トップページatom
1001コメント312KB

■■■■高速増殖炉もんじゅ10■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/06/17(金) 11:25:07.99
公式
http://www.jaea.go.jp/04/monju/index.html

ストップ・ザ・もんじゅ
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/

○前スレ
■■■■高速増殖炉もんじゅ9■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307689820/

○関連ニュース
今後、数カ月かけ新たな回収器具をつくり、原子炉容器上ぶたの穴の外側にある「スリーブ」と
一体で引き抜く方針。経済産業省原子力安全・保安院による審査が必要となる可能性もある。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24812&storytopic=34

高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
0059名無電力140012011/06/18(土) 01:07:43.79
そろそろ市議に報告が入る頃かな
0060名無電力140012011/06/18(土) 01:09:34.75
>>58
(((( ;゚Д゚))))ガフガフブルブル!
0061名無電力140012011/06/18(土) 01:12:34.06
■ Hiroshima
■ Nagasaki

□ Chernobyl
□ Three Mile Island
■ Fukushima
0062名無電力140012011/06/18(土) 01:17:41.53
もんじゅの裏山にもんじゅ寮とい社員寮らしき建物ががある。
どえらい山の中。あれは実は自○隊の特殊部隊の前線基地ではないか?
0063名無電力140012011/06/18(土) 01:17:44.38
その他Live
敦賀駅前
http://www.rcn.ne.jp/rcn_hp_org/live_cam/cam_station_2_320.html
福井県大野市
http://arasimadake.plala.jp/
0064名無電力140012011/06/18(土) 01:32:58.65
??「いよいよだな・・・」
??「ああ・・・」
??「むしろ失敗した方が人類のためかもしれんがな」
??「委員会はそれを望んでいない。計画の続行に変更はない」
??「やれやれ・・・使える物は使え、か。その強欲が人類を滅ぼすのだぞ」
0065名無電力140012011/06/18(土) 01:39:09.83
恥ずかしいデータは消しておいた方がいいな
0066名無電力140012011/06/18(土) 02:07:36.94
簡易キャスクもまだ付いてないし土日作業あるとして
来週の水曜前後に引き抜きかな
0067名無電力140012011/06/18(土) 02:12:48.10
ナトリウム固着してるってことは97℃以下、というより作業風景からして室温レベルまで下がってるってことだろ。

だからどうとは言わんが。
0068名無電力140012011/06/18(土) 02:13:51.73
なんやかんや順調なようで。
工事はほんと成功してもらいたい
そのあとどうやって止めさせるかだよな。
多分今回の工事なんかより地震リスクのほうがはるかにやばい気がする
0069名無電力140012011/06/18(土) 02:19:36.31
工事が成功したらバ菅直人に運転停止してもらおう
あのバカこんな時にしか使い道が無いからな
0070名無電力140012011/06/18(土) 02:21:38.35
抜いたナトリウムは塩にして国家備蓄だな。
0071名無電力140012011/06/18(土) 02:24:41.15
>>67
今は崩壊熱だけでナトリウムが200度だから、上の方はほぼ室温
下の方が熱で広がっているスリーブが隙間に溜まっているナトリウムに引っかかるのを
力づくで抜けるかどうかが焦点

    ↓ここに5ミリの隙間があると、前スレで言ってた人がいる
    l.l
   !| ←上は室温で隙間がある
    ||
    l|
    l! ←下は200度で隙間が少ない
   ┃
0072名無電力140012011/06/18(土) 02:24:49.22
>>69
あのバカを操縦するには、
「コレをやれば歴史に名を残しまっせ」
これでイチコロだ。バカと何とかは使いようとはよく言ったもんだなw
0073名無電力140012011/06/18(土) 02:31:51.67
もんじゅはこれから本気出す
0074名無電力140012011/06/18(土) 02:34:07.48
>>71
半年以上前に10%出力運転してすぐ止めたんじゃなかったっけ?
崩壊熱なんてもうないんじゃないの?

それはともかく、ナトリウム固化を防ぐために加熱してるってことは、
まぁそこそこ高温なんだろうね。

ただね、熱膨張でスリーブと炉の筐体がくっつくって言うのがどうも
信用できないんだよ。
そんな設計するとは思えないんだな(凍芝とはいえ)。
0075名無電力140012011/06/18(土) 02:45:27.93
ttp://www.atom.pref.fukui.jp/senmon/dai65kai/no2-3.pdf
福島の件を受けて3月に出した報告だと
崩壊熱が45kW、原子炉容器から直接自然放熱で50kWは大丈夫だと言ってる
0076名無電力140012011/06/18(土) 03:50:48.87
つーか、引き抜けたら引き抜けたで今度は検査もせずにそのまま再起動だろ・・・そっちのが怖いわ
更に再起動したらしたで、今度は商業炉を本格的に作るんだろ・・・そっちのがもっと怖いわ
商業炉作ったら核燃料サイクルや!つーて更に原発推進しまくるんだろ・・・もう果てしなく怖いわ
0077名無電力140012011/06/18(土) 04:14:23.21
昨日、福島県行ったんです。福島県。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでそれ以上進めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、立ち入り禁止、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1ミリシーベルト如きで普段来てない県外に来てんじゃねーよ、ボケが。
1ミリシーベルトだよ、1ミリシーベルト。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で県外避難か。おめでてーな。
よーしパパ補償頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ガイガーカウンターやるからその席空けろと。
福島ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
被曝した県民といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
被曝するか被曝させるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとと思ったら、隣の奴が、帰宅できるのはいつですか、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、放射能汚染エリアに帰宅なんて流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、帰宅できますか、だ。
お前は本当に帰宅できると思ってるのかのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、補償って言いたいだけちゃうんかと。
俺から言わせてもらえば今の最新流行はやっぱり、
内部被曝、これだね。
放射能汚染された野菜による内部被曝。これが福島の楽しみ方。
放射能野菜ってのは放射能が多めに入ってる。
で、それに外部被曝もプラス。これ最強。
しかしこれをすると癌になるという危険も伴う、諸刃の剣。
福島人以外にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、廃県でも祈ってなさいってこった。
0078名無電力140012011/06/18(土) 04:43:25.59
>>77
よくできました
0079名無電力140012011/06/18(土) 05:08:29.73
独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(独)原子力安全基盤機構(JNES)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
0080名無電力140012011/06/18(土) 06:37:46.13
引き抜き日程決まったの?
0081名無電力140012011/06/18(土) 06:42:01.23
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/fki11061802510001-n1.htm
0082名無電力140012011/06/18(土) 07:00:35.50
23日で確定でFA?
0083名無電力140012011/06/18(土) 07:11:42.92
5日後か・・・gkbr
0084名無電力140012011/06/18(土) 07:25:20.12
いつやるのか心配で毎日パノラマのページ開きっぱにしてたけどしばらく見なくて済みそうだ
0085名無電力140012011/06/18(土) 07:26:34.33
>関係者によると、週明けにじゃばら式の専用器具を設置。
>23日午前9時ごろには、本体引き抜き作業に着手する。
>全体の作業終了は深夜になるという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110618/fki11061802510001-n1.htm
0086名無電力140012011/06/18(土) 07:38:23.52
>>77
ラッキーセブン
0087名無電力140012011/06/18(土) 07:45:35.04
23日って書いてあるって事は実際は22日に引き抜きで決まりでしょ
0088名無電力140012011/06/18(土) 07:48:02.82
重要な発表はいつも深夜に行われる

by 東電発表
0089名無電力140012011/06/18(土) 07:48:05.34
>>87
文字が読めないのか?

> 関係者によると、週明けにじゃばら式の専用器具を設置。
> 23日午前9時ごろには、本体引き抜き作業に着手する。
> 全体の作業終了は深夜になるという。
0090名無電力140012011/06/18(土) 07:51:40.08
>>89

実際に危険な作業するときは発表の一日前に行うんだよ。
0091名無電力140012011/06/18(土) 07:56:14.41
>>90
ウソつきの東電はなんかあった時のために余裕を作っておくということだよな
東電の発表をそのままの通りに受け取ってはいけないという例
初心者には文字が読めないと思ってしまうんだろう
0092名無電力140012011/06/18(土) 08:04:58.72
もんじゅは東電じゃないだろ
0093名無電力140012011/06/18(土) 08:06:36.04
もんじゅは日本原燃だっけ?
0094名無電力140012011/06/18(土) 08:10:37.16
素人w
全員素人だろw
0095名無電力140012011/06/18(土) 08:14:52.63
fall out new kinki
にならないことを祈る
0096名無電力140012011/06/18(土) 08:21:47.66
23日引抜きか・・・
名古屋の実家に知らせておこう
0097名無電力140012011/06/18(土) 08:36:06.90
大阪よりも名古屋の方が距離が近いのを
以外に愛知県民は知らないだろw
0098名無電力140012011/06/18(土) 08:36:19.33
そしてスーパーミュータント化
0099名無電力140012011/06/18(土) 08:36:59.69
水をさすようで悪いけど
名古屋もアウトな気が・・・まあ近隣の県よりマシかも知れんけど。
いや自分も名古屋だけどね
0100名無電力140012011/06/18(土) 08:38:30.91
とりあえず23日だけ逃げても無駄?
0101名無電力140012011/06/18(土) 08:46:29.05
無駄かも
0102名無電力140012011/06/18(土) 08:49:42.40
高速増殖炉って一億℃とかになるんだろ?
そんな温度で何を沸かすの?そもそも建屋ごと蒸発しちゃいそうな気がするが。
0103名無電力140012011/06/18(土) 08:53:49.86
中旬ていうから国外に逃げたのに、今度は確かなんだろーか
まあまた唯々諾々と逃げるしかないわけだが
0104名無電力140012011/06/18(土) 08:56:18.28
事故当日名古屋は大した被害はないと思うがナトリウム火災が何ヶ月も続くと
風下になる冬季には大ホットスポットになる可能性は高い。
0105名無電力140012011/06/18(土) 09:03:26.09
風向き・距離的に
大阪よりも名古屋の方が
ダメージを受ける可能性が高いんだが
0106名無電力140012011/06/18(土) 09:04:55.98
大阪汚染されろ
0107名無電力140012011/06/18(土) 09:05:14.67
大阪・京都はビビってる奴等が多いが
何故か名古屋市民に危機感がない不思議w
敦賀との位置関係がわからないんだろうか?
0108名無電力140012011/06/18(土) 09:06:15.82
ハーイしたら関西・中部
仲良く全滅だから安心しろw
0109名無電力140012011/06/18(土) 09:07:33.04
もんじゅもてんでんこか・・・
0110名無電力140012011/06/18(土) 09:08:33.27
>>102
何もかも、元素すら破壊するんだよ
だから逆に高レベル放射性廃棄物が処理できるから止められないんだよ
動くことにしておかないと、最終処分場が無いことが問題となる
0111名無電力140012011/06/18(土) 09:12:24.43
名古屋方向は防壁になる山脈が無いのでモロに流れる、大阪はある程度距離があるし
風下でもないので被害は少ないが水源である琵琶湖は距離的にいって完全に終了する
だろう、京都は名古屋と大阪の間ぐらいの被害、比叡山が守ってくれる。
0112名無電力140012011/06/18(土) 09:13:22.68
まあ地形風向きとか色々あるだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=CEFt9p7-Dxo#t=1m13s
0113名無電力140012011/06/18(土) 09:15:00.30
一億℃wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0114名無電力140012011/06/18(土) 09:18:27.69
名古屋と大阪の人口比考えてみろ。
それにもんじゅ爆発したら大阪は絶対暴動起きる
0115名無電力140012011/06/18(土) 09:21:52.62
飼いならされた日本人には暴動は起こせないよ、名古屋人は完璧なまでに飼いならされてる
から今回のもんじゅでも何ら抗議活動が無い。
0116名無電力140012011/06/18(土) 09:23:30.35
ヒント:大阪は在日多い
0117名無電力140012011/06/18(土) 09:25:05.47
在日も似たようなもんだよ、一人じゃ何も出来ないのはアジア人の遺伝子。
0118名無電力140012011/06/18(土) 09:30:04.18
>>102
一億℃w

太陽の表面温度か約6000℃
中心部が約1500万℃

一億℃を耐用出来る容器の材質はなんぞw
0119名無電力140012011/06/18(土) 09:31:31.34
23日…下弦の月か、関係ないけど
0120名無電力140012011/06/18(土) 09:32:20.61
23日gkbr
0121名無電力140012011/06/18(土) 09:41:51.29
何で原発反対のサヨクの皆さんは火炎瓶と角材もってもんじゅに突入しないんだろう?
デモ隊で突入して管制室を焼き払えばもんじゅどころか原発は全部止まるのに
脱原発はそれが一番の早道でしょう
0122名無電力140012011/06/18(土) 09:43:35.59
管制室で立て篭もりが一番有効でしょう
人質は全日本国民
0123名無電力140012011/06/18(土) 09:49:05.78
>>117
お前もんじゅ関係者か?マジで気をつけろよ。
大阪人は血の気多いからな。
0124名無電力140012011/06/18(土) 10:00:04.63
まー高速増殖炉内を飛んでる高速中性子だけ集めればとんでもない温度になるけどな
光速に近いのもあるから、局所的には∞に近くて、そこに意味があるわけだが
0125名無電力140012011/06/18(土) 10:11:48.25
何ぬかす、大阪人で血の気が多いのは世間を知らぬDQNだけだろ、一般人は飼いならされた羊。
0126名無電力140012011/06/18(土) 10:20:13.59
大阪人は立場の弱いものに絡む事しかできないチンピラの集まり。
0127名無電力140012011/06/18(土) 10:29:36.69
暇だからって大阪に矛先向けんな
0128名無電力140012011/06/18(土) 10:29:47.40
工作員が湧いてるようだな
0129名無電力140012011/06/18(土) 10:31:41.07
>>126
もんじゅ産の水蒸気あびさせるぞ
0130名無電力140012011/06/18(土) 10:34:25.78
甘二日 四緑友引か・・・・
失敗フラグだな・・
0131名無電力140012011/06/18(土) 10:38:56.10
大阪、名古屋は被害出るにしても逃げる時間はある、ただ福井、石川県民と
なると何とも言えない。
0132名無電力140012011/06/18(土) 10:44:22.77
抜けるわけ無いべさ
0133名無電力140012011/06/18(土) 10:56:28.12
抜きたい抜きたいって思ってたら抜けない

風俗孃にいただいた有り難いお言葉
0134名無電力140012011/06/18(土) 11:04:14.33
>>131
滋賀もきついな
0135名無電力140012011/06/18(土) 11:08:55.90
おい
もんちゃん、もくってねーか?
0136名無電力140012011/06/18(土) 11:18:37.01
>>131
やっぱり。東に行けば福一、西には行けないかもね、通行止めで。
0137名無電力140012011/06/18(土) 11:22:23.35
>>134
さしあたっての季節風から考えて事故時の滋賀の即死は無い、しかし年単位ではかなりの
集積地になる、特に滋賀盆地は貯まる。
0138名無電力140012011/06/18(土) 11:24:16.56
冗談抜きで日本が分断されそうだな
0139名無電力140012011/06/18(土) 11:50:24.04
抜けたら抜けたで40%臨界試験だかを年内にもやるんだろ?
要は、今回事故らなくても「どこかで大事故起こすまで延々とやります」って事じゃん?
0140名無電力140012011/06/18(土) 11:55:49.06
電話したら、引き抜き気にしてる一般人なんているんだーほー意外、ぐらいの感じだったぞ

抗議する奴が少ないから、おれらがこうしてビビってることすら本部は知らない
0141名無電力140012011/06/18(土) 11:56:19.48
たこ焼きの隠し味は呪いのエッセンス
0142名無電力140012011/06/18(土) 11:59:49.27
一億℃って、核融合炉の話だろう
0143名無電力140012011/06/18(土) 12:00:13.86
来月になったらもんじゅ差し止め裁判を再び起こしてほしい
周辺県をはじめとして関西も協力して再起動させないようにしてほしい
0144名無電力140012011/06/18(土) 12:13:59.64
>>139
今更だけどなんで事故ったら日本終了どころか
北半球全体ヤバいもんわざわざ作るかね
0145名無電力140012011/06/18(土) 12:32:37.36
>>144
そりゃ日本には核兵器がないから
それに相当する物を持ってないと
国際社会で相手されないもの
0146名無電力140012011/06/18(土) 12:34:13.56
事故ったら北半球全体がやばいとか
総量だけを単純計算した根拠の無い推察じゃないのか?
もっと専門的にどのような事故がおきてどの程度影響が出そうかちゃんと計算してくれよ
0147名無電力140012011/06/18(土) 12:40:56.23
北半球全体なんてことはない、すでに世界は10tものプルトニウムがばら撒かれている
それが1t増えるだけの話、全地球的に見ればだけど。
0148名無電力140012011/06/18(土) 12:57:31.17
中継器を完全に炉心と一体化してるでしょ
引き抜きなんて無理
それに気づいて作業中断

このパターンになると思うんだがどうよ?
0149名無電力140012011/06/18(土) 12:59:15.89
耳かき一杯分のプルトニウムで日本人を皆殺しにできるんだっけ
0150名無電力140012011/06/18(土) 13:09:38.54
デマ流すなよ
0151名無電力140012011/06/18(土) 13:17:02.50
ついに始まるのか!
0152名無電力140012011/06/18(土) 13:25:09.82
長崎に何キロのプルトニウムちゃんが投下されたと思ってんだよ
まぁ福島の方が多いがww
0153名無電力140012011/06/18(土) 13:32:59.91
やんごとなき事態になった時は安楽死できるの?
0154名無電力140012011/06/18(土) 13:38:36.93
引き抜くだけだろ
何で爆発とか言う話になるんだよw
0155名無電力140012011/06/18(土) 14:16:35.28
>>154
慎重にやらないと火災や爆発事故を起こすから
0156名無電力14001 2011/06/18(土) 14:21:31.03
既視感がハンパないスレだなぁw
0157名無電力140012011/06/18(土) 14:22:44.09
>>156
東のフクシマ
西のモンジュ
0158名無電力140012011/06/18(土) 14:36:19.33
テレビ朝日 17時00分〜17時30分 報道発 ドキュメンタリ宣言 
高速増殖炉・もんじゅ事故…内部を長野智子が緊急取材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています