■■■■高速増殖炉もんじゅ10■■■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/06/17(金) 11:25:07.99http://www.jaea.go.jp/04/monju/index.html
ストップ・ザ・もんじゅ
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/
○前スレ
■■■■高速増殖炉もんじゅ9■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307689820/
○関連ニュース
今後、数カ月かけ新たな回収器具をつくり、原子炉容器上ぶたの穴の外側にある「スリーブ」と
一体で引き抜く方針。経済産業省原子力安全・保安院による審査が必要となる可能性もある。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24812&storytopic=34
高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
0724名無電力14001
2011/06/22(水) 09:39:17.130726名無電力14001
2011/06/22(水) 10:33:34.560727名無電力14001
2011/06/22(水) 10:36:20.44原発うごかすんだろうなー
0728名無電力14001
2011/06/22(水) 10:39:00.77本当神も仏もねえな
0729東北電力
2011/06/22(水) 10:50:42.300730名無電力14001
2011/06/22(水) 10:53:57.67日本人は気づくの遅かったね
0731名無電力14001
2011/06/22(水) 10:59:23.04これが解決しない限り運転許可できないよね
0732名無電力14001
2011/06/22(水) 11:01:05.26やつらが言う安全って、
(私は利権で汚金溜め込んでいますので、いざとなれば海外にも逃げれます、ですので
私は安全です。)
の安全だしな。
0733名無電力14001
2011/06/22(水) 11:28:21.92ナトリウム対応の化学消防車と消火剤が実際どれくらいあるのか、によるんじゃね?
消火剤が無くなったからといってヤケクソで水まくわけにもいかないし、
まさか保存用の灯油ってわけにもいかない。ほんと詰んでるよな。どうするつもりなんだろう。
事故が起こらないって前提での安全wなんだろうから、事故後の事なんて考えてないんだろうな。
「想定外」でした、で終了の予感。
0734名無電力14001
2011/06/22(水) 11:46:25.32横だけど
レントゲン撮影機は原発で出来たラジウムを鉛の箱に入れて、撮影時に鉛の箱を開いて撮影
放射線治療機は全て原発で出来た放射性物質を使用
CTの造影剤は半減期が短いので、供給元の原発が停止すれば、直ちに支障がでる。
東日本の供給してる原発が停止してるので、造影剤が不足して、海外からの輸入を検討している。
PETは絶望的な状態で、現在70%のPETが停止している。
と勝間和代の発言期待してるけど、さすがに言わんか。
0735名無電力14001
2011/06/22(水) 12:21:30.34昼間の電力消費の多い時間に動かしてる火力や揚水のコストを考えれば
電力会社にしてみれば42円の言うのはそんなに悪い値段ではない。
0736名無電力14001
2011/06/22(水) 12:24:27.55皮肉のつもりか何か知らんけど、紛らわしい嘘書くなよw
少なくとも日本の発電用原子炉で医療用ラジオアイソトープを製造してるなんて聞いた事が無い
0737名無電力14001
2011/06/22(水) 12:41:46.04原科研のJRR-3とかで作ってるんじゃね?
0738名無電力14001
2011/06/22(水) 12:46:08.210740名無電力14001
2011/06/22(水) 12:48:48.790741名無電力14001
2011/06/22(水) 12:49:53.510742名無電力14001
2011/06/22(水) 12:50:55.47放射性物質がむき出しになるんだから
もうだめだ。関西は六ヶ所村と同じになったのだ
0743名無電力14001
2011/06/22(水) 12:54:40.20こんなのしかいないのか。
なにがなんでも原発推進したい御仁。
湊もあるし、戦前は大陸への船便もあったのに。
0744名無電力14001
2011/06/22(水) 12:56:22.77東芝のミスが無ければいいね
0745名無電力14001
2011/06/22(水) 12:59:37.03今の東電をみて反面教師にしてほしい
人間としての良心があるなら
0746名無電力14001
2011/06/22(水) 13:10:38.32ttp://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html
「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町にて、高木孝一敦賀市長の講演内容」
……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。
わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
ようするに将来の敦賀市民が奇形や白血病で苦しもうが
今が良ければそれで良い。お金がボンボコもらえる原発はやるべき。
これが私の信念ですと・・・・。
「現敦賀市長公式発言」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110527/trd11052722010030-n1.htm
若狭湾には、約400年前に大地震と大津波があったことが古文書の記述でわかったばかりだが、
河瀬市長は敷地内に活断層が走る敦賀原発の増設についても
「耐震性は見直されており問題ない。敦賀市民はそんなに心配していない」と言い切る。
マジで頭が膿んで腐っているとしか思えない。
耐震性というのは「揺れ」に対しての施しであり、地割れ、地盤沈下、地盤隆起、こんなことには
全くの無策、策の使用がないだろう。子供でも解かりそうな話だと思う。
0747名無電力14001
2011/06/22(水) 13:12:19.83('A`)
('A;;::..
(;;;..;:::......
0748名無電力14001
2011/06/22(水) 13:20:15.720751名無電力14001
2011/06/22(水) 13:34:09.920752名無電力14001
2011/06/22(水) 13:35:50.79人間としての良心のかけらもねえ
生きる反吐だ
0753名無電力14001
2011/06/22(水) 13:43:48.84http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/db9419cf9b689e49e460006cee09a51c.jpg
正気の人なら誰もそこにいくつもの原発を立てようとは思わない場所
2004年5月23日掲載「日本の原発ロシアンルーレット」 ローレン・モレ(特別寄稿)
世界中のあらゆる場所の中でも、正気の人なら、
誰もそこにいくつもの原発を立てようとは思わない場所のリストの、
ほぼ最上位にくるのが日本だろう。
―(略)ー
それにもかかわらず、商業炉の85%にGEやウェスチィングハウスが
設計した炉を使っている世界の多くの国々と同様に、
日本もまた原子力発電を主要なエネルギー源にしている。
実際、原発を多数もつ国の上位3つは、
2000年エネルギー省から118基が認可を受けている米国と、
72基をもつフランス、そして2003年12月の政府白書によると
52基が運転中の日本である。
日本の52基の原発は、電力の30%強を生産しており、
カリフォルニア州程度の面積の中に、それぞれが150km以内という多さで、
しかも殆どすべてが冷却用の海水を得るため海岸沿いに建っている。
けれども、これら原発の多くは、活断層の上に無神経に建設されてきた。
とりわけ、M7〜8を越える巨大地震が頻繁に起きている太平洋沿いの沈み込みゾーンの中にである。
日本での巨大地震の周期は10年以下である。
原発にとって日本以上に地質学的に危険な場所は、
世界中ほとんどない。そこが世界で第3番目の原発立地国なのである。
「現在の状況は非常に怖いと思う」地震学者であり神戸大学教授の
石橋克彦氏は言う。「爆弾を纏った神風テロリストが今にも爆発を待っているようだ。」
0754名無電力14001
2011/06/22(水) 13:56:03.02爆弾を纏った神風テロリスト…もんじゅレッド!
とか名乗りそうで嫌
原発2号機の地下汚染水みた?
地獄の釜のように真っ赤だった
0755名無電力14001
2011/06/22(水) 14:07:36.56ブルーハーツの東京ゾンビ(ロシアンルーレット)を思い出した
ttp://www.youtube.com/watch?v=eyenjVhQ_eU
0756名無電力14001
2011/06/22(水) 14:20:49.50国の借金が増えたのもこういう今さえよければいいというジジイが先送りにしてきたから。
ろくなもんじゃねえよ。
0757名無電力14001
2011/06/22(水) 14:23:27.40皇太子さまベルリン到着
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106210724.html
0758名無電力14001
2011/06/22(水) 14:58:29.16豚はシンガポールに逃げそーじゃね。
0759名無電力14001
2011/06/22(水) 15:02:00.300760名無電力14001
2011/06/22(水) 15:05:31.72時刻も二十三時頃 天地の運を一擲に
プルトニウムの同位体 238にはじまり
244に終わるなり 二十四日四時の頃
この世のゆくえ定まらん
0761名無電力14001
2011/06/22(水) 15:14:38.90http://www.youtube.com/watch?v=lYbFmmId1fQ&NR=1
0762名無電力14001
2011/06/22(水) 15:18:59.52まさか深夜?
0763名無電力14001
2011/06/22(水) 15:28:01.07なんだかんだ言ってもJAEAは信頼が厚いな。
0765名無電力14001
2011/06/22(水) 15:33:29.68何トンもの部品が引き上げられないだけだと思ってた
0766名無電力14001
2011/06/22(水) 15:40:43.830767名無電力14001
2011/06/22(水) 15:53:02.610768名無電力14001
2011/06/22(水) 15:56:40.240769名無電力14001
2011/06/22(水) 15:59:54.89沖縄司令部の玉砕記念日。
0770名無電力14001
2011/06/22(水) 16:03:42.36だったら今回も爆発らせんわ
おまえら大袈裟なんじゃアホ
0771名無電力14001
2011/06/22(水) 16:05:20.74ヘイヘイまじビビリ
0772名無電力14001
2011/06/22(水) 16:09:04.61今までは小手先の手段でやってて抜けないと分かった。
今回は壊れるのも覚悟で無理矢理引きぬく...らしい。
失敗したらぽぽぽぽぽーん!
0773名無電力14001
2011/06/22(水) 16:17:04.11結局何事も無く明日一日終わりそうなのは私だけ?
0774名無電力14001
2011/06/22(水) 16:17:08.960775名無電力14001
2011/06/22(水) 16:18:06.53圧倒的に少ない(無といってもいいくらい)のに、騒ぎすぎじゃ。
さて、しばらく沖縄にでも行くかの。
0776名無電力14001
2011/06/22(水) 16:20:23.94右翼左翼両陣営…ひいてはフロント企業の
ビジネスだからな、サクラは
なんのためにSOHOで多くのサクラを自室やオフィスに常駐させてると思ってるんだ…
24時間、カキコミがあるという工作をするためだ。
クライアントに有利な情報を書き込み続けるためだ。
0777名無電力14001
2011/06/22(水) 16:25:02.48燃料と制御棒を破壊、制御不能で暴走寸前。
装置を強引に引き上げようとしてるけど、引き上げれば暴走して核爆発。
という認識でいいのか?
0779名無電力14001
2011/06/22(水) 16:38:26.99管によろしく
0780名無電力14001
2011/06/22(水) 16:43:40.55多分大丈夫だと思う・・・爆発はしないで欲しい・・・
0781名無電力14001
2011/06/22(水) 16:46:24.49あくまで電気「事業」の神様ということで、
その均衡が崩れる=利権が崩れて電力自由化
自然エネルギー促進へ…
と、好意的に解釈したいが……厳しいかな…
0782名無電力14001
2011/06/22(水) 16:48:07.140783名無電力14001
2011/06/22(水) 16:48:49.85日本の借金1000兆の原因も、こんなところにあるのかな〜
0784名無電力14001
2011/06/22(水) 16:57:24.58http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110622/crm11062211380005-n1.htm
0785名無電力14001
2011/06/22(水) 17:00:29.57ほくろ取ってやるわい。
0786名無電力14001
2011/06/22(水) 17:04:48.160787名無電力14001
2011/06/22(水) 17:27:29.200788名無電力14001
2011/06/22(水) 17:28:29.070789名無電力14001
2011/06/22(水) 17:33:29.84もんじゅ在住のモッキーマウスがお出迎えするよ!
ナトリウムを燃やす、たのしい実演コーナーもあるよ!
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110622/erp11062214330003-n1.htm
ドイツの高速増殖炉、メリーゴーラウンドとして再生
カルカー高速増殖炉は完成後に一度も運転することなく廃止となり、1995年にオランダの投資家が買収。その後テーマパークとして生まれ代わり、現在では年間約60万人が訪れているという。(ロイター)
0791名無電力14001
2011/06/22(水) 17:34:25.800792名無電力14001
2011/06/22(水) 17:40:23.64一応、なんかあったら北陸高速を全速で南下してみるけど
敦賀インター付近を無事通過する自身がない。
あのあたり、全部トンネルだとまだ良かったのに。
0793名無電力14001
2011/06/22(水) 17:42:25.210794名無電力14001
2011/06/22(水) 17:47:23.26廃炉と言う事でひとつ
0795名無電力14001
2011/06/22(水) 17:50:36.93願わくば見苦しい最期じゃないといいな。
ただ最愛の家族だけは海外にいる姉夫婦のもとに避難させる準備はしてある。
0796名無電力14001
2011/06/22(水) 17:51:09.96そこまで心配なら、とりあえず朝から南下しとけばいいのに。
琵琶湖でフナ寿司でも食いながらラジヲ聞いてれば。
なにもなければそれでよし。
ちなみに今日は夏至だな。
0797名無電力14001
2011/06/22(水) 17:51:32.08まだ分かんないじゃん
そう願いたい。
0798名無電力14001
2011/06/22(水) 17:55:27.670799名無電力14001
2011/06/22(水) 18:01:43.33http://news.2chblog.jp/archives/51613097.html
0800名無電力14001
2011/06/22(水) 18:03:50.850802名無電力14001
2011/06/22(水) 18:07:05.580803名無電力14001
2011/06/22(水) 18:08:57.840804名無電力14001
2011/06/22(水) 18:09:47.45誰かが告発すれば闇に消され
そして、到底理解不能な理論を力技で洗脳して
こんな事故が起こってもまだ尚、続けようとする
こういう国は滅んでしまったとして、何か悪いことでもあるのか?
と、思っても仕方がない。むしろ、今は幸せの時だ。
誰にも思いを告げられず、無念の思いで死んでいった者たちの
怨霊が正しい結末へと導いただけだと思う。
ただ、他の国へ迷惑をかけるのだけはだめだ
滅亡するならこの国だけ死ねばいい。
0805名無電力14001
2011/06/22(水) 18:09:53.070806名無電力14001
2011/06/22(水) 18:12:02.84むしろモンジュのゲート前もしくは水晶浜まで行って、ネット生中継やってくれ。
0807名無電力14001
2011/06/22(水) 18:12:28.770808名無電力14001
2011/06/22(水) 18:14:26.500809名無電力14001
2011/06/22(水) 18:16:16.570810名無電力14001
2011/06/22(水) 18:18:06.86>本日は、炉内中継装置引抜き・復旧工事の概要Eの作業のうち、一体引抜用簡易
>キャスク※の設置作業を行っています。
明後日かな?明々後日かな?それともフェイントで明日かな?
0811名無電力14001
2011/06/22(水) 18:24:19.21内部資料がだったんだろ。福島なんてぼやみたいなもの。
0812名無電力14001
2011/06/22(水) 18:32:54.35ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1727513.jpg
0813名無電力14001
2011/06/22(水) 18:34:38.83発表は2ヵ月後だけど。
0814名無電力14001
2011/06/22(水) 18:39:31.96こういう飛び方をして最初に雨が降った場所へ降るから、その時の風と雨次第
放射能汚染、福島原発→DASH村→飯舘村→福島市→郡山市→白河市→那須塩原市→日光市のラインに集中
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308669038/45
45 名前:名無しさん@涙目です。(岩手県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 03:16:55.31 ID:4/A76Pc+0
>>42
>>43
これ見い
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/rakkochan/20110618/20110618230416.jpg
46 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)[] 投稿日:2011/06/22(水) 03:17:58.05 ID:fCDNqYJVP [3/3]
画像で見ると見事なまでに線になっています
ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
0815名無電力14001
2011/06/22(水) 19:03:20.47気のせいかAC(公共広告)のCMがここへきてまたやりだしてる気がします
明日からまた公共広告のCMだらけになるからでしょうか
それともお得意様の電力会社スポンサーを切りたいがための穴なんでしょうか
0817名無電力14001
2011/06/22(水) 19:07:17.80明日の予行演習じゃね?(何か起きる事が織り込み済みw)
0818名無電力14001
2011/06/22(水) 19:12:49.800819名無電力14001
2011/06/22(水) 19:14:26.38むりでも あんぜんにしゅうそくしてください
らっきーで ひきぬきせいこうしてね
けっきょく こうじはえんきってことになってもまあいいけど
んー ばくはつだけはしないでね
じこでたくさんのひとがしぬから
0820名無電力14001
2011/06/22(水) 19:15:05.140822名無電力14001
2011/06/22(水) 19:28:41.10いまの進捗だと、引き抜きつまり7番は
はやくて金曜
駄目だと来週開けだな…
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/monju_site/pdf/rcrgaiyou.pdf
まだ6-4だが、すでにアルゴンガスを入れたのかどうかな…
http://www.jaea.go.jp/04/turuga/jturuga/press/posirase/1106/o110622.pdf
0823名無電力14001
2011/06/22(水) 19:29:55.30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています