/06(水) 20:41:25.89内骨格系動物の抵抗度合いの差です。
ぬるま湯の風呂ではやけどしません。
炬燵に長時間いたら低温やけどが発生します。
真夏にクーラーなしの室内では熱中症もありますね。
ところが、サウナに10分もいたら私は飛び出してビールがぶ飲みです。
0124原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 20:41:31.61阿久根や串木野からしたら離れてるけどね
0125名無電力14001
2011/07/06(水) 20:42:15.03当然買いません
福島応援フェアなんて、みんな近寄りませんよ
被災地には募金などで協力し、家族の健康を犠牲にするような馬鹿な農産物は
買いません。
特に、佐賀県は最近ニュースでよく見ますから。
常識的に、このご時世、玄海原発は再稼働したらダメでしょ
0126謎解き
2011/07/06(水) 20:42:39.12タバコの煙をたった一日、かなり大量に吸った後、後日から以降は全くそれは無しと
タバコの煙りを毎日かかさず10年、吸い続けた場合と
どちらが肺ガンとなるリスクは高い?
0127名無電力14001
2011/07/06(水) 20:44:25.59可視光線、紫外線、赤外線、電波も粒子線でないだけで電磁波で
広義的には十分に放射線です。
周波数が違うだけで物はすべて同じ。
0128名無電力14001
2011/07/06(水) 20:46:55.77ここが起動したら、他県の県知事も判断しやすくなるからさ
早くしないと夏の需要ピークがきて大停電がおきるじゃないか
夏の甲子園決勝戦が停電で見れなくなるし、録画もパーだぞ おいこら
0129名無電力14001
2011/07/06(水) 20:47:17.42これはすごい。
首相が佐賀県に不快感を示すのも当然だ。佐賀県知事、だんだんヤバくなってきたな
>七時のニュースでは首相は今月の再稼動には内心は反対していたという見方をしました。
0130名無電力14001
2011/07/06(水) 20:49:35.440132↓↓
2011/07/06(水) 20:50:10.26たった今、入ったニュースだとテレビのニュースで伝えられた↓↓
>>26
九電がやらせメール 玄海原発再稼働求める投稿 関係会社に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070201_01_1.html
0134名無電力14001
2011/07/06(水) 20:52:31.75ローカルとはいえNHKが伝えたから、結構重いと思うよ。
0135名無電力14001
2011/07/06(水) 20:54:54.89その言い方、逆効果だし、
慣れてきて面白くもなく退屈ですからやめてください。
それに投稿数が増えてすぐ1000に到達します。
スレたてる者の身になって考えてください。
0136名無電力14001
2011/07/06(水) 20:56:28.42計算して数字で示してくれ、セシウムの例でいいよ。
0137名無電力14001
2011/07/06(水) 20:57:06.08>>132は
臨時ニュース扱いの口調だった。穏やかではない口調。
0139名無電力14001
2011/07/06(水) 20:59:37.35大学で使う物理学の本にも書いてあるけど
電磁波と粒子線(崩壊から起きる)は 広義的には 放射線なんですけど。
テレビやラジオや電子レンジの原理からみても そうでしょ。
物が違うなら 作動しませんよ。
0140原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 20:59:49.490141原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 21:01:01.52お前 紛らわしいから、原発推進ってわかるような コテ つけろ 話はそれからだ
0142原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 21:01:48.17Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで分母を減らすのがその手口で、
実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」と認めたが、
「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453
0143原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 21:02:31.60九電管内 今すぐに原発を全部止めても 余裕で足りる。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/4f/permer4_4/folder/980384/img_980384_24153176_1?1309230132
0144原発利権屋は処刑しろ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
2011/07/06(水) 21:04:20.86http://savechild.net/archives/1748.html
BSで言ってたな。内部被爆は50万倍影響するって
0145名無電力14001
2011/07/06(水) 21:04:59.61最近、原発推進が都合悪くなれば、反原発派だけどとQ電のよなウソ電波よく流してるよね
工作
0146名無電力14001
2011/07/06(水) 21:07:26.34知事→再稼動は大幅に先送り。今月中旬の再稼動は無いと報告。ストレステスト受けてから
◆◆
首相→玄海原発の運転再開には躊躇していた。
0147名無電力14001
2011/07/06(水) 21:10:37.44「少し私をこばかにしているのかなという印象を受けました」 by 岸本
今頃いっているよ、この人。
0148名無電力14001
2011/07/06(水) 21:10:48.520149名無電力14001
2011/07/06(水) 21:12:56.190150名無電力14001
2011/07/06(水) 21:14:03.880151名無電力14001
2011/07/06(水) 21:14:04.72いや、ほんとにそうなんだが
9時のNHKでニュースに取り上げられててワロスw
「私が何を今更」って言ってるのはそんな事は昔からの習慣なのに、あたかも今初めて知ったかのように報道するマスコミ(NHK)の手のひら返しだよ
0152大事態となって取り上げてられてます
2011/07/06(水) 21:14:53.28は↓全国ニュースでも今
▼九電がやらせメール 玄海原発再稼働求める投稿 関係会社に依頼
九電、お詫びの会見。
_____
▼海江田大臣
けしかけらんと憤り、然るべき判断をします。と伝達。
知事→全国ニュースに出演中。
0153名無電力14001
2011/07/06(水) 21:15:04.56眞部が「便所の落書き掲示板であろうとも誠に遺憾なことで心からお詫びします」
とか言うのかな。
0154名無電力14001
2011/07/06(水) 21:16:19.272年前まで、電気予報が夏季だけ公表していたけど
中越地震の影響で、供給量に対して最大6100万kw位まで消費量が
達した。
今年は かなり節約効果もあって少なめかな。
0155九州電力解体派
2011/07/06(水) 21:18:25.650156名無電力14001
2011/07/06(水) 21:18:29.90夜のニュースは古川県知事の責任逃れコメントで終わる日であった。
0157名無電力14001
2011/07/06(水) 21:19:28.920158名無電力14001
2011/07/06(水) 21:19:29.44http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309653700/
九電が世論操作をしていたことが判明 佐賀県民を装い「原発賛成」メールを大量に番組に送りつける
0159名無電力14001
2011/07/06(水) 21:19:55.13自治体住民及び国民にどれだけストレスを掛けたら、本気で怒り出すかと言うテストw
0160名無電力14001
2011/07/06(水) 21:20:13.330161名無電力14001
2011/07/06(水) 21:20:31.80..∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
0162名無電力14001
2011/07/06(水) 21:22:25.600163官邸の裏主
2011/07/06(水) 21:25:22.40九州電力玄海原発は,浜岡の停止指示どおり停止されたい。
官邸の表主はどう思う。
0164名無電力14001
2011/07/06(水) 21:25:41.10“再生可能エネルギーをシフト加速するための
エネルギー政策しか
国民の生活、健康、安全は
護ることは出来ないと。
食物でさえ子供に簡単に
食べさせることは出来ない。
販売する側が負うリスクは大変なもの。
誤って高い放射線の食物を子供が口にした場合など
原発はこれだけでも強度の生活負担を国民に与えている。
早急に安全なエネルギー対策の導入が必要。
原発は人間に苦しみを与えている。
与えていく放射能発電です。
0165名無電力14001
2011/07/06(水) 21:26:40.840166官邸の表主
2011/07/06(水) 21:29:31.78これにより,全国でこの夏ブラックアウトをおこさせ,次の総選挙で負けます。
0167名無電力14001
2011/07/06(水) 21:31:48.29■ 佐賀県と唐津保健所管内と玄海町の白血病による死亡の状況
(人口10万人あたりの白血病による死者数)
佐賀県 唐津保健所管内 玄海町
平成10年(1998年) 8.4 12.5 26.5
平成11年(1999年) 8.2 9.1 26.6
平成12年(2000年) 8.9 16.3 43.0
平成13年(2001年) 8.9 12.1 28.7
平成14年(2002年) 7.2 11.4 29.2
(98~02年の平均) (8.3人) (12.3人) (30.8人)
平成15年(2003年) 7.8 13.6 0(※)
平成16年(2004年) 10.0 19.5 88.3
平成17年(2005年) 10.7 15.3 14.9
平成18年(2006年) 8.5 13.9 30.1
平成19年(2007年) 9.2 16.3 61.1
(03~07年の平均) (9.2人) (15.7人) (38.8人)
※玄海町の人口は05年現在で約6700人で、03年は白血病の死亡なし
厚生労働省人口動態統計より
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-4139
0168名無電力14001
2011/07/06(水) 21:33:25.91推進派は頑張った。もうこれ以上はやめなさい
0169名無電力14001
2011/07/06(水) 21:33:34.030170名無電力14001
2011/07/06(水) 21:35:03.49に続けて生出演するかもね。
10時台の報道ステーションはキー局無いから県庁から?
(さすがにNHKのスタジオからは無いだろう)。11時台はSTS
(フジ系)。NHK佐賀から遠くないからこれかな。
0171名無電力14001
2011/07/06(水) 21:36:14.31原発と白血病をこじつけても無駄ですよ。
0172名無電力14001
2011/07/06(水) 21:36:30.380173名無電力14001
2011/07/06(水) 21:38:29.19という必死なレス見ると
無駄ではないようだな
0174名無電力14001
2011/07/06(水) 21:38:31.82因果関係は証明できない。裁判じゃ負けるね。司法の天下りもいるんじゃないの?
>>33
デマであるなら、デマだというだけじゃだめだね。デマデマと言ってればデマと
信じてもらえるかもしれないが(´▽`*)アハハ 安全神話と同じだね。気の毒。
0175名無電力14001
2011/07/06(水) 21:39:40.21工場や人員を配置して経済損失が 拡大するなら 海外に移転した方がいいのか!?
多量の失業者や店舗の閉鎖も責任ないですよね。
現実はそう甘くはない、手遅れになる前に 気がついて欲しいものですね。
現実に直面し始めた時には もうどうにもならないから。
0177名無電力14001
2011/07/06(水) 21:41:16.98http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309954397/
【原発問題】九州電力関連会社、社員に原発運転再開を指示する電子メールをテレビ番組に投稿するよう指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309945949/
【原発問題】<九電>「原発賛成」やらせメール 関連会社に依頼
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309953791/
九電社長、原発再開支持メールを送るよう社員に指示
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1309953982/
0178名無電力14001
2011/07/06(水) 21:43:18.75放射能と白血病は現実的な問題です。
過去は特に、例えば医療機関では内部告発がない限りミスは隠蔽が基本のような時代でした。
0179名無電力14001
2011/07/06(水) 21:44:36.23因果関係というためにはどうしなきゃいけないのかな?
仮に1.5倍になった。統計的に有意な差であった。 で、原因は何?
遺伝子が放射線に傷つけられているという証拠でもないかぎり無理。
甲状腺癌はなぜ因果関係が認められたのかな? わかって言ってる?
0180名無電力14001
2011/07/06(水) 21:47:29.91今、海外では、放射線から発症したガンか
そうでないか判定可能な検査機があり
日本へその判定機を持って被爆地の人たちを調べる話しがありました。
玄海付近の白血病ガンも
放射線が原因か否か
その判定機で診て貰うといい。
0181名無電力14001
2011/07/06(水) 21:47:36.56DBサーバーの負荷テストなら経験ありますが、ユーザー引渡し前の
「問題がない」事を確認してもらうためのパフォーマンスでしかないです。
全ての事務は再現できないし、冗長性は限度があります。
パフォーマンスとして対抗するのなら、公平にケーキを分ける理論〜
一人が切りわけて、もう一人がどちらか選ぶ方法があります。
保安院がテストして市民側学者が評価し公開するしかないです。
犯人側弁護士が裁判官を兼ねるんだったら無罪確定がわかりきっています。
0183名無電力14001
2011/07/06(水) 21:53:51.97放射能汚染の現実はそう甘くはない、手遅れになる前に 気がついて欲しいものですね。
現実に直面し始めた時には もうどうにもならないから。
0184名無電力14001
2011/07/06(水) 21:57:27.73最近は難病も原発が原因ではないかと言われていた。
低線量も毎日吸収されていけば
タバコを毎日吸い肺ガンとなるように。
また放射線障害の症状と似た、
特発性血漿板減少性紫斑病(ITP)
患者の中には
急性放射線障害か被爆からこの症状が発症した者も
世界の原発で起きていたかもしれない。
過去、原因不明とされた疾患が
原因が明瞭明確と判明するために
徹底的な調査が必要。
その原因を避ければ原因不明とされた難病には
これから先、子供たちがかからぬ予防対策を取るために
0185名無電力14001
2011/07/06(水) 21:58:26.62九州人B型の恫喝大臣、佐賀の殺人事件、玄海再稼働延期、佐賀の大雨、九州サギ電力...
0186名無電力14001
2011/07/06(水) 21:59:26.550187名無電力14001
2011/07/06(水) 21:59:52.07▼水俣病
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%e6%b0%b4%e4%bf%a3%e7%97%85?from=ymb_ser
今後の参考に
0188名無電力14001
2011/07/06(水) 22:00:10.38原発と白血病の因果関係が不明でも
原発の近くには住まないほうが無難だろ
0189名無電力14001
2011/07/06(水) 22:01:56.79原発を廃炉にするしか方法は無い。
0190名無電力14001
2011/07/06(水) 22:02:24.28継続的に調査も研究もしているだろうが、反対派カルトの主張するようなデータは無い。
隠蔽とか言わないでね、しらけるから。
0191名無電力14001
2011/07/06(水) 22:03:59.38謝罪と賠償が必要になるだろうな、まあ将来
0192名無電力14001
2011/07/06(水) 22:04:47.02放射線被爆より医療行為による治療や検査の方が優先でしょ。
病気を特定するX線検査を拒否したら、その病気で悪くなっても
医者の責任はないでしょ。
脳疾患、内蔵疾患(心臓、肺や各臓器)、血流 や 骨(歯も含む)の状態を
調べるのにX線やCTは必ず使いますから。
0193名無電力14001
2011/07/06(水) 22:08:24.16「大変重大な問題」
「他にもなにか隠ぺいされているかと」
「国会で河西議員がこれを暴露した」と古館さんも憤ってる。なう
0194名無電力14001
2011/07/06(水) 22:10:27.400195名無電力14001
2011/07/06(水) 22:10:32.04報道ステーションで日本全国にさらされてる。
九電社長最低ーーーー!!!!!!!!!!
0196名無電力14001
2011/07/06(水) 22:12:07.91追求して欲しい。
0197名無電力14001
2011/07/06(水) 22:12:22.61管さんは脱原発なんだよ
海江田が勝手に玄海の再稼働を進めたんじゃない?
0198名無電力14001
2011/07/06(水) 22:12:24.58君、もうやめないか。
社長さえ黙秘権行使しておられるのに
君がずっとオンライン中でいるときに、ネットワークから手繰られて
所属がばれたらどうしてくれるんだ。
すぐ電源切りなさい。ルータも外しなさい。
0199名無電力14001
2011/07/06(水) 22:15:29.63原子力行政はもう無茶苦茶だな
0200名無電力14001
2011/07/06(水) 22:15:44.000201名無電力14001
2011/07/06(水) 22:16:32.57ひどい画策だと思うよ。そうまでして原発を推進したいとは本当に卑劣だ
人命がかかってるのに、こんなに姑息な手段を使ってるのは、憤りを感じる
今回の件で日本中を敵に回したと思う
0202名無電力14001
2011/07/06(水) 22:17:15.300203名無電力14001
2011/07/06(水) 22:17:52.54ストレステストは経産が持ち出したのであって出来レースだよ
多少、再稼働時期が延びるだけだ。
ちょっとだけできたロスタイムをどういかすかが課題。
0204名無電力14001
2011/07/06(水) 22:19:12.99尻尾切りが望みか? 社長辞任だろ
0205名無電力14001
2011/07/06(水) 22:20:54.14いや、そんな事は昔からずっとやってる慣例みたいなものであって、彼らにしたら当たり前
多分、社長は「何で怒られてるの、ワシら? ずっと昔からやってる事で政府(経産省)もグルなのに」
て感じだと思うぞ
と書くとまた、推進派認定されるのかなw
0206名無電力14001
2011/07/06(水) 22:21:01.76パンドラとはうまい事言うな。
確かに箱が開いた。これからどんどんぼろが出てくる
九電社長の記者会見はひどかった。メモを差し入れられて、社長が意見を変えるとは。
ネットの時代なんだから、隠してももう隠し通せないんだよな。
ツイッタ―含め、一気に日本中に広まる。これでまた脱原発の勢いが増すよ
0207名無電力14001
2011/07/06(水) 22:22:57.91>「原子力の安全性を事業者の立場から
>意見を述べて住民の理解を深めたいと考えた」
>と答えました。
>眞部社長は問題の責任は自分にあるとしましたが、
>進退については
>「まだ、そこまで考えていない」
>と述べるにとどまりました。
明朝かなぁ
松某大臣の例でいくと。
0208名無電力14001
2011/07/06(水) 22:23:57.85社長、メール発信者(課長級社員)、メール発信先(玄海原発と川内原発、川内原子力総合事務所、子会社4社の責任者 すなわちメール内容の実行指示者)
が対象
0209名無電力14001
2011/07/06(水) 22:24:54.47いや、ニュースによれば菅さんが突然持ち出したみたいだぞ
そう言う事をするから「思い付き」って言われるわけだが、まあ玄海原発の早急な再稼動を止めるためにはグッジョップ!
0210名無電力14001
2011/07/06(水) 22:25:30.42薄々そうだと思ってたけど、確信が持てた。
0211名無電力14001
2011/07/06(水) 22:26:56.34堂々と原発推進論を打ってた奴らはまだ良心的だったな
0212名無電力14001
2011/07/06(水) 22:27:50.210213名無電力14001
2011/07/06(水) 22:28:15.01日本共産党の武藤明美県議の話 県民の率直な疑問に答えるべき番組が、運転再開の容認のために、
九電関係者の声で誘導しようとするのはとんでもないことです。
実際に番組を見た県民から不満もあがっています。この番組が県民への説明にならなかったことは明らかだと思います。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070201_01_1.html
0215名無電力14001
2011/07/06(水) 22:30:05.290216名無電力14001
2011/07/06(水) 22:30:41.85九電内の感覚はその通りだったと思うよ。
多分、今までのお手盛り説明会でも同じ事をやってたはず。
問題は世間が変わってることに気づいてなかったこと。
敗戦に気づかず、鬼畜米英を叫んだ勝ち組みたいなもん。
0217名無電力14001
2011/07/06(水) 22:31:54.39日本中を敵に回したよ。佐賀県とQ電は。
福島第一原発の件で、被災地や関東・東北が苦しんでいるのに
こんな姑息な手で原発再開しようとしたのは許せない@東京
0218名無電力14001
2011/07/06(水) 22:32:21.41“進退について”や“社長は知っていたんでしょう”部分で
表情筋の動き〜右唇/右頬のゆがみから強い攻撃性を感じられる。
つまり“嘘”。
0219名無電力14001
2011/07/06(水) 22:32:34.88多分そう
彼は電力利権とまともにぶつかると今のところ勝ち目が無いので、面従腹背の態度を取ってるのだと思う
つまり、表向きは原発推進をやめないように言いながら、本音は脱原発と言うややこしい事をやってる
0221名無電力14001
2011/07/06(水) 22:34:57.05海江田さんが訪問してから。それまでは震災以降、原発の再稼働には慎重になってたのに。
これも、裏金が大量に流れたんだろうなって感づいたよ。そうだよね。
じゃないとあんなに急に態度変わらないよ。
なんか原発関連って本当どす黒いわ。
0223名無電力14001
2011/07/06(水) 22:36:17.500224名無電力14001
2011/07/06(水) 22:37:09.51■ 九電、やらせメール指示…玄海原発問題で
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110706-567-OYT1T00926.html
>>職場ではなく、自宅パソコンからネットに接続することも指示していた。
0225名無電力14001
2011/07/06(水) 22:38:22.500226名無電力14001
2011/07/06(水) 22:39:00.33金の為なら安全も人の命も関係ないのかな
0228名無電力14001
2011/07/06(水) 22:41:15.90長期的には脱原発だって。安全対策、電力会社に対しての毅然とした態度は
佐賀県知事に見習ってもらいたい
佐賀は金、金、金、がコメントからも見え隠れしすぎだった
0230名無電力14001
2011/07/06(水) 22:42:21.37>本紙の取材にたいし九州電力は「そのようなことを関係会社に依頼するようなことは一切しておりません」としています。
>一切しておりません
>一切しておりません
>一切しておりません
このウソについても謝罪せんのか
0231名無電力14001
2011/07/06(水) 22:44:00.48ストレステストについて、
原発再開させたくてウズウズしてるはずの佐賀県知事が
NHKで「なぜこの時期に」と怒っていたな。
あれは、7月下旬の再稼働を目指した動きを止められたことに
怒っているんだろ。
電力需要のピークは7月下旬から8月頃だからな。
その時期に、是非とも原発再開しておきたかったんだろ。
夏のピーク時に原発無しで需要をまかなえてしまった、
という既成事実は何としても作りたくないはず。
0232名無電力14001
2011/07/06(水) 22:44:02.870233名無電力14001
2011/07/06(水) 22:46:04.56ひでーーーー。自宅からかよ
すぐ足がつくよな。社員が独善的に会社の名前もちだしてやる訳ない。
誰かの指示だよ、誰なんだろ
マスコミが突っ込むのも時間の問題
0234名無電力14001
2011/07/06(水) 22:47:31.100236名無電力14001
2011/07/06(水) 22:48:35.00あっ、コレはやらせじゃないよ、誰にも頼まれてないからね。
0237名無電力14001
2011/07/06(水) 22:48:58.84同意
孫が管を抱き込んだ時から私が予想した通りに進んでいる
正確には孫が得意とする所の人心の誘導だ
営業や交渉術に自信がある人ならこの言葉の意味が分かるだろう
冗談でも大袈裟でもなく一種の催眠術の様なものだ
本人も知らず知らずコントロールされているのだ
私も投資投機の仕事をしていて心得があるので孫の手の内も大体想像がつく
不信任案が峠だったが奇跡的に乗り越えた
行けるところまで行って欲しい
0238名無電力14001
2011/07/06(水) 22:49:00.16経済産業省・九州電力・三菱 〜 楽しい仲間 〜
\ ハ 〜 イ! /
/| /| /| /|
|/ __ . |/ __ |/ __ .|/ __
.ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l | ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ . ┷┷┷ ┷┷┷
1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
0240名無電力14001
2011/07/06(水) 22:55:26.23ストレス感じるよね。
九州で連日何が起きているのか?
東北が遠すぎる。
やらせも困る。
感じ方に地域差があるのかな?
よくわからない。
0241名無電力14001
2011/07/06(水) 22:57:15.65勝手にエアコン使えばいいじゃん。
足りてるのを九州の人間に悟られないために、
佐賀県は玄海を7月末に再稼働させたいんだから。
今、停止しててもなんらモーマンタイ。
九電社長の記者会見から、反原発派が急増したと思うよ。
原発推進は汚すぎ
0242名無電力14001
2011/07/06(水) 22:58:56.40未だ目が覚めないのか!?
って感じ
0243左巻き
2011/07/06(水) 23:00:59.29「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
0245名無電力14001
2011/07/06(水) 23:02:36.52金に目がくらんでる
あと一度くらい福島と同じ目に遭わないと
日本は変わらないでしょ
今度福島と同じ事故が起きれば間違いなくかわるだろうよ
それこそ国産で食べれる物がなくなるしね
金とか地元が潤うために推進している人達は
福島と同じ目にあって、住めなくなってはじめて目覚めるんだろうよ
0246名無電力14001
2011/07/06(水) 23:03:38.36ばかちんがぁ
0248名無電力14001
2011/07/06(水) 23:07:00.61海江田大臣も激昂してるよ。恐ろしいことになったもんだ
佐賀県知事も追いつめられたな
0249名無電力14001
2011/07/06(水) 23:07:29.42福島とは違うんです
0250名無電力14001
2011/07/06(水) 23:07:37.66東北では まだ停電のところやインフラが未完成のところも
あるから、福島を除けば脱原発どころではないんじゃない。
0251名無電力14001
2011/07/06(水) 23:08:13.70震災前に、玄海原発は最も危険な原発って記事が出てたよ
老朽化で炉の温度がすごい高いんだってさ
だから、今「安全だ」ってしきりに言ってるけど
何をもって安全なのかさっぱりわからないんだよねw
国民は何も知らないから騙せると思ってるんだろうね
0252名無電力14001
2011/07/06(水) 23:09:56.73大臣をわざわざ呼び寄せといて、九電がこんなウソデータ作ってちゃ
国も怒るだろ。大臣の顔に泥を塗るような事をした責任は重大だと思う
これから佐賀県としても責任問題が発生してくるぞ。
0253名無電力14001
2011/07/06(水) 23:10:50.660255名無電力14001
2011/07/06(水) 23:12:16.87▼九電がやらせメール 玄海原発再稼働求める投稿 関係会社に依頼
九電、お詫びの会見。
_____
▼海江田大臣
けしかけらんと憤り、然るべき判断をします。と伝達。
▼知事→全国ニュースに出演中。
0256名無電力14001
2011/07/06(水) 23:12:36.180257名無電力14001
2011/07/06(水) 23:12:55.330258名無電力14001
2011/07/06(水) 23:14:17.09けしかけらんと憤り、然るべき判断をします。と伝達。
「しかるべき判断」って何だろう
国の報復ってわかんないけど、こわいだろうな古川県知事
0259名無電力14001
2011/07/06(水) 23:14:21.15浜岡の方が危険だよ!!
浜岡が事故を起こしたら、東海道や東名を止めて
日本を放射線で分断する。
玄海は日本の限界と言わないで。
0260名無電力14001
2011/07/06(水) 23:15:07.200261名無電力14001
2011/07/06(水) 23:15:35.350262名無電力14001
2011/07/06(水) 23:16:11.98国からの制裁が下る可能性だってあるだろ
原発推進するとリスクばっかりだ
0263名無電力14001
2011/07/06(水) 23:16:56.450264名無電力14001
2011/07/06(水) 23:17:06.98すでに佐賀県産物のイメージダウンにつながってる
0266名無電力14001
2011/07/06(水) 23:17:40.12そりゃ運転できねえわ〜
0267名無電力14001
2011/07/06(水) 23:19:40.04玄海原発はそっこく廃炉にしてほしい
周りの県を巻き込むな
0268名無電力14001
2011/07/06(水) 23:19:48.90http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309954397/
九州電力は6日、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に理解を得るため経済産業省が主催、
インターネットなどで中継した県民向け「説明番組」で、関係会社が社員らに対し、
一般市民を装って運転再開を支持する意見を寄せるよう指示していたことを明らかにした。
公平性が担保されるべき説明会で、当事者である九州電力が偏った意見形成を意図していたことに批判が起こるのは必至だ。
真部利応社長は同日、福岡市の本店で記者会見し「投稿をお願いしたのは間違いない。
国の説明会の信頼を損ね申し訳ない」と謝罪した。
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2011070601000973/
0269名無電力14001
2011/07/06(水) 23:19:59.45私の指示ではありませんと何度も言うが
毎回アワアワ言ってかみまくりw
オマエが指示したんだろって感じだな
0270名無電力14001
2011/07/06(水) 23:20:53.90玄海原発周辺の村に白血病患者の確率が高いこと、だから
そこの村から嫁はもらうなと囁かれている、という事も書かれていた
そして、村は原発の寄付金だけで持ちこたえてるので
反対したくてもできない事情がある、みたいな感じのことも書いてたね
ブックマークしとけば良かった〜
0272名無電力14001
2011/07/06(水) 23:26:25.33その真意は「今回、特に指示はしてません」て事
九電内、と言うか原子力発電所を持ってる電力会社では以前から常識ですから
私が指示しなくても、勝手にやるだろう事は当然知ってたって事ですよ
0273名無電力14001
2011/07/06(水) 23:26:47.75ウソはいかんよな、ウソは。テレビでバレバレ
人間は顔に出るんだよな
0274名無電力14001
2011/07/06(水) 23:31:07.62原発の有無に関係なく、佐賀県の印象良かったのにね。
野球も王者になったし、ドラマにもでてくるし
忘れないよ。
でも、もっと感謝しなければならないのは 新潟県と福島県かな
さらに 青森県も含まりそう。
0275名無電力14001
2011/07/06(水) 23:32:31.76非常に失礼な事態が発覚したな。今後は佐賀県および九電に、どんな制裁が下るのか
0276名無電力14001
2011/07/06(水) 23:32:48.56九州電力の眞部利應(まなべとしお)社長は6日夜に緊急会見し、九電側が関連会社に原発の再稼働に賛成する内容のメールを
番組あてに送るよう依頼していたことを認めた。「やらせメール」の送付が同日あった衆院予算委員会の中で取り上げられ、
国が調査を同社に指示した。眞部社長は「説明会の信頼を損なう結果になり、心からおわび申し上げたい」と謝罪した。
眞部社長によると、番組放送4日前の6月22日、九電側から関係会社4社に「説明会の進行を見ながら、
再開容認の立場で意見を発信してほしい」と依頼した。
理由は「原子力の安全性、必要性に理解を広めてもらいたかった」と述べた。関連会社から何通のメールが番組に届き、
紹介されたかなどは把握していないという。関連会社の社員は計2300人。
玄海原発再稼働には「当然影響はある」と認めた。社長の責任については「誰がやったとしても最終責任は社長にある」としながらも、
自身の進退は「控えさせてください」と明言を避けた。
衆院予算委員会では笠井亮議員(共産)が入手した内部文書を基に、九電からの具体的な指示内容を指摘した。
海江田万里経産相は「人選も公平にやるように言った」としたうえで「九電が(やらせの指示を)やっているならけしからん」と答弁。
事実の場合は、断固とした処置をとる考えを明らかにした。
番組には26日午前、経産省の依頼を受けた広告代理店が選んだ県民7人が出演。原子力安全・保安院職員らによる説明と質疑があった。
県内のケーブルテレビとインターネットを通じて生放送され、ネットでは延べ5000人近くが視聴した。番組中にメールが473件、
ファクスが116件寄せられ、このうち11通が番組中に読み上げられた。再稼働容認や賛成する意見が4通含まれていた。
やらせメールについては4日、鹿児島県議会原発問題特別委員会で共産党県議が追及したのに対し、
九電の中村明・上席執行役員(原子力発電本部副本部長)は「番組があると社内や関係会社に連絡はしたが、
どうこうしろと言った事実はございません」と否定していた。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110707k0000m040079000c.html
0277名無電力14001
2011/07/06(水) 23:35:41.47国(経産省)は怒ってないよ、怒った振りをしてるだけ、だって昔からずっとグルだもん
強いて言えば、「いつもの工作が暴露た」と言うヘマに対して怒ってます
0278名無電力14001
2011/07/06(水) 23:36:46.22はなわがギャグで歌うくらいマイナーな県。でも原発だけが独り歩きして
さらにイメージがダークになってしまった…
ここの農産物は汚染されてそうだし、企業のトップは嘘つくし。
県のトップは、国の大臣をだまくらかすし。良いイメージが無い
0279名無電力14001
2011/07/06(水) 23:37:06.10圧倒的に原子力村の工作村民と言うことですよ。
国民の皆さん。原発が爆発してメルトダウンしてなおも、
こいつらは反省する気も悪いとも思ってない。
0281名無電力14001
2011/07/06(水) 23:39:56.99怒鳴り込んでもらえばよかばい
0282名無電力14001
2011/07/06(水) 23:40:35.44これで流れが変わる
0283名無電力14001
2011/07/06(水) 23:42:26.79「国民の皆さんの生の声を聞きましょう」と言って、実はヤラセしまくり。
0285名無電力14001
2011/07/06(水) 23:44:51.55http://iup.2ch-library.com/i/i0357947-1309955461.jpg
0286名無電力14001
2011/07/06(水) 23:45:30.15明日から平社員がうたいだせばもっと面白くなる。
つるんでたTV局とのネタは誰が出してくれるんだろう?
また共産系か? それが一番気分悪い。
0287名無電力14001
2011/07/06(水) 23:47:06.85ウン、中央官僚に取ってはヤラセで国民の声を捏造するのは至極当たり前の事であって、多分、一切悪い事だとは思ってない
何つーか、彼らには常識が通用せん
0290名無電力14001
2011/07/06(水) 23:52:02.22福岡県が佐賀県に、福岡の意見も反映しろといえるようになるのかな?
0293名無電力14001
2011/07/06(水) 23:55:53.96TVの街頭インタビューで答えてる人や、チャンネル桜の三輪のように、真剣に心の底から
原発がなければ日本\(^o^)/と考えている人はいるみたいだよ。
日本が衰退して、CO2で温暖化して、大停電と節電で人がバタバタと死んで、失業者があふれて自殺者が
うん万人増加すると考えているみたい。
完全原発廃止派が基地外のように思ってる人もいるけど、原発推進派は怒鳴り散らしたり、人を見下したりで
精神がおかしくなってるとしか見えない人もいるだろ。
マクロスFとかの都市移民宇宙船の動力炉を止めるかどうかの議論をしてるかのような錯覚に陥るよ。
0295名無電力14001
2011/07/06(水) 23:58:29.70電気が足りなくても 各自治体で電気を自給するとか?
佐賀県とか 原発があることで犠牲になっている地域に
感謝しないのなら、電気も供給しないとか。
それでもいんじゃない。
0297名無電力14001
2011/07/07(木) 00:02:50.580299名無電力14001
2011/07/07(木) 00:06:08.94なんでしないの
電力会社選ばせてよ
国によっては、原発の電気使いたくない人は
原発の電気を選ばない選択もできるって聞いたぞ
0300名無電力14001
2011/07/07(木) 00:07:01.84推進の表に立つ古川、岸本、九電、経産省、海江田なんて己の立場を再開に向けて演じている感じが白々しいもんな
まるで裏にシナリオがある様な感じがすごく分かりやすい、大根だな
嘘、隠蔽、誘導、茶番、出来レース、どれも今までもやって来た事で取り分け珍しく無い事だけど
白日の下に晒され、社長が謝罪した事の意味は一般の人にとっては大きい事実なんじゃないかな
0301名無電力14001
2011/07/07(木) 00:07:25.43とんだ茶番。
こんな人達に安全性強調されても信頼性0です。
0302名無電力14001
2011/07/07(木) 00:09:04.95この分じゃ、開催キャンセルされるんじゃ?
今、住民に対して説明会を開いても吊るし上げに会うだけで、再稼動のめどなんかまったく無いし
0303名無電力14001
2011/07/07(木) 00:11:16.66阻止するのに躍起だろう。
また笑わしてくれるかも
0304名無電力14001
2011/07/07(木) 00:11:35.42ニュー速+
【原発問題】九州電力関連会社、社員に原発運転再開を指示する電子メールをテレビ番組に投稿するよう指示
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309945949/
【原発問題】<九電>「原発賛成」やらせメール 関連会社に依頼
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309953791/
ニュー速
九州電力「原発再開すべきか県民にアンケートを採ります!」 九電「再開賛成」「賛成」「賛成」「賛成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309954397/
【速報】原発説明番組で九州電力やらせ 運転再開支持派の市民を装う
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309956996/
ビジネスニュース+
【電力】九州電力、原発再稼働賛成メールを送信するよう指示…社員らに 一般市民装い [07/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309962251/
0305名無電力14001
2011/07/07(木) 00:12:33.81同感!もうすぐ庶民が自由に電力会社を選べる時代が来ると思うよ。
誰もが危険で高い「原発電力」に不満を持ってんだから。
発送電分離が法的に整えば、原発でイメージダウンした電力会社は潰れるだろうね
うちもそうなったら、もちろん太陽光か風力か水力発電の電気に切り替えるよ
0307名無電力14001
2011/07/07(木) 00:14:49.32http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1309386214/
鹿児島県にある川内原子力発電所の近隣の自治体が、原発から半径30キロ以内のすべての自治体と事故時の連絡などを
定めた安全協定を結ぶよう、九州電力に申し入れていたことが分かりました。東京電力福島第一原発の事故のあと、原発が立地
していない近隣の自治体が協定の締結を目指す動きが広がっています。
申し入れを行ったのは、川内原発がある鹿児島県薩摩川内市の隣の日置市で、九州電力に対して原発から半径30キロ以内
の9つの市と町すべてと事故が起きた際の連絡などを定めた安全協定を結ぶよう求めています。九州電力は、これまで鹿児島県と、
川内原発がある薩摩川内市とのみ安全協定を結んでいて、経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、30キロ圏内の
すべての市町村が安全協定を結ぶケースは全国でも珍しいということです。福島第一原発の事故では、放射性物質による被害が
広範囲になったことから、このほか大阪府や京都府などが関西電力に対して協定の締結を申し入れる方針で、原発が直接立地
していない自治体が協定の締結を目指すこうした動きが広がっています。日置市の宮路高光市長は「福島第一原発の事故では、
30キロ以上離れた地域にも放射線の影響が出ていて、原発のある自治体だけの問題ではない。住民の安心のために、九州電力
には万一の事故の際の迅速な連絡と、日ごろからの放射線などの情報伝達をお願いしたい」と話しています。
ソース(NHKニュース) ※ソース元にニュース動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110630/k10013867561000.html
日置市GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0308名無電力14001
2011/07/07(木) 00:15:43.67そら伸びるよな。すでに社会問題だ。ひどすぎる
海外も、こんな馬鹿げた出来レースを注目してんだろ
佐賀県も九電もまたまたイメージダウンをしてくれたことよ
0309名無電力14001
2011/07/07(木) 00:16:11.73与党に戻りたくて仕方がない偽野党とは格が違い過ぎる。
0310名無電力14001
2011/07/07(木) 00:17:52.75そんなオボコみたいなこと言って!
君の楽天さがうらやましい。
九電は送電や通信ケーブルを持っているので、寺銭商売に墜ちても施設産業として潰れはしない。
各法を適用して九電を解体しなければ駄目さ。ある意味、今は訴訟のチャンス。
0311名無電力14001
2011/07/07(木) 00:19:42.69発電会社がそれぞれ違う場合、電力の同期不良を起こした時
責任の所在がわからなくなる上、送電施設を破棄しまくるから。
インバーターによる疑似サイン波の多量発電による同期不良及び
波形変更による共鳴問題はどれくらい深刻な状態を起こすかは不明。
0313名無電力14001
2011/07/07(木) 00:21:34.350314名無電力14001
2011/07/07(木) 00:23:10.040315名無電力14001
2011/07/07(木) 00:25:40.43その影響で関電も最低最悪だっていうのも知ることができた
今度は九電。
つまり電気会社って皆最低最悪なんだね。
企業体質に問題大ありだよ。
こんな企業に危険な原発を委ねることはできないだろ普通にw
0316名無電力14001
2011/07/07(木) 00:26:17.23http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309965342/
九電やらせメール、これが社員らへの「指示」
九電が社員らに指示した電子メール(抜粋)は以下のとおり――。
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事で
あることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して説明会開催についてご周知いただくとともに、可能な範囲で、
当日、ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認の
一国民の立場から、真摯(しんし)に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00001.htm
0317名無電力14001
2011/07/07(木) 00:29:55.58チェルノBS1やってるよ
0318名無電力14001
2011/07/07(木) 00:34:33.12処理能力www
0319名無電力14001
2011/07/07(木) 00:36:06.262−4円/kwhで発電してくれたらね。
原発はこのくらいかな。
送電・変電費用の方がかかるから
家庭の変電費用 10円/kwh 位かかるんじゃないのか?
0321名無電力14001
2011/07/07(木) 00:39:39.65http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1309966175/
0322名無電力14001
2011/07/07(木) 00:41:42.99九電が悪者にされてるけど、実際は経済産業省の指示じゃないの?
こうやってバレたところで官僚は知らん顔して「けしからん」とか言って
企業を処罰する側に回れる特権階級だから。
0324名無電力14001
2011/07/07(木) 00:47:10.61大規模発電業者の売電価格知らないんだ。
1,5−4円/kwhでしか 買わないから。
高圧受電の場合だと 電力市場で売買できるけど
送電費用は別料金。
0325名無電力14001
2011/07/07(木) 00:50:54.50国は再稼働させていただきたいのか?どうとか?
てあの辺り何て言ってたっけ?
0326名無電力14001
2011/07/07(木) 00:55:22.29ああ、送電費用別の卸売り値段の話か
因みに送変電コスト込みの原子力発電の真のコスト(に近いものの推定)
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/lite/archives/2639571.html
0327名無電力14001
2011/07/07(木) 01:03:31.82政府が打ち出した安全評価「ストレステスト」で、停止中の原発は検査終了まで事実上、再稼働できなくなった。
既に玄海原発の再開容認に傾いていた佐賀ははしごを外された格好。「脱原発」を政権浮揚のてこにしたい菅直人首相の思惑もにじんだ。
「地方と思って小ばかにしている。再稼働の判断をさせておいて、今からテストをするなんて訳が分からん」。
怒りを爆発させたのは4日に玄海原発の再稼働容認を九州電力に伝えたばかりの岸本英雄(きしもと・ひでお・)玄海町長。
「全く(状況が)飛んだ」と、7月中旬に予定していた決断時期を先送りした古川康(ふるかわ・やすし・)佐賀県知事も
「(ストレステストの実施は)今まで安全と言ってきたことが足りなかったからではないか。先が見えなくなった」と顔を曇らせた。
ストレステストは、立地自治体の不安を解消し再稼働を円滑に進めることが目的。
時間をかけて自治体が判断しやすい環境を整える戦略だ。その一方で、足元の電力不足解消には逆風になる。
電力供給に責任を持つ経済産業省は「テストと再稼働は直接関連しない」と、テスト終了が再稼働の条件ではないとの立場をにじませる。
だが細野豪志原発事故担当相は「予断を持っていいにくいが、何らかの関連を持ってくるのではないか」と、
再稼働はテストの評価後になるとの見方を示し、菅首相も「従来のルールだけでは不十分」と表明。「勝負は決まった」(経済官庁幹部)。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107070051.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309966861/
0329名無電力14001
2011/07/07(木) 01:10:16.62一度目は「だまされた! 安全神話はウソだった!」で通るが
二度目はなあ・・・
誰からも同情されないし、むしろ加害者一味とみなされるだろ
0330名無電力14001
2011/07/07(木) 01:11:29.87「電力会社の」って原発を持ってる電力会社は送電網も火力発電も持ってるから、それだけの売電価格なんてある訳無いじゃないか?
有価証券報告書に出てくるコストを信じられないって言うんなら、何を元にコストを考えるのよ?
0331名無電力14001
2011/07/07(木) 01:19:20.92原子力発電が他より割高でも何の不思議も無い
0332名無電力14001
2011/07/07(木) 01:22:12.91佐賀は宮城に負けていません。福島県いわき市とタイ
爆発してもいないのに、たいしたたまげた
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/c/-/img_2ce6eeca22ee4b690117949a58a1804c429612.jpg
やばいやばい・・・
0333名無電力14001
2011/07/07(木) 01:22:23.84個人向け電力販売価格?
企業向け電力販売価格?
この二つどのくらい差があると思いますか?
電力会社間でそう価格差は少ないので、
東京電力では売電価格も表示していると思うので
気になるなら調べてみればいいのでは?
(電力会社のHPから消えていたら あしからず)
丁寧に調べれば わかるはず。
0334名無電力14001
2011/07/07(木) 01:26:53.62国からはしごはずされて、醜態のみぜんこくにさらしてしまった玄海町と佐賀県知事
非難の矛先は今後、この二人に向かうだろ
追いつめられていくな
0335名無電力14001
2011/07/07(木) 01:31:13.24http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110706-OYT1T00926.htm?from=top
九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題で、
経済産業省が6月に佐賀市で開いた県民説明会について、九電の真部利応社長が6日、記者会見し、
同社が子会社4社と一部社員に対し、一般市民を装い、
再稼働に賛成する意見を電子メールで説明会に送るよう指示していたと発表した。
読売新聞はこのメールに関して、2日に九電広報部に事実関係の確認を求めたが、
九電は「常識的にそんな指示をすることはありえない」と回答していた。
0337名無電力14001
2011/07/07(木) 01:48:07.780338名無電力14001
2011/07/07(木) 02:06:44.19運転停止中の九州電力玄海原発2、3号機(佐賀県玄海町)をめぐり、佐賀県の住民ら90人が7日に、
再稼働の差し止めを求める仮処分を佐賀地裁に申し立てることを、申立人の住民が6日明らかにした。
申立人らは「国の安全審査指針は長期の全電源喪失を想定しておらず、これに基づいて設計された玄海
2、3号機の安全性は保証されていない」と主張。福島第1原発事故後に九電が実施した緊急安全対策に
ついては「対症療法的手段で炉心溶融が防げる保証はない」と指摘している。
申立人の石丸初美さん(59)=佐賀市=は「玄海2、3号機の再稼働は、停止中の原発全てが動きだす
引き金になってしまう。福島の事故で安全神話は崩壊しており、司法の力で止めてほしい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/dst11070700100001-n1.htm
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309967005/
0339名無電力14001
2011/07/07(木) 02:08:29.7410円位差がありますよね。
これは ただ変電しているだけですよね。
電圧が高いほど 安くなっていると思いませんか?
今は夏季だから 高い事もわかりますよね。
売電の場合は その逆になることもわかりますよね。
かなり、安くなりませんか?
冬季は需要が足りないから、消費者次第で売買が成立しない場合もある
送電・変電費用を引くと4円/kwhくらいになる。
つまり、発電しても 消費者が買わなければ そのリスクを避けるために
捨て値で買うか、止めるしかない。または、売電拒否。
0340名無電力14001
2011/07/07(木) 02:15:49.37http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309694771/
0342名無電力14001
2011/07/07(木) 02:25:06.44上陸または進入しようとしている場所を核汚染する事はしないでしょ。
上陸 または 進入 することなしに 核攻撃するなんて
何の意味があるのか?
0343名無電力14001
2011/07/07(木) 02:42:25.82単に相手を根絶やしにしたいから攻撃する事もあるでしょ?
つか、戦略核兵器を使うのはそう言う時
相手国を占領するのでは無く、相手を「先に」殲滅しようとする場合
0344名無電力14001
2011/07/07(木) 02:45:17.12http://savechild.net/archives/4575.html
0345名無電力14001
2011/07/07(木) 02:50:03.49「今も福島原発の露出した原子炉と炉心からは何ミクロンものセシウム、
ストロンチウム、プルトニウム同位体などのホットパーティクル、
放射性物質の微粒子が放出され続けているのだ。
科学者たちは日本のいろんなところでそして東京でさえも、
このホットパーティクルを検出している。」
http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/a0fa7ec9e1fa6434b1253f77b4659dfc
0346各地で大騒ぎ。インチキはできませんな
2011/07/07(木) 03:21:55.78826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県) :2011/07/07(木) 02:50:41.69 ID:84EP21680
九電の件で、工作員って本当にいるんだなあって分かっただけいいか。
っていうかダッサイなw
会社が指示して、給料もらってる工作員かwww
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) :2011/07/07(木) 02:51:53.64 ID:Gb+LrEbW0
九電がくれたきっかけを無駄にしちゃいけないw
ツイートしまくれ。全国に広げよう
アホどもも少しはだまされてることに気がつくだろ
0347名無電力14001
2011/07/07(木) 03:25:36.63えーwついに逃げたか?
県民の方向を見ていない県知事は、他の県知事や自治体からも総すかんを喰らうんだろう
0349名無電力14001
2011/07/07(木) 04:16:23.11【朝ズバチェック!】TBSより玄海原発プルサーマル裁判の会の代表宛てに電話あり。明日7日朝の、みのもんたの朝ズバで、玄海再稼動反対行動のことが取り上げられるそうです。写真提供も求められました。テレビをお持ちの皆さま、どうぞご視聴ください。
0350名無電力14001
2011/07/07(木) 06:34:26.39妄想ブログの紹介でなくて、今も炉心から放出されているというデータを提示してくれ。測定機関もな。
0351名無電力14001
2011/07/07(木) 07:20:05.76娘さんへどうぞ @ginsetsu
本人の @furukawayasushi も有るけど、写真が気持ち悪く食後は止めたほうがいい。
「わが呉服町」という曳山姿が最悪。
呉服町(唐津市)というと本人の母方の実家(メガネのハシムラ)だったと思うが
まだ有るのだろうか。
0352名無電力14001
2011/07/07(木) 07:31:47.72判明したのに それでも原発を許し稼動させるのw?
別に津波に限った話ではなくこの様な時は
ヒューマンエラーによる事故を何故かヤルから
それが大事にならなければいいね
まぁまた電力会社お得意の隠蔽で近隣住民が知ることは
無いかもしれないがw
知るようなら発表以上な事故だと思い疑った方が
いいと思うよ
0353名無電力14001
2011/07/07(木) 07:57:03.80こんな団体がいくつもある。
電事連
経団連
電力総連
九州電力
日本原子力文化振興財団 予算9億円 36人
0354名無電力14001
2011/07/07(木) 08:07:42.760355名無電力14001
2011/07/07(木) 08:08:34.05原子力って本当においしいんだろうなー
0356名無電力14001
2011/07/07(木) 08:35:55.910357名無電力14001
2011/07/07(木) 08:36:39.91後はストレステストが形だけの既成事実である事を暴く事が重要になってくるね
これは経産省が稼動へ向けてソフトランディングする為の形だけの物なんだろうからね、そもそも経産省がテストに絡んでいる時点で誰も信用しない
夏を終えれば原発を動かす理由が当面無くなる、だから焦って動かそうとしてボロが出る
0358名無電力14001
2011/07/07(木) 08:40:41.84毎年一万人近くの死者を出してる車を人間は今も使い続けてるだろ
しかも全てがヒューマンエラー同等の人間のミス(運転ミス)
どんなものにも百パーセント安全なんてものはないんだよ
むしろ「人間+原発」は「人間+車」に比べたら遥かに安全
0359名無電力14001
2011/07/07(木) 08:47:32.64まだ自動車事故と原発事故を並べるヤツいるんだ?
バスケとサッカー比べて「バスケの方が点数たくさん取ってるからすげー」って言ってるよーなもんだぞ。
0360名無電力14001
2011/07/07(木) 08:49:24.780361名無電力14001
2011/07/07(木) 08:52:58.73勝ちといふは、味方に勝つ事なり、 味方に勝つといふ事は、我に勝つ事なり。
我に勝つといふは気を以って体に勝つ事なり。かねて味方数万の士に、我に
続く者なき様に、我が心身を仕なして置かねば、敵に勝つ事はならぬなり。
(葉隠 聞書第七)
>>2 >>3
0362名無電力14001
2011/07/07(木) 08:57:54.02ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T00157.htm
0363名無電力14001
2011/07/07(木) 09:06:08.97こいつ社長に指示されて書いているのか、本物の馬鹿かだな
車の事故は事故現場で収束する、環境や付近の住民生活を著しく阻害しない
簡単に言うと当事者以外に被害が拡大しない、原発はこれの間逆
本当の事を言えば原発だってその町一つ消し飛んで済むのなら誰も文句は言わない
0364名無電力14001
2011/07/07(木) 09:11:23.07原子炉が
伊万里焼きなのが
自慢です
(九州電力広報)
0365名無電力14001
2011/07/07(木) 09:14:42.79(NNN-NN-NN-NNN.ppp.bbiq.jp やkyuden.co.jp)と
書き込み内容を取りまとめて
資料提出すると面白いかも知れない
0366名無電力14001
2011/07/07(木) 09:16:46.93放射線は沢山の人間、子供を被爆させます。
そのリスクとは人命に与える被実害だけでなく
予想を越えた時に超えたあらゆる“機能不全が襲いかかり
そこからまた別の機能不全へと連鎖していきます。
これが大半の住民へかかった場合、生活していくに必要な正常なエネルギーが
衰退、変調しこの“機能不全の連鎖とは時に戦地以上の障害の連鎖を
大量の人間たちに与える。
もし水俣病患者が大量の人口数に発生した場合、どうなるでしょうか。
また放射線は地域産物、離れた距離の産物、被爆地の立入禁止、観光過疎を招き
これ以上、被爆から生活を奪われていく
あらゆる高いリスクが襲いかかってきます。
他国へ被実害を与えることさえあるのが放射線。
時に補償問題が発生します。
東日本大震災規模以上の大災害が、未来、無しとは言えない。
早めエネルギー政策は
再生可能エネルギーをメインとし
脱原発社会を目指すことが今後の重要な課題。
0367名無電力14001
2011/07/07(木) 09:23:53.19http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013959641.html
0368名無電力14001
2011/07/07(木) 09:25:13.37放射能はタバコより無害だとか
放射線は太陽光線と同等だとか 言う奴ね。
おもしろいから
ロゴ好きの人
◆◆◆
◆◆ 九州電力
◆◆
シリーズでスレ作って、まとめてよ
0369厚生労働省と国↓県宛て
2011/07/07(木) 09:26:20.64玄海原発、付近地域も
福島で検査されている
内部被爆検査か、それと該当する被爆検査を
子供から先に行った方が
よいと思います。
日本の原発付近地域の子供たちは被爆検査を行った方が
もし内部被爆があればその後、定期的に検査をすることにより医療機関が予防可能な選択肢を行うことも(医療が以前より進歩しているため)
また原発付近のガン白血病、造血機能障害、自己免疫疾患、難病者は
内部被爆から発症していないか(海外にある検査)検査をするなど
原発が地域には必要な検査だと思います。
0370名無電力14001
2011/07/07(木) 09:28:07.91昨日のやらせメールニュース後それを知れば、苦痛以外何にもなりません。
0371名無電力14001
2011/07/07(木) 09:28:10.49【国際】ニュージーランド北東部沖でM7.8の地震発生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309981490/
0372名無電力14001
2011/07/07(木) 09:35:59.15▼地殻変動時期に突入している可能性。
フィリピン、プレートが動いたら九州も過去の地殻とは違う動きを始めるかもしれない。
0373名無電力14001
2011/07/07(木) 09:38:22.50し ら じ ら し い
責任を問われ経産省トップの座を失うと原発推進の方向性を維持出来なくなる恐れがあるので必死で芝居してる
原発推進殺人集団の金の亡者ぶりに反吐が出る
ここ2〜3ヶ月が原発可否の最終局面
推進派の断末魔の叫び声が聞こえ始めている
0374名無電力14001
2011/07/07(木) 09:51:42.36お前の例えの問題点
自動車の数と原発の数が桁違いなのを無視しているから、確率論として最初から成り立っていない
事故が起きた時の被害の大きさの違いに全く触れていない
自動車は社会にとって必要不可欠だが原発は必要不可欠という訳ではない
当然、「人間+原発」は「人間+車」より安全というお前の結論は間違い
今時、小学生でもお前みたいなしょうもない例えはしないと思うぞ
0375名無電力14001
2011/07/07(木) 09:58:12.57玄海原発再稼働に向けた説明番組をめぐる九州電力の「やらせ」については、番組が中継された
6月26日以前からインターネット上などで疑惑がうわさされていた。
「明日の説明会で、九電がグループをあげて佐賀県民を装って発電再開容認のメールを送るよう
業務命令が出されている」。6月25日、ネット上にこんな情報が書き込まれた。参加の仕方などが
詳しく記されていたため、報道各社が九電側に事実関係を問い合わせたが、広報が否定。だが、
うわさは消えず、共産党の日刊機関紙「しんぶん赤旗」は7月2日付で「九電が“やらせ”メール」
などと報じていた。
一方、九電の真部利応社長は6日の記者会見で「私が知ったのは今日だ」と述べ、問題を認識した
のは6日の衆院予算委員会での質疑がきっかけだったと強調した。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/dst11070623540037-n1.htm
0376名無電力14001
2011/07/07(木) 10:03:38.38社内にいるんだよ、
本気で安全だと思っている童貞と醜女が。
ほとんど縁故採用でパーだから漢字も書けやしない。
でも「課長級」に昇進するんだぜ。
やってられねぇ!
0377名無電力14001
2011/07/07(木) 10:04:26.460378名無電力14001
2011/07/07(木) 10:09:38.820379名無電力14001
2011/07/07(木) 10:22:46.44点だ周辺だとごまかし具合は共通だな
問題は結果なんだよ
わかるか?
毎年一万人が死んでるが、その一万人は特定地域の人間だけか?
完全にいつ誰が死ぬか(事故に合うか)わからないわけよ
原発と何が違う?ん?
いや毎年一万人死んでるんだからよほどタチが悪い
なんつーか反対派は結果から目をそむけて見当違いの言葉並べて「してやったり」顔だからなあww
馬鹿はどうしようもない
そんな馬鹿の相手する俺も暇人だなあ
反省
0381名無電力14001
2011/07/07(木) 10:25:20.18何かボロ叩きにあってる奴いるよw
原発と車を比較対象にするバカな考えって
誰が言いだしたか知らんがただの屁理屈言ってる
だけなことは明らかだよ
言ってる主旨が違うんだよ
車は車 原発は原発
間違っても原発に車が突っ込んだら?なんてことは
言うなよw
0382名無電力14001
2011/07/07(木) 10:26:51.54ああもちろん、原発がなくなっても生活になんの支障もでなかったらそりゃ原発とかないほうがいいよ
当たり前じゃんお前馬鹿?
節電だ停電だ値上げだと生活に支障が出るから稼動させたいんだろうが
あと経済のこと考えてるか?ん?
0383名無電力14001
2011/07/07(木) 10:27:58.01ただの煽りだけだとか
反対派はこんな馬鹿しかいないんだからそりゃ説得力ないわな…
0384 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/07/07(木) 10:38:03.52彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -□─□- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::|
| :∴) 3 (∴.:: |
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
0385名無電力14001
2011/07/07(木) 10:40:37.470386名無電力14001
2011/07/07(木) 10:42:13.38主な地下資源の可採年数は石油が41年、石炭が147年、天然ガスが63年、ウランが85年とされている。
特に天然ガスが少ないということではない。いずれ枯渇するのはウランも同様だ。
日本の一人当たりの二酸化炭素排出量はアメリカの半分程度。だからこの点も全く問題ない。
原発は自治体が反対すれば動かせないし、何の役にもたたない。単なるゴミだ。原発が事故を起こせば何万人もの人が故郷を追われることになるし、自治体が反対するのも当然だ。
0387名無電力14001
2011/07/07(木) 10:45:53.32施設の敷地境界で放射性物質濃度を測定して公衆被曝線量を評価しているから、反対派が叫ぶようなモニタリングは不要なんだよ。
0389名無電力14001
2011/07/07(木) 11:04:27.65/ / / / \ |
/ /| /ーーーーー / \ ┌──────┐
∠___ / | | ∠____
| | | |__ | | \ ______
├-------┤ | | ├-------┤ \ | | |
| | | |__ | | ├─-┼──┤
├-------┤ | | ├-------┤ | | |
| | | | | | / └──┴──┘
└ーーー-┘ └ーーーー┘ / / \
|_l__ _L__/  ̄ ̄/ / _l_ll _|_ / ヽ |_ ┃
 ̄| ) / V ヽ / < / _ ゝ | │ ___| ┃
| ∨ ノ (_ \ / (_ (____ ヽ (_丿\ ・
0390名無電力14001
2011/07/07(木) 11:05:48.68次は9/4の4号機停止以前に2号機、3号機を再稼働させようと
無駄な事を試みるだろうが、絵は描けた、その時には古川は失業状態だ。
九電関係の諸君、生涯最後のボーナスは有意義につかうように。
さて、しばらく夏休みで南の島でもいってこようかなぁ〜っと。
俺、暑いところで空調ガンガン効かせておねーちゃん達とフローズンラム飲むのが大好きなんだ。
せっかく40年ぶりに投石するかと強肩を戻したところだったんだが。
0392名無電力14001
2011/07/07(木) 11:22:51.910393名無電力14001
2011/07/07(木) 11:24:11.37原発がある地域に感謝?
交付金欲しさに誘致して、周りの地域に反対されても動かさないと金が入ってこないから、
何としても動かそうとする。
更に玄海に関しては、町長の親族がプラントの建設に関わっている。
金金金金。
何で感謝する必要がある?
お前、九電の社員か、玄海町の関係者だろ?
0394名無電力14001
2011/07/07(木) 11:25:42.02しかし原発に対して懐疑的な俺は
よくブサヨと罵倒される。
最近ネトウヨって頭悪いってことに気付きました。
0395名無電力14001
2011/07/07(木) 11:26:22.21なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
0396名無電力14001
2011/07/07(木) 11:32:53.55九電管内 今すぐに原発を全部止めても 余裕で足りる。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/4f/permer4_4/folder/980384/img_980384_24153176_1?1309230132
0397名無電力14001
2011/07/07(木) 11:33:36.36一番高コストの原発止めたら、電気代下がるよねw なんで 負担増とか平気で捏造言ってんの? 電力会社と工作員!
★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
1キロワット時 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
風力発電とほかの発電方式のコスト比較 アメリカの場合
http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/451/451050.pdf
原子力 11.1〜14.5セント/kWh
バイオマス 5.8〜11.6セント/kWh
水力 5.1〜11.3セント/kWh
石炭火力 4.8〜5.5セント/kWh
風力 3.3〜5.3セント/kWh
天然ガス火力 3.9〜4.4セント/kWh
エネルギー総合工学研究所の原発のコスト予測
http://www.iae.or.jp/publish/kihou/27-2/img/06-z-05.gif
http://www.iae.or.jp/publish/kihou/27-2/img/06-z-07.gif
0398名無電力14001
2011/07/07(木) 11:33:59.02原発があるだけで、どれだけの税金が使われてるのか知らんという、アホ工作員。
エネルギー効率の悪い原子力発電ではなく、効率の良い火力発電所を新設して、
足りないというのなら、今年の夏だけ企業が節電すれば良い。
0399名無電力14001
2011/07/07(木) 11:34:23.04石油連盟会長は、節電しなくても大丈夫と主張している。
「石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は26日の記者会見で
九州電力が調達が難しいとしている火力発電用の燃料について
「全体的には足りている。今から、夏の手当てができないとは考えられない」と述べ
九電の主張を真っ向から否定した。」
=2011/05/27付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244262
0400名無電力14001
2011/07/07(木) 11:35:42.27地熱学会長の江原幸雄・九州大学大学院教授(地球熱システム学)は「1キロワット時あたりの国の補助金は原子力が2円なのに、地熱は1円しかない。『地熱基本法』制定や開発拡大に向けた支援を政府に求めたい」と話す。(渡辺淳基)
http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201003070322.html
税金食いすぎ だろ 原発!
0401名無電力14001
2011/07/07(木) 11:44:42.77火力だとCO2排出で温暖化するというのも嘘。
原子力の排水による海水温度上昇のが、海洋からのCO2放出を促す。
ネットで調べれば、原子力関連の嘘はいくらでも出てくる。
0402名無電力14001
2011/07/07(木) 12:00:29.00ほんとだよなw
そんな脆弱なPC使ってる会社の原子炉がどんなもんか、だいたい想像つくよな。
まあ遠回しに「足がつかないよーにしろよ」って事なんだろけど。
後ろめたさ満載だな。
0404名無電力14001
2011/07/07(木) 12:11:02.266月26日の説明会のやらせメール問題
町の声
「びっくりした信用していたのに」
「節電を言う資格がない」
メール589通の内、原発賛成286通
中村副本部長「そのような依頼をしたことはない」
鹿児島知事「信用を失う行為」
枝の「言語道断の行為。(再稼働に向けて)の一定の影響は避けられない
森山原子力災害対策室長「遺憾」
もうさ、原発屋の言うことを誰が信じるのよw
0405名無電力14001
2011/07/07(木) 12:21:32.570406名無電力14001
2011/07/07(木) 12:28:48.490407名無電力14001
2011/07/07(木) 12:33:16.58他の奴が書いてある通り電力は足りている
経済の事を考えてないのはお前
原発リスクを嫌って企業が海外に生産拠点を移せば、その分税収が減るだろうが
お前、電気料金しか見ないで安くなるとか高くなるとか言ってるお馬鹿さんだろ
電気料金以外に俺たちは原発に金を支払わされてんだよ
0408名無電力14001
2011/07/07(木) 12:38:31.50ざまぁ
0409名無電力14001
2011/07/07(木) 12:39:09.80一部部品も取り外したと。
原発事故は想定しなかったのか?
福島の事故以来も見直さなかったのか?
と尋ねても、想定してませんでしたし(事故後も)見直すつもりはありませんキリッ
この会社どうなってるの・・・?
0410名無電力14001
2011/07/07(木) 12:39:54.71原子力に関わる団体や法人個人が不労所得を得ることで日本経済にブラックポケットが生まれる
つまり正当なビジネスや勤労による利益や報酬を阻害し競争原理による資本主義の発展にブレーキをかけているのだ
簡単にいうと真面目にコツコツやってる人が報われず目先の金に目がくらんだ馬鹿者がコッソリかすめ盗るズルをしている状態
このスレで必死に工作活動をしている原子力利権の既得権益者どもや
微々たる工作報酬につられて自分の良心さえ売ってしまう愚か者たちよ
誰がやるにせよ自然エネルギーだけが脱原発の唯一無二の道
今の殺人的原発利権より万倍マシだと心得よ
人の心はまだそこに在るだろう?
0411名無電力14001
2011/07/07(木) 12:49:50.58火力の検査・補修する方がよっぽど低コスト・処理早いと思う。
海江田が「厳しく対処します」ってのが、支持した課長のクビだけなら、経産業省
がヤラセメール支持の大元だろうね。
0412名無電力14001
2011/07/07(木) 12:51:16.59ラジオでへそクリニックでもやってろ
0413名無電力14001
2011/07/07(木) 12:53:47.07この失態を得意の屁理屈で擁護してみろ
0414名無電力14001
2011/07/07(木) 13:18:30.17原発推進派のする事と言えば
屁理屈こねて自分に都合のいい拡大解釈して事実と異なる事をさも常識ように広言するとか
まるで隣りの国の生き物みたいなんだけど、、、
0415名無電力14001
2011/07/07(木) 13:19:13.950416名無電力14001
2011/07/07(木) 13:25:51.9240年位で移行すべき
バカサヨの言う事を聞いていたら国が傾くのは明らか
0417名無電力14001
2011/07/07(木) 13:27:08.36http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007191/
【政治】海江田経産相、辞任の可能性に言及…原発再稼働混乱について7日午前の参院予算委員会で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007352/
【社会】「今頃(政府が)こんな事を言い出すとは」 玄海町長、玄海原発再稼働了承を撤回 政府がすべての原発で耐性検査実施方針を受け
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309990182/
【佐賀】「大臣まで来たのに覆すのか」「愚弄している!」 玄海原発再開同意後の方針一転に地元町長・県知事ら不信感・怒り爆発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007999/
【政治】枝野官房長官、菅直人首相の玄海原発再稼働方針転換を謝罪…佐賀県知事に 政府見解の具体的時期は示さず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310007558/
【原発問題】真部九電社長「原子力がアウトになるかもしれない」[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310009372/
0418株が急落!
2011/07/07(木) 13:31:26.41世の中を甘く見すぎ
▼九電株が急落…原発再稼働に不透明感「やらせメール」などで
【産経新聞 7月7日(木)11時49分配信】
7日午前の東京株式市場で、九州電力株が急落した。
政府が原発のストレステスト(安全調査)を実施すると表明したことや、
九電社員が一般住民を装って原発再稼働を支持する電子メールを送るよう子会社の社員らに依頼していたことが発覚し、
玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働に不透明感が高まり、売りが先行した。
午前の終値は前日終値比96円安の1363円。下落率は6・58%に達した。
一方、ストレステストの実施表明によって、他の電力会社の株価も軒並み値を下げた。
原発依存度が高い関西電力が104円安の1481円となったほか、
東京電力が11円安の406円、中部電力が98円安の1453円など原発を保有する電力9社の株価はいずれも下落した。
0419名無電力14001
2011/07/07(木) 13:35:07.830420名無電力14001
2011/07/07(木) 13:37:11.82今までみたいにしれーっとしてるわけいかんだろ。
急に被害者づらしてる佐賀県もどうせグル、と誰もが思っている。
さあ、この責任をどうやってとるんだ???
国もヤバいと思ったら、手のひら返すのさ。
日本中が脱原発に加速している現状を見ないと、どんどん取り残されていくぜ。
0421名無電力14001
2011/07/07(木) 13:39:04.25辞任に追い込んだ責任は、やらせメールで画策した九電にある
0422名無電力14001
2011/07/07(木) 13:39:59.93/ /| /ーーーーー / \ ┌──────┐
∠___ / | | ∠____
| | | |__ | | \ ______
├-------┤ | | ├-------┤ \ | | |
| | | |__ | | ├─-┼──┤
├-------┤ | | ├-------┤ | | |
| | | | | | / └──┴──┘
└ーーー-┘ └ーーーー┘ / / \
|_l__ _L__/  ̄ ̄/ / _l_ll _|_ / ヽ |_ ┃
 ̄| ) / V ヽ / < / _ ゝ | │ ___| ┃
| ∨ ノ (_ \ / (_ (____ ヽ (_丿\ ・
0423名無電力14001
2011/07/07(木) 13:44:06.51>>295
原発がある地域に感謝?
交付金欲しさに誘致して、周りの地域に反対されても動かさないと金が入ってこないから、
何としても動かそうとする。
更に玄海に関しては、町長の親族がプラントの建設に関わっている。
金金金金。
何で感謝する必要がある?
お前、九電の社員か、玄海町の関係者だろ?
0424名無電力14001
2011/07/07(木) 13:48:10.68★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
1キロワット時 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
0428名無電力14001
2011/07/07(木) 13:53:11.72万が一の事を全く考えてないんだね。
そんな会社が原発やってるんだね。
0429名無電力14001
2011/07/07(木) 14:26:12.39「事故は起きない、例え福島で起きても九州では起きない」
これを本気で信じ込めないと原子力発電はやれません
つまりは宗教です
0430名無電力14001
2011/07/07(木) 14:37:23.100431名無電力14001
2011/07/07(木) 14:40:26.42原発教はもはや科学じゃなくて宗教の領域。
0432名無電力14001
2011/07/07(木) 14:43:02.84火力の温排水を無視した頭の悪い書き込み発見。
0433名無電力14001
2011/07/07(木) 14:43:55.620434名無電力14001
2011/07/07(木) 14:45:57.16認可出力がそのまま発電能力になると思ってる情弱は消えていいよ。
0435名無電力14001
2011/07/07(木) 14:48:38.800436名無電力14001
2011/07/07(木) 14:57:01.580437名無電力14001
2011/07/07(木) 14:57:15.03反原発カルトの知識の無さが問題なんだけと。いくらネットを検索して分かった気になっても引き篭りだから現実逃避と大差ない。
0438名無電力14001
2011/07/07(木) 15:06:18.85なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセスを御願致します。
0439名無電力14001
2011/07/07(木) 15:09:29.73>原発教というものが本当に存在することを知った次第。
わざとらしいな
反原発教の方がカルトでしょ
段階的脱原発がベスト
0440癒着の実態♪
2011/07/07(木) 15:13:53.69玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼動問題で、鍵を握る存在となった岸本英雄町長のファミリー企業に、
旧建設省と佐賀県のOBが天下りしていたことが明らかとなった。
原発利権にすがる地場ゼネコンと、国、県、立地自治体の不適切な関係。中心にいるのは岸本町長その人である。
〜中略〜
癒着の構造
岸本組は、国土交通省、佐賀県、玄海町の公共事業を受注してきており、同社ホームページにも得意先として明記している。
同社における民間最大の得意先は、玄海原発の事業者である九州電力とその子会社の西日本プラント工業。
岸本組が原発利権に支えられた企業であることは、得意先や受注した工事からも明らかで、天下りの事実が示す癒着構造には改めて批判の声が上がりそうだ。
岸本町長は、岸本組の株式7,000株以上を保有しているほか、自宅の土地は亡くなった同社創業者の名義、後援会事務所の建物は岸本組の所有であることなどがわかっている。
岸本組本社は、一切の取材を拒否する姿勢。
0441名無電力14001
2011/07/07(木) 15:17:15.00きたね〜〜〜〜〜〜な、玄海町長。
私腹を肥やすために、佐賀の子供の命や農産物被害を犠牲にして
原発を再稼働しようとしてたんだな
0442名無電力14001
2011/07/07(木) 15:22:06.08<原発説明番組で九電やらせメール 運転再開支持の意見要請>
九州電力は6日、玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に理解を得るため経済産業省が主催、
インターネットなどで中継した県民向け「説明番組」で、関係会社が社員らに対し、一般市民を装って運転再開を支持する意見を寄せるよう指示していたことを明らかにした。
公平性が担保されるべき説明会で、当事者である九州電力が偏った意見形成を意図していたことに批判が起こるのは必至だ。
真部利応社長は同日、福岡市の本店で記者会見し「投稿をお願いしたのは間違いない。国の説明会の信頼を損ね申し訳ない」と謝罪した。
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
>真部利応社長「投稿をお願いしたのは間違いない」
0443名無電力14001
2011/07/07(木) 15:29:09.680444名無電力14001
2011/07/07(木) 15:29:21.74まあ水力・太陽光・風力ならお前の言ってる通りだわな
だが今、話しているのは火力で充分需要を賄えるって事だ
お前よく人の話について行けなくて他人を苛立たせる事があるだろ
>>437
あー、要するに『反原発派の引きこもりバカ〜!』と言いたい訳か
幼稚園の砂場から人生やり直してこい
0445名無電力14001
2011/07/07(木) 15:38:12.21俺たちは安全神話に騙されていた!原発は危険じゃないか!って。
廃炉決定させて交付金と同額の金を補償として国からむしり取ればいい。
こっちは交付金を見込んで予算組んでるんだからそれを国が保障するのは当たり前だ!と言って。
廃炉作業に30年かかるだろうから作業員の生活も安泰だし。
原発なくなるなら多少税金使われてもそれでいいわ。
0446名無電力14001
2011/07/07(木) 15:45:02.60今回、全国ネットで玄海も佐賀県も「原発推進」として悪いイメージがついてしまった。
日本国民全体が脱原発に移行してるんだから、国民感情を逆なでしている。
国は、県に制裁を与えることによって、脱原発路線を打ち立てると思うが。
0447名無電力14001
2011/07/07(木) 15:45:03.470448名無電力14001
2011/07/07(木) 15:47:53.67原発推進派カルトが露呈
会社をあげて工作員を作ってたわけな
0449名無電力14001
2011/07/07(木) 15:55:18.24何度も言っているが、原発なしでも充分電力は足りている。
即刻 原発は廃炉への計画に移るべきなんだよ。
九電管内 今すぐに原発を全部止めても 余裕で足りる。
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/4f/permer4_4/folder/980384/img_980384_24153176_1?1309230132
0450名無電力14001
2011/07/07(木) 15:57:56.40だから私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律があるわけだ
0451名無電力14001
2011/07/07(木) 15:58:13.30そう 九電の火力の燃料も充分足りている。
石油連盟会長は、節電しなくても大丈夫と主張している。
「石油連盟の天坊昭彦会長(出光興産会長)は26日の記者会見で
九州電力が調達が難しいとしている火力発電用の燃料について
「全体的には足りている。今から、夏の手当てができないとは考えられない」と述べ
九電の主張を真っ向から否定した。」
=2011/05/27付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/244262
0452名無電力14001
2011/07/07(木) 16:01:44.72やらせメールもお茶の子さいさいだからな。
0453名無電力14001
2011/07/07(木) 16:05:36.24九電が社員らに電子メールで指示した内容(抜粋)は以下のとおり――。
本件については、我々のみならず協力会社におかれましても、極めて重大な関心事
であることから、万難を排してその対応に当たることが重要と考えております。
つきましては、関係者に対して、説明会開催についてご周知いただくとともに、
可能な範囲で、当日ネット参加へのご協力をご依頼いただきますよう、御願い致します。
説明会ライブ配信websiteにアクセスの上、説明会の進行に応じて、発電再開容認
の一国民の立場から、真摯に、かつ県民の共感を得うるような意見や質問を発信。
なお、会社のPCでは処理能力が低いこと等から、是非、ご自宅等のPCからのアクセス
を御願い致します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110707-00000001-yom-soci
やらせメール部長級が指示、九電組織ぐるみで送信
九州電力(福岡市)が玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働に向け、
佐賀県民向け説明会に再稼働への賛成メールを送るよう社員や子会社に指示した問題で、
メールを送信したとされる九電本社原子力発電本部の課長級の男性社員は、部長級の
上司から指示されてメールを作成していたことが7日、わかった。
九電は当時の担当役員の関与の有無や、メールが転送された人数などについて調査中
としているが、指示を受けた子会社4社のうち3社は、読売新聞の取材に対し、社員に
周知したことを認めており、九電が組織ぐるみで「やらせメール」を送っていたことが
明らかになった。
九電幹部によると、部長級の上司は、メールの具体的な内容までは指示していなかった
という。メールは経産省主催の説明会が6月26日に開かれる前の同22日と同24日、
課長級の社員のアドレスから、子会社4社と九電の3事業所(玄海原発、川内原発、
川内原子力総合事務所)の社員各1人に送られた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20101001-862625/news/20110707-OYS1T00678.htm
0454名無電力14001
2011/07/07(木) 16:12:02.110455名無電力14001
2011/07/07(木) 16:16:31.77今、いちばん応援している党だ。がんがん突っ込んで利権構造を崩してほしい
0456名無電力14001
2011/07/07(木) 16:17:03.61全国の恥さらしもんだな
0457名無電力14001
2011/07/07(木) 16:26:12.06まったく電気は足りていない。引き篭りは一度くらい外出して発電所を見せてもらえ。妄想から目が覚めるかもしれない。
ま、期待しないし不審者は追い払われるだろう。
0459名無電力14001
2011/07/07(木) 16:37:56.57第三者から見た感想
相手が出してきたソースに全く触れずに罵詈雑言
発電所見せてもらえって脈絡無いよね?
電気は足りていないって妄想に囚われてるのはお前に見えるよ
0460名無電力14001
2011/07/07(木) 16:40:59.34ただ供給力の予備が少ないので、とこかの火力発電所が故障などで止まったら、その時は足りなくなるかもとは言ってる
0461名無電力14001
2011/07/07(木) 16:52:52.87もはや国のからむ社会問題に。
やばいやばい
0462名無電力14001
2011/07/07(木) 17:35:36.63http://www.fujisan.co.jp/product/1281692077/b/748729/?link=related
正論 増刊号 (8月臨時増刊号)「脱原発」で大丈夫?:産経新聞社
0463名無電力14001
2011/07/07(木) 17:42:54.396月時点では原発再稼動する気は無かったんだよ
経産省が来て金に目がくらんだだけだ。
土建屋の町長もバカ知事も命より金が大事なんだよ
貧乏な県なんだから。金の為なんだから文句いうなよ。命より大事だろ
0464名無電力14001
2011/07/07(木) 18:03:37.09「頭が爆発しそうな感じ」
「私自身もストレスがたまりストレステストを受けたいぐらいだ」
もう何を言ってるんだか。
0465名無電力14001
2011/07/07(木) 18:03:45.18上京してる自分も、玄海町より、唐津が心配なんだけど。
てか、隣接する市町村みんな不安だと思うんだけど、原発についての決定権は玄海町にしかないの?
0466名無電力14001
2011/07/07(木) 18:11:10.33大臣と国に権威を感じているのかも知れないが、最近の大臣はすぐ辞める。
特に海江田は「お金の儲かる本」レベルの物書き(経済評論家)であって
辞めたらまたTVに戻る。
国については、国を指すものが政党とその利権団体群と考えるか、国民の
集合体と考えるかによって結果は異なる。
0467名無電力14001
2011/07/07(木) 18:20:03.520468名無電力14001
2011/07/07(木) 18:25:28.94みんな恐いんだよ
当たり前だっつーのw
原発イラネ
足りなかったら、みんなでちょっと節電すれば済む話
利権で喰ってる勝ち組に庶民は付き合いきれましぇーん
0469名無電力14001
2011/07/07(木) 18:29:38.40.....7/7 枝野との会見後、永田町でのインタビューで
普通は九電に猛抗議するだろう
仲間割れはしないということか
0470名無電力14001
2011/07/07(木) 18:34:06.02正々堂々と正面切って
「原発推進メッセージお待ちしてます!」って募ってればこんな騒ぎにならなかったかもしれんのにねw
コソコソやるのはカルトの特徴だから仕方ないか
0471名無電力14001
2011/07/07(木) 18:36:06.70原発再開反対!!
親類も佐賀県内に在住だが、誰一人として再開は望んでないよ。
0472名無電力14001
2011/07/07(木) 18:38:55.05その笑いは力ない笑いだったでしょ。
(唐津に住む家族や友人知人が)今まで無視していた、または直視していなかったんだと思うよ。
よくお考えになられて反対なり賛成なりされるようにお伝えください。
0473名無電力14001
2011/07/07(木) 18:45:14.53何も言わず、不意に電気不足と費用不足問題で停電になるよりはいいよね。
0474名無電力14001
2011/07/07(木) 18:45:37.12.....7/7 枝野との会見後、永田町でのインタビューで
上司は九電と政府であって、県民の話は聞かない奴だ。
さっそく上京ですか。
0475名無電力14001
2011/07/07(木) 18:49:49.43前回の東電の計画停電はブラフであって、犯罪行為だよ。
不正な商品出荷停止等にあたります。
本当に九州北部は電力が足りないんですか?
0476名無電力14001
2011/07/07(木) 18:53:18.74これ↓つかって、取り消し請求できないだろうか?
電気事業法 第十五条(事業の許可の取消し等)
第三条第一項の許可を取り消し、又はその供給地点を減少することができる。
一 その特定電気事業を適確に遂行するに足りる経理的基礎及び技術的能力を有しなくなつたこと。
二 その特定電気事業の用に供する電気工作物の能力がその供給地点における電気の需要に応ずることができないものとなつたこと。
三 前二号に規定する場合を除くほか、その特定電気事業が公共の利益を阻害するものとなつたこと。
0477名無電力14001
2011/07/07(木) 18:53:37.15無駄に策を凝らして水の泡
今の時代こんな事はすぐばれるって気付かなかったのかな
0478名無電力14001
2011/07/07(木) 18:56:55.69電気を止めれば、声もでねよ。
それで、裁判にはならない。
電力会社が機能しなくなったら、完全停電になるのが当然!?
0479名無電力14001
2011/07/07(木) 19:00:52.33ストレステストって岸本・・その気があるなら原子炉に飛び込んでもらっていいんだぞ
0480名無電力14001
2011/07/07(木) 19:05:13.00事業の取り消し つまり 電力の供給も停止でいいですね。
次の事業者が決まるまで この状態でいいですよね。
これには、国会も逆らえない。
0481名無電力14001
2011/07/07(木) 19:06:00.80原発推進自体が小細工のかたまりなので、ひとつふたつ止めたところで何の違いもありません
と言うか、推進再開の流れわけ無いだろ?
現実を見ろよw
0482名無電力14001
2011/07/07(木) 19:07:11.970483名無電力14001
2011/07/07(木) 19:11:00.030484名無電力14001
2011/07/07(木) 19:11:37.22国の発電で細々やりゃいいじゃん。
0485名無電力14001
2011/07/07(木) 19:11:48.11>推進再開
なに推進再開って
運転しても推進とは言えないだろ
計画的脱原発だって有り得るんだから
0486名無電力14001
2011/07/07(木) 19:13:25.990487名無電力14001
2011/07/07(木) 19:18:15.45甘いな。JAL方式で充分実施できる。
九州電力に対して事業許可を取り消し、業務を継続させたまま国の指定する管理機関の元で会社を整理する。
0488名無電力14001
2011/07/07(木) 19:21:09.53再開するまで、日本の実情なら1ヶ月位かかるかな。
福島も災害復興もまだもめているし、
停電で我慢してね。
停電で我慢する被災地の皆さんの気持ちと
同じになる状況が必要か。
0489名無電力14001
2011/07/07(木) 19:25:27.44東京電力でもできないことをやるって
驚きだよ。
0490名無電力14001
2011/07/07(木) 19:30:58.14昨日のニュース見て、嫁が激怒。佐賀県の温泉なんて汚染されそう、、、
というわけで熊本の黒川温泉に行く事にした@大阪
0492名無電力14001
2011/07/07(木) 19:33:36.090493名無電力14001
2011/07/07(木) 19:36:32.320495名無電力14001
2011/07/07(木) 19:41:28.350496名無電力14001
2011/07/07(木) 19:42:29.29可
(1)国も今の九電は統制できないと理解した
このまま放置して暴露情報がもっと出てくると、(政党にとって)非常に危険
(2)九電は東電ほどの複雑な資産構成ではない
0497名無電力14001
2011/07/07(木) 19:46:19.42しかし、ここはタエガタキヲタゐシノビガタキヲシノビの日本人。
すぐに順応してしまうそうだわw
現に、前代未聞の大被曝にあってしまった東北人関東人ですら、汚染の地にあってなお営みを続ける毎日だもの。
あ、日本人の民族性が理解できない他民族の御方には関係のない話でした…
0499名無電力14001
2011/07/07(木) 19:51:51.11九州を不必要に悪く言うなよ
玄海原発だって最も危険だとされてる一号機とついでに四号機が稼動してるだけじゃ無いかw
0500名無電力14001
2011/07/07(木) 19:53:18.91なるほど。九電も時間の問題だな
昨日の社長会見見てたけどボロボロ、ぐずぐずで、まだまだ暴露情報ありそう
政党を守るためにとかげのしっぽ切りか?
見せしめもあるだろう。このままでは国民の理解なんて絶対得られないからな
0501名無電力14001
2011/07/07(木) 19:56:01.410502名無電力14001
2011/07/07(木) 19:56:16.31不必要にイメージダウンさせてるのが、
ここの所の「玄海町長」「佐賀県知事」だったわけで。
さらに昨日の九電やらせ事件と、社長のグダグダ会見で、一気に最悪な状態に。
佐賀県産はますます不買されかねない
0503名無電力14001
2011/07/07(木) 19:57:20.51ぜひやってほしい
太陽光とか地熱発電のエネルギーで、安心して風呂に入りたいよ
0504名無電力14001
2011/07/07(木) 19:58:42.67プロパン
http://www.bildy.jp/engine/c995c1634/p2127/
ガソリン
http://item.rakuten.co.jp/first23/ym1321s-dg600mm-50/?scid=af_ich_link_tbl
0505名無電力14001
2011/07/07(木) 20:01:08.22FAX流せば表に出るに決まってるジャン
0506名無電力14001
2011/07/07(木) 20:02:45.84電力会社はどこもかわりないと思うよ。民間株式会社だけど、公共インフラ
だからね管理上 国体会社みたいなところ。
国も電力会社も二人三脚ってとこか。足がそろわないと こけているよね。
責任も両方って感じ。
0507んで退職金は数億円もらうわけね^^
2011/07/07(木) 20:08:06.80玄海原発(佐賀県玄海町)の県民説明番組をめぐる九州電力の「やらせメール」問題発覚から一夜明けた7日、
同社本店(福岡市中央区)には、「原子力発電をやる資格はない」など、市民からの抗議電話やメールが午前中だけで数百件殺到、
社員たちは対応に追われた。
九電によると、この日は朝から電話が鳴りやまない状態が続いた。
「メールは誰の指示で送信されたのか」「事実関係を明らかにしろ」など、抗議や苦情がほとんどだったという。
〜中略〜
九州電力幹部が社員らに対し、国主催のテレビ番組に原発再開に賛成する電子メールを送るよう指示していた問題で、
同社の真部利応(としお)社長(66)は7日、経営責任を明確にするため、近く辞任する意向を固めた。
0508名無電力14001
2011/07/07(木) 20:09:24.06巷の人はカメラの前で「もう信じられない」「裏切られた」などと言うけど
実際は「今になってかい、なんば言よらすっちゃろか、ふうたんぬるかね」
(圧縮変換すると“何を今更。ファック!”) らしい。
本当に驚いたのは、あてが外れた議員さんたちだろうし、
ほくそ笑んでいるのは日本共産党。
0509名無電力14001
2011/07/07(木) 20:15:02.780510名無電力14001
2011/07/07(木) 20:15:56.51あてが外れたのは再稼動を急いでた経産省の官僚たちでしょ?
議員にはいろんな立場の人間が居るし実際、社民党やみんなの党の議員は喜んでると思う
後は脱原発解散がいつ有るのか無いのか?だね
0512名無電力14001
2011/07/07(木) 20:18:08.27古川知事も辞めろや
私情で原発稼働させたいだけだろ
官僚出身の糞っぷりがこの間の佐賀での異常な状況なわけだ
0513名無電力14001
2011/07/07(木) 20:19:01.95http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011070700857
0515名無電力14001
2011/07/07(木) 20:23:14.54玄海原発はストレステスト耐えられるのか?
壊れたりするんじゃないの
857 :名無電力14001:2011/07/07(木) 19:31:48.14
本当に負荷を与えれば損傷は激しく、その機を稼働させる事は危険です。
実機でやるんだったら2機用意し、片方に対してのみ実施します。
スパコン上のモデルでテスト(シミュレート)は可能ですが、炉、地形や
建屋構造、付属設備等のモデル作成に長期間を必要とします。
実機の方がすぐ開始可能ですが、それでも十数ヶ月の期間を要します。
0516名無電力14001
2011/07/07(木) 20:26:07.98>それで、裁判にはならない。
↑
なんなんだ?こいつはw 裁判になるに決まってるだろ。停電で死者何人出ると思ってんだよ。
さらに、電気事業者としての免許取り消し、廃業。一時国有化で当面運営。電力自由化と言う流れ。
意図的に停電させたら刑事罰だ。
0517名無電力14001
2011/07/07(木) 20:28:22.24事業者免許取り消しのあと。国有化で設備をそのまま使って発電だろ。普通に。
法人としての九電が存在しなくなるだけで。実体は存続して発電だ。
0518名無電力14001
2011/07/07(木) 20:32:39.400519名無電力14001
2011/07/07(木) 20:35:16.71その「低温」の境目の温度がかなり上がって来てるということ
80℃とかにw
0520名無電力14001
2011/07/07(木) 20:40:21.09東電の計画停電の初日は停電はしなかったけどJRは止まったので
仕事には行けなかったし、2日目以降は停電予定表は無茶苦茶だし
予定表どおりにはならないし、東電の電話はパンクしているしで、
相当の実損が発生しています。
あとで、停電の必要性に疑問があったとか国会で言っていて
本当に落胆しました。
0522名無電力14001
2011/07/07(木) 20:46:11.20社員をどうするかだよね
管理職は毒性廃棄物、営業と事務は慢性嘘つきだから地層処分、
技術者と美人秘書を若干残すくらいかな。
0523名無電力14001
2011/07/07(木) 21:01:01.74企業。反社会的企業。迷惑企業。安全は二の次。正義が通らない企業。暗い社風
。斜陽企業。勘違い企業。裸の王様企業。コスト意識ゼロ。未来の無い企業。数
年後に経営破綻。進歩の無い企業。身勝手企業。斬新な考えを嫌う企業。社員が
成長を嫌う企業。労組が腐った企業。赤字・借金・放射性物質垂れ流し企業。
0524名無電力14001
2011/07/07(木) 21:02:24.82http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310030580/
> 本店では午前8時50分の業務開始を前に、社員が硬い表情で出社。
>報道陣から質問されても、「すいません」の一言だけで足早に立ち去った。
>男性社員の一人は「ちょっと状況がよく分からない」と話し、店内に急いだ。
↑取材受けたらクビだとか会社に言われてんのかね。
0525名無電力14001
2011/07/07(木) 21:04:27.03残念!
美人はハケンで〜す。
えらいさんのペットちゃんで〜す。
一方、正社員は縁故採用のドブス!!
九電美人OL事件みたいな人もいます。
貯蓄はあるから結婚詐欺にはいいかも。
0526名無電力14001
2011/07/07(木) 21:05:55.010527名無電力14001
2011/07/07(木) 21:07:19.54社員の熱意は十分わかるが世間の皆様の誤解を招かないよう発言は慎み家庭や社交の場でも話題には注意すること
0528名無電力14001
2011/07/07(木) 21:10:28.700529名無電力14001
2011/07/07(木) 21:12:00.89またまた追求されてるな。鹿児島県議会議員GJ!!!!
県民を愚弄しすぎだ。うそつきばっかじゃん
NHKでもっと追究しろ。九電も佐賀もまだダークな部分がある
0530名無電力14001
2011/07/07(木) 21:13:33.02海江田大臣を辞任に追い込んだ佐賀県知事と九電は問題あるよな@NHK
0531名無電力14001
2011/07/07(木) 21:13:40.34計画停電実施した東電に同じことができるのなら してくださいよ。
0532名無電力14001
2011/07/07(木) 21:15:17.790533名無電力14001
2011/07/07(木) 21:15:53.37という主旨で説明会にはメールをお願いします
あ、くれぐれも会社からではなく自宅から一般市民を装って送って下さい
0534名無電力14001
2011/07/07(木) 21:17:44.27なぜ、「頭の中爆発しそう」と玄海町長が言うかね
さっさとテストすればいいだろ
危ないんだよ、原発は。
0535名無電力14001
2011/07/07(木) 21:18:07.31http://takedanet.com/2011/06/post_7073.html
「節電」は本当に必要なの?(2) 本当は津波ではなかった!
http://takedanet.com/2011/06/post_98ab.html
「節電」は本当に必要なの?(3) 電力消費の基礎知識を2,3
http://takedanet.com/2011/07/post_3ac0.html
0536名無電力14001
2011/07/07(木) 21:18:31.00「玄海原発周辺で白血病が増加 全国平均の6倍」について
http://togetter.com/li/158508
0537名無電力14001
2011/07/07(木) 21:19:50.73さっさと廃炉にすべき!
0538名無電力14001
2011/07/07(木) 21:23:06.27http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-68.html
原発マネーと玄海町
自身が大株主として君臨するゼネコンの社長を実弟に務めさせ、会社の施設は使い放題。国や佐賀県から天下りを受け入れ、
多くの公共事業を受注、さらに九電のカネや電源3法交付金といった原発マネーで潤ったゼネコンの金で町政を支配する。
12名しかいない町会議員の半数前後は、町長選挙で運動員になって堂々とカネをもらい、
原発推進の姿勢を鮮明に打ち出す。町民は雇用と豊富な交付金でがんじがらめにされ、町政批判を口に出すことさえはばかられる。
原発の町・佐賀県東松浦郡玄海町の、それが実態だ
なぜ「玄海原発」なのか
カネでひとつの自治体を「買う」ということが、この国では平然と行なわれてきたわけで、その結果、福島第一原発の事故と多くの人々がふるさとを失うという現実を生んだ。
福島の事故は、定期検査のため休止していた全国の原発の再稼動を阻んでいるが、玄海原子力発電所については事情が違う。
再稼動の鍵を握るとされる岸本英雄・玄海町長は、原発利権の中心人物であるうえ、県政トップの古川康知事の父は、玄海原発の事業者である九州電力の元社員。
このふたりが原発を止めるような決定を下すはずがない。
さらに言うなら、原発の利益を享受してきた自治体や人物に、国や私たちの未来を左右する資格があるのか?
玄海町や佐賀県の腐敗は深刻である。玄海原発のさらなる危険性も存在する。玄海町長や県知事がOKを出そうと、運転再開を容認してはいけない。
0539名無電力14001
2011/07/07(木) 21:28:56.15国鉄、電電公社、専売公社と国営会社から民営化と続いて
問題が発生したから民営会社が国営化ですか?
国民の選挙やコンセンサスなしに 勝手に決められるんですか?
0541名無電力14001
2011/07/07(木) 21:35:29.03基本、どんな会社でも一社員が勝手にマスコミに回答する事は許されてない
「広報を通して取材してください」が模範的な答え
一社員の個人的な意見でも、マスコミに対して答えたら「その会社の見解」と見なされる恐れがあるからです
と言うわけで例え、どんな小さな問題であっても会社の許可を受けずに取材を受けるのはクビを覚悟した上での行動になります
0542名無電力14001
2011/07/07(木) 21:36:52.47「地震ごときで原子力を否定する奴は軟弱で女々しい」を入れていたが
Posted 7月 7th 2011
http://infosecurity.jp/archives/13795
[古川康佐賀県知事のお気に入りツイート on Twitpic]
「世界中の数百の空母や潜水艦に原子炉のっけまくってるのに、地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、
いったいどれだけ軟弱なんだ。そんな女々しい奴は豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」
などというツイートをお気に入りリストに入れていることが話題になっていた
古川康・佐賀県知事が7月6日にTwitterアカウントを削除した。
Googleの検索結果からはキャッシュも消えているが、
Baidu検索エンジンの検索結果には残っている。
Baidu:Twitter/古川康(furukawayasushi)
古川知事は、原発推進論者で知られるkazu_fujisawaさんの考えに共感しているようで、
連続してお気に入りリストに入れている。
fujisawaさんは、原発事故以来、
「ソーラーなんて女子供のエネルギー。男は黙って原子力。」
という信念のもと、一貫して原発擁護論を展開している。
古川知事も本音はfujisawaさんよろしく、「男は黙って原子力」ということでしょうか。
[藤沢数希-なぜ投資のプロはサルに負けるのか?]
+関連記事
[kazu_fujisawa]福島原発周辺を健康リゾートとしての再開発や核エネルギー開発の拠点とすべしとの意見
0543名無電力14001
2011/07/07(木) 21:44:06.99kazu_fujisawaに向けて古川弁:
あなたのご英断に敬意を表します。これで九州経済のみならず
日本経済が救われます。これから反原発派からのいやがらせなど
増えると思いますが、がんばってください。
0545名無電力14001
2011/07/07(木) 21:52:08.84>マスコミに対して答えたら「その会社の見解」と見なされる恐れがある
なわけねーだろw
ただの社員の感想や知ってることを聞こうとしてるだけなのにw
0546名無電力14001
2011/07/07(木) 21:59:09.80もし、あなたが民間企業や商店を経営して、何か問題あるって
突然、国が会社や店を没収しても気になりませんか?
これが他人の意見で 全体の意見である必要はないと言えますか?
0547名無電力14001
2011/07/07(木) 21:59:26.50もし、あなたが民間企業や商店を経営して、何か問題あるって
突然、国が会社や店を没収しても気になりませんか?
これが他人の意見で 全体の意見である必要はないと言えますか?
0548名無電力14001
2011/07/07(木) 22:01:09.18まぁ、公共的独占利権で民衆を食い潰してきた役員
社員全員をクビにし、地元全企業の平均所得以上の
利得を福利厚生含めて全額返還させたら?
環境破壊、一般人の心理的・物理的負担、将来の世
代が受けるであろうリスクの最大枠に対する個人賠
償を役員社員に負わせることも視野に入れてくれw
0549名無電力14001
2011/07/07(木) 22:01:12.06社員風の格好をして、うつむき加減で早足で歩き
マイクを向けられたとたんに
「原発は危険です。全てが欺瞞工作です。FBSも子会社です。古川はインキンタムシです。一曲歌ってよかですかぁ〜」とか
言い続けたら面白いだろうな。中国太鼓たたいて踊るよりいいよ。
社員が飛んできてビル内に連れ込まれたら、成人略取で訴えるとかで1粒で2度おいしいかも。
0550名無電力14001
2011/07/07(木) 22:03:28.90(Googleのキャッシュにはまだ残っている)
女々しいのはこいつだったようだなw
ざまぁ〜
0551名無電力14001
2011/07/07(木) 22:10:05.79まだ、IE9が反応が遅く不慣れ それが問題でおきたようです。
0552名無電力14001
2011/07/07(木) 22:20:26.42>>546
(特定規模電気事業者のガバナンスと小規模個人事業主は比較にならないけど)
気になるよ。
私が反社会勢力のくせに違法行為はないため監督官庁から処分を受ける恐れはなく、
株式も社債も発行しておらず銀行借り入れもなく資金面に問題はない場合、
まず差し押さえ無効と地位保全の処分を申し立て損害賠償の訴訟を起こしますよ。
もし私企業の主である私に対して国民の選挙が行われたりしたら、それこそ驚いて中州でシャンパンでも抜きます。
これは私の知識に基づく意見であって、全体の意見とか他人の意見は知りません。
0553名無電力14001
2011/07/07(木) 22:26:22.12車には保険がある。
原発の保険は地震が免責。
実は最初、引き受け手がなかった。地震大国の日本で原発?って感じ。
この地震大国で地震が免責などありえないがね。
そういえば必死に津波のせいにしようとしていた人がいたね。これ?
0555名無電力14001
2011/07/07(木) 22:32:14.21二酸化炭素くらいは問題にするが
NOX、SOXは話題にもしないな。
放射能20ミリシーベルト年間よりも、NOX、SOX濃度アップの方が健康被害が大きいかもよ。
0556名無電力14001
2011/07/07(木) 22:33:01.59★原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
1キロワット時 原子力が12・23円、火力9・9円、水力3・98円
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4/
0557名無電力14001
2011/07/07(木) 22:36:51.550558名無電力14001
2011/07/07(木) 22:41:18.60素人の試算でも妄信。
0560名無電力14001
2011/07/07(木) 22:52:28.02必死だねw
0561名無電力14001
2011/07/07(木) 22:52:43.00可視光線と電波は同じ電磁波ですよね。
物理学では、広義的に電磁波は全て放射線です。
狭義的には 粒子線のみ放射線ですがね。
これだと、X線やガンマ線が含まらないのでやや困難。
Wikipediaにも 同じことが書いてあります。
より調べてみたいなら、物理学の本を読んで見ればいいのでは?
0562名無電力14001
2011/07/07(木) 22:57:13.97そうですね、ボクもオリオン座ペテルギウスが超新星爆発してガンマ線被害が発生したら
九電を訴えようかと思っています。
0563名無電力14001
2011/07/07(木) 23:00:29.17専用工場、物流の設立、そして、戦略兵器の材料としての
特殊な警備体制を考えると膨大なコストになるな。
軍事費に溶け込んでわからなくなってる分も相当あるだろ。
0564名無電力14001
2011/07/07(木) 23:03:56.10〜九電・搬出計画変更の背景〜
古川知事、これでも「安全」ですか?
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-67.html
0565名無電力14001
2011/07/07(木) 23:12:24.94浜岡、玄海、日本海側の原発が福一と同じ状態になった場合に、
「放射能20ミリシーベルト年間」で済むと思ってるのが凄い。
0566名無電力14001
2011/07/07(木) 23:15:32.03では太陽光線/放射線同一視君、私はそろそろ店をはねる
メイクをばっちりきめたらNASAの Amy Mainzer に化ける
おねーちゃんを迎えに行って織姫と彦星プレイをしますから、
これで失礼します。
0567名無電力14001
2011/07/07(木) 23:19:07.46と言うか、年間20ミリシーベルトで済んでるのはそれ以上浴びそうな地域からは住民が避難したからなんだが
どんなにひどい放射能漏れを起こしたとしても寸前に住民を避難させればそりゃ被爆線量は少なくて済むさ
その代わり何十年間にも渡って人が住めず、耕作も牧畜もできない土地がたくさん出来上がる
0568名無電力14001
2011/07/07(木) 23:27:28.29■ 死者数、700万人超の予測 〜玄海原発事故シミュレーション
(京都大学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/genpatu/GotoYoko.pdf
(´・ω・`) ショボーン
0569名無電力14001
2011/07/07(木) 23:29:22.97http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5084047591.html
運転再開差し止めを申し立て - NHK佐賀
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5084027601.html
再稼働差し止め求め仮処分申請 - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php
0570名無電力14001
2011/07/07(木) 23:31:42.97最低だな、古川知事。
まがりなりにも県の代表ともあろう人間が、こんなに偏ったものの見方しか出来ないのか。
明らかに「原発信奉者」に見える
だいじょうぶか?佐賀県は
0571名無電力14001
2011/07/07(木) 23:33:17.030572名無電力14001
2011/07/07(木) 23:36:57.68はいはい。今さっき報道ステーションで国から計算を請け負った学者が
算出してましたよ。
原発は安くない。火力、水力、風力より高くなる計算でしたが、何か?
しかも「安全、安価という神話は崩れた」と言ってましたけど。
0574名無電力14001
2011/07/07(木) 23:43:35.90寸前に住民を避難?
フクシマは放射能の塵が流れる方向に避難した人もいたし、避難しなきゃならないところも避難させなかった。
0575名無電力14001
2011/07/07(木) 23:45:08.36株式会社ホテルオークラ福岡の大口出資企業。
松尾新吾代表取締役会長(元代表取締役社長)を
取締役として株式会社ホテルオークラ福岡に送り込み強大な影響力を持つ。
ホテルオークラ福岡 九州電力
ホテルオークラ福岡 松尾新吾
ホテルオークラ福岡 不祥事
ホテルオークラ福岡 従業員
で検索推奨
ふくおか経済 福岡の企業・経済ポータルサイト デジカメレポート
「シュバリエ章は福岡にとって快挙」 九州電力の松尾新吾会長
http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=19&Knum=2614&PageType=list
九州電力の松尾新吾会長らは、福岡市のホテルオークラ福岡で
「渡邊芳一オークラ総料理長のフランス・シュヴァリエ章受章の祝賀会」を開いた。
松尾会長らが発起人となって祝賀会を開いたもの。
祝賀会で、松尾会長は「渡邊総料理長はとても謙虚な人。
今回の受章は福岡にとって快挙。
これからも後進の指導に当たっていただきたい」などと挨拶。
松尾会長動画
「シュバリエ章は福岡の快挙」と挨拶する松尾会長
http://www.youtube.com/watch?v=IM5KCcf-H5Y
0576名無電力14001
2011/07/07(木) 23:48:02.99「玄海原発再稼働」佐賀県知事と九州電力「ズブズブの関係」
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135
http://img.zassi.net/mag/Wbunshun/20110714/top/_SWF_Window.html
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun110714.htm
----------------------------------------------------
佐賀市内での高級クラブで、古川康の好みのキモノを着たホステスをはべらせ、
九電側が接待したとか、九電元佐賀支店長が古川に毎年政治献金していたとか、あれこれ。。。
古川一家と九州電力丸抱えの長年の関係については、2chでも告発されてきた通り。
http://unkar.org/r/newsplus/1310007999/633
http://unkar.org/r/newsplus/1310007999/649
記事には、古川の父親(古川工・ふるかわたくみ)まで登場して、苦しまぎれのコメント。
0577名無電力14001
2011/07/07(木) 23:49:36.56うん、避難の方向と指示範囲は間違ってた(不十分な)ところが確かにあった
しかし、今までまったく避難させなかったとしたらどうなったと思う?
おそらく、すでに100ミリシーベルト以上浴びてる人が続出してる
0578名無電力14001
2011/07/07(木) 23:54:09.96九電,メールだけでなく「やらせツイッター」の疑いも:
証言「フォロー者もフォローしてる人も無く、まるでこの中継のためだけにアカウントをとったとしか思えないような日方(ママ)たちばかりでした。私が気になったすべての人がそうでした。」「中継終了後は、すべての人がアカウントを削除」
0579名無電力14001
2011/07/07(木) 23:59:44.72ついに文春にすっぱ抜かれたな
どろどろ、ずぶずぶ。県のトップがこんなに汚い人間だったとは・・・
0580名無電力14001
2011/07/08(金) 00:00:19.340581名無電力14001
2011/07/08(金) 00:03:49.44マスコミって、やっぱり底意地が悪いなw
0582名無電力14001
2011/07/08(金) 00:07:15.58マスコミは鋭いアンテナ張ってるからね
まだまだ追求されるぞ。玄海原発は悪い意味で注目を集めてるから
0583名無電力14001
2011/07/08(金) 00:08:21.15九電のお公家様方の単独犯とはどーも思えない。
データ操作で世論操作は、行政の得意技だし、 教育改革フォーラムでのやらせの前科も有る。
0584名無電力14001
2011/07/08(金) 00:09:24.92脱原発は今や日本中の関心事
0585名無電力14001
2011/07/08(金) 00:09:37.62安全として認めてやる。
…作れないだろ。
0586ついに・・・恐れていた事が
2011/07/08(金) 00:11:49.84福島の5歳の子供に紫斑が出たと相談を受けた。
被曝による症状は下痢から始まり口内炎などの症状が現れ、それから鼻血が出るようになり身体に紫斑が出始める。
被曝の初期症状で間違いない。広島・長崎の被曝者と同じ順序で症状が進行している。週刊現代
0587名無電力14001
2011/07/08(金) 00:12:02.320588名無電力14001
2011/07/08(金) 00:12:45.95あーあ
0589名無電力14001
2011/07/08(金) 00:15:00.22九電ラグビー部の
早稲田主将の
子ども隠蔽問題も
書いてくれ
すでに2歳になる子どもが
かわいそうで
たまらない話だ
0590名無電力14001
2011/07/08(金) 00:15:03.83あーあ。やっぱ金と女か。最低な男だな
明日、文春買おう^^
0591名無電力14001
2011/07/08(金) 00:15:48.18詳しく
0592名無電力14001
2011/07/08(金) 00:16:26.97・玄海再稼動 九電の賛成メールやらせ問題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309977265/92
0593名無電力14001
2011/07/08(金) 00:29:47.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310034630/
【原発問題】九電やらせメール、部長級上司が指示[07.07]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310021896/
0595名無電力14001
2011/07/08(金) 00:54:05.860596名無電力14001
2011/07/08(金) 00:56:39.90いいぞ、共産党。志位さんに期待
国会招致してガンガン追及してほしい
もう私利私欲で、九州全土が不安に落とし入れられるのはごめんだ
自作自演で原発を推進しようとする奴らを徹底的に、追求してほしい
超危険な玄海原発の再稼働は、絶対に反対!!!!
0597名無電力14001
2011/07/08(金) 00:57:05.00明日休みだからドライブがてら佐賀県まで行って
県庁のロビーにわざと文春置いてこようかな
0598名無電力14001
2011/07/08(金) 01:08:52.58ずっと昔からだよ、こう言うやり方は昔から当たり前だった
さらにその前は国と電力会社の意向で問答無用で知事にウンと言わせて推進してただけ
すなわち形だけでも「住民の意見を聞く」と言う発想が無かった
その後、改善?されて「形の上だけでも住民の意見を聞く」、すなわちヤラセが当たり前になった
0599名無電力14001
2011/07/08(金) 01:11:22.500600名無電力14001
2011/07/08(金) 01:12:37.58http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310054519/
客を装った仲間を指す「さくら」について、大正時代の「隠語輯覧(しゅうらん)」は「『作楽』の文字、一般に用ゐらるるも、
『さくら』は策略より出(い)づる詞(ことば)ならんか」と記す。作楽の表記も、策略の語源も初耳だが、そんな話があったのだ
▲客を操って自分たちに都合の良い流れを作るなんて楽なこと−−うそぶく顔がみえてきそうな「作楽」である。
だがそんな「策略」で公共的な意思決定を左右されてはたまらない。もちろん九州電力の玄海原発の再稼働にまつわる「やらせメール」事件のことである
▲国の住民向け説明番組の際、九州電力の職員が子会社社員らに原発再開を支持するメールを投稿するように指示していたというこの事件だ。
やらせやさくらは「仕込み」が重要だが、「県民の共感を得うるような意見や質問を発信」という仕込みメールも残っている
▲こうなってみればこの経済産業省の説明番組そのものが、はなから原発再開のための「仕込み」だと思われて当然だ。
原発事故で従来の電力会社や国の説明が根本から信頼を失っているこの期に及んで、なおも情報操作で事態を動かそうとする策略体質は実に度し難い
▲その玄海原発の再稼働へむけて動いていた政府が一転、再稼働の大幅延期の必要なストレステスト(耐性試験)実施を決めた。
振り回された地元自治体は困惑顔である。そして国民をより不安にするのは事故を踏まえた安全の新たな基準への定見を欠く政府の迷走だ
▲やらせメールでは九州電力トップの進退もとりざたされる。
「安全」の太鼓判つきの原子力政策の高みから情報を操作できた「作楽」の時代はすでに終わったのだ。
毎日新聞 2011年7月8日 0時04分
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110708k0000m070126000c.html
0601名無電力14001
2011/07/08(金) 01:25:53.39ほお、毎日新聞は読ませるねえ
さくらは、作楽と書くのか。
やらせメール事件は大臣を辞任に追い込み、国民をさらに政治不安に陥れた
責任は重大だ
フクイチが悪化している現状を見ずに、“昭和の情報操作”をし続けた九電のおろかさよ
0602名無電力14001
2011/07/08(金) 01:39:24.780603名無電力14001
2011/07/08(金) 02:18:09.93http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310032486/
九電社長、社員を聴取 20分間、内容明かさず
九州電力社員が玄海原発(佐賀県玄海町)の安全性を説明する番組あてに原発再開を支持する「やらせメール」を
送信するよう子会社に依頼していた問題で、九電の真部利応社長は7日、発信元とされる同社原子力発電本部の
課長級男性社員を約20分間、事情聴取した。
聴取は7日午前10時20分に始まり、同40分ごろ終了。子会社にメールを送った動機や送信先などの事実確認をしたという。
社員の答えについて九電は、7日夕までに開示していない。
九電によると、男性社員は6月22日に「西日本プラント工業」「九電産業」(ともに福岡市)など子会社4社と九電3事業所の
担当者計7人に依頼メールを送信した。
依頼メールは、子会社社員らに自宅のパソコンを使って原発再開を容認する立場から意見や質問を番組あてに出すよう要請。
一部子会社は社内ネットの掲示板に依頼文を掲載し、全社員が閲覧できる状態だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110707/crm11070718340022-n1.htm
0604名無電力14001
2011/07/08(金) 03:05:27.30いても、佐賀県の書き込みってあんまりない。玄海原発関連のスレや、話題になったときでも
同じく。時々は真摯に追求してる人もいるけれど。
あと、佐賀県の街BBSとか行っても、唐津市とかはちらほらでてるけど、
他はほぼ皆無。
佐賀県民って、テレビや週刊誌で玄海原発のことがんがん言われてるのに
無関心な人多いんだろうか。
0605名無電力14001
2011/07/08(金) 03:12:27.080606名無電力14001
2011/07/08(金) 03:37:11.74「やらせメール」2300人閲覧…九電子会社
九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る
「やらせメール」問題で、九電から県民向け説明会に、再稼働に賛成するメールを
送るよう指示された子会社4社(いずれも福岡市)の社員計約4400人のうち、
少なくとも約2300人が指示メールの内容を閲覧していたことが7日、九電の
社内調査でわかった。
九電は、3事業所(玄海原発、川内原発、川内原子力総合事務所)の社員を含めて、
実際に何人が説明会に投稿したのか、調査を進めている。
九電によると、原子力発電本部の課長級社員が6月22日と同24日、子会社4社の
原子力部門担当者に対し再稼働への賛成メールを送るよう指示。担当者は自社の社員に
呼びかけ計2300人がメールを閲覧したという。子会社の一つ、西日本プラント工業
によると、説明会3日前の6月23日、社内イントラ掲示板で再稼働を容認する意見を
説明会にメールで送るよう呼びかけ全社員の6割に当たる1404人が閲覧したという。
(2011年7月8日03時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110707-OYT1T01282.htm
0607名無電力14001
2011/07/08(金) 04:15:58.69関係者によると、執行役員は番組があることを玄海、川内両原発など原子力関係3部署や子会社4社に周知するよう部内で指示した。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110708k0000m040160000c.html
やらせメール、執行役員の指示が暴かれてきたな
組織ぐるみだったということがいよいよはっきりしてきた
0608名無電力14001
2011/07/08(金) 04:22:56.20この社員は、子会社4社の社員4人と九電社内の原発関連部署3カ所の3人に、メールで依頼した。
しかも、九電関係者と分からないよう、自宅などのパソコンから送信するよう、「隠蔽(いんぺい)工作」も
指示していた。民意を不正に操作する「犯意」は明らかだ。この問題をめぐっては、今月4日に、
九電川内原発がある鹿児島県の県議会でも、メールで依頼したことの真偽について質問が出たが、
九電幹部は明確に否定。6日に国会で取り上げられて初めて、社長が事実を認めた。
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110708k0000m070124000c.html
身分をいつわって組織的な工作活動
工作が内部告発されるとマスコミに対して徹底的に否定
マスコミも「そうですか。事実無根ですか」と報道せず
地方議会で取り上げられても徹底して否定
でも国会で明るみにでると観念して急遽認める
社長も「私は無関係だけど、あー、ま、責任ありますね」と適当にあしらおうとする
でも住民からも抗議が大きく、マスコミの取り上げ方も大きく、まずいかもとびびってる←イマココ
この体質、一連の過程がすごい腐臭するね
たぶんこれまでの原発の検査も全部こういうやり口だったんだろう
道義的には大きな問題があるから、国会では自民が反対しない限りかなり追及され
さらに問題は波及するだろうな
0609名無電力14001
2011/07/08(金) 06:43:45.070610名無電力14001
2011/07/08(金) 06:45:31.93デマの拡散ご苦労さん
0611名無電力14001
2011/07/08(金) 06:56:15.180612名無電力14001
2011/07/08(金) 07:09:50.23開催担当が社員や関連会社に動員を依頼することがよくあるので
偽メールもこののりかな。
0613名無電力14001
2011/07/08(金) 07:29:54.17どうしてくれるんや、これ
0614名無電力14001
2011/07/08(金) 07:37:41.08建設に3年くらいかかるとしても電力安定供給の見通しがつけば産業界も節電に協力するはずだ。
0615名無電力14001
2011/07/08(金) 07:41:59.800618名無電力14001
2011/07/08(金) 07:47:17.89九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず
九州電力の「やらせメール」依頼問題で、佐賀県の幹部が番組放送前に指示文書の存在について指摘を受けながら対応していなかったことが7日、分かった。
県幹部は「番組直前で、国が分かりやすく説明してくれるかどうかで頭がいっぱいだった。何も手を打っていないと非難されても仕方ない」と述べた。
県幹部は放送1時間前の26日午前9時ごろ、武藤明美県議(共産)から「九電が賛成のメールを送るよう指示した文書がある。番組には八百長が仕組まれている」などと指摘を受けた。
話を聞いた県幹部は「本当なら褒められた話ではない」と感じたが、実際の文書がなく、番組放送も迫っていたため、対応を取らなかった。その後も県主催の説明会が決まるなど業務に追われ、問題が発覚した6日まで九電への確認も取っていなかった。
経産省の資源エネルギー庁原子力発電立地対策・広報室によると、番組中にメール473件、ファクス116件が寄せられた。このうちメールでの賛成は226件、反対は119件、その他128件だった。
ttp://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1979390.article.html
県幹部って誰だ?
責任をとらせろYO!
0619九州電力
2011/07/08(金) 07:54:19.28あの時(中継時)ひな壇に座っていた例の七人。 無作為に
国が選んだ市民、と言っていた(いかにも胡散臭い)人達は。
どこのだれ・・・・・?。
0620名無電力14001
2011/07/08(金) 07:59:17.68まちBBS九州ではこの問題スルーに近い扱いw
0621名無電力14001
2011/07/08(金) 08:02:27.10黒木慎一
小林勝
長山由考
資源エネルギー庁
森本英雄(原子力立地・核燃料サイクル産業課長)
オブザーバー
高村昇(長崎大、福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)
県民
島内正彦(佐賀県商工会議所連合会 専務理事)
西村雄一郎(映画評論家)
平田義信(農業他自営)
農業
主婦(原発について勉強中)
接客業(原発について勉強中)
大学生(原発について勉強中)
0622名無電力14001
2011/07/08(金) 08:12:28.65多分天下りを多く入れているんだろう、
一度解体した方が良い、そして発電と送電を別にして
いろいろな発電で消費者に選ばした方が良い
あっ、一言 真部社長はお辞めくださいね
0623名無電力14001
2011/07/08(金) 08:18:42.140624名無電力14001
2011/07/08(金) 08:20:33.90これも原発が健康に害を及ぼす事象ですかね
0625名無電力14001
2011/07/08(金) 08:20:51.14ネットで大論争 白い「耳なしウサギ」は本当にいた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/30/news027.html
九電の原発やらせメール、ネットで暴露されていた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/07/news062.html
0626名無電力14001
2011/07/08(金) 08:22:12.560627名無電力14001
2011/07/08(金) 08:26:06.86有能なやつ(嘘つき含む)は転職活動開始済
縁故ばかりが残る見込み
九電という法人自体をリストラするしかない様子
哀れかな、自力入社の新卒君
0628名無電力14001
2011/07/08(金) 08:34:48.20毎日・朝日は反原発・中国北朝鮮友愛紙
聖教は勧誘ビラ
バカ旗は論外
西日本は新聞レベルではない
よむ新聞がない!
0629名無電力14001
2011/07/08(金) 08:35:00.09それを理論的に反論出来れば番組の意味も有ったのに、完全な素人座らせて安全説明をしてもただ聴いているだけ、何処がおかしい論理なのか、疑っていても言葉に出来ない、この説明会に何の意味が有るだろうか?
1、4号機は稼動中なんだろう、1は危ないと指摘されている、ストレステストをガチでやれば通らないと思うのだけど、テストがポーズの可能性が高い
そもそもガチで行えば世界中の原発が止まるかもしれない、それを国が本気でやるだろうか?
せめて玄海に関してはプルサーマル3号と老朽1号だけはどうしても止めた方がリスクの最小化
としての妥協点だろう
しかし古川は経産天下りだけあってデタラメやって来たよね、今回の見切り発車の旗振りといい、MOXを後先考えず持ち込んだ事と言い、何か有っても責任は他所にと言う基本姿勢なんて完全に官僚丸出しで吐きそうになる
自分の利益の為に旗振っているのに、責任回避に這いずり回っている様は岩をめくるとぞロびく磯虫その物の様だ
0630名無電力14001
2011/07/08(金) 08:47:56.23世界最悪2位の韓国・釜山は、あと10年つかう・事故っても被災地は日本だと平然と運転中。
テスト対象は2,3号機か?
4号機は9/4に停止予定。テストのために今月止めさせ、そのまま廃炉が理想。
※古川は自治省あがり(というか九電ファミリーあがり)
経産あがりは小川(福岡県知事)
0631名無電力14001
2011/07/08(金) 08:54:14.22西日本は国民の目が東電と政府に向いてる間は多少マシだったが、
いざ九電や関西電とその原発に目が向き始めたら馬脚を現した感じだな。
共産党の機関紙の方がマシww
どういう国やねん。
0632名無電力14001
2011/07/08(金) 08:59:50.110633名無電力14001
2011/07/08(金) 09:00:30.65現場で感電の危険があるので、この作業は中止にしたほうが良いのでは・・・って進言した真面目な下請けのオッサンが出入り禁止になる世界です
誰も怖くて電力会社には逆らえません
0634名無電力14001
2011/07/08(金) 09:02:23.90九電やらせメール:子会社4社 依頼を末端まで浸透
玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に関連した九州電力による「やらせメール」問題で、県民向けの
説明番組に賛成意見を投稿するよう九電からメールで依頼された子会社4社が、九電のメール内容を社内
で閲覧できるようにしたり、部下に転送したりしていたことが7日、4社への取材で分かった。依頼側、
応じた側はいずれも原発関連の部署。九電グループの組織力を反映させる形で末端まで依頼を浸透させていた。
4社はいずれも原発関連の業務を受注している。4社によると、先月22日、各社とも社内の原子力担
当部門の幹部らが、九電から依頼メールを受信。その内容を部下に転送したり、社内で回覧させたりしていた。
原発の建設・補修などを請け負う西日本プラント工業(福岡市)の場合、九電の依頼メールとほぼ同じ
内容の文書を、全社員(約2200人)がアクセスできる企業内インターネットの掲示板に掲載した。
【福永方人、金秀蓮、斎藤良太】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110708k0000m040149000c.html
0635名無電力14001
2011/07/08(金) 09:11:07.43便所の落書きと云われようと、この掲示板の方がまともな気がするんだ。
1冊にまとめると経緯がよくわかるだろうと思う。
0636名無電力14001
2011/07/08(金) 09:15:44.37そのストレステストなるものはどの程度なのかね?
キチンと「こうゆうテストしてこんな数値が出ました。」って発表するとはとても思えないんだが。
「ストレステストしました!内容は明かせませんが安全です!再稼働します!」みたいな展開も充分予想されるんだよな。
0637名無電力14001
2011/07/08(金) 09:19:50.66玄海原発はストレステスト耐えられるのか?
壊れたりするんじゃないの
857 :名無電力14001:2011/07/07(木) 19:31:48.14
本当に負荷を与えれば損傷は激しく、その機を稼働させる事は危険です。
実機でやるんだったら2機用意し、片方に対してのみ実施します。
スパコン上のモデルでテスト(シミュレート)は可能ですが、炉、地形や
建屋構造、付属設備等のモデル作成に長期間を必要とします。
実機の方がすぐ開始可能ですが、それでも十数ヶ月の期間を要します。
0638名無電力14001
2011/07/08(金) 09:20:17.62玄海原発はストレステスト耐えられるのか?
壊れたりするんじゃないの
857 :名無電力14001:2011/07/07(木) 19:31:48.14
本当に負荷を与えれば損傷は激しく、その機を稼働させる事は危険です。
実機でやるんだったら2機用意し、片方に対してのみ実施します。
スパコン上のモデルでテスト(シミュレート)は可能ですが、炉、地形や
建屋構造、付属設備等のモデル作成に長期間を必要とします。
実機の方がすぐ開始可能ですが、それでも十数ヶ月の期間を要します。
0639名無電力14001
2011/07/08(金) 09:24:41.34それが現場の現状だろうね。
安全地帯にいる部外者の声は届かないし、現場の意見は潰される。
不本意ながらマスコミや世論に期待するしかないのかな。
本当にお疲れ様です。
0641名無電力14001
2011/07/08(金) 09:26:51.76松本龍 : 錯乱
海江田万里 : 切腹
自民党 : 集団ヒステリー
0642名無電力14001
2011/07/08(金) 09:28:57.85反対派は「殺人罪」だからね
お前らがその人を殺したことになるからね
忘れちゃダメだよ
0643名無電力14001
2011/07/08(金) 09:33:59.80朝から2chで、遊んでる暇あったら、福島行ってみろ。ボケニート。
0644名無電力14001
2011/07/08(金) 09:34:21.41ちょっとは考えてものを言え。
0645名無電力14001
2011/07/08(金) 09:35:00.53みんなの党は反対に回るね
いくら民主に造反出ても、自民にも造反出るし
0646名無電力14001
2011/07/08(金) 09:36:34.97ありがとう。
じゃ短期間で「終わりました」ってなったらインチキ確定だね。
0647名無電力14001
2011/07/08(金) 09:37:33.36さすが普通の家とは違うなw
0648名無電力14001
2011/07/08(金) 09:39:41.59お前は福島で強制避難してるヤツらに賠償してからモノを言え。
0649名無電力14001
2011/07/08(金) 10:05:47.62http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110708-OYS1T00188.htm
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20110708-938114-1-L.jpg
有明海と関門海峡が特に酷いね。
0650名無電力14001
2011/07/08(金) 10:43:27.13その費用はお前らが出すの?
0651名無電力14001
2011/07/08(金) 10:48:36.050652名無電力14001
2011/07/08(金) 10:59:59.99いい事教えてやる
冬場の暖房は灯油買ってストーブ焚く方が電気使うより遥かに安上がりなんだよ
因みに小型の安いストーブならホームセンターで3000円で売っとるわ
0653名無電力14001
2011/07/08(金) 11:02:44.390655名無電力14001
2011/07/08(金) 11:15:00.82モニタリング・スポットが原発付近と隣接地域になければ。
それ無しのまま、再稼動を実行しようとしていた事自体、あまりにも隙だらけの脆弱な安全対策。
0656名無電力14001
2011/07/08(金) 11:19:33.09放射能の安全対策とは原発を無くしていく事のみ。
未来の災害の脅威レベルは計り知れない。
高い脅威レベルに対して原発の安全対策は無効。
脱原発のためには今からでも
再生可能エネルギーが確実なエネルギー発電として発揮できるよう
地域的にも再生可能エネルギーをシフト加速する方針を強化すること。
0657▼
2011/07/08(金) 11:23:48.33玄海町、唐津市の白血病、ガン患者は被爆により発症したものか否かを判定する検査を受けるよう
国はその検査器を海外から借りて下さいませんか。
0658名無電力14001
2011/07/08(金) 11:37:00.47お前が言うな
0659名無電力14001
2011/07/08(金) 11:46:04.580660名無電力14001
2011/07/08(金) 11:59:08.870661名無電力14001
2011/07/08(金) 12:11:29.660662名無電力14001
2011/07/08(金) 12:14:04.41クズは黙れや 原発はどうやっても 必要やでぇ!
0663 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/07/08(金) 12:22:49.45/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー つ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
0664名無電力14001
2011/07/08(金) 12:22:55.220665名無電力14001
2011/07/08(金) 12:26:30.19◆◆◆
◆◆ 九州電力
◆◆
ずっと先まで、工作活動。
0666名無電力14001
2011/07/08(金) 12:40:22.25九電なる
田舎電力
ランプでよし
(乞食と図書館)
0667名無電力14001
2011/07/08(金) 12:48:44.84フジテレビと東京電力の癒着問題 「泥棒が警察官をやるようなものだ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309523099/
0668名無電力14001
2011/07/08(金) 13:02:03.00r ⌒ヽ r ⌒ヽ r ⌒ヽ
(´ ⌒`) (´ ⌒`) (´ ⌒`)
l l l l l l
. γ ⌒ヽ . γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ
|▼ ▼;| 原発安全! .|▼ ▼;| 原発賛成! .|▼ ▼;| 原発安全!
| ● #| | ● #| | ● #|
| ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン
_| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|. 九州電力 .|三|/ |. 九州電力 .|三|/ . |. 九州電力 .|三|/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
. γ ⌒ヽ . γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ
|▼ ▼;| 原発安全! .|▼ ▼;| 原発賛成! .|▼ ▼;| 原発安全!
| ● #| | ● #| | ● #|
| ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン | ▲ ''∩ バンバン
_| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____ . _| ̄ ̄|| ⊂)____
/旦|――||// /| /旦|――||// /| /旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|. 九州電力 .|三|/ |. 九州電力 .|三|/ . |. 九州電力 .|三|/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"
0669名無電力14001
2011/07/08(金) 13:08:14.00原子力発電所と白血病は関係ありません。
0670 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2011/07/08(金) 13:19:04.12l l
| |ファビョーン!! !
_____
/妄想 虚言\〜プゥーソ
. / 無職 犯罪者\〜プゥーソ
|__火病 串使い.ヽ〜プゥーソ
|;;;;;;;;ノ ∪ \,) ,,/ ヽ〜カタカタカタ
|::( 6∪ (。\iii'/゚ ノ ヽ〜カタカタカタ
|ノ/∵∴ (●●)∴\
| \∵∵ . 3 ∵/
. \ ⌒ ノ ______
. \______/ | | ̄ ̄\ \
___/禾ロイ乍 \... | ネカフェ | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \. | | PC|__|
|:::::::| \____|⊃. ⊂) |__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
0671名無電力14001
2011/07/08(金) 13:21:26.33フジは昔から体制や利権に媚びるヘタレだからね
0672名無電力14001
2011/07/08(金) 13:29:21.70>冬も電力不足で暖房入れられずに死者が出たら
冬は電気がなくても最悪何かを燃やせば暖をとれる
しかし夏は電気が無いと冷やせないんだから熱中症対策は必要だな
最悪、窓を開けて換気し水と塩分を取れ
水だけではダメだ
忘れちゃダメだよ
マジレスすると、家では24時間電気作動の在宅酸素発生器で
高濃度酸素を吸わないと生きていかない家族を抱えてる
それでも原発が無い世の中がいい
電気が無ければボンベ式酸素を使うまでだ
0673名無電力14001
2011/07/08(金) 13:30:07.27http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110708k0000e040089000c.html
0674名無電力14001
2011/07/08(金) 13:32:31.92大臣を辞任に追い込んだ九電、佐賀県知事、玄海町長も
責任をとって辞任するべきだ
0675名無電力14001
2011/07/08(金) 13:33:20.95606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(不明なsoftbank) :2011/07/08(金) 08:49:54.67 ID:Z8hjG79p0
ふくいち作業員はもう何百人もリタイヤしているな
しかもそのうち、何十名も死んだか、重病の話がでている
それは重度の汚染だから当然として
問題は関東地方でも
即効性の被ばく症状がたくさんいるということだ
おそらく、ヨウ素以外のプルトニウムなど
かなりきつい放射物質が
関東に降り注いだのだろう
0677名無電力14001
2011/07/08(金) 13:41:26.25一基だけプルトニウム満載の炉心があると聞いて驚いた
事故った時の実験用に作ったんじゃなかろうか?
0678名無電力14001
2011/07/08(金) 13:50:13.97http://www.kbc.co.jp/news/
当時の副社長らがメール指示か - NHK福岡
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014063801.html
運手再開認めないよう県に要請 - NHK佐賀
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5084021411.html
0680名無電力14001
2011/07/08(金) 13:53:39.40やらせメールすら制御できなかった九電に
原発の制御は不可能だということが実証されますたw
0681名無電力14001
2011/07/08(金) 13:54:39.37◆◆ 九州電力
◆◆
やらせメールで、笑わかせたい 。
0682名無電力14001
2011/07/08(金) 13:57:39.98【速報】≪佐賀県の対応が閉鎖的≫
本日7/8に開催される『玄海原発緊急安全対策県民フォーラム』の生中継放送(ネット配信も含め)一切ありません。
各報道機関に関しても同様です【確認済です】ちなみに一般来場者による撮影は禁止との事ですhttp://p.tl/D8AT
ttp://twitter.com/#!/genkaibai/status/89190986386907136
【デマに注意】
マスコミから照会があり、今日のメートプラザ佐賀での説明会中止の情報が流れているそうです。
故意の嫌がらせの可能性大。負けずに拡散をおねがいします!
本日!住民がつくる玄海原発説明会@メートプラザ佐賀 ¥0 開場18時 開会18時半 ゲスト菊池洋一、藤田祐幸 他
0683名無電力14001
2011/07/08(金) 14:10:00.63やらせがバレるとー
↓
0684名無電力14001
2011/07/08(金) 14:23:17.81【原発】九電「やらせメール」 組織的な可能性
九州電力の幹部社員が子会社や事業所に玄海原発運転再開に賛成する意見の投稿をメールで呼びかけましたが、慣例では口頭で依頼することになっていたということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210708016.html
0687名無電力14001
2011/07/08(金) 14:33:54.500688名無電力14001
2011/07/08(金) 14:33:56.41http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/electric_companies/
いよいよ時代が変わって来たぞ。
脱原発の流れが、皮肉にも「九電やらせ事件」から一気に動き出した!
0689名無電力14001
2011/07/08(金) 14:36:41.92九電にまた電凸するべ
市民の力を甘く見るなよ
0690名無電力14001
2011/07/08(金) 14:43:34.07原発の中身の放射線が知らず知らず漏れた場合、その放射線から後に白血病を発症する。
漏れていなかったと“立証出来るものが必要。
0691名無電力14001
2011/07/08(金) 14:46:28.09未来の災害の脅威レベルは計り知れない。
高い脅威レベルに対して原発の安全対策は無効。
放射能の安全対策とは原発を無くしていく事のみ。
脱原発のためには今からでも
■再生可能エネルギーが確実なエネルギー発電として発揮できるよう
地域的にも再生可能エネルギーをシフト加速する方針を■強化すること。
0692名無電力14001
2011/07/08(金) 14:51:24.42環境中に知らずに放射性物質が拡散することなど無い。監視システムを何も知らないんですね。
0693名無電力14001
2011/07/08(金) 14:57:40.81しかし漏れた事を隠す会社も存在する。
今は何を言っても嘘にしか聞こえない。
0694名無電力14001
2011/07/08(金) 14:58:29.86低線量の放射線だから安全だという証拠はありません。
通常、人は通常の紫外線レベルで造血機能障害はた起こしませんが
紫外線を浴びて放射線を浴びた後の障害と同じ症状を発症してしまう難病があります。
発症せずその体質を隠し持った子供たちが
低線量の放射線に対して、安全レベル範囲内の反応を体内の細胞レベルで
生じているか否か。
通常の人が無反応なまま過ごせる化学物質に対して、
ショック症状を持つ子供も居る。
また表にはその過敏反応は出ずとも細胞DNAへ傷を与えていたり
低線量の放射線が安全とは海外の専門家は伝えていません。
放射線、電磁波については医学的研究段階でも特にまだ未開な域を脱していない。
0695名無電力14001
2011/07/08(金) 14:59:35.65熱中症や凍死は正直自然死だと思う、放射能で発病して死ぬのは人災で有って殺人だと思う
どちらが被害が大きいか、長いスパンで見たら圧倒的に後者だと思う
しかも後者には環境を致命的に破壊したり、永遠に処理出来ない副産物付き
この際熱中症や凍死は無視すべき問題だと思う
0696名無電力14001
2011/07/08(金) 15:07:27.92口頭だと、上司がちゃんと社員の末端まで確実に伝達するかどうかわからんだろ。
下手したら再稼働反対意見が多数になるかもしれん。
今回、九電はそれだけは何としても避けなければならなかった。
0697名無電力14001
2011/07/08(金) 15:07:32.09暴言でも何でもない。正論だよ。
その熱中症死者や凍死者を利用しようと目論んでいるのがカルト教団である原発推進教。
0698名無電力14001
2011/07/08(金) 15:07:48.00土建屋のおっさん町長もバカ知事も経産省のヤラセに加担してるんだろ
金の亡者が安全を唱える芝居はもう勘弁してくれよ
国民は、そこまで馬鹿じゃない
0699名無電力14001
2011/07/08(金) 15:07:55.66先日の九電職員メール工作の件から隠蔽をやらない体質の会社だとも思えません。
個人で隠蔽をやる人間とは医療機関では氷山の一角。
昭和50年、放射線が穴から漏れたという事実を
地域住民へ半日後、報告したことが問題となりました。
問題とされたからと後に、隠蔽がけして無かったと
今回の職員のメール工作の件から余計、そうだとは思えない。
これくらい大丈夫だろうと個人で判断し他へ通告しない人間は、人命を預かる医療機関では内部告発がない限り、隠蔽はされたまま。
そのような事実はありえませんなど、証拠さえ揃わなければ
その言葉は意図も簡単に言える
0700名無電力14001
2011/07/08(金) 15:11:21.15熱中症や凍死は薄着したり水被ったり団扇で扇いだり扇風機回したり水風呂に入ったり毛布に包まったり暖房かけたりで
いくらでも自分で防げるからね。
0701名無電力14001
2011/07/08(金) 15:15:19.76モニタリングは原発内部だけではだめ。
それではスタッフによっては誤魔化しは可能。
医療機関ではそれをやって来たスタッフは山程。
原発付近地域、隣接被爆指定区域地域に
モニタリング、ステーション、スポットが過去も在もない限り
あまりに脆弱な安全対策なまま。
放射線は音も色も無い。
原発地元、隣接地域にモニタリング・ステーション、スポットが無い事は致命的。
0702名無電力14001
2011/07/08(金) 15:16:43.39生物は人工RIの有無にかかわらず、全て放射線の影響を受けている。
被曝10mSv/年程度の地域に暮らす住人に特有の疾病など認められないという調査もある。
あなたの主張は妄想に過ぎない。
0703名無電力14001
2011/07/08(金) 15:18:26.95隠蔽がお家芸。
九電ラグビー部なんか
早稲田大学元主将の子どもまで隠蔽。
部員たちや元広報が
かわいいさかりの2歳児虐待して
薄ら笑い浮かべているからな。
0704名無電力14001
2011/07/08(金) 15:23:41.42モニタリングポストは施設外にもあるし、事業者以外に県も設置してるんだよ。
オンライン・リアルタイムなのに隠蔽とか笑わせる。
0705名無電力14001
2011/07/08(金) 15:23:46.52放射線の医学研究は断定を究める段階には無い。
赤ん坊は大人の倍、放射線に過敏。
子供にも赤ん坊が放射線で受ける過敏反応を持つ体質が在る無いかは
まだ断定を究めた段階にはありません。
あくまで目安の段階。
そのため福島では疎開をすすめてある。
アルコールを同じ量呑んでも飲み足りない人間と
少量で吐いて二日酔いも酷い人間がいる
この体質の差は激しい。
放射線も電磁波も未開な部分からまだ脱していない。
内部被爆から発症するレベルも断定出来ない
0706名無電力14001
2011/07/08(金) 15:30:06.80皮膚でいえばアトピー肌の子供は
ダニの糞、ダニアースの煙まで皮膚は吸収している。
正常な肌の皮膚下は閉じている。
アトピー肌の皮膚下は通常閉じた穴が
開いたま。そのためダニの糞も入ってしまいアレルギーを起こしている。
この開いた毛穴は有害化学物質も吸収しやすい通常の人よりも。
細胞、DNAへ与える障害レベルの差はまだ
大丈夫だと断定出来る段階には無い。
0707名無電力14001
2011/07/08(金) 15:34:17.54風下に向かう放射線は
煙や花粉と似たような流れ方もする。
地域、付近、隣接地域にモニタリングの■数が少なければ意味は無い。
モニタリングスポット増設について取り上げられていた。
昭和50年の放射線漏れが■半日も報告が遅れた事は、ほぼ隠蔽体質。
半日だと知らず外に出ていれば場合、被爆する。
0708名無電力14001
2011/07/08(金) 15:34:18.72原発推進カルトはそこから目を逸らして「安全だ!」を繰り返す。
0709名無電力14001
2011/07/08(金) 15:36:14.35安全神話は究極の現実逃避。脆弱な安全対策を万全のよに毎回告げている。
0710名無電力14001
2011/07/08(金) 15:43:24.00今は自重しな
0711名無電力14001
2011/07/08(金) 15:44:05.0710年後の被爆検体が全てを語るぞ
0712名無電力14001
2011/07/08(金) 15:46:41.52アルコールならどんどん放出してください。大歓迎です。あ、メチルじゃねーぞ
0713名無電力14001
2011/07/08(金) 15:47:48.64LNT仮説に基づいてどんな被曝も避けうる限り避け、極限まで線量を下げるべきという主張かな?
ゼロにならないのだから、虚しいとおもいませんか?
0714名無電力14001
2011/07/08(金) 15:53:32.99確かに生物は原発に関係なく自然に存在する放射性物質の影響を受けているな
その結果、肺癌の主要な原因になってるんだとよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3
0715名無電力14001
2011/07/08(金) 15:56:58.290716名無電力14001
2011/07/08(金) 15:57:46.480717名無電力14001
2011/07/08(金) 15:58:16.39下手に知識がある低能カルトは実にめんどくさいw
・自然に浴びる放射能以上のものを撒き散らして知らん顔はすんのは止めてね
・まだ研究途中なのに勝手に安全って決めつけないでね
以上
0718名無電力14001
2011/07/08(金) 15:59:27.19応援するから、待って!
0720名無電力14001
2011/07/08(金) 16:04:28.500721名無電力14001
2011/07/08(金) 16:05:57.81今すぐフクイチに行って、窒素ガスを入れるお手伝いしてこい
毎時50ミリシーベルトなんで作業員があっちゅうまにあぼんする
0723名無電力14001
2011/07/08(金) 16:19:24.300724名無電力14001
2011/07/08(金) 16:34:08.33じゃ、その人達は浜岡が吹っ飛んでも健康上の問題もないから、従裏通りの活動が出来るて認識なの?
福一の事故で20mSv/年を被曝した人は、健康上の影響は大丈夫ですて主張は賛同しないけど、理解はできるよ。
でも、それと従来通りの手法の緊急安全点検(内容不明)で稼働させろは、全く関係無いだろ。
0725名無電力14001
2011/07/08(金) 16:41:06.62災害の脅威により漏れてしまう放射能で発電を続ける事は致命的な過ちだという事。
あらゆる条件が揃い漏れてしまう放射能で発電する原発は早め廃炉に。
未来、災害の脅威が過去より上は無しだと思って原発保持を望む事は
今回、
福島の想定外を無視したまま想定外無しの状態を続ける事他ならない。
0726名無電力14001
2011/07/08(金) 16:57:50.13福岡といえば私自身、不法地帯のイメージが強く近寄りがたい街の1つでもあります。
警察官や県職員を筆頭に福岡市民までが飲酒運転で数多く摘発されていてモラルの無さが日本人として欠如してると思います。
そんな中、九電の不祥事メール事件。
断固、原発反対です!!
不法地帯福岡!!
その証拠に、高速走ってても福岡ナンバーは進路変更時にはノーウインカー!!
皆さんで福岡県の県民性を検証してみてくださいね。
0727名無電力14001
2011/07/08(金) 17:02:37.860728名無電力14001
2011/07/08(金) 17:05:09.39http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310109778/
0729名無電力14001
2011/07/08(金) 17:05:21.840730名無電力14001
2011/07/08(金) 17:07:29.41推進派市民のフリしていたことはすぐバレルからビクビクしてるのかな?
0731名無電力14001
2011/07/08(金) 17:23:39.210732名無電力14001
2011/07/08(金) 17:29:45.64町長と知事は辞任、経産省と保安院は更迭。
最低限これは実施しないと国民が納得しない
0733名無電力14001
2011/07/08(金) 17:38:51.38普通、ストレステストするって言ったら「念には念をいれて点検してください!」だろ。
危険がバレたらどうすんの!って血相変えてる。ホントの魂胆ばれちゃった。
0734名無電力14001
2011/07/08(金) 17:45:12.27福島第1原発事故は原子力発電プラントの安全性向上に寄与する。これからも原子力発電は主要エネルギーの一翼を担っていく。
悲観主義者は国外脱出すればいいと思うよ。
0735名無電力14001
2011/07/08(金) 17:59:24.24楽観論乙…いや工作員乙か(笑)
0736名無電力14001
2011/07/08(金) 18:11:20.78旧軍国リズムでの現実逃避。
想定外の災害レベルに対して原発の安全対策は
大濁流の上の小さな葉。
原発の安全対策とは廃炉しか他方法は無い。
0737名無電力14001
2011/07/08(金) 18:11:55.730738名無電力14001
2011/07/08(金) 18:27:02.80あなたは岸 博幸さんですか?
最後の行は除いて、まさにその通りのことを言ってましたので。
最近は片山さつきと同じ元官僚らしい、逃げの卑怯物発言をするのが顕著になってきましたが。
0740名無電力14001
2011/07/08(金) 18:37:32.36地殻変動期に入ってるのに
何が旧過ぎる原発の稼動推進保持なのか
放射線は亀裂した小さな穴からも漏れる。
亀裂すれば二度目の圧力で更に亀裂し穴も拡大し
原発は、いたちごっこ。
地震大国かつテクノロジー時代のテロの実験台。
自家発電兼ねた
自然エネルギーが拡大し代替可能ならば
■放射能入り原発は廃炉としなくては
未来、本当に子孫から恨まれてしまいますよ。
テクノロジー時代のテロこそあらゆる想定外の行為を手をかける。
地殻変動については想定外以上の
想定外をイメージしていかなければならない。
0741名無電力14001
2011/07/08(金) 18:47:51.57本当そう思うよ、普通なら念には念を入れて…って言うのが普通
バレたら再開出来ないだろうって怒っている様にしか見えない、何処まで腐り切ったらああ成れるんだなぁ古川、岸本
「10ミリが安全だ100でも根拠は無い」とか色々ほざく九電の工作員さん、根本的に害の有る物である事は確かなんだから、何と言おうが通用しないよ
言っているあんただって、1ミリたりとも浴び無くて良い物なら浴びたくないよね、例え100ミリ浴びても害が無いとしても浴びたくはないよね、ならばあんたが行っている事は適当な事を言っている事にならないかい?
0742名無電力14001
2011/07/08(金) 18:57:31.18http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/surprise/20110708-OYT8T00515.htm
0743名無電力14001
2011/07/08(金) 19:02:04.96合理的な理由があれば最適化した上で、その範囲で被曝も認められるの。
何が何でも被曝はだめとか叫ぶのは、反原発カルトだけ。
0744名無電力14001
2011/07/08(金) 19:04:49.73彼らが反論できるとすれば、ストレステストなど必要ない、今までの安全検査で十分だ。ということ。
今そんなことが言える奴はいないし。そんなガッツもない。
なぜなら想定外の津波がついこの間起きたばかりだから。
テレビも海江田と菅の人間関係とか「急な」決定を非難してストレステスト自体の是非に言及を避けるという
ジャーナリズムを捨てたとしか言えない状態。
0745名無電力14001
2011/07/08(金) 19:17:06.920746名無電力14001
2011/07/08(金) 19:20:26.56ストレステストの結果に関係なく稼働させたら意味がない
外部の専門家がやるべきなのは人間の常識
原発の被害は市町の区別ないんだから距離での住民判断が必要
0747名無電力14001
2011/07/08(金) 19:23:47.83君の言ってることが問題の本質ならむしろ派遣問題より問題が矮小化してるんだけどそのことの意味もわかってないんだろうね。
そして、スレチだということも。
0748名無電力14001
2011/07/08(金) 19:31:30.910749名無電力14001
2011/07/08(金) 19:31:50.500750名無電力14001
2011/07/08(金) 19:32:44.86想定地震震度や想定津波高さの基準については以前から言われていた。
ストレステストが必要なら、この時から発言があってしかるべき。
想定地震震度や想定津波高さの基準さえもまだ明確でないのにストレステストの内容を決めるだけでも大変だろう。
安全確認テストは可能なら何重にもやった方良いに決まってる。
言及を避けてるので無くて、内容が見えてないから触れてないだけだろう。
そもそも、ストレステストの意味が判って言ってるかい。
装置のストレステストと言えば仕様を超える負荷試験や限界試験を言うのだよ。
原発においては危険極まりない。どこで手を打つか難しい。
やるとしてもシミュレーションが良いとこ。
0751名無電力14001
2011/07/08(金) 19:33:20.76原発事故で放射能漏れしたら電力社長社員と保安院の家族を
非難区域近くに住ませるように法律で決めろ
0752名無電力14001
2011/07/08(金) 19:34:17.44まあ原発推進オウムさん
この週末は自宅PCから必死の擁護か?
0753名無電力14001
2011/07/08(金) 19:36:49.160754名無電力14001
2011/07/08(金) 19:37:17.39いや、君がわかってないと思うよ。
ここでいうストレステストは「ストレステスト」であって主に津波・地震に対する耐性が一定の基準をクリアしているかだよ。
一定の基準はもちろん今回の津波、地震をもとにあたらしくなる。
0755名無電力14001
2011/07/08(金) 19:39:55.08全ての放射能を除去する技術が開発されてからだな
0756名無電力14001
2011/07/08(金) 19:40:03.19なんとこの期に及んで正当化w
まさしくカルト教団の常套手段だね。
破防法を適用してはいかがだろうか?
0757放射能入り原発は■廃炉に
2011/07/08(金) 19:40:03.73医学・統計確率的見地からのデータまとめ(ICRP勧告他)
国際放射線防護委員会(ICRP)2007年勧告(Pub.103)〜文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/housha/sonota/__icsFiles/afieldfile/2010/02/16/1290219_001.pdf
(がんのリスク)
▼(65) LNT(直線しきい値なし)モデルを維持
▼(87) 全体の致死リスク係数(1Sv当たり約5%)は引き続き放射線防護の目的として適用
(妊娠中又は母乳授乳中の作業者の被ばく)
▼(186) 胚又は胎児への追加線量が1mSvを超えないようにすべき
(放射性核種による治療を受けた患者の介護者及び介助者の防護)
▼(351)子供及び幼児は1mSv/年 (公衆被ばくの実効線量限度)
◆1mSv/年 (公衆被ばくの線量拘束値)
◆一般:状況に応じて1mSv/年以下で選択
◆長期被ばく:<〜0.3mSv/年及び<1mSv/年(線量拘束値は 1mSvより小さくするべきであり、約0.3mSvを超えない値が適切)
(放射線影響研究所)
線量反応関係は線形のようであり、明らかなしきい線量(それ以下の線量では影響が見られない線量のこと) は観察されていない
http://www.rerf.or.jp/radefx/late/cancrisk.html
(国立病院療養所)
子供の放射線感受性
http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
0758名無電力14001
2011/07/08(金) 19:44:04.66あなたやあなたの子供に100シーベルトを浴び続けてもらって
10年後に正常だったら間違いを認めるね。
0759名無電力14001
2011/07/08(金) 19:50:37.990760名無電力14001
2011/07/08(金) 19:51:41.93低線量の放射線が長期被爆を与えないという保証は無い。
普通の紫外線を浴びて通常は有りえない
造血機能障害が発生している疾患があり
皮膚アレルギー、アトピー肌の皮膚下は通常は閉じている皮膚下が
大きく開いているため
有害物質を通常より吸収しやすい。
0761名無電力14001
2011/07/08(金) 19:52:07.61その通り。
己が正義であるならば、まず確たる実証をあげてから、相手の誤れる法を破折すべきである。
現証にすぎたるはなし
0762名無電力14001
2011/07/08(金) 19:54:35.780763名無電力14001
2011/07/08(金) 19:55:38.01100シーベルトは即死
レントゲンも被爆だよ。レントゲンで救われた命も数多くあるわけだから。
年間で飛行機を乗りすぎることやブラジルなどでは自然被爆量が日本とは段違い。
どこかで被爆を受け入れる線引きは必要。
放射線が突然変異を産んで現在の多様性を産んだとも考えられるし。
生物学的には必ずしも悪者とは限らない。
ま、自分は今は多少過剰に安全に振れるべきだとは思うけど。ゼロかイチかではない。
0764名無電力14001
2011/07/08(金) 19:57:37.020765名無電力14001
2011/07/08(金) 19:57:44.39チェルノブイリでガンを発症した場合、
それが被爆により発症したかを判別する検査があり
それを日本も導入し該当する患者を被爆から発症したか検調査した方がよいと思います。
0766名無電力14001
2011/07/08(金) 20:02:02.20【 節電などする必要はありません 】 原発0でも電力は充分足ります。
人権など存在しない東京電力や関西電力など電力利権関係者のクズ共が組織的に「原発は必要!」と2チャンネルで大々的に工作活動を行っていますが、
火力発電所の定期点検?今やる必要はありません。即刻再稼動させればいいだけの話です。
一番危ない原発の点検もおろそかにしている現状でわざわざ電力がピンチの夏に向けてやる必要性は全く無い。
☆7/7(木)のテレビ朝日モーニングバードにて、名古屋大学 高野雅夫准教授が経済産業省 平成22年度【 電源開発の概要 】の
今年度供給可能な最大電量供給能力によれば、節電など必要無いほどの発電能力が報告されているとの試算を発表。
電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの
昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
●東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット
●関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.
●中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.
東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット
水力 : 218
揚水 : 681
揚水 : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
火力 :3,819
火力 : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
緊急 : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
----------------------
合計 :6,207万キロワット
上記から原子力491万kw.を除いても総電力は5,716万kw.あり、震災前に東京電力が発表した23年度東電管内最大需要予測は5500万kwh.には充分な電力を確保しています。
原子力の491万kw.などという微々たる電力量であれば、緊急設置電源を増設すれば賄えてしまうことになります。
ピークは夏で一年中ピーク電力量が必要なわけじゃありませんからね。さっさと停止中の火力発電を再開させましょう。
0767名無電力14001
2011/07/08(金) 20:06:33.44ミリが抜けてました。ごめんなさい。
> 放射線が突然変異を産んで現在の多様性を産んだとも考えられるし。
そんな訳ないよ。そしてそれは既に論破されたでしょう。
原発バカはカネをぶら下げないと記憶も飛んじゃうようだね。
0768名無電力14001
2011/07/08(金) 20:07:43.60ICRP Publicationを持ち出してきたか、なんか必死。
1mSvを超える公衆被曝は正当化できないという主張なんだな?
しかしな、住民には1mSvを超える被曝をしても住み続ける選択肢もあるだろ。移住によって激しくQOLが低下するより、たとえ30年後のガンの確率が数%上がる方がましという考え方。
政府や自治体に必要なのは被曝低減下の努力と、正確にリスクを評価して住民に判断材料を与えることだ。
それを聞いてどう動くかは住民の自由というわけだ。
0769名無電力14001
2011/07/08(金) 20:08:53.33> ま、自分は今は多少過剰に安全に振れるべきだとは思うけど。ゼロかイチかではない。
あのね、自然の中でゼロは無いんだよ。推進バカ初心者ですか?
0770名無電力14001
2011/07/08(金) 20:10:38.26つまり、役人が悪だな。
0771名無電力14001
2011/07/08(金) 20:11:06.56そう云う事はまず福島の放射線を処理してから言って欲しいね
ちゃんと掃除してくれないでしょ、だっておまえはバカだから
0772名無電力14001
2011/07/08(金) 20:14:54.95でも換気扇は一番最初に止めたとさ。やっぱ自分だけは放射線から逃れたいんだね
0773名無電力14001
2011/07/08(金) 20:22:36.03九電の信頼関係の回復って言ってたけど簡単だよね。
原発をやめて廃炉にすれば英雄になれて歴史に名を残せた。
あ、やらせメールででも歴史には刻まれたかもね
0774名無電力14001
2011/07/08(金) 20:23:57.57日光浴だって、その強さ次第では 黒やけから皮膚がんに進行する
可能性もあります。粒子線だけが危険ではなく、可視光線やUVも
使い方によっては危険。日本でも、海上・海浜や雪山では 注意が必要。
0776名無電力14001
2011/07/08(金) 20:31:05.56ただちょっと一般庶民の知識より早い
694のいうことが秋にはみんな周知になるんじゃないの
0777名無電力14001
2011/07/08(金) 20:34:36.68いい人なのは身内にだけだろw
原発利権でお金をばらまかれた方は「いい人」って言うわ、そら。
本当にいい人は、世のため人のため万人につくす人。私利私欲で動かない人。
今だと小出助教みたいな人を言うんだろ
0778名無電力14001
2011/07/08(金) 20:34:38.64放射線も常識の範疇でお願いしますよ。
0779名無電力14001
2011/07/08(金) 20:35:35.77年間2mm?
別に政府が決める線量が気に入らないなら逃げればいいっていう考えもあるが。
0780名無電力14001
2011/07/08(金) 20:36:35.73この意見に賛成だ。地域独占は言語道断
責任者は辞任かリコールが当然の流れだ
>まずは東電と九電を地域独占から外すべき。
>町長と知事は辞任、経産省と保安院は更迭。
>最低限これは実施しないと国民が納得しない
0782名無電力14001
2011/07/08(金) 20:38:33.640783名無電力14001
2011/07/08(金) 20:40:54.550784名無電力14001
2011/07/08(金) 20:44:15.35なにをうろたえてるんだ>玄海町長、佐賀県知事
玄海原発は超危険な状態なんだろ
何故逃げる。県民の意見を正面から受けて、さっさと原発廃炉にしろ
0785名無電力14001
2011/07/08(金) 20:47:02.58100mSv未満を指している。
放射線防護では線型モデルを採用しているから、高線量被曝からの外挿でリスクを出している。これだと実際のリスクとは合致しないんだが、これに変わるモデルは採用されていない。
0786名無電力14001
2011/07/08(金) 20:52:15.54放射線はあなたの周りにあふれていますよ。
医者に行けば、X線やガンマ線など 普通だし。
理系の大学にいけば 放射性物質のないところはない。
極端な話では、小型原子炉を持った大学が都内の市街地にあって
事故を起こした!?
非破壊検査は放射性物質を使って調べていますしね。
原子炉だけが放射線発生源ではない。
放射性物質の管理なんて どうなっているのか気になるよね。
0787名無電力14001
2011/07/08(金) 20:57:02.98それでアタマおかしくなっちゃうのか
0788名無電力14001
2011/07/08(金) 21:00:41.58卒論でX線写真撮りまくった(人体じゃないよ)からしばらく放射線浴びたくねーなーとおもってたんだがおれいま結構な慢性被爆してると思うぜ。
0789名無電力14001
2011/07/08(金) 21:00:45.470790名無電力14001
2011/07/08(金) 21:00:56.86おまえに言われなくても知ってるよ。
> 放射性物質の管理なんて どうなっているのか気になるよね。
何が言いたいの?おまえが気になるんだろ?大間にでも行けば?
0791名無電力14001
2011/07/08(金) 21:03:16.81世の中には確かに放射線源は多いしや実験用原子炉もたくさんある
しかし、世の中一般(公衆に影響が出るほど)に放射性物質をばら撒いてくれたのは今のところあの発電用原子炉だけ
0792名無電力14001
2011/07/08(金) 21:03:18.87理系学生 つまり 医学生も含めて 頭がおかしいですか?
0794名無電力14001
2011/07/08(金) 21:04:54.06■ 週刊現代 Online
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/110704/top_01_01.html
広島での被爆体験があり、以来、放射能が人体に及ぼす悪影響の
研究を続けてきた医師・肥田舜太郎氏は、こう警告する。
「先日、福島の5歳の子供に紫斑が出たという相談を受けました。
被曝による症状は、まず下痢から始まり、次に口内炎などの症状が現れます。
それから鼻血が出るようになり、身体に紫斑が出始める。
この子供さんも被曝の初期症状であるのは間違いない。
広島・長崎の被爆者と同じ順序で症状が進行しています」
0795名無電力14001
2011/07/08(金) 21:05:16.360798名無電力14001
2011/07/08(金) 21:09:09.59それは自分でちゃんと管理しなよ
リスクを詳しく知ってる人間が仕事上の必要などで、敢えてリスクを取るのはある意味当たり前
一般人はぜったいやらない高所で作業する人が居るようなもの
だからと言って、一般公衆に「リスクは低いよ」と勝手に押し付けてはいけない
どんなリスクをどの程度引き受けるかは常にその受ける人、個人の決断であるべきなんだよ
0799名無電力14001
2011/07/08(金) 21:09:31.29■ 電離放射線障害防止規則 (労働安全衛生法 〜厚生労働省)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
(管理区域の明示等)
第三条 放射線業務を行う事業の事業者(第六十二条を除き、以下「事業者」という。)は、次の各号のいずれかに該当する区域
(以下「管理区域」という。)を標識によつて明示しなければならない。 一 外部放射線による実効線量と空気中の放射性物質
による実効線量との合計が三月間につき一・三ミリシーベルトを超えるおそれのある区域 (年間約 5ミリシーベルト)
0800名無電力14001
2011/07/08(金) 21:11:22.194 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。
5 事業者は、管理区域内の労働者の見やすい場所に、第八条第三項の放射線測定器の装着に関する注意事項、
放射性物質の取扱い上の注意事項、事故が発生した場合の応急の措置等放射線による労働者の健康障害の
防止に必要な事項を掲示しなければならない。
0802名無電力14001
2011/07/08(金) 21:20:46.57そもそもリスクを詳しく知っている人間なんていねーし。
受け入れる覚悟とか気分の問題だろ。
政府の年間被ばく線量基準は必要ないのかな?
個人の決断とやらが尊重されるなら基準なんていらないし。
実際その土地を愛するものが被爆で死んでもその場にいるかもしらんよ。
もしくは金のために行く者や行かせる者がビジネスとして成り立つかもしらん。
0803名無電力14001
2011/07/08(金) 21:24:38.31過去に、医療用 または 非破壊用放射性物質を持ち出して
民家の周りや川に捨てた事件がありましたよ。
20年に1回くらいかな事件は起きるよ。そのときは 警察も必死で探して
大変そうでしたけどね。大変迷惑な話。
やっぱり、無知は怖い。
あなたの知らない原子力の話でした。
0804名無電力14001
2011/07/08(金) 21:24:51.00来週からの供給量を下方修正します。
原発は不要ですよ。それにしても電力会社は馬鹿丸出しですね
0806名無電力14001
2011/07/08(金) 21:29:41.57そう言う事件が時々起きてるのは知ってるよ
だから、どうしたの?
今回の福島第一の事故も大目に見ろと?
馬鹿言うんじゃ無い
それはそれで問題、原発事故はもっと問題だと言うだけ
0808名無電力14001
2011/07/08(金) 21:35:30.76個人の決断が尊重されるのは例えば、医療用放射線被曝の話だよ
ガン検診を受けてX線を浴びる、早期発見の利益とX線を浴びるリスクのどちらを重視するか?
これが個人のリスク判断だよ
だから、ICRPも普段の環境中の人工放射線量は限りなく0に近づけるべしと言う考え方
逃げようが無いからだ
付け加えれば、ラドン温泉に入るか?
天然放射線量の多い地域に住むかどうかなども個人のリスク判断
0809名無電力14001
2011/07/08(金) 21:40:01.280810名無電力14001
2011/07/08(金) 21:41:00.020811名無電力14001
2011/07/08(金) 21:41:30.810813名無電力14001
2011/07/08(金) 21:41:52.42フタをすれば JCO臨界事件と同じで 元のとうりになる。
死者の出るほどの事件でも、処理次第で 以前と同じ。
興味があるなら、東海村で現場を見ればわかる。
JCOの管理責任は十分ありますがね。
0814名無電力14001
2011/07/08(金) 21:42:18.840815名無電力14001
2011/07/08(金) 21:43:45.57だから、勝手に「集合化」
単純に多数決で決めちゃいけない事柄だと言う事だよ
「そのリスクを引き受けたくない」って言ってる人にむりやり押し付ける事になるから
0816名無電力14001
2011/07/08(金) 21:46:26.260817名無電力14001
2011/07/08(金) 21:47:45.93まだ続いている。
佐賀県民から募集した出席者(推定500名前後)からまだ納得できないから
続けろってことになったらしい。
窮殿もこの際、自ら原発廃炉宣言をすれば歴史に名を残せる。
窮殿会長は玄海原発の再開をしないのは
「車検の済んだ車になるなといってるようなもの」と推進派だったが
これで出来なくなったし。
九州には一部で実用化している地熱・火力や九大の洋上風力があるんだから
ここで先駆けて転換しろという天の思し召しだよ。
急落株価を上昇させるにはそれしかないんじゃね?
あ、やらせメールででも歴史には刻まれたかもね
0818名無電力14001
2011/07/08(金) 21:51:02.05おちつけ大丈夫だから。原発は必要ないからね。安心しておやすみ
0819名無電力14001
2011/07/08(金) 21:53:03.87組織の意思決定においてむしろ個人判断を尊重するのが民主主義なんだが。
そしてその多数決が今回の事故を生み出している。
すべてのリスクを回避できる世の中なんてないで。
0820名無電力14001
2011/07/08(金) 21:57:15.68確かにすべてのリスクを回避できると言う事は無い
だからこそ、個人的にコントロールできない(公衆一般に被害を与え得る)リスクに対してはより保守的であるべきだと言う事なんだよ
例えば飛行機は時々、落ちるがそれが怖い人は「乗らない」と言う選択肢がある
そう有るべきだと言う事
0821名無電力14001
2011/07/08(金) 21:57:30.79お前、福島第一の事故の初期に日本終了とか騒いでた破滅願望にとりつかれた糞ニートに似てるね
0822名無電力14001
2011/07/08(金) 22:04:21.74保守か革新かということはそれこそ個人の判断であって、君は放射線が怖いから俺の言うとおりにしろということでそれのどこが個人判断の尊重なの?
飛行機が市街に墜落するリスクは?飛行機が飛ばない世界を実現することで経済の停滞をうむリスクは?
リスクを回避できないだけでなく我々はすべてのリスクを把握できるなんていう傲慢さは捨てるべきなんだよ。
0823名無電力14001
2011/07/08(金) 22:04:58.69新エネルギー発電なんて、10年先を目指して開発するのものだけどね。
日本の現状で、10年前なんて 何も考えようとはしなかった。
プリウスも10年くらい 考えているしね。1年の事で 10年かかることを
来年できると思うのが無理。
0824名無電力14001
2011/07/08(金) 22:08:53.50反対するのはカネの亡者どもだから簡単だろ
0825名無電力14001
2011/07/08(金) 22:10:32.46「保守的」ってのは「保守か革新か?」って言う意味の「保守」じゃ無いよ
より、安全を重視する立場を取るべきと言う事
で、あなたが個人的に放射線に対するリスクを多めに取る事を私は止めたりしないよ
職業上の必要があるのなら、合理的な範囲内でどんどん取りなさい
別に止めないから
0826名無電力14001
2011/07/08(金) 22:13:09.73荷氏鉄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>窮電
盗電と違って倒産寸前でないだけマシか。
0827名無電力14001
2011/07/08(金) 22:14:16.10なぜだと思う?
0828名無電力14001
2011/07/08(金) 22:15:28.63この問題は組織の意思決定の問題。
組織の意思決定によって個人の自由を制限する必要があるっていうことを自分は言ってるの。
君と中身は同じようでぜんぜん違うわけ。
0829名無電力14001
2011/07/08(金) 22:18:01.60私はこう言う話で、会社組織のように単純に「組織の意思決定」をしてはいけないと言ってるんだよ
単純な多数決や社会的に力の強い人の意見が押し通ってはいけない
0830名無電力14001
2011/07/08(金) 22:18:30.79原発反対派と原発賛成派の間で10年くらい忍耐する覚悟が必要か。
冷静に考える時間が必要。
0831名無電力14001
2011/07/08(金) 22:19:57.810832名無電力14001
2011/07/08(金) 22:20:58.08いつも遠回りしている訳ではないぞ
0834名無電力14001
2011/07/08(金) 22:29:35.14電力会社の体質、思考はといったものは・・・」
電力の企業体質や思考は、地域独占、送電独占に根っこがあるのであって根っこを
変えない限り何も変わらないんだよ。その程度の認識は経済産業大臣なら持つべきだろ。
0835名無電力14001
2011/07/08(金) 22:31:12.50推進派の石原都知事はガスコンバインドは良いものだとして作ろうって言ってる
なんで今すぐに着手しないか
0836名無電力14001
2011/07/08(金) 22:31:40.60最終的には民主主義のプロセスを経て決めるしか無い
それ以上に良い方法を我々は持たないから
上に書いた事は「それ(意思決定)以前の問題」として、抑えておくべき哲学と言えるかな
0837名無電力14001
2011/07/08(金) 22:35:31.440838名無電力14001
2011/07/08(金) 22:39:23.940839名無電力14001
2011/07/08(金) 22:39:34.310840名無電力14001
2011/07/08(金) 22:40:48.170841名無電力14001
2011/07/08(金) 22:41:21.77何とかしろ!
0842名無電力14001
2011/07/08(金) 22:42:06.930843名無電力14001
2011/07/08(金) 22:45:00.880844名無電力14001
2011/07/08(金) 22:46:03.94玄海1〜3号が無くとも、電気が足りることが判明しました。
速やかに廃炉よろ・・
0845名無電力14001
2011/07/08(金) 22:46:31.02代議士の意味ねーだろ。
0846名無電力14001
2011/07/08(金) 22:47:20.68福島の事故さえなければお前らが
「原発推進カルト教団」なんて言われる事は無かったはずだ。
すばらしいエネルギーだったんだろ?
身の丈を逸して背伸びした産業も発展したんだろ?
多少トラブルは起きても隠蔽可能だったよな。
でもな。
事故は起きてしまったんだよ。
かつて日本が経験した事がない重篤な事故が。
いくら屁理屈を並べても絶対に誤魔化せないくらいの事故がな。
残念だが現実を知る時がきたんだよ。
0847名無電力14001
2011/07/08(金) 22:47:53.80【 節電などする必要はありません 】 原発0でも電力は充分足ります。
☆7/7(木)のテレビ朝日モーニングバードにて、名古屋大学 高野雅夫准教授が経済産業省 平成22年度【 電源開発の概要 】の
今年度供給可能な最大電量供給能力によれば、節電など必要無いほどの発電能力が報告されているとの試算を発表。
電力は火力によって大半が賄われている 原子力では無い 原子力は微々たるもの
昨年度並みの猛暑でも楽々、福島など原発が止まっている現状でも、
●東京電力の総発電供給能力は 6,207万kw.あり、去年の夏の猛暑のピーク電力は 6,000万キロワット
●関西電力の総発電供給能力は3,863万kw 昨年のピークは3,138万kw.
●中部電力の総発電供給能力は3,095万kw. 昨年のピークは2,709万kw.
東京電力が公開している全発電供給力 単位:万キロワット
水力 : 218
揚水 : 681
揚水 : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
原子力 : 491(現在稼動中の原子力)
火力 :3,819
火力 : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
緊急 : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
----------------------
合計 :6,207万キロワット
0848名無電力14001
2011/07/08(金) 22:52:20.84現行法は「代議士」が決定した事です。
よって解散総選挙が採決です。
0849名無電力14001
2011/07/08(金) 22:53:50.960850名無電力14001
2011/07/08(金) 22:55:55.26ちょっとわかんない
0851名無電力14001
2011/07/08(金) 22:57:20.32九電真部社長 続投を示唆
http://www.kbc.co.jp/news/
県議会、11日の委員会審議は中止
広島の団体「他人事とは…」反対要請相次ぐ
九電社長が副大臣に謝罪、辞任しない考えも
原発県民説明会「不安」の声相次ぐ
http://www.sagatv.co.jp/
0852名無電力14001
2011/07/08(金) 22:58:20.68玄海原発はストレステスト耐えられるのか?
壊れたりするんじゃないの
857 :名無電力14001:2011/07/07(木) 19:31:48.14
本当に負荷を与えれば損傷は激しく、その機を稼働させる事は危険です。
実機でやるんだったら2機用意し、片方に対してのみ実施します。
スパコン上のモデルでテスト(シミュレート)は可能ですが、炉、地形や
建屋構造、付属設備等のモデル作成に長期間を必要とします。
実機の方がすぐ開始可能ですが、それでも十数ヶ月の期間を要します。
866 :名無電力14001:2011/07/08(金) 09:18:46.78
>>857
シュミレーションはどんだけ時間がかかるわけ?
876 :名無電力14001:2011/07/08(金) 22:26:42.85
>>866
シミュレーションの準備を終えるのに、25週から30週の期間を要すると思われます。
全体デザインの後、十数名によりデータの収集・整理、データ結合等を担う前提です。
人員を増やす事により期間短縮は可能ですが、データ統合の効率が悪化するとともに
精度低下を懸念します。データは、炉や設備の構造・材質、配管・配線、設置位置の
土壌、地下構造、陸上地形・地層、海底地形、気候、海流その他の環境データが必要
です。
もし既製のシミュレータがあれば、それにデータを追加し被衝撃破壊等の実験は可能
ですが著しく精度は低下します。シミュレーションという行為自体が前提条件を絞り
複合的な事象は考慮する事を控えての実施ですので、それ以上に精度が低下すれば、
テスト実行の意味をなさなくなります。例えて云えばプレゼンテーション用のアニメ
ーションや3Dゲームのレベルです。
時間は相応に必要としますが、事象発生時の最大被害は甚大なものであることから、
長時間を要しても正しいテストが必要です。
次に、準備を終えてのシミュレート実行ですが、使用するコンピュータによって所用
時間が決定されますので想定は出来ません。
0853名無電力14001
2011/07/08(金) 23:07:13.24「ほーしゃのー?何それ?旨いの?」
「げんぱつ?あーどっかにあったなぁ」
気付いてしまったんだよ、みんな。
あの事故で。
大変なものに頼っていたんだと。
ところがまだ気付いてない、あるいは見て見ぬふり、あんな事故は滅多にない、などと何時までもしがみついている。
だから「原発推進カルト教団」なんて言われてしまうんだよ。
0854名無電力14001
2011/07/08(金) 23:07:59.61推進派市民のフリしていたことはすぐバレルからビクビクしてるのかな?
0855名無電力14001
2011/07/08(金) 23:09:11.89確かに現行法では原子力発電に関する国民投票はできない
そのための「国民投票法」が必要になる
だから、それを作らせようじゃ無いか、国会に
0856名無電力14001
2011/07/08(金) 23:09:13.85原発0でも、電力は足ります ★★
九州電力の全発電供給力 (最大需要 1669万kw )
水力 : 298 万kw
火力 : 1118 万kw
その他 : 371 万kw
(合計): 1787 万kw
http://www.peace-forum.com/gensuikin/110629kyuuden_juyou.pdf
0857名無電力14001
2011/07/08(金) 23:11:06.55カネさえ与えれ反原発になるよ。
0858名無電力14001
2011/07/08(金) 23:12:16.800859名無電力14001
2011/07/08(金) 23:12:20.880862名無電力14001
2011/07/08(金) 23:21:17.590863名無電力14001
2011/07/08(金) 23:21:18.52発電供給力 >> 最大需要
原発廃止です。
0864名無電力14001
2011/07/08(金) 23:26:43.87反原発派市民(偽日本人)
0865名無電力14001
2011/07/08(金) 23:28:26.02カネだけならいいけどね。
学んだ知識やら信念やらをひっくり返されたくないヤツらがたくさんいるんじゃねーのかと思ってね。特ににちゃんねるの掲示板にw
0866名無電力14001
2011/07/08(金) 23:28:26.840867名無電力14001
2011/07/08(金) 23:28:34.89反原発派市民(偽日本人)
0868名無電力14001
2011/07/08(金) 23:33:26.65大学教授が何を言ったとしても信じられね。
風見鶏と同じだよ。 金の方向に向くだけ。
福島第一や第二が問題なく動いていても
去年の実績で6300万kw位しか供給電力はなかった。
実際の消費電力は6000万kw以下です。
今、福島第一、第二と柏崎(中越地震による)で10基以上停止しているのに
そんなに余裕ないよ。 今のところ、節電の効果があって
最大4500万kw位。 しかし、いろいろと影響あるよね。
今回だけじゃない、中越地震や元GE職員不正告発事件による停止の影響も
あるしね。
0870名無電力14001
2011/07/08(金) 23:37:06.53【ドコモ、発電事業参入へ 基地局で太陽光や風力】
携帯電話国内最大手のNTTドコモは電力事業に参入する方針を明らかにした。
携帯電話と電波を交信する基地局の鉄塔周辺に、来年度から太陽光パネルや風力発電設備の設置を開始。
数年内に基地局で余った電力を外部に売る方向で具体化を急いでいる。
山田隆持社長が7日、朝日新聞の取材に明らかにした。
山田社長は「環境にやさしい基地局をつくる。電力が余れば売電してもいい」と述べた。
電力事業をめぐっては、ソフトバンクが各地の知事らと連携して太陽光発電を始める計画をすでに打ち出しており、
ネットワーク事業者である通信会社による参入表明が続いている。
0871名無電力14001
2011/07/08(金) 23:39:05.32地域独占の死守。そのためには停電させてはならない
0872名無電力14001
2011/07/08(金) 23:40:10.34問題のすり替えで、いっぱい釣れてますね。
健康・生命に対して合理的を使うことは別にして、ある今回の福一の事故において
被曝の範囲を論じることは否定しないよ。意味があるだろうしね。
でも、仮に20mSv/年が認められたところで、それと原発の再稼働は別物だよ。
100mSv/年の被曝で0.5% 癌の発症率が増えるから問題が無いて場合でも、
現状で稼働させてよい理由にはならない。
0873名無電力14001
2011/07/08(金) 23:40:24.140874名無電力14001
2011/07/08(金) 23:42:17.74強硬に再稼働に反対しているのは特亜人の成りすまし日本人、ニセ日本人だ。
日本の破壊が狙い。
0875名無電力14001
2011/07/08(金) 23:44:46.450876名無電力14001
2011/07/08(金) 23:44:50.77大丈夫だよ。再生エネルギー法案が通るから、原発止まっても870みたいにドコモ、ソフバンと
次々と新しい事業主が続出する。
今、こうやって国民を節電で脅したり嫌がらせしてるような会社とは
もう誰も契約しなくなるよ
0877名無電力14001
2011/07/08(金) 23:46:22.60長崎県知事が九電へ玄海原発の安全協定を結ぶように要求すると表明。福岡県知事も同じく表明!
九電は立地県以外との安全協定の実績がないと拒否。
ttp://twitter.com/#!/SaganKonosuke/status/89131378431635456
【拡散希望】「玄海は爆発する危険性」と指摘した井野博満さんと、美浜の会の小山英之さんにお話いただきます。
17日唐津文化体育館、18日佐賀アバンセ、いずれも18時半から。
「安全」を根本から問い直します。市町村担当者にも呼びかけています。詳しくはhttp://t.co/HGGXsJJ
ttp://twitter.com/#!/genkaibai/status/89321218469142528
東京で行われた九電東京支社への抗議運動で、対応した九電側は「ストレステストをしたら(原発を)動かす。(中略)原発は現代社会を支えるエネルギーでありCO2の排出を抑制する」
なぜ福島の事故が起きた後なのに原発を動かすのか?の問いには「国の安全基準に沿っている」と語った
0879名無電力14001
2011/07/08(金) 23:55:50.41もうすぐ楽にしてやるよ。
0880名無電力14001
2011/07/08(金) 23:56:09.50もはやにちゃんねるを主戦場にして情弱をやりこめる事でしか自分を保てないんだよな。
常識が変化するって事を頑なに拒んでるんだよ。
間違いを認める勇気がないヤツはめんどくさいんだよねw
その勤勉さを別の方向に向けてくれればすごく心強いのに。
0881名無電力14001
2011/07/08(金) 23:56:39.27高圧の客は自由に電力会社を選んで電気が変える時代になっている。
0882名無電力14001
2011/07/08(金) 23:56:51.75まあ、そうとも言える
だから「真犯人は誰か」の問いに答えるのはなかなか難しい
しかし、経産省の原子力安全・保安院の体質は腐り切ってる
自己保身ばかり考えてて、より安全にしようと安全策をこうじるのも中々許さない
0883名無電力14001
2011/07/08(金) 23:57:12.58原発、原発騒げば騒ぐほどイメージダウン。やらせメール事件から企業イメージは更に悪化。
株価は暴落…
そうしてるうちに東京の剛腕経営者のいる企業から、どんどん電力事業に参入が始まっている。
昭和の時代と違い「親方日の丸」はもう通用しない。『電力の戦国時代』の幕開けだ。
九電も顧客を奪われていくぞ〜
管さんが首相でよかったよ^^
0884名無電力14001
2011/07/09(土) 00:00:11.95「管さんが首相で良かったー」なんて考えるのはオレらだけw
やり方が無茶苦茶なんで、力いっぱい不人気なのは困ったもんだ
0885名無電力14001
2011/07/09(土) 00:01:25.66建前はそうだが実際には違うな。分かってて書いてるのだろうが
送電網を握っているので安定供給にしようが出ると屁理屈をいい新規契約を拒んだのが明るみに出たばかりだよね
0886名無電力14001
2011/07/09(土) 00:03:15.33どちらが多いのだろうか
0887名無電力14001
2011/07/09(土) 00:03:41.01現在の電力会社のかたちになるまでの歴史について調べたことがある?
技術的に、複数の発電会社が不統一な電気を供給して、
不同期な電力の発生による電力使用者や変電機器に対する
影響を考えた事ある?
0888名無電力14001
2011/07/09(土) 00:05:20.79だまれ魚羊人
0889名無電力14001
2011/07/09(土) 00:06:42.37887の続き
簡単に言えば、波乗りをしていてそれぞれの会社が何らかの理由で
波に不統一が起きれば 津波(共鳴)にもなるし 波(干渉)が
なくなる可能性がある。変電装置だけでなく、消費者の電気器具を
破壊する可能性もある。この場合 損失に対して誰が責任を取るのか?
原子力より怖いし、電力安全供給に対する未知の領域。
0892名無電力14001
2011/07/09(土) 00:11:13.50その世論作りにまんまと騙されるやつも多い。だが、そんなことはどうでもいい。
0893名無電力14001
2011/07/09(土) 00:12:30.15敗軍の将、兵を語る 人物 金子 順一 氏 [元ホテルオークラ福岡社長]
地縁に搦め取られ破綻寸前に
日経ビジネス 第1247号
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NB/2004/20040621/QNBP178943.html
【記事抜粋】
ホテルオークラの福岡子会社が財務悪化で債務免除を受けた。
過大な初期投資が財務を圧迫、開業後4年で債務超過に転落した。
ホテルが入居する「3セク施設」の不振も経営難に拍車をかけた。
私どもホテルオークラ福岡は前期(2004年3月期)末までに、
取引先の金融機関6行と株主で運営委託先のホテルオークラから
総額約140億円の債権放棄を実行していただきました。
関係する方々には、ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。
それにしても、債務免除というのは重い事態ですよ。
平たく言えば、借金の踏み倒しですからね。
そもそもオークラが福岡に進出したのは、
「九州財界と福岡市が全面的に協力するから、
オークラさんに来てほしい」という地元の強い要望があったからです。
もともと当ホテルは、九電(九州電力)さんをはじめとする
地元財界と福岡市が、博多地区の活性化を図るために計画した
第3セクター方式の文化商業複合施設
「博多リバレイン」の一翼を担うものでした。
九州財界を代表する九電さんと福岡市長さんが
(オークラ進出に)オーケーを出していますから、・・
1/2 (続く)
0894名無電力14001
2011/07/09(土) 00:12:30.26インバーターもろくに無かった時代の話
0895名無電力14001
2011/07/09(土) 00:13:13.23当社のホテル運営体制に問題があったのも事実です。
オープン以降、全従業員約250人中オークラからの出向者は十数人、
多い時でも二十数人しかいませんでした。
このため、本当のオークラのサービスを提供できる状況になかったわけです。
当社はオープン以来、地元の人を集めてやってきたこともあって、
オークラ本来の運営体制を整えられませんでした。
従業員を採る時に、もうちょっと人の取捨選択と言いますか…。
ですから、当たり前のことなんですが、組織をきちんと作って、
組織にふさわしい人を採用していかなきゃいけなかったんです。
ところが実態は、「ちょっと銀行さんに言われたから」とか
「九電さんの偉い人に言われたから」とか
「誰々さんの紹介だから」とかいうことで、従業員を採用してきたわけです。
九州財界と福岡市を挙げて造った建物ですから、
そうなってしまったんでしょうけれどもね。
【株式会社ホテルオークラ福岡に産業再生法適用】
産業活力再生特別措置法に基づく「事業再構築計画」の認定について
厚生労働省は、産業活力再生特別措置法に基づき、
株式会社ホテルオークラ福岡から提出された「事業再構築計画」を認定した。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/12/h1225-5.html
2/2
0897名無電力14001
2011/07/09(土) 00:16:54.46管さんの行動が思いつきばかりで無茶苦茶だと言う意見が多いが、
今までの何となく無事に過ごして来た世の中の方が実は無茶苦茶だった
その化けの皮が剥がれてきただけと言う考え方もできるよな
0898名無電力14001
2011/07/09(土) 00:17:35.97理工系電気科の大学院生か それ以上の人に聞いたほうがいいのでは?
0900名無電力14001
2011/07/09(土) 00:20:01.18関係者だらけ
ストレステスト歓迎なんていったらたら村八分だな
0901名無電力14001
2011/07/09(土) 00:20:21.720903名無電力14001
2011/07/09(土) 00:21:16.950905名無電力14001
2011/07/09(土) 00:29:04.63関係ありますね、ソーラーからの電力は直流で変換するのは
擬似サイン波(交流)ですが それが大量の場合
どう影響しあうのが不明。
また、発電所の電気は同期できるように設計されているけど
親会社が電気の質を管理していて、それにあわなければ
止めます。発電会社同士が 並列になるともめる事になる。
0906名無電力14001
2011/07/09(土) 00:30:15.180908名無電力14001
2011/07/09(土) 00:37:44.30お前は馬鹿丸出しになるよ。どんだけソーラーから送電線に流れてると思ってるの?
汚い電気って言ってたのは10年前の話だぜ。もうやめとけ
0909名無電力14001
2011/07/09(土) 00:41:33.09興味があるなら 電力会社への売電について質問すれば同じ事を
聞かれますよ。 売電の申請書にも多数記入項目あるし、
影響調査費だけで20万とかになっている。
0910名無電力14001
2011/07/09(土) 00:44:58.58>>900
それは官邸に意見しといた方がいいよ。しかしふざけてるなあ
ご意見募集
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha_ssl.html
0911名無電力14001
2011/07/09(土) 00:45:18.20九電は矛盾してないか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1305033114/1-100
オール電化の住宅建設を禁止すれば物凄い節電効果が・・・
0912名無電力14001
2011/07/09(土) 00:48:43.35残念でした。実はオレは面倒な方が好きな性分なんだ。
しかしオレの家はソーラー売電してるがメーター付けるだけだったぞ。
おまえ電工二種ぐらいは持ってるんだろうなww
0913名無電力14001
2011/07/09(土) 00:52:41.52そりゃ、ソーラーパネル一台一台を逆潮流させるんだから神経質に管理するのは当たり前
それと仮にもある程度の大きさを持ってる発電事業者が作る電気を一緒くたにするなと言ってるの
周波数や位相を合わせる方法はちゃんとある
0914脱原発法が成立!!
2011/07/09(土) 01:01:04.14ドイツ連邦参議院(上院)は8日、2022年までに国内17基の原発を停止する改正原子力法案に同意した。
既に連邦議会(下院)が先月30日に可決しており、これで正式に「脱原発」が法的に成立した。
福島第1原発の事故後、運転を停止している旧式の8基はこのまま閉鎖する。
残る9基については、15、17、19年に各1基、21、22年に各3基を順次停止していく。
【ベルリン】(毎日新聞)
0915名無電力14001
2011/07/09(土) 01:01:16.79電力会社じゃないと、電力計量計は取り付けられないけど、
それ以外で取り付けたら電力会社への不正行為。
遮断機より電線側は電力会社の所有物なんで、
もし事実なら犯罪ですよね。
資格では、取扱いは遮断機の内側しかできない。
0916名無電力14001
2011/07/09(土) 01:04:58.23そうだよ。でもキミが何を言いたいのかは不明だなあ
0917名無電力14001
2011/07/09(土) 01:06:45.91■ 原発0でも、電力は足ります。
九州電力の全発電供給力
水力 : 298 万kw
火力 : 1118 万kw
その他 : 371 万kw
(合計): 1787 万kw (最大需要 1669万kw )
http://www.peace-forum.com/gensuikin/110629kyuuden_juyou.pdf
0919名無電力14001
2011/07/09(土) 01:08:21.56それから電力計量計って何ですか?電力量計なら知ってる。これの事?
0920名無電力14001
2011/07/09(土) 01:10:13.6310kw未満の発電くらいなら問題ないですが
10kw以上の発電位から 電力会社は気にしますね。
電気料金も 違うからね。
0923名無電力14001
2011/07/09(土) 01:26:19.48おいおまえら!!
熊本の荒茶からセシウムでたぞ!!!!
どうすんだお前ら!!!!!!!!!
0924名無電力14001
2011/07/09(土) 01:27:50.32原発賛成派・反対派ではないけど、電力不足から生じる
電力会社の停電ドミノは気になりますよね。
脱原発なんて勘弁してくれよ。
関西電力や中部電力の管轄にいる人も節電には無関係な顔ですからね。
0925名無電力14001
2011/07/09(土) 01:35:50.84原発なしでも行けるはずだよ。今は交付金欲しさに騒いでるだけだから
推進バカの脅しに屈しないように冷静な対応をしないとダメだよ
0926名無電力14001
2011/07/09(土) 01:36:42.05熊本なんか一番低い方なんだから良いじゃんかよ
http://momorun.exblog.jp/15046641/
こちとら神奈川住まいで困ってんだよwww
0927名無電力14001
2011/07/09(土) 01:37:05.030928名無電力14001
2011/07/09(土) 01:38:53.990929名無電力14001
2011/07/09(土) 01:40:34.290930名無電力14001
2011/07/09(土) 01:42:21.580931名無電力14001
2011/07/09(土) 01:49:19.32佐賀県の玄海原発のせいだろ
去年12月におもらししたって言うし。西日本の野菜を守るためにも玄海は再稼働させちゃダメなんだよ
管さんがストレステスト言って先延ばしにしてくれたからいいものの
稼働させることでお金を儲ける推進バカや自民党が、国会で管さんの足を引っ張ってる気がする
原発はほんとうにヤバいよ
0932二山あけみ
2011/07/09(土) 02:04:54.37無配で赤字になったと聞いている。
0933名無電力14001
2011/07/09(土) 02:06:06.53この暑さで 身がこげる感じ。
明日は 雨はないけど、電気は止めなくていいから
家で過ごすのも いいかも。
江ノ島より 2chか!?
0934名無電力14001
2011/07/09(土) 02:21:08.14お茶や牛乳は呑む気しないし
野菜や魚は喰う気しないし
今年の新米から喰うのいやだし
光合成でもするしかないな
あー水もダメだったらそれもナシか
癌やら白血病上等で生きていく意外ないな。実際。
あとは国外脱出。。。。。むり。
0935名無電力14001
2011/07/09(土) 02:26:35.75http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310139208/
【原発問題】九州電力の「やらせメール」 原子力担当副社長が“工作”指示 社内調査で判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310136529/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題で、九電子会社「“やらせ”と言われるのは心外」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310138054/
0936名無電力14001
2011/07/09(土) 02:53:43.86http://nonukes.exblog.jp/14031191/
0937名無電力14001
2011/07/09(土) 03:13:16.46「やらせ」じゃないかもな
ただの民意誘導と世論捏造工作だなwwww
0939名無電力14001
2011/07/09(土) 03:16:17.03内部被爆は外部被爆の50万倍の影響らしいな。
今回問題となっているのは埃や食料品・水などによる内部被爆だ。
勘違いするな。
0940名無電力14001
2011/07/09(土) 03:20:11.52なぁ〜に、マスゴミが何時もやってることと同じじゃんw
0941名無電力14001
2011/07/09(土) 03:55:52.40http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310149023/
枝野官房長官と海江田経済産業相、細野原発相は8日、全国の原子力発電所を対象に実施するストレステスト(耐性検査)
など安全性の新基準に関する統一見解について協議した。
その結果、〈1〉九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)などについては簡易的なテストを実施し、内閣府原子力安全委員会が
安全性の判断に加わる〈2〉全原発に適用する本格的なテストは別途策定する――ことで大筋一致した。菅首相と最終調整
した上で、週明けに発表する考えだ。
3閣僚は8日、首相官邸で2度にわたって統一見解について協議した。安全性の新基準をめぐっては、ストレステストを
原発再稼働の前提と位置づける首相と、玄海原発などすでに安全性が確認された原発についてはテストを経ずに再稼働させる
とする海江田氏との間で対立があった。
▽読売新聞(2011年7月9日03時05分)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110708-OYT1T01206.htm?from=main3
簡易テスツ・・・
0943名無電力14001
2011/07/09(土) 04:14:31.81河野太郎公式サイト 河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり 投票日は911
http://www.taro.org/2011/07/post-1046.php
0944名無電力14001
2011/07/09(土) 07:02:49.52枝野、海江田、細野 簡易テストって何ですか、要はやらせテストという事ですか
信じられない政治家ですな
国民を馬鹿にするのも大概にせい
0945名無電力14001
2011/07/09(土) 07:05:35.65「あれは簡易テストでしたから詳細まではわかりませんでした。」
とか理由つけて逃げそう。
0946名無電力14001
2011/07/09(土) 07:18:17.09県知事もツイッター逃げたしな
0947名無電力14001
2011/07/09(土) 07:30:47.80佐賀県民は、ここ怒る所でしょ。
ここで怒らない県知事。県民もあんな県知事でホントかわいそうだね
安全より原発利権守るが第一の人だからさョ。
0948名無電力14001
2011/07/09(土) 07:38:16.81日本は、独自のいい加減な基準作ってテストしていただけで
国際基準に則ってテストしてなかったってことが。
あのテキトーな全電源喪失想定訓練見てるとわかるけどな。
0949名無電力14001
2011/07/09(土) 07:38:34.03何をエラそうに。今までさんざん国や九電から法外な金を分捕ってきたくせ
に。クソ玄海町め。早く稼働しろ。莫大な補助金をもらった分だけのリスク
があるのは当り前だろう。施しを受けているくせに意見するとは何事だ。
調子にのるな、ハゲ町長。すぐにテストを終わらせ、MAXまで稼働しろ。
佐賀のキモ知事も同罪じゃ。
0950名無電力14001
2011/07/09(土) 07:39:45.32国民の命は軽いんだな
0951名無電力14001
2011/07/09(土) 07:42:48.150952名無電力14001
2011/07/09(土) 07:57:19.84菅と海江田の対立を言葉上の妥協で先送りしてるだけ
「簡易」テスト合格したから再稼動とか本当にやったら政権潰れるわw
0954名無電力14001
2011/07/09(土) 08:02:01.960955名無電力14001
2011/07/09(土) 08:11:19.41そうならいいんだけど。本当ですか?
これ以上、未来ある子供たちに迷惑をかけたくない
0957名無電力14001
2011/07/09(土) 08:17:35.17原発反対派の諸君に一言
5月30日−7月3日の熱中症による死者が19人に達し
昨年同時期(6月1日−7月3日)の 5人の約4倍となったことが5日
総務省消防庁の統計(速報値)でわかった。
搬送されたのは8372人で、昨年同時期(2704人)の約3倍。
これって 今日からは脱原発派の責任ですよね。
今後も、増加していくんで、よろしく。
0958949
2011/07/09(土) 08:18:16.28違いマース。玄海と佐賀のバカ共に当たりの前の事を言っただけデース。
バカが調子にのって「たち」が悪いからデース。
0959名無電力14001
2011/07/09(土) 08:21:52.04菅不況到来。
0960名無電力14001
2011/07/09(土) 08:23:38.65地元の
本当に安全なのか?という声に
答えてくれた結果だけどな
0961名無電力14001
2011/07/09(土) 08:23:47.88普通に自己責任
停電してそうなったわけではないからね
0962名無電力14001
2011/07/09(土) 08:24:26.91解散総選挙準備の前に
原発推進派の諸君に一言
5月30日−7月3日の熱中症による死者が19人に達し
昨年同時期(6月1日−7月3日)の 5人の約4倍となったことが5日
総務省消防庁の統計(速報値)でわかった。
搬送されたのは8372人で、昨年同時期(2704人)の約3倍。
これって 今日からは原発推進派の責任ですよね。
今後も、増加していくんで、よろしく。
ちなみに東電管内の電力量は相当量余っているんで一般人の節電は必要ありません
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110708/biz11070819190026-n1.htm
0963名無電力14001
2011/07/09(土) 08:26:54.45停電してるわけじゃなし
自分で水飲んで涼しいところに移動すればよかっただけ
自分で動けない人は、その人を世話してる人の責任
ポイントのすり替えもはなはだしいね
0964名無電力14001
2011/07/09(土) 08:32:40.330965名無電力14001
2011/07/09(土) 08:33:16.21去年の余裕な時でも、 熱中症の患者さんがいて
去年に比べ 患者さんは3倍、死者は同期比4倍ですよ。
総務省消防庁の調べなんで、関東だけではなく全国のような。
よく読んでくださいね。
0967名無電力14001
2011/07/09(土) 08:42:31.45何が節電だ。原発は即刻廃止しろ
0968名無電力14001
2011/07/09(土) 08:46:25.18原発事故の無責任な製造責任にもいらいらするけど、
脱原発の影響で熱中症が増えても、死者は口なしで 患者さんは
自己責任ですか?
どちらも、責任のなさには 同じだと思いませんか?
0969名無電力14001
2011/07/09(土) 08:50:01.15おまえの理論は破綻してるぞ
> 脱原発の影響で熱中症が増えても
妄想で書くなよ。それを言うなら原発事故の影響だろ
原発推進バカはカネの為には何でもするが論理も支離滅裂だな
0970名無電力14001
2011/07/09(土) 08:51:27.25だから停電になったわけじゃないのに
熱中症になるのは電源問題じゃないでしょ?
0971名無電力14001
2011/07/09(土) 08:54:36.65全国でこれから増加する熱中症で死んだ人の前でも
葬式で同じことが言えるのか?
0972名無電力14001
2011/07/09(土) 08:55:38.76おまえの脳みそ腐ってるんじゃないかな?ちょっと心配だな
0973名無電力14001
2011/07/09(土) 08:58:13.140974名無電力14001
2011/07/09(土) 09:00:02.25病院で調べれば、原発から関係のないところでも
患者さんはいるから。目撃していないから、言えるんでしょ。
0975名無電力14001
2011/07/09(土) 09:01:07.47かまってちゃんなの?
0976名無電力14001
2011/07/09(土) 09:01:54.85かまってちゃんなの?
笑えて間違えたわ
0977名無電力14001
2011/07/09(土) 09:02:50.480978名無電力14001
2011/07/09(土) 09:02:51.4047都道府県で 発生し始めれば どうするんですか?
0979名無電力14001
2011/07/09(土) 09:04:11.720980名無電力14001
2011/07/09(土) 09:04:38.870981名無電力14001
2011/07/09(土) 09:05:55.69何でもかんでも結び付けんなよ(失笑)
去年までは校庭やビニールハウスにまで冷房入れてたのか?
0982名無電力14001
2011/07/09(土) 09:11:32.02電力会社の停電ドミノは九州だけじゃない。
原発は佐賀にあっても、沖縄を除く全電力会社が原発を持っていて
電力不足になると 会社の境を超えて 問題が生じる。
よくわかっていないようだね。
テレビでも 言い始めているのにね。
0983名無電力14001
2011/07/09(土) 09:14:06.37九州最古の玄海原発1号機 危うい圧力容器強度
基準値迫る 専門家「精査必要」
九州電力で最も古く、稼働36年目に入った原子力発電所、玄
海1号機(佐賀県玄海町)。放射性物質の外部放出を防ぐ原子炉
圧力容器の強度が国内で最も低下し、「大きな力が加わると耐え
られないのでは」との不安が強まっている。同県の古川康知事は
1日、「今後のあり方を真剣に考える時期」として、廃炉の検討
に踏み込んだ。専門家は「早期の運転停止」「評価方法の見直し
」を強く求めている。
常時約300度の高温下にある鋼鉄製の圧力容器は、核燃料の飛
散を防ぐ最後のとりでだ。取り換えができず、老朽化が進めば廃
炉に直結する。
核分裂に使われる中性子が長年当たり続けることで炉表面は損
傷を受ける。事故時、炉内を冷やす目的で冷水が注入されると表
面に大きな力が加わる。老朽化が進むとその力に耐えられず、容
器が割れる恐れがある。
それを監視する目的で、電力会社は炉内に、炉と同じ素材の試
験片を設置。定期的に取り出して@関連温度(脆性遷移温度)A
上部棚吸収エネルギーを測り、原子炉の現状を推測している。
金属は一般的に、温度帯で粘り強さが変わる。高温だと一定程
度加わる力に耐えられるが、低温だと壊れやすくなる。高温帯で
素材が壊れずにぎりぎり吸収できる力がA、温度低下に伴い急激
にもろくなる温度帯が@だ。Aは小さくなるほど、@は高くなる
ほど老朽化(脆化)が進んでいる。
0984名無電力14001
2011/07/09(土) 09:17:39.200985名無電力14001
2011/07/09(土) 09:18:09.05検査で問題なければ 再稼動する意味ですよね。
0986名無電力14001
2011/07/09(土) 09:22:24.53冷やすと割れる
それが玄海原発の実態
0987名無電力14001
2011/07/09(土) 09:29:38.84蒸気機関車だって、検査して整備しなおせば50年-80年近く運転できる。
圧力もあるし、温度差もあるし過酷な条件だけど どうなんでしょうね。
0988名無電力14001
2011/07/09(土) 09:30:10.560989名無電力14001
2011/07/09(土) 09:36:15.69原発へ流れる金でガスタービン増設すればいいだけ
0990名無電力14001
2011/07/09(土) 09:38:04.41原発のストレステストのまえに、避難訓練(住民のストレステスト)してみるといいよ。
0991名無電力14001
2011/07/09(土) 09:42:21.62http://www.nhk.or.jp/special/onair/110709.html
2011年7月9日(土) 午後7時30分〜10時13分 NHK
電力会社票多数の情報有り
NHKが見分けられるかどうか
0993名無電力14001
2011/07/09(土) 09:47:58.76「ストレステスト 原発」でググれ
0994名無電力14001
2011/07/09(土) 09:48:16.380995名無電力14001
2011/07/09(土) 09:49:44.86これ原発事故のストレスで生命力を奪われた人たちだよ。
そうだろ?室内で熱中症になってないんだから、冷房関係ない。
今年の何か大きな影響があった出来事といえば原発事故しかない。
0996名無電力14001
2011/07/09(土) 09:50:41.68関東において原発事故による放射線は 地震当日から数日だけで、
放射線ストレスと言うより 物不足、計画停電や節電ストレスの方がきつい。
0997名無電力14001
2011/07/09(土) 09:53:04.15こういうのは晩発性のストレスなんだよ。
0998名無電力14001
2011/07/09(土) 09:55:58.76室内(家)や室内体育館でも、熱中症が発生しているよ。
全国紙の新聞でも 書いている。
0999名無電力14001
2011/07/09(土) 09:59:38.601000名無電力14001
2011/07/09(土) 10:00:11.2510011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。