久しぶりに来てみたら、変なの湧いてるな。
エネルギー問題というのは長期のスパンで考えるべき。
UAEでさえ、石油の埋蔵量を不明確にして、原子力発電所を立てる時代。
海外諸国の不安定な天然資源に頼る発電方法は、今後の日本の根幹を揺るがすものである。
燃料サイクルのバックエンドの問題は、今後解決すべき問題であり、後世に負の遺産を引き継がせるのは
良くないことだと考えている。故に、単に使用済み燃料を埋め立てることを良しとしていない。
経済的コストが悪いのは明白だが、放射性物質の管理を考えていくうえで再処理工程は必要。

危険厨は、原子力エネルギーに代わる発電方法を知ってるなら教えてほしい。
その代替え案で納得できるなら、俺も危険厨に鞍替えしてやる。