中国電力−全ては原子力利権のために…3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/06/18(土) 18:42:26.84だが、目をそむけ、耳を塞ぐ。
泥縄対策で糊口をしのぎ、嵐がすぎるのをひたすら待つ役員たち。
しかし、原子力に吹きすさぶ嵐は厳しくなるばかり。
本当のことを、誠実に行おうとして、梯子を外された、心ある方々のこれから一体何本の柱が立ち並ぶことか。
潰されないためにもストレス解消 健康管理の一助に、多様性を認めるこのスレで勝手な書き込を!
それでは立ち上げます。
0967名無電力14001
2011/12/01(木) 23:19:05.65供給地域の住人には電気を使わせずに関西と九州の住人
に電気を使ってもらうためだろう。
関西や九州に高く売って儲けようということだと思うな。
0968名無電力14001
2011/12/02(金) 00:27:15.53「リスク大きい」と格付け会社
http://www.47news.jp/47topics/e/222896.php
原発の新規建設が進んでいない大きな理由の一つは、原発の建設コストが年々、膨れ上がっていることがある。
実際の電力会社の格付けを調べても、原発建設を進める電力会社の格付けが下がっていることも判明した。
ムーディーズは「原発建設への投資は、企業の格下げの要因となりうる」と分析。
「新規原発建設をしようとの企業について、われわれはネガティブな立場を取るようになっている」と明言している。
0969名無電力14001
2011/12/02(金) 01:05:53.85消される前に是非。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ftG5epYmd2U&feature=player_embedded
0970名無電力14001
2011/12/02(金) 07:18:58.93誹謗中傷する非難用語だけは豊富に持っているようだ。
がしかし、世の役に立つ、建設的用語や前向き用語は皆無のキャラだな。
生まれてきたのが間違いとしか言いようがない。
無人島にでも泳いで行って、そこで思い存分、人の悪口を吐け。
それから言っとくが、あんたの存在事態が赤字だ。
0971名無電力14001
2011/12/03(土) 17:08:08.72正確には「存在自体が赤字」だろう。
ほんと、966の性悪は目に余る。
こいつにはいくら言っても無駄かもしれないぜ。
0972名無電力14001
2011/12/03(土) 23:25:54.38団長 豊島 陞 原子燃料公社理事
幹事 飯島 弘 日本鋼管(株)技術研究所原子力研究室長
青木 佐太郎 東京芝浦電気(株)技術部長
今村 弘 宇部興産(株)中央研究所RI研究部長
大塚 恭二 原子力局原子力開発機関監理官
鎌田 稔 三菱金属鉱業(株)鉱業研究所長
北川 公 (株)日立製作所中央研究所第一部長
橋本 辰二 (株)第一原子力産業グループ放射線研究所長
藤村 建支 住友原子力工業(株)宝塚放射線研究所長
柳下 昌男 日本原子力研究所監事
0973これだけでも大問題なんだけど・・・
2011/12/04(日) 23:02:26.140974名無電力14001
2011/12/04(日) 23:06:33.50知財戦略とは特許を隠す戯言
0975名無電力14001
2011/12/04(日) 23:16:09.21噛み締めておかないとね。
給料も二割カットで、退職金も激減です。
覚悟が無いので不安ですよ。
給料カットより、高年齢のリストラ断行ではダメですか。
50歳以上の専任…はリストラとか。
いろいろ不必要なものとか、簡素で良いものがあるかと思うのです。
誰も言い出しません。
0976名無電力14001
2011/12/05(月) 17:17:33.81http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112050046.html
>「危険性は立地自治体と変わらない」との周辺自治体の訴え
そりゃそうだ。放射能汚染に行政の境なんて関係無いわな。
福島の惨事見たら一目瞭然。
>「30キロと安全協定は必ずしも一致しない」(苅田知英社長)とする中電の考え
そりゃそうだ。安全協定は安全の為のものじゃ無くて
周囲を黙らせる為に作り上げた大人の事情の産物だからな。
都合良くやりたいのに、広がったらやり難いわな。
ま、クソ社長の言う事だし。
0977名無電力14001
2011/12/05(月) 18:35:08.98科学的で合理性が高い意見を抹殺したのでフクシマは世界中が知る悲劇となった。
フクシマを他山の石としない電力会社は、いつかフクシマを再現することになる。
50年後、フクシマに次いで世界に配信される悲劇は、マツエなのかヨナゴなのかイズモなのか…。
風向きによっては、ヒロシマ2の可能性もあるよな。
0978名無電力14001
2011/12/06(火) 18:28:27.88だれでもつくれる。そんなもの発表してどうするのかね???
それも研究所がね。研究要素があるのかな…。
不思議なこともあるよ。
折角研究所が開発しても中電は設置しないの???
売るのもグループじゃない。
これだから無駄っていうんだな。
研究所批判に怒っていた輩がいたけどこれはどう
危機的な経営環境にある会社が自社で使わない誰でも作れる製品を
研究したとしてグループ以外から売り出す??????
電気代の無駄遣いなんだよ!!!!
0979名無電力14001
2011/12/06(火) 18:32:29.5830・8ベクレルの放射性セシウムを自社検査で検出した。
こんな発表が日常的になる日本に誰がしたのか。これもフクシマ補償の対象でしょうね。
0980名無電力14001
2011/12/06(火) 18:45:50.22パワーポイントに文字とグラフがびっしり書き込まれた分厚い資料が出てきたら、そのプレゼンテーションには期待しない方がいい。
資料は本当に必要な内容(議事の項目と、説得の中心的根拠となるデータなど)だけに簡略化して、あとは口頭で説明して議論
する方が、話も理解されやすいし、準備の時間が節約できる。
「ヤマザキ、資料はまだか。資料、資料…」と資料に頼って会議で発言するタイプの上司に資料作成を命じられた時に、
『話すことをわざわざ書いて渡す必要もないのではないですか。
話に自信があれば、詳細な資料はいらないはずです』とこの上司の弱点を指摘して、その後の資料作成がぐっと楽になった
経験があります」
0981名無電力14001
2011/12/06(火) 18:50:41.170982名無電力14001
2011/12/06(火) 18:52:34.45これを別の言い方で表現すると「在庫が多い」ということ。
無駄なんだね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。