●●● 原発に反対する奴は電気を使うな! 2 ●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/06/14(火) 03:07:07.72一方で原発に反対する人間は糞。
今まで散々、税金・雇用・補償金などで原発の恩恵に浸かっていながら
急に原発に反対する原発周辺住民も最低最悪。
前スレ
●●● 原発に反対する奴は電気を使うな! ●●●
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303982318/
0002名無電力14001
2011/06/14(火) 05:07:20.21国民がどれだけアホかよくわかったよ。
起きる前と起きた後の変わりようwwwwww
事故起きる前は無関心
起きた後は文句ばっか
ほんとバカだな
0003名無電力14001
2011/06/14(火) 12:59:15.74ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ )
> > > > > > > > >
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│ ( ゚ ∀゚ ) ( ゚ ∀゚ ) ヽ( ゚ ∀゚ )ノ |
│ ( ゚ ∀゚ ) 最大級キチガイ警報!!!!!! ( へ |
| ( ゚ ∀゚ ) ( ゚ ∀゚ ) ( ゚ ∀゚ ) く |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ ) へ )
> > > > > > > > >
0004名無電力14001
2011/06/15(水) 02:57:45.10いきなり原発稼働できなくさせて日本の経済ぶっ潰そうと世論操作しているのは朝鮮半島の帰化人だぞ。事実611の原発反対デモの主催者も朝鮮帰化人。
それにプルトニウムの備蓄の観点でも、今しなかったら今の事実上の核抑止力は無くなるばかりか将来日本の存続を左右する可能性もある。
原発反対とか言ってる奴は朝鮮人に操られたバカだって気付けアホ
尖閣諸島デモを妨害した2人のうちの1人の画像 http://i.imgur.com/oh7gc.jpg
高円寺原発反対デモで参加者の整理をする人の画像 http://i.imgur.com/MUCPV.jpg
慰安婦捏造デモを妨害したパジャマ姿の男の画像 http://makiyasutomo.img.jugem.jp/20090727_476232.jpg
「沖縄に基地を押し付けるな!」新宿で抗議アクション http://www.youtube.com/watch?v=rg66lGW7xtY (2分5秒ぐらい〜)
あとこれも見てみろ。どういう団体がデモやってるかわかるから。つか国旗が1つも無い!
http://www.rupan.net/uploader/download/1307782763.jpg
0005名無電力14001
2011/06/15(水) 03:06:12.27福島原発事故から
福島県民の自殺者。
原発推進など日本でももうほとんど信用されていない。原発推進は非情な人間性。
0006名無電力14001
2011/06/15(水) 03:37:37.58人間たちを葬る原発を葬りましょう
原発お葬式
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308020802/
0007名無電力14001
2011/06/15(水) 03:53:09.21でかでかと読んだことがある。
あの記事のまんまじゃん!って思ったのが第一印象。
花から原発なんて安全じゃないんだから安全なところに作らなかった自民とーの責任。
今の政権に擦り付ける姿勢が一番イライラ。
原発の電気でパソコン使っている俺。
原発は絶対必要だと思うし、事故がおきて調子こいて悪口言い始めるピーキーな輩に便乗する気もない。
オナニーは恥ずかしいからナンパしてエッチする。
でも、それだけじゃ不足するんでエロ本とオナニーは必要悪。
飽きた大量のエロ本はどこへ捨てる?
んー、まとまりません。
いるものは要る
無事故で寿命が来て老朽化で停止した原発本体は今後どう処理するつもりだったのかまでを
きちんと説明を聞きたい。と、思いつついちお原発推進派。
エロ本は人生には必要なので・・・
家には太陽電池おっきいのつけてますがなにか? ^^;
0008名無電力14001
2011/06/15(水) 03:56:06.38やれるもんなら強制的に止めてみろよ
電力会社が自ら首を絞める事になるぞ
0009名無電力14001
2011/06/15(水) 03:57:42.61>「安全なところに作らなかった自民とーの責任」
地震国日本に安全なところがあると思っている基地外。
まわりをプレート境界にかこまれ、活断層をさけてはどこにも何も作れないというのに。
0010名無電力14001
2011/06/15(水) 04:52:51.620011名無電力14001
2011/06/15(水) 04:54:46.59>>
ttp://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630834.html
0012名無電力14001
2011/06/15(水) 04:57:10.30厚生行政は成功してゆく
http://ameblo.jp/aratakyo/entry-10881034842.html
0013名無電力14001
2011/06/15(水) 06:36:33.70こういう思考に洗脳されて口を閉じるのが日本人
だって
0014名無電力14001
2011/06/15(水) 21:12:25.000015名無電力14001
2011/06/15(水) 21:14:21.30フクシマへ行って即刻放射線止めてこい。
そして全ての土地を除染してこい。
0016名無電力14001
2011/06/15(水) 21:41:44.21誰も欠陥原発を推進しろとは言ってない。
反核九条教と同じ発想だな。
日本は戦争を起こして原爆落されて負けたから、全ての核兵器、全ての軍隊、全ての戦争は悪だという思考。
0017名無電力14001
2011/06/15(水) 21:43:05.46このくだらないスレは廃炉に決まりました
0018名無電力14001
2011/06/15(水) 21:48:45.17電力会社が発電したぎりぎりまで電気を使わないと
電力会社の経営がまじでピンチになります。
無意味に電気代上がるはめになるぞ。
過度な節電は意味ない。いい加減わかれよ。
石炭、LNG、地熱代替を急ぎ、段階的に原発撤廃するしかない。
>>16
どの原発が欠陥じゃない原発なんだ?
地震にも津波にも強い原発はどこにあるんだ?
日本の全ての原発は小規模なテロでもやられる危険な代物。
0019名無電力14001
2011/06/16(木) 08:52:14.250020名無電力14001
2011/06/16(木) 09:13:54.210021名無電力14001
2011/06/16(木) 09:25:29.63>どの原発が欠陥じゃない原発なんだ?
>地震にも津波にも強い原発はどこにあるんだ?
お前さんは、女川、福島第二、東海、東通は
見ざる聞かざるですか?
0022名無電力14001
2011/06/16(木) 09:26:21.60>どの原発が欠陥じゃない原発なんだ?
>地震にも津波にも強い原発はどこにあるんだ?
お前さんは、女川、福島第二、東海、東通は
見ざる聞かざるですか?
0023名無電力14001
2011/06/16(木) 11:53:51.53もちろん工学上そんなもんはあり得ない。
しかし核分裂反応を使う原子炉は、その100%を要求する。
0024名無電力14001
2011/06/16(木) 12:14:27.44おめでたいやつだなー。
実質原発直撃の震度はせいぜい6程度だったのに
お前のいう女川、福島第二、東海、東通トラブル起きまくりだろうが。
それで地震に強いっての?
日本で震度6珍しくねーって知ってるか?
津波だって「1896年 明治三陸地震 で津波の高さ38.2メートル」
これきたら女川、福島第二、東海、東通 終わるぞ。
もっと低くても大体の原発が終わる。
これで津波に強いって?
実質のダメージ自体は1000年に一度って完全に嘘だからな。
むしろお前が見ざる聞かざるだろ。
0026名無電力14001
2011/06/16(木) 18:17:40.29歪曲しまくりだな。トラブル=事故ではない。
女川では冷却プールの水が激しく揺れてこぼれたという程度で、
こんなのを大事故寸前だったかのように受け取るのは情弱。
また津波は地形によって高くなる。「38.2メートル」は入り江の深くの一番波が高かった地点。
その女川も福島事故を受けてさらに安全策が強化されてるという点も考慮すべき。
>>23
100%安全を求めるのはミスリードというやつ。
なら火力発電は100%安全かといえば全然そうではない。
CO2の影響はよくわかってない部分があるが、もしその影響で地球温暖化が
進んで大規模な気候変動が生じたら何億人という餓死者が出るわけだが。
0027名無電力14001
2011/06/16(木) 19:13:17.20歪曲の意味わかってんのかお前。
トラブル=事故 なんて言ってねーぞ。歪曲だな。
女川はwikiによるとこうだけど 間違ってる?
「5系統ある外部電源のうちの3系統が使用不能になり、
1系統は点検中だったため、残り1系統で冷却を継続した」
お前の言うのとだいぶ違うよな。
現実→「電源5系統のうち3系統が駄目になった」←トラブル
お前→「冷却プールの水が激しく揺れてこぼれたという程度」
これを歪曲というんだろ。
津波の件は全く反論になってない。
「震度6でもトラブル」
「津波対策できない」
「小規模なテロですら防げない」
0028名無電力14001
2011/06/16(木) 20:19:40.780029名無電力14001
2011/06/16(木) 20:21:39.110030名無電力14001
2011/06/16(木) 20:53:41.94さらにこれに国の厚生年金や国民年金、計約250万円が加算される。
東電社員は高卒でも40歳以上は年収1000万円近くもらってる。
東電はリストラがないので入社したら高卒は全員1000万円の年収が保障される。
(国民の支払った電気代が高収入、高額年金にそのまま流れてる)
年齢 電力高卒 電力大卒
45〜49 966万円 1240万円
50〜54 1064万円 1404万円
55〜59 1060万円 1444万円
(ソース;厚生労働省 労働者賃金実態調査H17年度版)
東京電力退職者の平均企業年金支給額は450万円 ←東電の大卒企業年金は毎年死ぬまで600万円
これに国の厚生年金や国民年金、計約250万円が加算される。
(一般サラリーマンの倍以上、国民年金の5倍以上)ももらってるから、
東電の企業年金を廃止して厚生年金だけにしたら電気代値上げは防げる。(JALは年金を50パーセント削減した)
0031名無電力14001
2011/06/16(木) 21:01:07.13他国から見たら笑いものだろ。
これからの日本は「放射線は体に良い」と世界に捏造し続けるしかない。
それしか道が無いだろ。日本人=放射性物質だから。
0032名無電力14001
2011/06/16(木) 23:51:00.510033名無電力14001
2011/06/17(金) 21:54:37.300034名無電力14001
2011/06/18(土) 06:36:21.950035名無電力14001
2011/06/18(土) 07:35:11.420036名無電力14001
2011/06/18(土) 08:20:31.290037名無電力14001
2011/06/18(土) 08:25:55.641系統は残ってたから問題無いじゃない。
その為の多重化なんですよ。
冗長設計が機能して安全停止した、設計の勝利。
0038名無電力14001
2011/06/18(土) 08:31:43.89ヒヤリハットという言葉がある。ヒヤリ300回あたり、重大事故が1回発生するということだ。「3系統ダメ/地震」ではヒヤリが多すぎる。
安全とはいえない。
0039名無電力14001
2011/06/18(土) 08:37:42.54NTT独占から電話会社を選べるようになったし、電力会社も選べる時代にならないと。
0040名無電力14001
2011/06/18(土) 08:38:01.99社会党に投票していたし原発反対だったが、バスを待ってると自民党経営の原発行きしかなかったので仕方なく乗らざるを得なかった。
するとバスが福島県人を轢いてしまった。たまたまドライバーは菅直人だったので責任を追及されている。
乗客に責任があると福島は言う。
あるわけないだろ、ただの乗客だ。
0041名無電力14001
2011/06/18(土) 08:42:28.900042名無電力14001
2011/06/18(土) 08:44:48.45今夏も問題なく供給できますから。
原発利権厨は、お引き取りください☆
0043名無電力14001
2011/06/18(土) 11:23:42.11一方で原発に反対する人間は糞。
>>1 のアホ
俺が欲しいのは電気。
原発だけでしか電気をつくれないなら電気屋、やめんかい!!!
0044名無電力14001
2011/06/18(土) 12:34:32.44「東京都民は買収できないから」
「過疎地の困窮自治体は簡単に買収出来た」
「原発が安全かどうかなんて関係なかった」
0045名無電力14001
2011/06/18(土) 14:05:22.98アンペアダウン - “賢民”による“賢電”のすゝめ -
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5643807/
0046名無電力14001
2011/06/18(土) 15:10:34.01原発自体の揺れは震度6程度。
震度6は日本じゃ珍しくないんだから
そんなんで3系統ダメってのは十分問題だと思うよ。
悪条件が重なったら終わるよ。
0047名無電力14001
2011/06/18(土) 20:02:20.170048名無電力14001
2011/06/18(土) 20:14:20.64反原発運動ってのは
自分(大人)はともかく子供たちのために
反対してる人が多いんだよ
0049名無電力14001
2011/06/18(土) 20:32:16.630050名無電力14001
2011/06/18(土) 20:39:08.45それを言うなら
核廃棄物も無毒化できないヤツは原発を使うな
だろ
0051名無電力14001
2011/06/18(土) 21:04:08.81先の事は全部子供たちに丸投げとかカッコ悪すぎだろ。
電力事情で言えばガス燃料が今後どんどん安くなっていくんだから火力にシフトすれば良いだけ。なにも原発しかないなんて事は無い。(CO2の事を気にしなければ)
CO2にしたってプルトニウムを大気中にばら撒くよりかはよっぽどマシ。
火力でやってる間に他の発電方法も実用化、効率化させていけば良い話。
少なくとも日本の政府には原発の管理運営は無理。福島でももんじゅでもそれはもう十分証明された。
0052名無電力14001
2011/06/18(土) 21:12:42.64>ヒヤリハットという言葉がある。ヒヤリ300回あたり、重大事故が1回発生するということだ
それはヒヤリハットじゃなくてハインリヒの法則
しかも重大事故は1/330。しかもそれは労働災害の話。
考え方は使えるがその確率を何も考えず持ってくるあたり無能としか言えん。
0053名無電力14001
2011/06/18(土) 22:44:08.120054名無電力14001
2011/06/19(日) 16:17:58.270055名無電力14001
2011/06/20(月) 17:36:30.45馬鹿!!!
原発反対派が電気を使わなければ、原発を止めている現状で担える。
原発反対派は電気を使うな!!!
0056名無電力14001
2011/06/20(月) 17:40:39.950057名無電力14001
2011/06/20(月) 17:55:16.07家を用意し、引っ越し費用を出してくれたら、現住と等価交換しても良いよ。
0058名無電力14001
2011/06/20(月) 22:58:34.98後日重大な影響が発症します
0059名無電力14001
2011/06/20(月) 23:56:50.59「東電、20年間放置 人災だ」 IAEA元事務次長「福島第1に欠陥」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000059-san-soci
1993〜99年に国際原子力機関(IAEA)の事務次長を務めたスイスの
原子力工学専門家ブルーノ・ペロード氏が産経新聞のインタビューに応じ、
福島第1原子力発電所事故について「東京電力は少なくとも20年前に電源
や水源の多様化、原子炉格納容器と建屋の強化、水素爆発を防ぐための
水素再結合器の設置などを助言されていたのに耳を貸さなかった」と述べ、
「天災というより東電が招いた人災だ」と批判した
0060名無電力14001
2011/06/21(火) 00:09:17.20で どうかな?
0061名無電力14001
2011/06/21(火) 00:15:05.65沖縄には行けないな。
0062名無電力14001
2011/06/21(火) 00:38:24.04人災を確実に防ぐ方法はありません。
原発は極めて甚大な事故を引き起こすのに、人災を確実に防ぐことはできません。
巨額の賠償金で償うぐらいしかできることはありません。
0063名無電力14001
2011/06/21(火) 01:22:04.68原発反対、原発反対って震災前からやっとけよって話。今更反対運動起こすとかただのバカだろ。
挙句の果てには、国に全部責任を押し付けて批判。
自分の住んでる国を批判することしか出来ない奴は日本から出て行けよ。
自国批判しか出来ない国民ばっかだから周りの国からそっぽ向かれんだよ。
0064名無電力14001
2011/06/21(火) 01:41:36.34http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308577594/
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 22:46:34.66 ID:cnjCGyz50 ?PLT(12003) ポイント特典
ミズーリ川の増水による洪水で、米ネブラスカ州オマハ近くの「フォート・キャルフーン原発」が危機に立たされて
いるが、同州ブラウンヴィル近郊の「クーパー原発」もミズーリ川の増水で19日午前4時(現地時間)、「非常事態
(Notification of Unusual Event" )」を宣言した。
⇒ http://www.omaha.com/article/20110619/NEWS01/110619670/0
0065名無電力14001
2011/06/21(火) 02:39:31.81馬鹿?
原発反対と、原発反対運動を一緒にするな。
恩恵とかいうなら、地域独占をやめて発電会社を選ばせろ。
0066名無電力14001
2011/06/21(火) 03:01:41.95その「内政」に外国人の分際で干渉するなと批判するネトウヨが
隣国の内政に口を挟んで自国の内政を批判するなっていう滑稽さ。
0067名無電力14001
2011/06/21(火) 03:50:28.980068名無電力14001
2011/06/21(火) 04:35:37.370069名無電力14001
2011/06/21(火) 09:11:25.85日本で地熱とか風力とかどう見ても無理があるから論外。
ってかそもそも日本は原発推進国だろ?今まで受けた恩恵からすれば今回の事故なんて微々たるもの。
原発反対とか被爆にびびってる奴は日本から出て他の国民になればいい。現時点既に日本全域汚染されてる。
原発一切使ってない国なんていっぱいある。小さかったり島だったりするのは我慢なwww
0070名無電力14001
2011/06/21(火) 09:16:12.190071名無電力14001
2011/06/21(火) 09:37:51.380072名無電力14001
2011/06/21(火) 09:55:58.11玄海原発周辺では白血病が、全国より11倍も多い。人口10万人に対し全国は6.0人、玄海町は61.1人。
玄海原子力発電所周辺で白血病の死亡者が多いのではないか。
厚生労働省の調査で、佐賀県内で平成19年度に79人が白血病で亡くなっている。
内唐津市18名、玄海町4名。
ドイツ政府は、2007年原発周辺で5歳以下の子どもの白血病にかかるリスクが、
居住地との距離が近いほど増加することを発表している。唐津市でも調査すべきである。
原発周辺のガンの危険性(ドイツ連邦放射線防護庁)
重大なのは16の原子炉がある周辺地域で幼児がガンにかかる確率が高いことが明らかになったこと
ドイツの原子炉がある場所の周辺では子ども(幼児)が白血病にかかる率が高い。
マインツ大学の研究者は、原子炉の5km 以内の周辺で37人の子どもが白血病にかかっている事実をつきとめた。
この調査は1980年〜2003年の間にされたが、この間の他の地域での平均は17 人であるから20人多い。
その研究者は「私たちの調査研究では、ドイツで、原発の近くに住んでいれば5才以下の子どもがガンまたは、
白血病にかかる可能性が高くなっていることが確認された」と言っている。
【原発事故】 「放射線から子供守れ」 チェルノブイリ100キロ圏内で500人以上の障害児 反原発講演会、日本の基準の甘さに警鐘
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308532629/
0073名無電力14001
2011/06/21(火) 10:02:48.82http://www.youtube.com/watch?v=fjklBl0A9Kc&feature=youtu.be
0074名無電力14001
2011/06/21(火) 10:30:37.97哀れな連中だ。
0075名無電力14001
2011/06/21(火) 11:34:19.60福島県民の前で堂々と主張してみろや。
変な圧力とかかけずに、正々堂々と議論して屈伏させてみろや。
福島県民が納得したら、俺も推進派に転向してやるよ。
0076名無電力14001
2011/06/21(火) 12:03:51.52議論する相手にならない。
0077名無電力14001
2011/06/21(火) 12:28:29.950078名無電力14001
2011/06/21(火) 12:40:29.40基地外どもは死んでしまえよ
すでにかなりのマイノリティ
やがて消えます。
Co2とか関係ないし、人間のすべての活動におけるCo2の排出量なんて全体の排出量にくらべれば4%に過ぎない。
そのほかは自然の代謝による排出です。
よって人間の活動に伴うCo2排出による温暖化はありえません。
火力発電も石炭・天然ガスにわけられるがガスによるものは非常にクリーンで強力で手軽
石炭についても最新版はかなりクリーンになっている。
原発なんかとくらべるというまでもなく安全安心低コスト!
0079名無電力14001
2011/06/21(火) 12:41:10.57国策に逆らっても無駄。日本も中国と一緒か。
中国国民すらあの困難な内政状況のなかで国家権力と闘っているというのに。
日本人は民主主義的民度の成熟においては中国人以下に
いつからなってしまったのか。
0080名無電力14001
2011/06/21(火) 13:20:53.6474とか76ってナニ?
この場合、反対派の知識水準とか関係ない話だし。
国策とか言い出してるけど、お前は「国策だから死ね」って言われると
黙って死ぬのかよ?
つ〜か、パソコンの前で空威張りしてんじゃないよ。
本当に、国の将来を憂えて原発を推進したいのなら、どうそおやりなさいよ。
反対派を黙らせなさいよ。
とりあえず、福島の原発による影響で避難している人たちのいる避難所へでも行って
「原発反対なら、電気を使うな!!」って行って電気を切ってこいよ。
前にも書いたが、実際にやれてしかも反対派を黙らせられたら転向してやる。
0081名無電力14001
2011/06/21(火) 13:25:36.25日本も似たようになるだろう。
このさい日本は京都議定書から脱退したらいいのではないか。
0082名無電力14001
2011/06/21(火) 13:36:16.15俺は原発で発電してくれと頼んだ覚えはない。
最初からLNGガス火力でいいのに勝手に原発ばっか建ててんじゃねーぞクソが。
勝手に原発の電気混ぜて送りつけるんじゃねーよ。
さっさと発送電分離しろ。原発の電気はいらねーから。
0083名無電力14001
2011/06/21(火) 13:46:37.380084名無電力14001
2011/06/21(火) 13:51:18.03推進派はスゲー知識持ってんだな
はよう福島原発止めて故意や。
0085名無電力14001
2011/06/21(火) 14:10:29.970086名無電力14001
2011/06/21(火) 14:24:48.37原発推進は推進するなら、福島原発内部で作業を。
放射能発電を推進するという事はそういうこと。
脱原発側は自家発電を備える。
0087名無電力14001
2011/06/21(火) 14:29:34.30言うんだから大丈びだよね??????????
????????????????????????????
0088名無電力14001
2011/06/21(火) 16:20:35.95原発まじりなら料金は月にナンボ。
自然エネルギー使用限定なら月にナンボ。
それっていいかも。
0089名無電力14001
2011/06/21(火) 17:44:09.670090名無電力14001
2011/06/21(火) 17:56:32.25米カリフォルニア州では、電力需要ピーク時における太陽光発電の料金が、天然
ガスによる火力発電に肉薄しつつあるという。
パネル価格の下落などを受けカリフォルニア州で2014年に1キロワット時あたり
10〜12セント(約8〜10円)での太陽光発電が可能になり、
0091名無電力14001
2011/06/21(火) 18:01:07.78「原発で発電した電気を使って快適な生活をしておきながら、
一方で原発に反対する人間は糞。
今まで散々、税金・雇用・補償金などで原発の恩恵に浸かっていながら
急に原発に反対する原発周辺住民も最低最悪。」
ハイハイ!!カッコいいね!!君!!
福島県の相馬市とか周辺の避難所へでも行って大声で叫んで、糞福島県民を
教育して下さいな。
こんなところで、パソコンの陰でガタガタ騒ぐくらいしかできないくせに。
0092名無電力14001
2011/06/21(火) 18:37:13.04おい、ひきニートよ。たまには外に出ろよ。
原子力施設に出向いて反原発でも大声で叫んだらどうだ?
まぁキチガイは警備に取り押さえられて警察に引き渡されると思うがなw
0093ビッグイヤー
2011/06/21(火) 21:47:27.25「原発は日本の30%以上の電力を担っている」は嘘。
日本全国の発電所出力に占める原発の割合はたったの16%だ。
設備の60%を占める火力の稼働率が低く原発は高いため、
実績としては21.7%の電力を生産している。
これに電力会社のデタラメ計算法を適用すれば、ようやくプロパガンダ
「原子力は日本の電力の30%を担っている」の完成である。
「電力問題まとめwiki」
http://w.livedoor.jp/denryoku/d/%b8%b6%bb%d2%ce%cf%a4%cf%a4%c9%a4%ce%c4%f8%c5%d9%a4%ce%c5%c5%ce%cf%a4%f2%c3%b4%a4%c3%a4%c6%a4%a4%a4%eb%a4%ab
0094名無電力14001
2011/06/21(火) 22:00:18.14いろんなデータがまとまってる。
0095名無電力14001
2011/06/21(火) 23:07:27.62水力は渇水期は発電できないし、火力は夏場に出力が落ちる。
0096名無電力14001
2011/06/22(水) 02:17:36.18そもそも、火力は地球温暖化原因になってるとか騒いでたくせに、放射能が漏れた途端に原発を批判して
火力のことには一切触れないってマスゴミクソ過ぎだろ。あと、原発反対派は何をしたら気が済むんだ?
原発でメシ食ってる人間だっているんだぞ。原発無くしたらそいつらはどうするんだ?
路頭に迷えってか?そうゆう人達のことも考えず頭ごなしに原発批判っていくらなんでもふざけすぎだろ。
0097名無電力14001
2011/06/22(水) 02:24:10.13え?派遣は自己責任とか倒産した会社にいる方が悪いとか
仕事がないのは甘えとか散々言っておきながら
自分たちに害が及んだらそんな事言うんですか?
原発を続けたければ信頼を取り戻す事が一番の近道じゃないんですか?
安全だと流布した詐欺集団を国家の根幹を揺るがせた罪で裁き
危険と訴えた学者を登用し、安全性を高めていく組織を作っていく
そんな事もしないで原発を続けさせろと言うのはちと虫がよすぎる話だろ
0098名無電力14001
2011/06/22(水) 02:34:37.67太陽光だの風力だのあんな高コスト低発電量のやつなんかアテに出来るか。
自分で選べるってそれは内陸国だからまだ出来るんだろ。こんな山だらけの島国で出来るわけないだろ。
そんなに原発で作った電気を使いたくなかったら、ソーラーパネルつけるなり自転車漕ぐなりして自家発電しろよ。
あと、自国批判は国民の義務って批判しかしないから問題なんだろ。マスゴミはやる事成す事批判しかしないは、
それに簡単に便乗して批判するバカもいるはこれじゃどうしようもない。国のやり方がそんなに気に入らないのなら選挙に立候補しろよ。
0099名無電力14001
2011/06/22(水) 02:51:28.12国があくまでもそれをしない理由は単純に1つだけです
0100名無電力14001
2011/06/22(水) 06:53:33.98推進派は、LNG火力を無視しすぎ。
まるで、多重人格症のようだ。
放射能汚染防止のほうが京都議定書を守るより大事だ。海外もわかってくれるから大丈夫だ。
0101名無電力14001
2011/06/22(水) 10:21:15.14LNGは輸送タンカーの問題がある、ガス相場の不安定さ、CO2排出などの環境負荷の大きさもある。
ガス火力で代替えとかありえないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています