原発なしでも電力は足りている☆3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0300虫に聞け ◆EH4Rl2FYKoyI
2011/06/14(火) 20:46:56.75>短期の限界費用は小さい。
これは間違いだ。
上で上げた核燃料税、原発があるゆえ支払われる交付金の電力会社負担分
さらには使用済み核燃料中間貯蔵やら再処理やらで日本原燃などに支払う年間3000億円。
原発が稼働してたらこういう経費は毎月のランニングコストに入る。
短期に見ても原発は安くない。
>電力不足と電気料金への転嫁が起こることは明らかだ。
電力不足は起こらない。ここはもういいな。
電気代は利用者が今までの認識なら転嫁され上がるだろ。
しかし電力会社の出鱈目ぶりは、かなり広く周知されてきている。
これで値上げなど利用者の理解を得られないし、やれば会社が潰れるかもな。
なぜ電気代を上げるのが出鱈目か、ここを話さなきゃな。
その前に誰かが出した>>37を再度見ておいてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています