福島第一原発事故 技術的考察スレ53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0594名無電力14001
2011/06/24(金) 22:30:06.77もしそうだとすると、2号機はほとんど発熱してないことになるよね。
発熱してて水があれば水蒸気が出るので負圧までいかないはずで。
崩壊熱が収束したとは思えないし、実際注水も続けてる。
この状態で水素爆発の危険性があるから窒素入れてるということは、
何らかの形で水素が発生し続けてるってことだろ。
例えば格納容器はスチールだから、高温になるとジルコ同様水素出すわけで・・・。
念のため窒素入れてます。ならいいんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています