原発なしでも電力は足りている☆3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無電力14001
2011/06/16(木) 22:42:53.29シャブ漬けといえば、こういうのも
>3市町に72億円寄付約束 中国電力、島根原発増設で中国電力(広島市)は
>島根原発の3号機増設が電源開発調整審議会(電調審)で了承された2000年前後、
>同原発地元の島根県鹿島町と隣接する同県島根町、松江市の3市町に
>計約72億円の寄付を約束していたことが13日、分かった。
>寄付は増設への協力謝礼で、鹿島、島根両町に01年以降、
>匿名を条件に寄付された計38億円は約束の一部履行とみられる。
>これまで市民団体などが「匿名寄付は中国電力に違いない。自治体を買収するようなやり方は許せない」
>と指摘してきたが、同社は寄付を認めていない。
>複数の自治体関係者によると、中国電力が寄付を約束したのは、
>鹿島町などが電調審への3号機増設計画上程に必要な地域振興計画の策定などに協力したためという。
http://www.47news.jp/CN/200312/CN2003121301000395.html
原発地元に匿名で7億円の寄付・3号機増設計画進行中=島根県鹿島町[020910]
中国電力(広島市)の島根原発2基があり、3号機の増設計画が進んでいる
島根県鹿島町に、匿名で7億円が寄付されることが10日、分かった。
同町は、昨年も同額の匿名の寄付を受けている。
市民団体「島根原発増設反対運動」の芦原康江代表は「3号機増設に同意した
見返りに中国電力が寄付したのでは。匿名で行うのは、見返りと思われたくないからだろう」と話している。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031633102/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています