福島第一原発事故 技術的考察スレ52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/06/08(水) 03:52:24.38出来れば技術的な話にね。
質問スレも雑談スレも社会問題スレも【別にある】のでソッチを利用してね。
このスレの住人はちゃんと質問スレも見てるから、大丈夫だよ。
【質問なら俺に聞け】福島第一原発事故 FAQ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1305936415/l50
前スレ
福島第一原発事故 技術的考察スレ51
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306765555/
■ 福島・関東周辺、放射能汚染マップ(文部科学省)
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305799_0325_1.pdf
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1305820_20110506.pdf
※ 福島・関東周辺は、既にチェルノブイリ並みの、100,000 ベクレル超の汚染。
0726名無電力14001
2011/06/15(水) 07:04:21.96原発は廃炉にするのに時間も手間もお金も掛かり過ぎる
そして原発の安全神話は完全に崩れ去った
過去の汚物、将来も汚物
0729名無電力14001
2011/06/15(水) 07:21:46.30・ 戦争と同程度の事態だという認識が足りないのでは?
・ 佐賀県(1,100Km) の松葉からセシウム検出も、当たり前。
・ 3月11日を境に、私たちの世界自身が変わってしまった。
【福島原発】 6/14/火★ 深刻さの認識が足りていない
http://www.youtube.com/watch?v=8ooNrieLv2s (8:52)
0730福井1
2011/06/15(水) 07:34:19.08全国の下水処理場汚泥から放射性物質検出
↑これは当初水道水から検出してたりしたし
モニタリングで降ってたので予見できる
しかし、汚泥の焼却灰からも検出したので、在庫がたまって
セメント工場等リサイクルに使えないので困ると言ってたが・・・・・・
行政(下水処理場)のやつら、せっかく補足した放射性物質をせっせと焼却炉で
大気に再放出させてやがったとは(^_^;)
焼却残でセシウムと言うことは元はどれだけあったのやら(苦笑
なぜだれもとめない、疑問に思わない?
0731名無電力14001
2011/06/15(水) 07:42:43.47「私は一体、何だったのでしょう」−「フクシマ」を語った
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20110614/132/
キーワード: 小出裕章・京大原子炉実験所助教/東京電力 福島第一
■週刊大衆 6月27日号
〈戦慄事態〉
東電の説明は真っ赤なウソ!
福島第一原発は「想定外の津波」ではなく「想定内の津波」でブッ壊れていた!
長年にわたり国民を欺き続けてきた、デタラメな「安全神話」。真実が暴かれる時は目前に迫っているのだ!
http://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html
班目委員長らが、水素爆発の危険性がないと判断したのは、地震では原発は損傷していない
と思ったからだろうね。
小出助教が言うには、窒素が充満しているため、圧力抑制室が地震で損傷し、空気が
入り込まない限り、水素爆発は起きようがなかったと。
武田邦彦の話では、作業員らの証言から、福島原発では地震が起きるとすぐに大量の水が
天井から漏れてくる事態が発生しており、冷却系配管が損傷していたのは確実。
武田教授は、日本の原発の電気設備や配管は震度5で壊れると断言している。
0733名無電力14001
2011/06/15(水) 08:08:19.590734名無電力14001
2011/06/15(水) 08:35:42.13巨大津波襲来が頻繁にあるのに
原発などという他に類を見ない危険装置があること事態が異常なんだよ。
火山が大噴火して周りに人がいなくなったらどうするんだよ。
その後大爆発は確実だろうが。
充分ありえる事を全く無視してるのだから本当に異常な殺人ムラだ。
0735名無電力14001
2011/06/15(水) 08:39:00.440736名無電力14001
2011/06/15(水) 08:45:56.80>高濃度の放射性ヨウ素がたびたび検出されていることから考えて、4つの燃料プールのどれか、
>または3号機の原子炉が、ときおりひとりでに燃え始め、高温になりすぎると自動的に停止するという
>サイクルを繰り返しているのではないか
高濃度のヨウ素って検出されてたっけ?
0737名無電力14001
2011/06/15(水) 08:50:31.31だから無人潜水艦(深海探査用みたいな奴)にすれば、って言ってるじゃん。
重いから浮力調整のバラストとかもイランかもしれんし。
まぁしかし溶接とか出来そうにないが。
0738名無電力14001
2011/06/15(水) 08:53:13.450739名無電力14001
2011/06/15(水) 09:10:42.23劣化ウランなら別にいじゃん。
0740名無電力14001
2011/06/15(水) 09:13:12.64爆発の時よりは「低濃度」だが、普通はありえんものだから増えるということは「なんもない」と思うより「なんかある」と考えるのが自然。
ご紹介のページのように「燃える」「高温」「自動停止」かどうかはわからん。
ヨウ素131の頻繁な増減のソース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110614/t10013527061000.html
0741名無電力14001
2011/06/15(水) 09:21:05.18量的には問題になる様な数字では無い様な気もするけど。
セシウムとの差を見るとちょっと変な動きではあるね。
セシウムは減ってるのに、ヨウ素は増えてるってのは。
でも、流入経路とか沈殿や溶解の差で説明付くのかな。
0742名無電力14001
2011/06/15(水) 09:25:17.29ガイアの夜明け「原発危機に立ち向かう 〜密着・現場の90日〜」のツイートまとめ (2011.06.14)
http://togetter.com/li/149432
テレビ東京 ガイアの夜明け 原発危機に立ち向かう 〜密着・現場の90日〜
http://togetter.com/li/149444
0743名無電力14001
2011/06/15(水) 09:28:11.630744名無電力14001
2011/06/15(水) 09:29:39.65でたらめでも説明はつくんだよ。核種分析っつても結局は放射線を見てる。
同じロットで、I131/Cs137比が増えたり減ったりするってことは、最近どっかでU235の核分裂があったということはかなり可能性が高い。
おっしゃるように事故全体の規模から言えばゴミのような量ではあるが
0745名無電力14001
2011/06/15(水) 09:42:32.77ヨウ素とセシウムは化学的性質が違うんだから何とも言えない。
I-133/I-131比が増えたりすればおかしいけど。
0746名無電力14001
2011/06/15(水) 09:54:17.64「私は一体、何だったのでしょう」−「フクシマ」を語った
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG3/20110614/132/
キーワード: 小出裕章・京大原子炉実験所助教/東京電力 福島第一
■週刊大衆 6月27日号
〈戦慄事態〉
東電の説明は真っ赤なウソ!
福島第一原発は「想定外の津波」ではなく「想定内の津波」でブッ壊れていた!
長年にわたり国民を欺き続けてきた、デタラメな「安全神話」。真実が暴かれる時は目前に迫っているのだ!
http://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html
0747名無電力14001
2011/06/15(水) 09:55:29.43と思ったからだろうね。
小出助教が言うには、窒素が充満しているため、圧力抑制室が地震で損傷し、空気が
入り込まない限り、水素爆発は起きようがなかったと。
武田邦彦の話では、作業員らの証言から、福島原発では地震が起きるとすぐに大量の水が
天井から漏れてくる事態が発生しており、冷却系配管が損傷していたのは確実。
武田教授は、日本の原発の電気設備や配管は震度5で壊れると断言している。
0748名無電力14001
2011/06/15(水) 10:10:11.340749名無電力14001
2011/06/15(水) 10:13:37.82そうだな。化学反応性が同じでもなんともいえない。
いえるのは、普通はI-131/Cs-137比は頻繁に増減したりしないというだけのこと。流入経路より入力側が不安定なことはたしか
0750名無電力14001
2011/06/15(水) 10:17:33.260751名無電力14001
2011/06/15(水) 10:24:58.69原子力村だけでは働きたくないな。
0752名無電力14001
2011/06/15(水) 10:25:22.81http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/f16361871a8774f96f4e59e1fc71f686
0753名無電力14001
2011/06/15(水) 10:25:23.68支那・チョン・台湾は反日と原発推進が国是
0754名無電力14001
2011/06/15(水) 12:05:18.19中国韓国の原発賛成!
日本の原発は汚い原発!
中国韓国の原発は綺麗な井原発!
日本人は事故を起こすから原発を使う資格が無い!
中国韓国人は絶対事故を起こさない!
基本こういうスタンスよ
0755名無電力14001
2011/06/15(水) 12:08:04.490758名無電力14001
2011/06/15(水) 12:17:48.42いろいろ対策は講じてるから、しばらく注水は中断するだろうけど、
数時間程度で復旧できるだろうから、最悪の事態にはならないと思う。
ただ汚染水が周囲に流れ出すことになるので、海にかなり汚染が広がる。
その流れ出す量と薄まり方次第では、敷地内の線量が大きく上がる可能性もある。
トレンチなどは塞いでるから、それほど汚染水は流れ出さないと期待したいが。
0759名無電力14001
2011/06/15(水) 12:19:30.76今、この時こそ東大の偉い教授とかが
その地位に見合った鋭い見識を披露しなきゃいけないのに、全然見ないよな。
出てくるのは助教とか聞いたことのない大学の先生とか……。
0760名無電力14001
2011/06/15(水) 12:32:25.17ヤバい局面になると逃げ出すのは本性みたいなもんよ。
安田講堂でもそうだったしw
0761名無電力14001
2011/06/15(水) 12:32:41.17史上、大津波が短期間に二度きたことはない。
これは地学や、建築的構造設計論にかぶる。
いちど大津波を起こしたプレートは、再度同じエネルギーでは崩壊できないのだ。すぐには。
パイを最初につぶすと大きくつぶれるが、二度目はもう潰れてるから…の論理。
もしくは、パチンコ銃を一回撃ってしまうと…。自然界はそのバネをまた元に戻すのにものすごく時間をかけるから…
0762名無電力14001
2011/06/15(水) 12:33:51.52官僚妖精ごっこ
ごっこなので、本物は育たない。
しかし日本社会の不文律では、本物が育てば殺すしかないので
偽物だらけでいい、となっているのが現状。
0763755
2011/06/15(水) 12:37:20.74多分やってるだろうけど最大余震津波の対策しっかりしてねって
念押しメール出してくる
0764名無電力14001
2011/06/15(水) 12:46:38.12スマトラで1〜2年後に再び津波が襲った。
今回の東日本のでも、5m〜同程度の津波が来るというニュースがあった。
記憶が曖昧だから、詳しくはググって。
0766名無電力14001
2011/06/15(水) 12:57:13.80汚染された汚泥で作ったセメントが流通してしまって、もうすでにコンクリートとなって
建物になっている物があるみたいだよ。
大手セメントメーターなんで、全国に多数あるようです。
ある建物のある部分に居る人は必ずガンになるなんて話がその内出てくるよ。
マンション買うならセメントメーカーをチェックしたほうがよさそうだ。
0769名無電力14001
2011/06/15(水) 13:49:59.66武田さんはどうでもいいとは思わないけど、化学系の人だろ。
機械工学が建築・土木工学系の話を武田さんに聞いてどうする?
0771名無電力14001
2011/06/15(水) 15:05:31.62建屋の鉄骨やコンクリートを腐食から保護しなくてはならない。
キレート材は放射性物質も取り込むから二重に脆化を防げる。
0772名無電力14001
2011/06/15(水) 15:15:21.56そんなことはありません。数名の東大教授は脱電力=石器時代への回帰に備えて石器作成技術の復活プロジェクトを始めています。
こういうのは研究費ゼロでできるので圧力には非常に強い。
大東亜戦争終戦直後も大学用地を利用して畑やった実績がありますから大いに期待しててください。
政府・銀行・大企業が全部消し飛んでも日本は大繁栄を続けます。
0773761 ねむい
2011/06/15(水) 16:41:40.10いや、それは本震のプレート崩落の余波でしょう、時系列からして。
311後もしばらくは大きな余震が続いたでしょ?
毎日のように地響きや震度4〜5の余震が続いた福島岩手も
やっと落ち着いてきている。
>>764
スマトラはスマトラ。
日本のプレートとは別。
>>770
その通り。しかし「例外ばかり危惧」していたら疑心暗鬼が止まらない。
だから宮城県付近でまた大地震がくる可能性よりも
政府は、中部や東京付近を危惧して、報道させている。
0774名無電力14001
2011/06/15(水) 17:01:33.29>>773
推進派工作員さん、これからもよろしくね!
0775名無電力14001
2011/06/15(水) 18:30:31.85「日本の原発はロシアとは違う、壊れません」みたいな人だな。
地震学者の説では、デカイ地震ほど影響は後から出る。
今まで「余震」なんぞ、本震の1/1,000位だから、通常の意味での「余震」つまりM8程度のものはまだ起こってもいない。
起こるか起こらないかは確率事象だが、プレートの活力は残っていることがGPSで観測されている。俺は原則として関東からは避難して暮らす。
参考
「こうした歪の再配列にともなう地震や火山噴火が、今後数年かけて東日本全体で起きていくことになるでしょう。
関東平野の内陸直下の地震に与える影響も懸念されます。」
http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html
「全地球測位システム(GPS)の測定データから、海のプレート内部で引っ張られる力が強くなっていることを突き止めた。
明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと共通しているという。」
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00112.htm
0776名無電力14001
2011/06/15(水) 19:04:47.95地震、津波は連続して起こる可能性もあるわけで
もし、今また地震や津波来たらどうなるか全然考えてないよな。
原発いい加減に止めちまえ!!
0777名無電力14001
2011/06/15(水) 19:11:21.492011年4月29日(金)
・広瀬隆氏 (作家、ジャーナリスト)
明治大学アカデミーコモン内 アカデミーホール
「原子炉時限爆弾? 年々迫る東海大地震と、浜岡原発の危機」
http://www.youtube.com/watch?v=50zWZU4rhPw 1-6 ( 15:00 )
http://www.youtube.com/watch?v=KASyYTEZd3w& 2-6 ( 15:00 )
http://www.youtube.com/watch?v=IRBc-bj7AFo 3-6 ( 15:00 )
http://www.youtube.com/watch?v=aOrGC0iZO90 4-6 ( 15:00 )
http://www.youtube.com/watch?v=hMu8TqWdBSY 5-6 ( 15:00 )
http://www.youtube.com/watch?v=bugxRiBR7Qk 6-6 ( 11:39 )
>>777 げと
0779名無電力14001
2011/06/15(水) 20:56:39.76何言ってるんだ。福島沿岸の放射性汚泥をたっぷり浴びた
一般廃棄物という名の瓦礫を、狂った川崎市長が
羽田国際空港から3キロにある浮島焼却場で燃やそうとして、
大騒ぎになったのを知らんのか?
必死に止めようとしていた人達はいた。
だけど、犬HKに、「川崎市に抗議殺到。風評被害」で片付けられた。
0780名無電力14001
2011/06/15(水) 20:57:53.370781名無電力14001
2011/06/15(水) 21:21:29.46そもそも日本人の特性として
福島→東京都の物の動きはヒステリックに
安全を確保しようとするんだけど。
低レベルでも東京都がすでに汚染されているとは
認識したくないので今までどおり誰も止めなかったのでは?
たぶん本当にリスクが嫌いな人で、財産に執着のない人
はすでに引っ越してるだろうけどね
0782名無電力14001
2011/06/15(水) 21:38:18.32全国で処理だから泣けてくる
0783名無電力14001
2011/06/15(水) 22:30:01.95どうせ中ソが大気圏内核実験やってた時に日本中汚染されてるし
今更だな
0784名無電力14001
2011/06/15(水) 22:43:15.55もう処理スタートしてるの?
放射性物質だけじゃなく、塩害のせいで炉も劣化するし、
高温で燃やさないと、塩素と化学反応を起こして
色んな有毒化合物が煙と一緒にモクモクなのに。
仙台は、秋までに、3つの仮設焼却施設を作って対応する、
って言ってたけど、他の地域も、わざわざ移動させる手間と
時間があるなら、最新鋭の塩害&放射能対応した、
仮設焼却炉を作れば良いのに。技術的に無理なのかね?
0785名無電力14001
2011/06/15(水) 22:52:43.41あんまり日本をバカにすんなよ。
支那やロシアのへこ原爆より日本の原発は凄いんだぞ。
放射能だって一杯だせるんだ。わかったか?
0786名無電力14001
2011/06/15(水) 23:03:17.75だって最小不幸という名の全員不幸社会を築くには、みんなが放射線浴びなきゃいかんだろ。
0787名無電力14001
2011/06/15(水) 23:15:01.71居るのは放射能で壊れた生き物だけ。
今日も放射能の風が吹く。北半球へ放射能をまき散らしながら。
と云うオチだな。
地球滅亡まであとXXX日。キムタクと大和の帰還を世界が待っている。
0788名無電力14001
2011/06/15(水) 23:16:18.27上原春男氏記者会見 主催:自?由報道協会
福島第一原子力発電所・3号機の設計者で
プレート式冷却装置の開発者でもある上原春男・元佐賀大学学長の記者会見を自由報道協会主催で行ないます。
上原氏は政府と東京電力でつくる事故対策統合連絡本部の会議にも出席。冷却対策を提案しています。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv53276438
0789名無電力14001
2011/06/15(水) 23:45:02.763号機プールからも燃料棒を移動して
各号機建屋の周りにもう一つ建屋を建てれば大規模拡散の恐れはかなり減るかと・・・。
Happy20790 ハッピー
@ @sumomo527 まずは健全が確認出来てる4号機から始める予定ですがあと一年はかかります。
0790名無電力14001
2011/06/16(木) 02:09:00.37原発をもっと停止しろ、作業員を福島第一へ回さないと深刻な事態だぞ!
自衛隊員もまわせ、今から原発の基礎知識のレクチャーをしろ!
0791名無電力14001
2011/06/16(木) 02:15:26.36________ ________
│←← →→ │ │←←←← →→→ → │
│←← →→ │ │←←← →→→→ → │
│←← →→ │ │←←←← →→→ → │
┣━━┳━┳━━┫ .┣━━┳━┳━━┫
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ / \ ┃ ┃ / \ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
plant3
↑↑↑↑_
_↑↑↑
________ _↑↑↑↑↑↑_
┃←← →→ ┃ ┃←↑↑↑↑↑→ ┃
┃\\ //┃ ┃\← ↑↑ →/┃
┃→\\ //←┃ ┃ →\↑↑/← ┃
┣━━┳━┳━━┫ .┣━━┳↑┳━━┫
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃↑┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃↑┃ ┃
┃ / \ ┃ ┃ / \ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
0792名無電力14001
2011/06/16(木) 02:20:56.53さすがに使用済みプールからの(レベル7に相当するような)大量拡散はないだろう。
今の福島でどうやってでかい建造物つくるような基礎打ちするのか???
チェルノブイリですら石棺ぼろくなっても周り囲むのかなり大変だとか
0793名無電力14001
2011/06/16(木) 02:26:02.08ソ連や中国の核兵器は綺麗な核兵器
それから出る放射線を浴びれば幸せになれるとして
日本人の多くは日本への核攻撃を望んでいたのをしらんのか?
0795名無電力14001
2011/06/16(木) 04:54:41.383号のあれほどの爆発を見ながら、周囲にも汚染された瓦礫が出ているのを知りながら、
その表現は無いでしょう?どんだけ安全厨なのか。
0796名無電力14001
2011/06/16(木) 07:31:45.79________ ________
│←← →→ │ │←←←← →→→ → │
│←← →→ │ │←←← →→→→ → │
│←← →→ │ │←←←← →→→ → │
┣━━┳━┳┬┬┫ .┣━━┳━┳┬┬┫
┃ ┃H ┃└┘┃ ┃ ┃H ┃└┘┃
┃ ┃H ┃ ┃ ┃ ┃H ┃ ┃
┃ / H \ ┃ ┃ / H \ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ \ ч / ┃ ┃ \ ч / ┃
┃ Θ  ̄¶!j ̄ Θ ┃ ┃ Θ  ̄¶!j ̄ Θ ┃
plant3
↑↑↑↑_
_↑↑↑
________ _↑↑↑↑↑↑_
┃→← →← ┃ ┃ ←←↑↑↑↑↑→ →┃
┃→↓← →↓←┃ ←← ← ↑↑ →←┃
┃→→↓↓↓←←┃ ┃→↑\↑↑/← ┃
┣━━┳━┳┬┬┫ ┣━━┳↑┳↑┬┫
┃ ┃H ┃└┘┃ ┃ ┃↑┃└┘┃
┃ ┃H ┃ ┃ ┃ ┃↑┃ ┃
┃ / H \ ┃ ┃ / H \ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ ┃ H ┃ ┃ ┃ ┃ H ┃ ┃
┃ \ ч / ┃ ┃ \ ч / ┃
┃ Θ  ̄¶!j ̄ Θ ┃ ┃ Θ  ̄¶!j ̄ Θ ┃
0798名無電力14001
2011/06/16(木) 09:13:04.74民度的チョン鏡見ろ乙としか言いようがないw
0799名無電力14001
2011/06/16(木) 09:55:00.810800名無電力14001
2011/06/16(木) 10:04:18.420801名無電力14001
2011/06/16(木) 10:10:42.660802名無電力14001
2011/06/16(木) 10:21:43.100803名無電力14001
2011/06/16(木) 11:20:57.920804名無電力14001
2011/06/16(木) 14:17:27.34ここは2chだから
そういうところだと理解して発言した方がいいですよ
0805名無電力14001
2011/06/16(木) 14:53:12.56http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_110615_02-j.pdf
I-131 DF: -
Cs-134 DF: 1.8E+04
Cs-137 DF: 1.7E+04
試料 処理前
>海水+SPT(B)原水
>除染装置内に満たされていた海水が,
>徐々にSPT(B)原水が注入されたことにより,
>海水とSPT(B)原水が9:1に混合された水と想定した。
この想定いいのか?
0806名無電力14001
2011/06/16(木) 15:06:42.52往々にして脱原発運動をヒステリーと言う。
そもそももう現在は日本人が差別されてる方なんだが、原発のせいで。
0808名無電力14001
2011/06/16(木) 15:31:36.77一応、処理後の水の濃度は低いようです。ってことですね。
0810名無電力14001
2011/06/16(木) 16:25:30.61海水ぶち込んだ事がある原子炉には、もう何入れたって構わない。
だいたい圧力容器から入れたって格納容器の底までブチ抜きなんだから、
注水止めたってたいして変わりないのが現状と思われる。
今の核燃料の位置を知る方法は無いのかしらねぇ・・・・。
横方向から熱源探知するというのは駄目なんだろうか?
アレバとキュリオンのプラントの次に
小学生のサリーちゃんが立っているプラントがあって
魔法でぽぽぽぽーいいと放射能を宇宙へワープさせちゃう
すげくね?
0813名無電力14001
2011/06/16(木) 20:27:38.60http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308218136/l50
0814名無電力14001
2011/06/16(木) 20:50:00.44シミュレーションじゃどうにもならんし。
今回のフクシマを空けた後ならシミュレーション精度もかなり上がるんだろうけど。
今は何らかの形で観測する他無いよね。
0815名無電力14001
2011/06/16(木) 22:22:33.93その中で福島第一地下から漏れてきた汚染水をずっと浄化し続ける。
太陽光で動けば尚良い。
0816名無電力14001
2011/06/16(木) 22:36:58.14http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110616-00000179-jij-soci
福島第1原発事故で、東京電力は16日夜、高濃度放射能汚染水処理システムの一部で水漏れがあり、
試運転を停止したと発表した。17日から予定されていた本格稼働が遅れるとみられる。
壊れるの、早!
0817名無電力14001
2011/06/16(木) 22:39:32.310818名無電力14001
2011/06/16(木) 22:42:05.110819名無電力14001
2011/06/16(木) 22:46:45.370820名無電力14001
2011/06/16(木) 22:48:23.710821名無電力14001
2011/06/16(木) 22:50:55.70〈1〉東芝製の油分離装置〈2〉米キュリオン社製のセシウム吸着装置
〈3〉セシウムなどを沈殿させて回収する仏アレバ社製の除染装置
〈4〉日立などの塩分を除く淡水化装置など一連の機器全体が自動停止した。
社員が調べたところ、セシウム吸着装置から水漏れが見つかった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110616-OYT1T01046.htm
一番危ないところからもれてる。
0822名無電力14001
2011/06/16(木) 23:22:38.360823名無電力14001
2011/06/16(木) 23:29:49.36■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています