>>600
確かそういう案あるよな。集熱パイプの代わりに耐熱高効率太陽電池を
貼ったパイプに置き換えるイメージか。
しかし、>>601が言ってるように、斜めから来る光については、
投影面積の低下(これは固定太陽電池パネルと同様)に加えて、
反射した光がパイプ状太陽電池に当たらない(ずれる)問題がある。
パイプを時間によって可動するか、コスト高を承知で太陽電池を長くするか。

>>595
これ、今の普通の太陽電池パネルにも欲しいよ。
夏場は寝かし、冬場は起こすのを下からクランクシャフトで
回してできるようにする。