■■■■関電社員専用スレPart13■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
関西電力株式会社(かんさいでんりょく、英称 Kansai Electric Power Co.,Inc.)は、
近畿地方2府5県(京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県(赤穂市福浦を除く)、奈良県、和
歌山県、福井県(美浜町以西)、三重県(熊野市以南)及び岐阜県の一部を独占的に事
業地域とする電力会社。
略称として関電(かんでん)やKEPCO(Kansai Electric Power Co.,Inc.=ケプコ)が使
われる。
前スレ
関電社員専用スレPart12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284297788/
dat落ちしたので建てました
○関連情報リンク
関西電力 Part2(就職板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1302868495/
関西電力の子会社のこと教えてください 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1285543066/
かんでんエンジニアリングってどうよ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1286339360/
0207名無電力14001
2011/08/16(火) 11:17:19.63確実に何で二酸化炭素をそんなに多くだしてるんだ!ってブチ切れてるだろ
国、マスコミの勝手な情報だけに流されるとか本当にやめろよ
0209山中
2011/08/16(火) 13:58:53.410210名無電力14001
2011/08/16(火) 14:00:32.05じゃー、安定供給しなきゃ罰せられることくらいは分かるよね?
ブラックアウトとか言うキチはウチにはいませんからWWW
言うとしたら上層部の金と権力に目がくらんだbkどもしかいないよ。
お宅は自分のところの電力の安定供給の心配しなよ。
まー、一社員じゃどーしようもないけどね。
福島の事故で今現在も子どもが健康被害を受けようとしている
この状況で安全性の再確認もしないで原発を動かすとかの方がどーかしてるよ。
九州電力や中部電力みたいに社員総出で、やらせメールや
ヤラセ発言を繰り返してきたのもバレたしな。
確実に原発は減っていくのが今後の日本の流れだと思うよ。
0211名無電力14001
2011/08/16(火) 17:00:58.74廃炉分解解体で莫大な量の放射性廃棄物の山に形を変えた原発は、使用済燃料とともに
どこも最終処分地として引き取ってもらえる場所はなく、なし崩し的に
今の原発の敷地が、そのまま実質的な最終処分地となって建屋を造って放置
誰も責任を取ることなく、誰も問題を解決することもない
官僚も電力会社の社員もメーカーの設計者も現場の作業員も、
今、給料がもらえさえすれば、後は野となれ山となれ…
0212名無電力14001
2011/08/16(火) 18:51:39.09僕が死んだあとで原発が爆発しようが第三次世界大戦が起ころうが、知ったこっちゃない。
0214名無電力14001
2011/08/16(火) 22:31:10.45自分の年金さえもらえればそれでよしな世代とかな。
0215名無電力14001
2011/08/17(水) 06:02:40.57俺達は阪神淡路大震災の際、死に物狂いで復旧に努めたよな。
コストなど無論、度外視。
体質について様々な批判は甘受するにしても、
真剣に安定供給に努めるのが電力社員のDNAである事だけは事実。
でんき予報は虚偽だとか火力の故障はやらせだとか、そんな事をする訳が無いだろ。
電力社員を誹謗中傷するにも程がある。
原発事故に加え、やらせメール事件で、電力会社への信頼は地に落ちてしまったが、
良質な電気を安定的に供給しようとする努力だけは理解して欲しい。
また、全面自由化すればどこからでも電気が買えるから電力不足が起こらないという人もいるが、
かえって電気供給が不安定になるのは少し考えれば小学生でも分かる事。
ネットを中心とした無責任な「意見」には、腹が立つと同時に悲しくなるよ。
0216名無電力14001
2011/08/17(水) 09:31:00.33発送電分離はマジでやってもらいたいね。
そうすることでリスク分散もできるしな。
そもそも市場を電力会社が独占している
こと自体が会社の体質を悪化させてきたな。
一度失った信用を取り戻すにはかなりの時間と労力がいる。
当然、我が社も変わらなければならないときに来てるんだと思う。
マターリ高給の時代は終わってしまったな・・・。
0217名無電力14001
2011/08/17(水) 21:24:46.71残業が大して苦にならなくなった。
そんな事ない?
0218名無電力14001
2011/08/17(水) 21:26:55.160219名無電力14001
2011/08/17(水) 23:07:03.39その前に、電力会社が客を選ぶよ
電気買えない人がでてくるよ
きちんとアナウンスしてからやってね
0221名無電力14001
2011/08/18(木) 00:25:10.08???????????????????? 朝のエスカレーターぐらいは動かして欲しい
????????????????????
0222名無電力14001
2011/08/18(木) 04:57:08.33同意。
供給義務は消費者のための制度。
【電力完全自由化後のイメージ】
A社:50%
B社:30%
C社:10%
計 :90%
事業を拡大しても利益が増えるとは限らないから、こうなる事も有り得るな。
電力弱者は電気の無い生活になる悪寒。
その時になって泣くのは、無分別にも完全自由化を連呼するネット弱者。
オラ、シラネ。
0223名無電力14001
2011/08/18(木) 19:39:42.7592%のところ85%だった電機予報って意味無いね。
節電のためにやめたらいいのに、無駄予報www
0224名無電力14001
2011/08/18(木) 20:29:45.57節電しまくってやっとこさの結果じゃ。
しかもバカ高い油をガンガン焚いてCO2出しまくっとんのじゃ。
だいたい、毎年毎年エアコン我慢、操業シフト、休日シフトなんかやってられっか。
四ね。
0225名無電力14001
2011/08/18(木) 21:30:56.52これまでは、ド田舎だろうが山奥だろうが、都会と同じ値段で電気売ってたけど、もういいよね。
設備維持費だけでもバカになんないし。
都会の電気代は安く、どーしても不便な所に電気引きたいのなら、そっちは高い電気代で。
規制緩和してくれたら、もっと安く供給出来るんだけど。
0226名無電力14001
2011/08/18(木) 21:33:44.02韓国産の、夜になったら停電する安い電力は生活保護居住区で。
そういう住み分けも必要だと思うんよ。
0227名無電力14001
2011/08/18(木) 22:25:46.43ややこしい客、うるさい客
全部拒否れるなww
自由化の前に練習として
先に供給義務の撤廃をやってもらいたいね
0228名無電力14001
2011/08/18(木) 23:22:37.48http://moemoe.homeip.net/view.php/15359
福島と沖縄は信じられない。年収多いっていいことだなw
0230名無電力14001
2011/08/19(金) 08:51:24.03橋本知事大正解!
根拠のない原発推進はやめてほしいね。
使用済み燃料の置き場が無くて、また買い取りさせられるから
電気代あがるね。
原発の発電コストって、火力の倍くらいじゃきかないと思うわ。
0231名無電力14001
2011/08/19(金) 22:53:37.32企業や工場の節電がきいてるんだよ。
0232名無電力14001
2011/08/19(金) 23:42:06.72ttp://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110819-OYO1T00268.htm?from=main2
夏が終わってほっとしたところあたりで、来るべきものが来るかもしれんな。。。
>>230のような大馬鹿者の慌てるようすが目に浮かぶわ。
0233名無電力14001
2011/08/20(土) 12:26:42.21あれあれ〜???
じゃー、新聞やTVのCMで節電のお願いを出してるのは、
マスゴミにお金をバラまいていることを認めるの〜?wwwww
企業や工場は法律で節電しなければならないことは決まってるよね〜www
>>232
はいはい。
電力ないない詐欺乙って感じですwww
あのな、普通に考えて足りない訳ないんだよwww
いまだに洗脳されてんのか?w
0235名無電力14001
2011/08/20(土) 12:35:49.80???
0237名無電力14001
2011/08/20(土) 14:41:42.970238名無電力14001
2011/08/20(土) 18:36:28.48起動停止を頻繁にする方が大変なんですが・・・
0239名無電力14001
2011/08/20(土) 18:54:06.170240名無電力14001
2011/08/20(土) 19:02:19.630241名無電力14001
2011/08/20(土) 19:22:59.24三菱から何か連絡ありましたか?
0242名無電力14001
2011/08/20(土) 20:41:51.26戻れかもと期待している。営業所でコキ使われている営業マン
一杯いる。お客に頭を下げるのに疲れた。
0243名無電力14001
2011/08/20(土) 21:07:28.32命拾いしたな
0244名無電力14001
2011/08/20(土) 23:23:52.23煽るわけじゃないが、安定供給に努めるのは、インフラ企業として当たり前。
一方で、点検データ捏造した過去があるくせに、何言ってるんだか。
0245名無電力14001
2011/08/20(土) 23:59:43.79関電に育ててもらい中の者です。
まだ先の話ですが、父が福島の某市に応援にいくと言っていました。
みんな1週間ずつ行くらしくて、
すでに行ったひとの話によるとkなりハードな日程らしいです。
何をするのでしょうか?
とても心配しています。
断れないのと聞いたら業務命令だから無理と言われました。
たとえ1週間でもいつ再爆発するかも分からない
福島原発の近くに行ってほしくないです。
0248名無電力14001
2011/08/21(日) 08:15:57.527月15日 9時27分 バヌアツ M6.3
7月16日 1時13分 中越沖地震 M6.7
8月2日 2時8分 バヌアツ M7.2
11時38分 サハリン南部 M6.4
2009年
10月8日 バヌアツ M7.8
10月30日 奄美大島北東沖 M6.8
2011年
3月11日 東北地方太平洋沖 M9.0
3月17日 バヌアツ M6.3
そして
↓
(2011年8月21日05時39分 読売新聞)
気象庁によると、日本時間の21日午前1時55分頃、南太平洋のバヌアツ諸島で
マグニチュード7・5と推定される地震があった。
また、同3時19分頃にも、同諸島でマグニチュード7・4と推定される地震があった。
0249名無電力14001
2011/08/21(日) 11:34:22.820250名無電力14001
2011/08/21(日) 12:03:23.08http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110711_01.html
これだね。
福島第一の近くに行ったり中に入ったりする業務ではないよ
0251231
2011/08/21(日) 15:55:14.68文字を読め。
「おまい一人」と書いてるだろ。
チリもつもれば山となると言う言葉をしらんのか?
それとも一般家庭代表のつもりか?
もしくはお前一人で工場一個分位の電力使ってるなんて言わないよなw
わかった、大工場のボンボンなんだ!(爆)
0252名無電力14001
2011/08/22(月) 04:26:39.92東電救済法案通ったんだからさ。
ついでに全国の電力会社の救済法案もたてとけよな!
安心して眠れねーじゃねーか!
0253名無電力14001
2011/08/22(月) 12:07:35.89ありがとうございます。
事故現場に近づいたりしないのは知っているのですが、
1週間の応援出張で報酬30万円て普通じゃないと思ってしまって。。
0254名無電力14001
2011/08/22(月) 16:14:31.24・久々に知り合いに会って車に乗せてあげたらいつの間にか消えていた@気○沼
・夜になると津波で瓦礫になった車の中を一台一台覗いて歩く子連れの女が現われる
・遺体安置所だった倉庫が夜になると足音で騒がしくなる
・夜になると何十人も幽霊が町の中を走って行く@名○市閖○地区
あくまでも噂だけどな
0255名無電力14001
2011/08/23(火) 00:51:46.23メーカーより安いのにこれ以上下げないでくれ…
0256名無電力14001
2011/08/23(火) 01:11:41.77早くリストラを加速させてほしいな。
いらない人間をカットしたら頑張ってる奴の給与は保障されるだろう
0257名無電力14001
2011/08/24(水) 00:56:58.920258名無電力14001
2011/08/24(水) 18:03:47.910260名無電力14001
2011/08/25(木) 14:39:04.050261名無電力14001
2011/08/25(木) 19:37:45.70俺は大した仕事してると思わないから今の茄子で満足だぞ。
電力供給という責任のある仕事だとは思うが、やはり公共
料金から給与を支払われてる訳だからな。
公務員よりも恵まれた福利厚生と給料ってことで十分だろう。
あと退職後の年金生活が楽しみでしかたないぞw
0262名無電力14001
2011/08/25(木) 23:22:34.2020代30代なんてこれから絶望的だよ
0263名無電力14001
2011/08/28(日) 01:19:11.00おい!どこが企業の節電のおかげだ?w
【節電の夏】関電、8月の電力不足乗り切る 節電効果には疑問符
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110826/bsd1108262357020-n1.htm
>8月を含めた夏の節電効果でも「4%程度」との試算があり、
>節電効果で乗り切ったとは言いにくそうだ。
?やっぱり原発いらねーじゃねーかwwww
ダサすぎいいいいいいいいいwwwwww
0264名無電力14001
2011/08/28(日) 09:42:56.910265名無電力14001
2011/08/28(日) 12:36:58.27>>はいはい。
とかwwww
どんだけやねんwww
どっから、15%削減とかはじき出したんやろー????
やっぱり電力ないない詐欺やったんかなーwww
まぁ、火力が壊れたーとか言いだして無意味なアピールしてたから
よっぽどあせってたんやろーなwww
関西人は根拠のない節電なんかせーへんからwww
0266名無電力14001
2011/08/28(日) 16:06:59.450267名無電力14001
2011/08/28(日) 19:42:02.940268名無電力14001
2011/08/28(日) 21:17:04.97個室で酒が飲める、飲めるぞ、酒が飲めるぞ
By関電社員
かなwww
0269名無電力14001
2011/08/28(日) 22:51:09.50ベースロード電源として期待してたが、将来的なコストを考えると
やるべきではないな。
そもそも国土の狭い日本なんかでやったらダメなんだよ。
大変なことになるのは一目瞭然じゃん。
0270名無電力14001
2011/08/28(日) 23:10:06.82| ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|(┘) |*゚ー゚)|
| ..i ..i ..i ..i ..i ..i .:i ..| | ・)・)| ___
〜〜〜〜 ___ 〜  ̄ ̄/____/|
____ ||_|:| _____ |. 。|。 .| |
/___/l|:./|ニニ|l. ::.:::/:: . :: . ::./| | |/
::_|| ̄ ̄||::_/.::::: ... ::. ::: /:: :.... ::: // ̄ ̄ ̄/
/:: ...::::::.:...:/.:...: :: .. :: ::./: . ::. ::: // /
::.<⌒/ヽ-、__ ::: /:: :....:::...:// <⊃ /
..:<_/____/:: /:....:::...: ..// <⊃ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ /
0271名無電力14001
2011/08/29(月) 00:43:49.02君が正しいんだよね、
わかったよ
0272名無電力14001
2011/08/29(月) 00:46:09.97おまえ必死だなw
マジウケる(爆)
0273名無電力14001
2011/08/29(月) 05:34:48.78低能夏厨の来る場所じゃない。
お花畑で遊んでろ。
0274名無電力14001
2011/08/29(月) 23:47:51.14現在の社内状況、仕事の概要等教えてください。
また、寮に住む予定なのですがどういう環境でしょうか
場所により一概には言えないと思いますがお願いします。
0275名無電力14001
2011/08/30(火) 06:35:04.770276名無電力14001
2011/08/31(水) 01:36:39.24一人だけ、明らかに頭の悪い書き方してるのがいるね。
0277名無電力14001
2011/08/31(水) 10:19:09.92雇用確保のためには徹底的な無駄とりしないと。
業者の言いなりになっているところない?
0278名無電力14001
2011/08/31(水) 18:55:57.96+ + マダカナマダカナー
∧_∧ +
(0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
0279名無電力14001
2011/09/01(木) 19:01:10.240280関西の皇女
2011/09/01(木) 23:38:09.11東電の平均ボーナスは、昨夏から半減したようだが、「そこそこもらった
社員が多い」平均年間給与は40.9歳で約761万円。大卒に限定すれば
40歳でかるーく1,000万円を超える。(新聞記事)
関西電力もまけていませんよ。東電と全く同じレベルかその上。だから、
毎晩、中ノ島村、特に関電本社ビル内の居酒屋では世間の目を気にせずに
済むので飲めや歌えのドンチャン騒ぎ。世間さまに節電を強いたのだから
給与返上でもっとつつましくするのが普通の感覚じゃあーりませんか?
0282名無電力14001
2011/09/02(金) 00:23:23.73クソ会社
0283名無電力14001
2011/09/02(金) 01:41:25.5744歳 協力会社社員の年収を軽く1.5倍はもらってるな。
協力会社は死にそうな暑さで毎日作業してるのに・・・
0284名無電力14001
2011/09/02(金) 05:56:28.59何次受けの協力会社の話?w
底辺の会社と比較したら1.5倍なんかじゃ効かないよw
0285名無電力14001
2011/09/02(金) 22:14:52.27事務系社員なんかとらない
0286名無電力14001
2011/09/03(土) 03:52:54.70一次だよ! w
0287名無電力14001
2011/09/03(土) 04:04:53.32真剣に出向くれるよう根回ししとかなきゃ。
0288名無電力14001
2011/09/03(土) 04:17:28.50気の毒だが、それが日本の産業構造。
一人関電だけの話ではなく、電力業界だけの話でもない。
日本の産業界全てに共通する話だよ。
0289名無電力14001
2011/09/03(土) 10:00:21.10電力だけでなく、自動車や電機メーカーが全部内製でやったら
経済しんでしまうで
餅は餅屋という言葉もある
0290名無電力14001
2011/09/03(土) 10:27:18.24アメリカの資本主義が破綻しているときに、アメリカのビジネスモデルを
猿まねしてとりいれた日本が破綻の可能性がないはずがないだろう?
もう少し勉強しろよ。
ど低脳の情弱くん
0293名無電力14001
2011/09/03(土) 22:01:52.89貯金するから経済が回らないという単純な図式なんだが、800万ごときじゃ
上というほどでも無い罠。
0294名無電力14001
2011/09/03(土) 22:39:36.46その通りだね。
ただ、アメリカのビジネスモデルをサルまねしたのではなくて
戦後日本がアメリカにいろいろと決められてしまったために、
貿易や行政(郵政民営化など)がアメリカの都合のよいように
行われてきたんだね。もちろんビジネスモデルもしかり。どう
したってアメリカに利益がいくようになってる。
ところが、>>288、>>291、>>292のように競争のない世界で
あぐらかいて生きて来た程度の低い人間は思考停止するために
世の中の流れが読めなくなる。だから、一般的に電力会社やNHK
の社員は絵tん職ができないとされてるね。
まさに今東電社員が転職できない状態だしねw
かわいそうだけど、発送電分離が来年か再来年から始まるから
そのときに自分たちが何も学んでこなかったと思い知ることになるんだろうねwww
楽しみーwww
0295名無電力14001
2011/09/03(土) 23:49:08.63自画自賛お疲れ様
0296名無電力14001
2011/09/04(日) 05:07:55.08あのなぁ・・・。
「発注元―下請け―孫請け」という構造(division of labor)は、
米国が生み出したビジネスモデルではない。
議論の根本から破綻してるんだよ。
アダム・スミスやリカードなんて、名前も知らないんだろうな。
大学とまでは言わないが、せめて中学・高校の社会科をお勉強してから物を言ったらどうだ。
0297名無電力14001
2011/09/04(日) 11:01:13.81あのなぁ・・・
議論の根本から破綻してる?
はぁ?>>289の幼稚な文章のどこに議論が始まる余地がある?w
「餅は餅屋」とかいうのはマジウケたwwwww
電力供給は電力会社ってこと?www
既にIPPとかで電力会社以外でも電力供給が出来るのは実証済み。
現に神戸製鋼は神戸市のピーク時の電力を賄うことができるほど
の発電能力を有しているし、計画停電時に東電に電力供給をした
ことでも有名な六本木ヒルズのコジェネもある。
分かるか?
もう1社独占の時代う1社独占の時代bヘ終わったんだb諱B
早く荘欄d網を開放しbよ。俺が発電bオてやるよ。
電力会社はオペレーションだけやってればいいwww
そのオペレーションもスマートグリッドの登場で電力会社に任せる必要がなくなるかもなwww
0299名無電力14001
2011/09/04(日) 14:48:58.47★★★台風12号(タラス) part.10★★★
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1315098255/493
493 名前:地震雷火事名無し(長屋)[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 12:32:03.33 ID:P2EvfEKS0
十津川は長殿発電所死亡
深夜から電気死亡してた
河川の崩落で水位あがる可能性あり
186号線通じず
だれか助けて
0300名無電力14001
2011/09/05(月) 18:43:34.32最近、はぴeプランにしませんかって電話がしつこいんだ。
何度切っても掛け直してくる。しかも何日も続けてだ。キチガイかってくらいな。
こっちは丁寧に断ってるのに。
なんなんだアレは?
0301名無電力14001
2011/09/05(月) 18:50:37.60橋下さんが正しかったな
0302名無電力14001
2011/09/05(月) 18:51:44.150303名無電力14001
2011/09/05(月) 22:46:26.960304名無電力14001
2011/09/05(月) 22:54:34.900305名無電力14001
2011/09/06(火) 01:02:59.80まぁ、それだけ関電に対する世間の風当たりがツライってことだ。
豪華な社宅などが与えられる福利厚生、一般企業では考えられない
企業年金の支給、企業平均よりもはるかに高い給与が我々の高い電
気代から払われてるんだもんな。
早く送電網開放して別の選択肢をくれよ。
原発の廃炉費用とかは企業年金と給与削減でやれよ。
0306名無電力14001
2011/09/06(火) 08:00:26.07中止中断延期縮小も必要だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています