●●● 原発に反対する奴は電気を使うな! 2 ●●●
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力14001
2011/06/14(火) 03:07:07.72一方で原発に反対する人間は糞。
今まで散々、税金・雇用・補償金などで原発の恩恵に浸かっていながら
急に原発に反対する原発周辺住民も最低最悪。
前スレ
●●● 原発に反対する奴は電気を使うな! ●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303982318/
0813名無電力14001
2011/07/08(金) 22:05:46.120814名無電力14001
2011/07/08(金) 22:11:54.71合うプラグが無かったんだよね
0815名無電力14001
2011/07/08(金) 22:22:02.200816名無電力14001
2011/07/08(金) 22:27:26.48議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
0817名無電力14001
2011/07/08(金) 23:01:38.96原因は老朽化している原発を建て直ししたかったが
住民の反対で進展がなく困っていたところに
天災が発生した。マニュアル通りに処置すれば
何の問題が無かったが、壊れてしまえばって考えがあったのだろう。
ベント遅れは放射線量が基準値より少しだけ高かったので
作業員が嫌がって拒否したから。
0818名無電力14001
2011/07/08(金) 23:09:56.35使い古された大嘘。
新設しても増設しても東電は福島第一使う気満々だった。
代わりに火力止めてただけだろ。
0819名無電力14001
2011/07/08(金) 23:12:14.20いつでも廃止していいものは、いつ来るかわからない地震で壊れる前に廃止したほうがよい。
小学生でも分かる理屈だろ。
0820名無電力14001
2011/07/08(金) 23:20:16.630821名無電力14001
2011/07/09(土) 00:16:17.690822名無電力14001
2011/07/09(土) 09:28:07.13日本は原子力エネルギー開発のリソースがある。
エネルギーの安全保障からみても原子力発電は意義ある。
エネルギーのベストミックスを知っているか?
0823名無電力14001
2011/07/09(土) 09:37:50.27何がどう科学的なんだか。外国製ばかりじゃねえか。
0825名無電力14001
2011/07/09(土) 09:39:34.29時代錯誤だよ。
0826名無電力14001
2011/07/09(土) 10:07:15.81ネット中毒者には現実が見えていない。2ちゃんに何を書いても現実は何も変わらないから。
0827名無電力14001
2011/07/09(土) 10:12:14.51そうでもないよ
0828名無電力14001
2011/07/09(土) 10:19:08.21だったらアンタの住所、年齢、氏名をVIPに晒して来てくれ
0829名無電力14001
2011/07/09(土) 10:32:15.10原発以外の電気を売ってみろ。
そうすりゃいくらでも買ってやるぜ。
なぁ〜、あんた、原発利権屋さんよ。
0830名無電力14001
2011/07/09(土) 11:47:53.890831名無電力14001
2011/07/09(土) 11:49:09.560832名無電力14001
2011/07/09(土) 11:52:03.75来年中には総べて原発停止だから大丈夫だよね
0833名無電力14001
2011/07/09(土) 11:57:29.44電力は余り過ぎるし料金収入は減るしで東電は困ってるみたいだよ
人の為の節電なら今は意味無いから熱中症には気を付けてね。
0834名無電力14001
2011/07/09(土) 12:00:11.45節電によって減らそうとしている。だから夏以降も国民の節電意識は継続するよ。
0835名無電力14001
2011/07/09(土) 12:01:16.950836名無電力14001
2011/07/09(土) 12:01:58.510837名無電力14001
2011/07/09(土) 12:04:23.18東電は顧客が誰なのかを見失ってしまったのか
0838名無電力14001
2011/07/09(土) 12:37:44.840839名無電力14001
2011/07/09(土) 13:29:52.390840名無電力14001
2011/07/09(土) 16:32:07.59停電は絶対にあり得ません。電気はクリーンで安全に流れ続けてます
0842名無電力14001
2011/07/09(土) 18:08:01.18日本国の上客様『東京電力』
てか身内か (曝笑
0843名無電力14001
2011/07/09(土) 18:11:32.49それが使命かと…
0844名無電力14001
2011/07/09(土) 18:23:38.69隣の大国の出方をみきわめてもいいんじゃない
0845名無電力14001
2011/07/09(土) 18:32:46.91たまに大規模停電覚悟だが
0846名無電力14001
2011/07/09(土) 18:41:11.980847名無電力14001
2011/07/09(土) 18:42:29.190848名無電力14001
2011/07/09(土) 18:51:51.870849名無電力14001
2011/07/09(土) 18:59:23.56心配しても思い通りにはならない
そのために備蓄してるんだろ
0850名無電力14001
2011/07/09(土) 19:09:19.160851名無電力14001
2011/07/09(土) 19:18:41.37無理矢理、脅してでもぶんどるのか?戦争しないんだから諦めろ。
0852名無電力14001
2011/07/09(土) 19:20:37.770853名無電力14001
2011/07/09(土) 20:34:37.93原発なんて全体の発電量の僅か数割なのに。
沖縄電力には原発が無いから、沖縄県民は電気を使ってはいけないのか。
0854名無電力14001
2011/07/09(土) 22:01:02.450855名無電力14001
2011/07/09(土) 22:17:49.300856名無電力14001
2011/07/09(土) 22:22:27.97http://www.fujisan.co.jp/product/1281692077/b/748729/
正論 増刊号「脱原発」で大丈夫?2011/07/05発売号 (8月臨時増刊号)
* 出版社:産 経 新 聞 社
0857名無電力14001
2011/07/09(土) 22:23:32.12ご苦労さま。おれは冷房自体なしで快適に暮らしてるよ。
0858名無電力14001
2011/07/09(土) 22:32:31.50日経は4月頃まで原発と新エネ同等くらいだったが
5・6月に原発推進に傾いて、今朝の新聞で原発やめると日本経済破綻だから!!
ってなってた。他の新聞はどんなんだろ?
0859名無電力14001
2011/07/10(日) 02:16:33.14核技術の保有・維持にこれほどの数の商用原子炉は必要ない。
安全保障上はむしろマイナスだ。
管理してるのは東電みたいな危機管理概念のない私企業で、
テロの標的にされたらお話にならない。
0860名無電力14001
2011/07/10(日) 02:39:47.49正面から主張できなかったんだよな
便乗して意味もなくポンポン作ったのは利権まみれのバカどもで
こいつらは金の亡者であって愛国者ではない
0861名無電力14001
2011/07/10(日) 03:46:34.380862名無電力14001
2011/07/10(日) 04:08:09.53震災のない日本という設定が、まず有り得ない
0863名無電力14001
2011/07/10(日) 11:10:27.950864名無電力14001
2011/07/10(日) 11:35:31.50IAEAうるさそうだし
0866名無電力14001
2011/07/10(日) 17:04:54.75ゴミもしっかり返却してくるよ
0867名無電力14001
2011/07/10(日) 17:08:48.130868名無電力14001
2011/07/10(日) 17:26:48.480869名無電力14001
2011/07/10(日) 18:09:16.34逆だろw
原発推進派は電力減った分節電しろよ!
電力不足はおまいらのインチキ欠陥原発のせいじゃないか!www
0870名無電力14001
2011/07/10(日) 18:18:26.580871名無電力14001
2011/07/10(日) 18:19:00.69原発推進派は原発が全部止まったら木炭とローソクの生活に戻ってね
現在日本の原発全54基中、35基が停止中
つか、もう六割方戻って然るべきだね
0872名無電力14001
2011/07/10(日) 18:21:31.56原発推進派は原発以外の電気を使うな!
0874名無電力14001
2011/07/10(日) 22:24:01.200875名無電力14001
2011/07/10(日) 23:57:11.62放射能にまみれた日本製の車でもテレビでもなんでも工業製品なんか買わないよ。
値段が高くて放射線まみれ。国際競争力なんてつまんないこと言ってないで、まず福島を収束させなよ。
今まで原発推進してきた連中が、なんのお咎めもなく、原発推進を口にするなんてことがあっていいわけない。
安全なエネルギーを国民が望むのは当たり前。ごちゃごちゃ脅しめいたこというのは悪質だな。
0876名無電力14001
2011/07/11(月) 00:13:58.390877名無電力14001
2011/07/11(月) 00:25:22.04日本人が日本製品を買ってやっても世界で売れなかったら意味が無い。
なぜなら日本経済はこれまで資源を輸入し工業製品として加工して世界に売ることで
成り立ってきたから。
0878名無電力14001
2011/07/11(月) 00:26:32.970879名無電力14001
2011/07/11(月) 00:42:34.720880名無電力14001
2011/07/11(月) 00:49:30.850881名無電力14001
2011/07/11(月) 00:51:43.020882名無電力14001
2011/07/11(月) 00:51:48.540884名無電力14001
2011/07/11(月) 01:04:00.83原発推進派の典型的な「アホな理屈」の一つ
0885名無電力14001
2011/07/11(月) 01:10:31.01☆偏差値70 電力取締役級
自分の名前を表に出さず部下の部長課長に指示を出し、無差別核兵器テロを行う
内乱罪 死刑レベル
☆偏差値60 電力部長級
上司の取締役のテロ実行命令を具体的なテロ作戦として落とし込み、子会社
社員を利用して、放射性物質拡散を画策。部下の課長に指示をだし、無差別
核兵器テロを行う。
内乱罪 死刑レベル
☆偏差値50 電力課長級
子会社や子会社社員を取引や資本関係をもって恫喝工作に加担するように
実際にメールする。3年に一度は新調するPCも、彼に言わせると、性能が
悪いから自宅のPCで 工作しないといけないという華麗な現場コミュ力を
発揮。
内乱罪 死刑レベル
0886名無電力14001
2011/07/11(月) 15:42:30.67【民主党】公安、米情報機関も関心 売国菅の“北献金”、深まる闇★5
菅直人首相に対する北朝鮮絡みのスキャンダルが再び炸裂した。日本人拉致事件の
容疑者の親族が所属する政治団体の派生団体に、菅首相の資金管理団体が計6250万
円もの政治献金をしていた問題が国会で追及されたのだ。菅首相はかつて、拉致実行犯
である元死刑囚の釈放を韓国政府に求める要望書に署名したことでも知られる。献金先
の団体には公安当局や米情報機関も関心を寄せており、背後には深い闇が広がっていそ
うだ。
「(北朝鮮による拉致事件)容疑者親族の関連団体に、多額の寄付をしている。首相
としておかしいと思わないのか。どんな関係があるのか。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310363857/
祭りは終わらない、終わりのみえないこそ祭り
総合最高責任者 うしうしタイフーン ←苦情は全てこちらまで
0887名無電力14001
2011/07/11(月) 20:01:32.630888名無電力14001
2011/07/11(月) 21:01:44.090889名無電力14001
2011/07/11(月) 21:29:17.680890名無電力14001
2011/07/11(月) 22:12:24.33高望みにも程がある
東電と管政権相手に何を期待してるんだ
0891名無電力14001
2011/07/12(火) 10:22:40.59お前ら推進バカのせいで節電する羽目になってんだぞ
0892名無電力14001
2011/07/12(火) 10:33:03.883500億円、毎年ですよ、地域の豪華な箱物造りならまだしもこれに群がる原発族、政治まで歪められているのは事実だ。
加えて
電力は設備産業で発送配電の建設や維持管理などで大の消費者でもある。その上に随意契約で高く買ってくれる、そのため経済界にも発言力は強い。
マスコミに対しては多額の広報費を払っている。すなわち電力は企業やマスコミにとっての大のお得意先なのです。
政界に対しても発言力が大きい、発送配電を分離していないのは先進国で日本だけだ。中国ですら分離して海外からの発電投資を歓迎している。
名のある政治家で電力から献金を受けていないのは菅直人と小泉純一郎だけだという説もあるくらいだ。
菅降ろしは、発送配電の分離を言い出し、浜岡原発を止めたときから噴出したとも言われている。
だから菅降ろしは「権カか反権力」を間違えないようにしましょう、菅降ろしは権力擁護だと思うが。権力、反権力とは単に型だけではない。
▼電力会社の力は絶大だ、電気料金が何よりの証拠だ、海外の2倍以上も高い電気を平気で売りつけている。
原発被害補償や再生可能電力の拡大で値上げのみが話題となっている。おかしな話だ。
自動車や鉄は品質も良く安くどんどん輸出している、原料はどちらも輸入、なのに電気が2倍以上
詳細は次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
※発送配電の分離は不可欠、先進国で分離してないのは日本だけ、中国でも分離され発電の海外投資を歓迎している
※電力には、政治献金と広報の禁止、が必要。電力に限らず公益事業には当然ですね。広報が必要なら国がすべきだ。
0893名無電力14001
2011/07/12(火) 10:38:11.81原発被害補償や再生可能電力の拡大で値上げのみが話題となっている。おかしな話だ。
電気料金の国際比較、エネ庁のデータより(2001年)?単位:ドル/kWh、日本を(100)
家庭用 産業用
日本 0.188 (100) 0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45) 0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54) 0.051( 40)
ドイツ 0.124 ( 66) 0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52) 0.035( 28)
※環境税や再生可能電力の割合が少ないため古いデータでの比較がよいですね。
▼米国の最近の電気料金
U.S.Energy Infomation Administration
Released: September 15, 2010
U.S.Total(Cents per kilowatthour)
2010年、 2009年
Residential 11.32、 11.42
Commercial 10.03、 10.15
Industrial 6.65、 6.88
自動車や鉄は品質も良く安くどんどん輸出している、原料はどちらも輸入、なのに電気が2倍以上
詳細は次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
※発送配電の分離は不可欠、先進国で分離してないのは日本だけ、中国でも分離され発電の海外投資を歓迎している
※電力には、政治献金と広報の禁止、が必要。電力に限らず公益事業には当然ですね。広報が必要なら国がすべきだ。
0894名無電力14001
2011/07/12(火) 10:52:26.11原発が稼動してなくても電力は足りてんだよw
政府や電力会社の発表を信じてる馬鹿か?
安心して、快適な生活を送りやがれ
0895名無電力14001
2011/07/12(火) 10:59:02.020896名無電力14001
2011/07/12(火) 11:03:13.44まわりは誰も節電なんかしてないよ。
皆、電力会社や日本政府の言う事を全く信じてないみたい。
0897名無電力14001
2011/07/12(火) 11:05:05.75天下り原子力機関一覧 (20組織)不要な組織がずらり
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)、 (独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)、 (独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)、 (財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)、 (財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター
(RANDEC)、 (財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)、 (財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC) 、 (社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)、 (社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人) 原子力発電環境整備機構(NUMO)、 原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)、 原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
▽火力は、電力の70%を賄い、事業用、自家発を含めて(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)ただ一つだけ。
戦後間もなく発足した(社)火力発電技術協会は1980年に原子力を加えた組織
▽原子力にはなぜこんなに多いのか、無用な組織がほとんど、縄張り、技術の分断にもなり弊害となっていると言わざる得ません。
これら組織は天下りのみでなく働き手として電力やメーカーなどから技術者の派遣(給料なし)が要請される。
役人天国である。
(参考)▽原子力と名のつく大学学科、霞ヶ関の部署は多数、火力と名の付く部署は一つもない。
▽電力会社でも火力部は一つなのに原子力関係は7部(東電)
今回の事故対応にも技術の分断、縄張りから支障になったのではと思わざるを得ません。
一つに統合すべきそれから全てが始まる。
0898名無電力14001
2011/07/12(火) 11:20:36.08財界や官僚らが私欲丸出しで作り出した
国民の命を賭け金にしたカジノのようなもの。
利権で儲けたくて仕方ない胴元どもの嘘と隠蔽。
0899名無電力14001
2011/07/12(火) 11:28:06.19団塊世代は自己中だらけなのか
じじいの道楽のせいで子供達に迷惑を掛けても平気でしかも当たり前だと思ってるな
0900名無電力14001
2011/07/12(火) 12:27:06.54団塊の世代なんて
自分らが若い頃には、核家族化で年寄り切捨て
自分らが年老いてからは、地域や家族の結びつきが大事とか言い出す
我侭な世代だからな
http://www.aera-net.jp/latest/
作られた「電力不足」 日本全国「節電キャンペーン」の陰で
0903名無電力14001
2011/07/12(火) 19:21:08.62数えきれない事故の経験から学ぶ事で、その技術は安全なものに進化して行く
航空技術がその良い例
自動車技術も然り
つまり、事故が起こらないと安全対策は机上の空論で、全く実用性が無い
一度大事故が起きたら近づく事もできない原子力発電は、安全対策が進歩のしようが無い技術
原発の安全性は、原発が作られた時からほとんど進歩していない
改善のできない技術はいずれ廃れて行く
0904名無電力14001
2011/07/12(火) 19:32:22.46恣意的に歪められた電力会社、日本政府が発表しているデータからだけじゃなく、原発利権と関係無い第三者が出したデータを使って反論しないと今の状況では誰も納得しないぜ?
少しは自分達が信じてる情報を疑って見ろよ
0905名無電力14001
2011/07/12(火) 20:40:23.990906名無電力14001
2011/07/12(火) 20:43:43.170907名無電力14001
2011/07/12(火) 20:46:00.19原発データー捏造で、東電社長の座を奪われた勝俣恒久は、
責任をとり、社長を勇退して、もっと権力があり、給与もいい、東電会長になるという
事故対応策を編み出した。
今回の事故でも清水社長を首にして、自分はたんまり給与をもらえる会長職を維持でき
るという、東電役員にとって最高の安全対策を身につけたのだ。
今回も事故対応のため作戦会議をやってるかと思いきや、震災直後にやっていたのはマスコミ関係者に金ば
らまいていた。被災者みたいなゴミは死ね、俺にこびを売る奴はおごってやる
勝俣恒久 東京電力会長
0908名無電力14001
2011/07/12(火) 20:46:28.681 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/03/30(水) 16:26:54.04 ID:iG3yKZxM0● ?2BP
会見配信中
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
【原発】原子力発電所総合 361【事故】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301468813/431
431 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日:2011/03/30(水) 16:16:50.99 ID:8SV0s9Qe0
東電会長 事故直後にマスコミOBを連れて旅行 費用は東電負担が多め(接待旅行) を認める
0909名無電力14001
2011/07/12(火) 22:43:32.920910名無電力14001
2011/07/13(水) 05:04:21.380911名無電力14001
2011/07/13(水) 07:52:56.40http://tsujizen.blog23.fc2.com/blog-entry-1454.html
作られた「電力不足」 日本全国「節電キャンペーン」の陰で
みんな今すぐコンビニ行って買え!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。