トップページatom
1001コメント256KB

倒産★日本原燃ってどう?11★ケテーイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/06/23(木) 02:06:50.77
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284482512/
0458名無電力140012012/02/01(水) 00:20:42.36
・←これが黒い異物です
0459名無電力140012012/02/01(水) 03:46:58.13
技術員は眠らずに作業中か?
0460名無電力140012012/02/01(水) 09:09:11.10
また誰か死ぬのか?
0461()大失笑()2012/02/01(水) 11:26:20.37
青森 再処理工場再開めど立たず
http://nanohana.me/?p=12014
日本原燃は、今月下旬にも試運転をおよそ3年ぶりに再開する計画でしたが、工場の一部の工程でトラブルが解消しないとして、再開のめどが立っていないことを明らかにしました。
0462名無電力140012012/02/01(水) 11:39:07.06
>>460
御神体サマは生け贄をお望みじゃ
祭壇(溶融炉)に原燃社員をササゲよ
0463名無電力140012012/02/01(水) 12:59:08.97
黒い異物は原燃そのもの
0464名無電力140012012/02/01(水) 15:05:34.42
黒い異物…腫瘍
0465名無電力140012012/02/01(水) 17:59:02.68
もう窓から飛び降りすんなよ
0466名無電力140012012/02/01(水) 18:26:39.25
シューカツ中だけどリクナビ見てたらここが年功序列で国策だから絶対潰れない楽な会社だと分かりました
この時代に羨ましいです
0467名無電力140012012/02/01(水) 20:08:42.22
年功序列は終了しました。
希望すれば一生ヒラも可能です。
0468名無電力140012012/02/02(木) 04:23:18.45
でもリクナビに年功序列だから云々って書いてあるよ?
0469名無電力140012012/02/02(木) 18:36:49.81
日本原荘
0470名無電力140012012/02/02(木) 22:42:45.17
カエルのストラップまじでヤフオクで売って
0471名無電力140012012/02/04(土) 14:50:05.89
出来ることなら助けに行ってやりたいガラスコカ
0472名無電力140012012/02/04(土) 15:09:14.19
休日返上
0473名無電力140012012/02/04(土) 20:15:11.73
>>465
聞いた時びびった
0474名無電力140012012/02/04(土) 20:32:52.66
あれは飛び降りじゃなく突き落としでしょ?
0475名無電力140012012/02/05(日) 00:58:11.20
>>474
犯罪までしてるの?
あんな危険な施設を、情緒不安定者や犯罪者に運営させてるって事?

やっぱり施設、事業ごと廃止してくれ
0476名無電力140012012/02/05(日) 06:16:40.90
>>743-745今更何いってんだ?
0477名無電力140012012/02/05(日) 07:01:12.04
八工どう?まだ多い?
0478名無電力140012012/02/05(日) 09:18:03.43
ハエ?
0479名無電力140012012/02/05(日) 09:31:14.66
ハエだな
0480名無電力140012012/02/05(日) 14:49:33.74
八工大のこと?
地元枠で毎年1〜2人は入社してるよ。
でも、全員現場部門で、計画や企画などの管理部門で八工大はみたことないなぁ
0481名無電力14001NGNG?2BP(0)
a
0482名無電力140012012/02/05(日) 15:00:49.43
幹部Kの今日のつぶやき

「よし、バンザイ解散だ!!!!」」やるっきゃない!」だって。
まいったな。。
0483名無電力140012012/02/05(日) 23:00:11.81
ワロタ
0484名無電力140012012/02/06(月) 00:20:23.94
工場は大変だなぁ(ホジホジ
0485名無電力140012012/02/06(月) 01:33:13.99
大丈夫?
0486名無電力140012012/02/06(月) 14:51:49.80
いずれは倒産だな〜
0487名無電力140012012/02/06(月) 20:04:37.31
原燃は不死鳥だ。絶対に死なない。
0488名無電力140012012/02/06(月) 20:13:36.71
税金に巣食う寄生虫が不死鳥?
即倒産祈願
0489名無電力140012012/02/06(月) 20:57:24.51
不死鳥wwwワロタwwww
0490名無電力140012012/02/07(火) 02:05:16.96
先ずは飛ばないとね!
0491名無電力140012012/02/07(火) 16:00:11.63
ここの説明会満席ばっかりなんですが、なんでこんなに人気あるんですか?
0492名無電力140012012/02/07(火) 16:27:53.01
青森県は「大地震による高レベル廃液の環境放出事故防止」に取り組もうとしていません。
市民団体からの質問状への回答とコメント。
青森県は安全について国と日本原燃任せの逃げの姿勢。
県民や隣県人々の生命財産を守るため国や日本原燃への主体的な働きかけが望まれます。(09.1.17)
http://homepage3.nifty.com/gatayann/081211q&a.html
0493名無電力140012012/02/07(火) 16:29:33.18
原燃PRセンター 入館200万人突破
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120206155948.asp
0494名無電力140012012/02/07(火) 16:30:19.54
>>493
コンパニオンは県人なのか!え?
0495名無電力140012012/02/07(火) 22:20:52.90
>>491
ヒント
学歴フィルター
毎年の新入社員を見ても、ハエを除けば皆国立大
それなりの学歴は求められる
0496名無電力140012012/02/07(火) 22:53:59.41
おいジジイなにかっこつけてんだ?
去年ここの説明会いったがマーチニッコマが8割だったぞ
0497名無電力140012012/02/08(水) 19:12:43.17
俺の動機は旧帝5人、八工2人、その他駅弁って感じだったかな
ただ、仕事の出来不出来と学歴は比例しないんだぜ
0498名無電力140012012/02/08(水) 19:35:37.38
漏れの動機は旧帝4人、八工2人、その他駅弁だわ
旧帝:駅弁:八工で、毎年一定の割合数とってる化膿性高いな
でも、八工除けば、低学歴はいないと思うから、そこそこ落とされてると思われ
0499名無電力140012012/02/08(水) 23:59:04.93
コネツテが大事だ
0500名無電力140012012/02/09(木) 11:32:15.11
青森の田舎馬鹿学生はそうだろうな
地元以外は学校名が全てって感じだった
高偏差値で喋れれば合格だった
0501名無電力140012012/02/09(木) 17:30:02.10
>>491

理系?

文系?

文系なら諦めろ
0502名無電力140012012/02/09(木) 18:56:51.94
なにこの罰ゲーム会社
0503名無電力140012012/02/09(木) 23:17:18.99
はやくつぶれろ
0504名無電力140012012/02/10(金) 09:41:06.09
文系だけど早慶から余裕でした。もち辞めましたが。
0505名無電力140012012/02/10(金) 16:50:06.33
至近距離すぎてコンパニオンが可哀想。
0506名無電力140012012/02/11(土) 07:22:12.15
良いじゃんか〜
ばあちゃんかわいいし〜
0507名無電力140012012/02/11(土) 10:08:03.26
カエルくれえええええええええ
0508名無電力140012012/02/11(土) 18:24:27.46
低学歴なのですけど採用されますか?

再処理工程の仕事がしたいです。

@駅弁工学部情報工学科
0509名無電力140012012/02/11(土) 19:01:41.84
無理
0510名無電力140012012/02/11(土) 19:02:12.82
八工以外は宮廷しかいない
0511名無電力140012012/02/11(土) 19:52:07.88
高卒で入るのがおすすめ

0512名無電力140012012/02/11(土) 19:59:46.78
オススメつうか元々高卒で入る会社
0513名無電力140012012/02/11(土) 21:22:36.82
>>508
宮廷卒の中堅社員として真面目にアドバイス!
駅弁であれば、学歴で切られる事はありません。
また、頑張り次第である程度出世も出来ると思います。
あなたは再処理希望との事ですが、再処理の事をどれくらい知っていますか?
最低でも主工程(前処理〜脱硝)、分析工程、ガラス工程は勉強しておきましょう。
特に、ガラスを知っていれば、採用側は喉から手が出るほど欲しがると思います。
ガラス溶融炉の構造やガラス固化体の品質等は学会でも報告されていますし、
やる気があれば探せると思いますので、自分なりに勉強をしておくことを奨めます。
入社後、高卒と大卒では確かに業務は違いますが、最後は本人のやる気次第です。
高卒でも、やる気のある人は現場の長として一目置かれる存在になってます。
あなたは大卒なので、求められるものは高卒よりもはるかに高い事は覚悟して下さい。
「会社から見て、あなたを採用するメリットがどこにあるのか?」
このことを常に意識しておきましょう。
良い結果が得られると良いですね。
0514名無電力140012012/02/11(土) 21:33:02.84
>>508
気になるのは駅弁という事よりも情報工学科ってとこ
うちの会社で情報工学が活かせるとこって情シスしかなくね?
専門を活かせないのは正直かなり痛いと思われ
0515名無電力140012012/02/12(日) 00:52:45.36
日本原燃はさっさとつぶせ
0516名無電力140012012/02/12(日) 01:05:41.12
>>513
ブラック企業と同じ言い回しだね
どうせ低学歴が一番被曝量が多いんだろ?
使い捨てにしか思って無いくせにw
0517名無電力140012012/02/12(日) 01:57:51.35
君はじつに馬鹿だな

社員様が被曝するような現場に行くわけないじゃないですか
0518名無電力140012012/02/12(日) 03:55:46.93
うちの工場内、
紺色の作業着で歩いてんの「鹿島」じゃない?
鹿島って、いま工事してんの?
X14ってどこがやってんの?
岡山で事故ったの鹿島でしょ?
土建は、どうして鹿島なんか使うの?
テレビ見てると、下請けばっか出てきて、責任感なさそうだし、
社長じゃなくて、副社長が出てきて謝ってるし・・・

うちで事故られたら大変じゃない?
0519名無電力140012012/02/12(日) 07:18:22.86
別に
0520名無電力140012012/02/12(日) 10:51:35.41
被曝した5人が救出されることを・・・・


お願いしまああああああああああああす!!!
0521名無電力140012012/02/12(日) 15:50:08.35
>>513

ありがとうございます。調べてみます。

>>514
たしかに専門いかせそうにありません。説明会にて確認してみます。
0522名無電力140012012/02/12(日) 19:05:29.61
プルサーマル再び停滞 自治体、慎重姿勢(2012/02/12 11:04)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/02/12/new1202121101.htm
0523名無電力140012012/02/12(日) 19:16:11.92
TSUTAYAで働いていた時、777円分のレンタルをした客が1000円札を出してきたから、
レジ打つ前につり銭333円をそっこー渡してやった。
俺の計算の速さと正確さに驚いていたようだ。
0524名無電力140012012/02/12(日) 19:24:37.61
>523
1000円−777円=223円
0525名無電力140012012/02/12(日) 20:07:10.53
その福一並みに古いネタを出して何をしたかったのかな?
0526名無電力140012012/02/12(日) 22:20:17.53
>>518
土建のことなんか、知らん。
勝手にやれ。
0527名無電力140012012/02/13(月) 07:06:07.01
これが原燃の糞野郎です。
0528名無電力140012012/02/14(火) 01:55:33.60
>>526
自分とこの事だけで、十分御腹一杯か。
すばらしい社員の連帯感だね。
0529名無電力140012012/02/14(火) 19:56:07.35
どこだってそうだよ、馬鹿者
0530名無電力140012012/02/14(火) 20:12:44.01
原燃が1件の保安規定違反/11年10〜12月
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120214101729.asp

お詫びにガラス溶融炉へ飛び込んで被曝してこいよ環境汚染法人の社畜よ
0531名無電力140012012/02/14(火) 22:13:04.53
>>530
正直それがどうしたって感じ
0532名無電力140012012/02/14(火) 22:21:48.41
そりゃそうだよなw
日本を汚染しまくる気まんまんの奴等が、保安基準だの法律だの気にする訳が無い。
どんな事態になっても「安全です!」と言う魔法の言葉も持ってるしw
0533名無電力140012012/02/14(火) 22:24:26.70
うんそうだね
お前ら乞食は原燃様の門番でもやってろ
0534名無電力140012012/02/14(火) 23:20:35.94
「机の下に印鑑置いとくから、いないときあったら書類にハンコついて処理しとけ」だとよ
なんで俺がお前の確認欄にお前のハンコ押さなきゃなんねーんだよ!
会社の立場を利用して下の人間に不正を強要してんじゃねーよボケ!
0535名無電力140012012/02/14(火) 23:55:31.08
逆だろ、馬鹿者。
書類が滞らないで良いじゃないか。
0536名無電力140012012/02/15(水) 00:36:12.34
ゴキゲンネン♪
0537名無電力140012012/02/15(水) 13:38:55.21
ドリルでぐりぐり(爆)
0538名無電力140012012/02/15(水) 20:32:36.12
あんあん
0539名無電力140012012/02/15(水) 20:47:31.55
かわいいカエル君でぇす
0540名無電力140012012/02/16(木) 18:52:51.15
絶対に潰れないし俺なら入るね
0541名無電力140012012/02/17(金) 00:09:03.46
今年は応募者数減るから受かりやすいよね
0542名無電力140012012/02/17(金) 00:54:56.28
今年に限った話じゃないけどね
0543名無電力140012012/02/17(金) 01:54:14.05
ここ入るならJAEA行くなあ・・・
0544名無電力140012012/02/17(金) 08:28:05.83
>>541
他の製造業も壊滅的なんだから、今年は何が起きるかは読めない。

地元への雇用対策(青森県での会社イメージ向上)に青森出身者の割合を増やしていくことだってあり得る。

県外出身者は今年は苦しくなるかもよ
0545名無電力140012012/02/17(金) 19:57:30.46
そうだな。コンサートだけじゃもう青森の乞食を黙らせてらんないし。
0546名無電力140012012/02/18(土) 20:17:05.58

雪、なんとかしてくれ。
   
0547名無電力140012012/02/20(月) 00:13:47.71

九州からの出向なら、辛かろう。(笑)
0548名無電力140012012/02/22(水) 01:22:58.25
さっさとつぶせよ
0549名無電力140012012/02/24(金) 02:10:26.05
pu
0550名無電力140012012/02/24(金) 18:33:42.43
重要な任務なんだから、普通はヘリが到着するまで待機するよな。
ヘリはちゃんと出発したんだからさ。 アメリカ人にウケてたらしいぞ。
0551名無電力140012012/02/24(金) 19:10:46.65
国際性をもっと身に付けろ田舎野郎共
0552名無電力140012012/02/25(土) 00:45:46.47
やっと全部読めた。
原燃の社員は間違いなく病んでる。かわいそうに思った。でわ
0553名無電力140012012/02/25(土) 01:27:01.09
ケロケロ
0554名無電力140012012/02/26(日) 02:49:31.58
ガラスはどうなったんだい
0555名無電力140012012/02/26(日) 08:41:10.27
給料ダウンダウンです
ボーナスカットまたです
もう青森じゃなかったら生活していけません
0556名無電力140012012/02/28(火) 03:10:04.07
原燃は原燃ビルの中にスタバやサイゼリアがあって食べ放題ってマジですか?
めっちゃいきたいんすけど
0557名無電力140012012/02/28(火) 20:11:17.76
タリーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています