>>480
クレーンは巻き上げ最低速度が決まってるから、例えその最低速度で巻き上げても、
固着が剥がれなかったら、ワイヤーに過大な張力が掛かる。
それで抜けなかったら張り詰めてたワイヤーが切れて猛烈に暴れ、そこらじゅう
破壊しまくる(その前にオーバーロードで止まるだろうけど)。
もし剥がれたら今度はワイヤーが伸びてた分、一気に本尊が引かれる。
いずれにしてもよろしくない。

だから原子炉容器の上部とスリーブに固定してあるフランジ?かなにかの間に
油圧ジャッキかませて、こいつでゆっくりと引き上げるんだと思う。
この場合、フランジ?が壊れたら為す術がなくなるかも・・・。

剥がれたら後はクレーンでゆっくりと。