トップページatom
1001コメント312KB

■■■■高速増殖炉もんじゅ10■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/06/17(金) 11:25:07.99
公式
http://www.jaea.go.jp/04/monju/index.html

ストップ・ザ・もんじゅ
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/

○前スレ
■■■■高速増殖炉もんじゅ9■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307689820/

○関連ニュース
今後、数カ月かけ新たな回収器具をつくり、原子炉容器上ぶたの穴の外側にある「スリーブ」と
一体で引き抜く方針。経済産業省原子力安全・保安院による審査が必要となる可能性もある。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=24812&storytopic=34

高速炉もんじゅ落下装置引き上げに工学的無理
http://news.livedoor.com/article/detail/5625269/
0270名無電力140012011/06/18(土) 23:36:11.58
>>268
3に5,000点
0271名無電力140012011/06/18(土) 23:43:27.35
当然、様々な意見になるに決まってる
だとしたら
原発賛成派/消費税30%
原発反対派/消費税5%

何かあったら賛成派が全ての反対派を完全保証してあげる
そして賛成派は保証一切無し
0272名無電力140012011/06/18(土) 23:48:50.96
>>268
2に2,000点
0273名無電力140012011/06/18(土) 23:58:24.44
もんじゅの中継装置が落っこちて燃料棒が引き抜けない

これを聞いたときからずっと喉の奥に
何かが挟まっているのを感じながら生きてるんだけど・・・?
0274名無電力140012011/06/19(日) 00:02:22.38
>>269
実質何も解決させなくても死にさえすれば許されるってのもおかしな話だよな
0275名無電力140012011/06/19(日) 00:04:01.51
もんじゅを再開できなければ青森が溢れるんだよね
動かすしかないだろう・・・
0276名無電力140012011/06/19(日) 00:10:26.91
たしかに、そうだな死ねばすべて許されるというわけでもないからな
日本人が全員もんじゅの影響下で死んで責任をとったつもりでも
他国の奴らに迷惑かけたままなのは変わらないんだ

この切腹とかそういう文化は変えなければならない
0277名無電力140012011/06/19(日) 00:26:33.45
>>275
大丈夫だと思う

福一の(どーせ何十年も人が住めないだろう)半径20キロを政府が買い取り利用すればOK!

これで瓦礫問題や核廃棄物の最終処分場問題も解決できるね
0278名無電力140012011/06/19(日) 00:26:46.71
>>268
3にスーパーひとしくん
0279名無電力140012011/06/19(日) 00:30:57.69
>>268
配管等の老朽化が更に進むので、2に1000点
0280名無電力140012011/06/19(日) 00:41:17.71
>>265
全て廃止すべきで答えてきた
0281名無電力140012011/06/19(日) 00:51:19.32
はらたいらに1,000点
0282名無電力140012011/06/19(日) 01:09:10.88
>>280
全て廃止したら技術が進歩しなくなる。
放射性廃棄物を大量に抱えてるんだから技術を進歩させて処理能力に繋げることも重要。
0283名無電力140012011/06/19(日) 01:11:27.09
>>275
動かしたところで
もんじゅはトイレではない
0284名無電力140012011/06/19(日) 01:14:21.27
原発全廃派は六ヶ所村の処理施設が動くと福島原発と同僚の放射性物質を大気中に撒き散らすとデマを流してるからな。
どうしても胡散臭い団体がバックにいるとしか思えない。
0285名無電力140012011/06/19(日) 01:46:19.23
最悪のシナリオって言っても
絶対にガンになるわけでも無い白血病になるわけでもない
放射性物質がナトリウムの炎上で高々度に吹き上げられて
えらい遠い所まで大量に飛ぶくらいだろ?
0286名無電力140012011/06/19(日) 01:46:27.11
原発の陰にはいつも政府がいる
それはもう数十年前からの真実
0287名無電力140012011/06/19(日) 01:56:06.29
政府の陰には財界がいる
0288名無電力140012011/06/19(日) 02:00:47.63
原発 △

NIMBY ○
0289名無電力140012011/06/19(日) 02:05:14.28
>>248
実際に福島で事故を起こすまでは、原発で事故が起こって
メルトダウンが起こるとかいう人がいると全く同じことを
言ってきたのが推進派。

もはや君の言葉を信用するのはよほどの馬鹿だ。
0290名無電力140012011/06/19(日) 02:10:35.40
葬式みたいな雰囲気
成功しても葬式続く
もうやだ日本
0291名無電力140012011/06/19(日) 02:16:46.82
とりあえず引き抜き無事成功

しかし点検せずに再稼動

致命的でないが騒動にはなる程度に早速やらかす

世論「ワレええかげんにせえや逝てまうどゴルァ!」

廃炉



これが現状一番マシな展開かな?
0292名無電力140012011/06/19(日) 02:21:54.63
いてまうぞ→廃炉
は無いわ

いてまうぞ→がんばります→またやらかす→がんばります→やらかす

だと思う
0293名無電力140012011/06/19(日) 02:28:50.55
>>282
何の技術が進歩しなくなるの?
なんで原発に固執しなきゃならんの?
原発を廃止した上で放射性廃棄物を処理する方法を考えるのは無理なの?
レスした以上ggrksとか言わないで教えてくださいな。
まぁ私はもう寝るが。

0294名無電力140012011/06/19(日) 04:19:08.18
そもそも何で落っこちたの?
引き抜けないってどうして?
今回は引き抜ける根拠は?
23日に失敗したときのリスクは?
0295名無電力140012011/06/19(日) 05:09:27.33
>>290
君に見合う上質な土地に引っ越せばいいじゃん
俺はそうする
0296名無電力140012011/06/19(日) 07:21:58.17
>>293
信じられないかもしれないけれど、高レベル放射性廃棄物に関しては高速炉での処理が一番実現に近い
フランス等はその為だけに増殖しない高速炉を開発してる
原子力関係者がもんじゅが動くことにしたがるのは、高速炉以外の計画が全部頓挫してるから
0297名無電力140012011/06/19(日) 07:31:00.27
>>285
近くまでいって自分で癌になるかどうか確認してきてくれ
0298名無電力140012011/06/19(日) 07:40:20.59
>>282
お前が抱いて冷やし続ければいいと思うお
0299名無電力140012011/06/19(日) 07:40:44.37
自殺教唆乙
0300名無電力140012011/06/19(日) 08:46:25.29
>>293
ggrks
0301名無電力140012011/06/19(日) 09:26:28.47
>>295
放射能拡散からは誰も逃げられない。
濃度が違うだけ。
既に日本は原爆投下や明るみに出てない原発内部での
軽い事故などで放射能汚染は進んでる。

原発の事故を起こせば起こすほど汚染が進む。
原発止めないと汚染はエンドレス。

短期間で放射能処理する方法が出来てから再開してくれ。
0302名無電力140012011/06/19(日) 09:54:45.00
>>265

俺も全て廃止すべきで投稿
0303名無電力140012011/06/19(日) 10:12:32.99
原発推進派は国民の安全など、全く関係ない。
あの、ほあ〜ん隠の会見みたいな感覚だろ。

原発爆発?放射能汚染?
私達には関係な〜い。

それより、税金・利権の方が大事なんです、キリッ。
0304名無電力140012011/06/19(日) 10:17:19.10
あっ、因みにマスゴミの報道特集とか見ても
全く無意味。
目的は国民洗脳の為のガス抜き。
0305名無電力140012011/06/19(日) 10:25:49.46
引き抜きの日は数局LIVE中継しろや

LIVEカメラなんて時間ずらしてんだからLIVEじゃないだろ
0306名無電力140012011/06/19(日) 10:28:43.75
あれ?このスレではこのネタは未出?

他板でこんなの見つけて吹いた

802 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 07:37:27.89 ID:ybXlepfc0
  http://www.yomiuri.co.jp/features/impr/im20110618_01.htm?from=yoltop
  皇太子様、21日からドイツへ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/19(日) 07:40:42.69 ID:WV+bx2eu0
  >802
  wwwwwww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/06/19(日) 07:50:07.46 ID:ZD4CTxA00
  >802
  逃げた…と思うのは穿ちすぎか?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/06/19(日) 07:56:16.76 ID:bux/GslgO
  これで秋篠宮家が海外出たら確定だろ
  小さいお世継ぎがいるし
  アメリカは日本以上に皇室マンセーだからな
0307名無電力140012011/06/19(日) 10:29:29.37
大橋弘忠みたいなクズはやく死ねばいいのに
0308名無電力140012011/06/19(日) 10:38:15.73


814 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 10:30:42.35 ID:???
このスレでは皇太子ネタは未出?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/06/19(日) 07:37:27.89 ID:ybXlepfc0
  http://www.yomiuri.co.jp/features/impr/im20110618_01.htm?from=yoltop
  皇太子様、21日からドイツへ

0309名無電力140012011/06/19(日) 10:39:26.31
>>306
あらま

俺にかけられた生命保険いくらだろう
0310名無電力140012011/06/19(日) 10:51:03.45
皇居から黒塗りの高級車が夜陰に紛れて出てったって目撃証言があったのは本当の話なんだろうか?
0311名無電力140012011/06/19(日) 10:57:43.08
バカですまんのだがちょっと質問。
中でひっかかってるやつってほっといたら運転できないから取り外すんだよね?
でも20回以上失敗してて、今回の挑戦と何が違うの?今回爆発する可能性が高いの?
焦って何度も挑戦しないといけないような危険な状態なの?
0312名無電力140012011/06/19(日) 11:02:16.24
>>311
おおかた、年度内に予算を使ったふりをするのが目的なんだろう。
0313名無電力140012011/06/19(日) 11:07:55.16
>>311
今までは穴の開いた蓋の穴からなんとか取り出せないかとやってた。
どうやっても無理だったので、今度は蓋毎外してしまえ、ってのが今回。
0314名無電力140012011/06/19(日) 11:18:44.79
>>311

おまえさぁ…餅やこんにゃくゼリーが喉に詰まったらどうする?
何十回も胸をゴリラみたいにたたいて。
十何回もゴリラみたいにウホウホうめいて。

何度も水を飲み込もうとhissiになるんじゃね?

他人のことも、我が事のように考えて視ろ。
日本人は今、官憲とヤクザとマスコミのせいで、それができなくなって自爆しまくってる。自殺行為しまくってる。

24回トライは、作業員側で、一日で引き抜く動作をした回数だ。

財布をどぶ板の中に落としたら、外れない板をhissiではずそうともがく姿だ。
0315名無電力140012011/06/19(日) 11:48:11.22
落っことした中継装置だけ引き抜くのは無理と判断して、今回はスリーブごと引っこ抜こうとしてる
でも、スリーブは取り外すことを想定して作られていない
0316名無電力140012011/06/19(日) 12:02:19.96
ぶっちゃけもんじゅはすぐにたいしたこと起きないでしょ。

試したけどやっぱりだめっぽそう延期しますwが30年ぐらい続きそう。


大規模な地震が起きるまで金を絞り取ろうってこんたんだろどうせ・・・。
地震が起きたらその金で国外に逃げるぉw
0317名無電力140012011/06/19(日) 12:05:27.93
内部告発まだか?
1人くらいまともな奴はおらんのか?
0318名無電力140012011/06/19(日) 12:06:10.06
とにかく落とし物を拾わないと、運転再開も完全停止も廃炉もできない。
とにかく無事に終われ。
0319名無電力140012011/06/19(日) 12:37:26.97
国民も最低
日本、海外から相手されなくなるね
0320名無電力140012011/06/19(日) 12:39:36.98
>>319
やーい最低
0321名無電力140012011/06/19(日) 12:41:34.66
やはり中国が一番良いアル

何が起きてるか全く知らされないから幸せアルよw
気付いた時は諦める時アルよwww
0322名無電力140012011/06/19(日) 12:43:46.90
ほんとうだよ、賢い技術国ぽかったけど、本当は日本人原発を選ぶ
大バカ者
0323名無電力140012011/06/19(日) 12:50:58.44
日本終わってたことに気づかされたよなw
0324名無電力140012011/06/19(日) 12:57:41.37
323
気づいてはいた
だが、今回の件で確信に変わった
0325名無電力140012011/06/19(日) 13:01:08.12
日本は何故馬鹿なのか?
それはもともと馬鹿だからよ
ワーハッハッハッハwww
0326名無電力140012011/06/19(日) 13:06:04.23
ウェーハッハッハッハだろ
0327名無電力140012011/06/19(日) 13:10:02.64
極大ばか者ゾーン突入
0328名無電力140012011/06/19(日) 13:26:03.62
23日の決行日
無事終わる事願いつつ仕事に行くか・・・
それとも、いつでも逃げれるようにした方が良いか悩む・・・
平日って子供は学校とかあるんだが、どうしたらいいのだろう
by石川県人
0329名無電力140012011/06/19(日) 13:39:10.14
>>328
大丈夫。
いきなりドカン!はないから。
0330名無電力140012011/06/19(日) 13:53:24.60
>>328
「少し作業が遅れていますが安全性には問題がありません」
とか発表があったら即刻逃げろ。今までの例から言って必ず
情報を小出しにしてくるから。
0331名無電力140012011/06/19(日) 14:08:14.73
>>329
ナトリウムが空気に触れれば、いきなりドカン!だろ
0332名無電力140012011/06/19(日) 14:14:58.64
>>329 330
ありがとう 玄関には家族6人が数日食べる食料は用意していつでも
持ち出せるようにはしてある
あとは常備薬とマスクを入れて完成の予定
ガソリンも満タンにするつもり。
なにかあったら新潟まで逃げて車ごとフェリーに乗せ北海道の小樽まで
行こうかと計画中。
飛行機も電車も当てにならないような気がするけど
フェリーも運休かもな・・・
無事に作業が終わるのを祈るだけだな(泣)
地震も災害もほとんどない石川に降りかかる最大級の災難のように思う
0333名無電力140012011/06/19(日) 14:16:53.08
莫大な献金(補助金)と高額な電気代払わされて、雇用も生まない経済的にも最悪な原発。
0334名無電力140012011/06/19(日) 14:17:41.72
原発で儲かったのは自民党だけ
0335名無電力140012011/06/19(日) 14:23:17.05
ぜんぜん報道されていないけど世間でどれくらい知られているんだろう?
今となっては福島より怖いのだが・・・
0336名無電力140012011/06/19(日) 14:34:25.51
>>333
破壊的な点と一部の人間だけが利益を得るところが戦争とそっくりだ
0337名無電力140012011/06/19(日) 14:38:46.19
>>332
家族多いな。
準備がムダになるといいな。
0338名無電力140012011/06/19(日) 14:40:43.29
>>331
ナトリウムが空気に触れると燃えだして
水に触れると爆発。
0339名無電力140012011/06/19(日) 14:41:15.61
>>333
アレ、一基の維持費だけで国内の太陽光発電の補助金全額より高いw
0340名無電力140012011/06/19(日) 14:45:20.70
>>317
隣の人以前もんじゅで作業してると言っていたけど
最近2週間ほど帰ってきてないみたい。
福一でも行ってるのか、もんじゅで缶詰状態かは知らないが。
0341名無電力140012011/06/19(日) 14:45:45.98
>>332
自分も石川住みで子供もいるから悩むよ。しかも平日ときた。
西へ逃げるしかないと思ってたけどそういう手もあったんだね・・・
まあ、ここまで悩むのは国のやることが信用ならないからだよね。
0342名無電力140012011/06/19(日) 15:00:30.73
俺も石川県民です。俺と、その子供・孫(どっちもまだいない)が生きている間は爆発しないでください。
そうすれば安全です。
爆発さえしなければもんじゅは安全なのです。
ようは今の状態を永遠に保ってれば何も起こらないわけです。
0343名無電力140012011/06/19(日) 15:14:45.94
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |   おまいらおちつけ
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !    もんじゅは安全だ
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
03443322011/06/19(日) 15:17:56.87
こんなにも福井の隣だという事が嫌でたまらない
こんなにももんじゅの存在が嫌でたまらない

毎日の精神的苦痛の大きさ 国はわからないんだろうな

それと周りにもんじゅで行われる事の重大さがわからない人が多いというか
もんじゅ?って?と聞かれ泣きたくなった。
0345名無電力140012011/06/19(日) 15:19:59.16
>>343
あんたが言うと信用ならんw
0346名無電力140012011/06/19(日) 15:20:10.51
大丈夫大丈夫

変に煽るのはよしなさい
0347名無電力140012011/06/19(日) 15:21:38.62
万が一の想定は大事だが
必ずうまくいくと信じましょう

そして安全に廃炉に持って行けます
0348名無電力140012011/06/19(日) 15:32:57.09

【出没注意】暴徒化する人、火事場泥棒
 
0349名無電力140012011/06/19(日) 15:33:20.24
>>347
はいろにさせないため、動かすために今の作業なんだよ
0350名無電力140012011/06/19(日) 15:34:47.74
一応安全のために引き抜きのでしょう

これが終わったらみなさん力を合わせて裁判をおこし
再起動させないための裁判を起こしましょう
0351名無電力140012011/06/19(日) 15:37:04.78
>>350
じゃあ今日から毎日、裁判へむけてどんな準備してるか報告よろしく
0352名無電力140012011/06/19(日) 15:39:06.46
秋に日本中の原発を動かさないための裁判が一斉にあるそうです
0353名無電力140012011/06/19(日) 15:44:54.15
>>344
もんじゅって何?分からんから分かるように説明してくれ。
0354名無電力140012011/06/19(日) 15:45:34.97
>>352
ソースをおいてください
0355名無電力140012011/06/19(日) 15:47:48.97
>>352
350読み返して書けよ
何で即ボロ出してんだ
0356名無電力140012011/06/19(日) 15:52:51.66
(東京新聞)

「脱原発」一斉提訴へ
2011年6月17日 朝刊

 原発の運転停止を求める訴訟にかかわる弁護士らが十六日、東京・霞が関で記者会見し、
秋以降に全国の原発がある地域で、新たな差し止め訴訟を起こすと発表した。
 七月に脱原発全国弁護団を結成する予定で、浜岡原発訴訟の河合弘之・原告側弁護団長ら
が五十人余の弁護士に参加を呼び掛けている。イタリアなど世界的に反原発の動きが強まる中、
脱原発運動の全国規模への拡大を狙う。
http://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/28880750.html
0357名無電力140012011/06/19(日) 15:56:00.93
取りあえず引き抜き作業が成功したら廃炉に向けて騒ぎましょう
今は何も出来ないけど
0358名無電力140012011/06/19(日) 16:03:39.55
>>357
「今日やらない事は明日もやらない」
0359名無電力140012011/06/19(日) 16:15:24.17
>>357
騒ぐために何の準備をしてるか、決行日まで報告よろしく
0360名無電力140012011/06/19(日) 16:24:46.51
357ですが
自分は何もやらないです
自民党にメールするだけです
0361名無電力140012011/06/19(日) 16:32:46.78
>>360
吐き捨てたw
騒ごうとか言うなら他人任せにすんな
0362名無電力140012011/06/19(日) 16:35:23.81
>>361

357です
「他人任せにすんな」と言う言葉いただきました
期待しております
有り難うございます
0363名無電力140012011/06/19(日) 16:38:29.49
>>359
>騒ぐために何の準備をしてるか、決行日まで報告よろしく

覚悟を持ってのお叱りのお言葉いただきました
期待しております
0364名無電力140012011/06/19(日) 16:39:28.45
バカか
騒ごうとかいうなら、の文字が見えないか?

揚げ足とりなら日本語勉強してこい
0365名無電力140012011/06/19(日) 16:41:14.63
>>363
あなたの勝ち
0366名無電力140012011/06/19(日) 16:41:41.49
>>364
>揚げ足とりなら日本語勉強してこい

お互い揚げ足取りは同じですね
0367名無電力140012011/06/19(日) 16:45:54.45
>>342
まずそれが無理な話なんだが。何もしないまま放置状態でもプラントとしての文殊の寿命はどんどん
近づいてくる。メンテも必要。地震などくれば何も出来ないままお陀仏。止めるには治すしか無い。
というループに落ちる。いずれにしろ数年以内にはなんとかしないといけない。
0368名無電力140012011/06/19(日) 16:53:45.73
福井周辺の県はいい迷惑だよな
0369名無電力140012011/06/19(日) 17:03:06.12
ただお陀仏になるだけなら良いんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています