【電気】LPガス屋の溜まり場7【入室禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574名無電力14001
2011/08/24(水) 18:27:52.84そうなのか。だったら、うちはそうしていますと
県へ行って報告してみるといい。ここで言ってても、なんの効力もない。
勝手な判断は命取りだよ、厳しく自己を律していかないとと
書かれたばかりなのに、残念な話です。
それで良いと思うのなら、そうしていて下さい、
ただ、自分が勝手に思いこんでいることを広報しない方が良いと思います。
横断歩道、みんなで渡っても・・・罰則は来ますから。
その様に、理解すればよいのならば、極端な話
充填期限経過後、半年以内に軒下に設置された容器は
残ガスがある限り、何年でもそのままで良いことになりますし
保安面でも取り締まりが難しくなりますからね。
半年以内に置いてあったんです。と言い訳できますから。
「そんなことを、法が許可している方がおかしいでしょ」と
言われてチョンでしょうね。
玉虫色は、自己に厳しく理解して対処すべきが最善ですから。
コンプライアンスというモノに対する考え方になるのでしょう。
そもそも、充填されてからそんなに長いことボンベ庫にあるはずもなく
当月に配送されたモノであれば、普通、半年以内に戻って来るけどね。
そういえば、こないだ走っていたら平成16年と書かれた50s容器が
見えたね。
業界全体が馬鹿にされないためには、こういうのがいなくなる方向に
自律できないといけないはずなんだけどね。
水これ全て低き所へ流れ・・てはいけないのよ。
わかってほしいけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています