トップページatom
1001コメント464KB

東京電力 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/06/03(金) 21:03:33.95
東電社員のブログがひどいと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301160066/

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439

前スレ
東京電力 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302729214/ (実質8)
0402名無電力140012011/10/31(月) 12:20:36.47
東電叩きはおもしれーなあ
0403名無電力140012011/10/31(月) 13:25:22.05
<東京電力>「ゼロ連結」関東圏46社 経営陣にOBずらり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000010-mai-bus_all

<東京電力>実態見えぬ総括原価方式 第三者委調査に限界
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111030-00000012-mai-bus_all

0404名無電力140012011/10/31(月) 13:36:18.74

阿呆叩きはおもしれえなー。
すぐ噛み付いて来やがるぜ。楽でいいや

やっぱり低脳だわな
0405名無電力140012011/10/31(月) 13:50:52.79
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

前年より、電気の使用量が約10パーセント減少している。
これでは、損害賠償金がなくても、東電は大赤字だろう。

節電している多くの人は、東電の倒産を望んでいるのかな????
0406名無電力140012011/10/31(月) 15:14:09.69
本社前にまだ常駐警察官いるのか?
事故のせいで職失ったから何かアクション起こしたい、泣き寝入りはゴメンだ。
0407名無電力140012011/10/31(月) 16:43:39.73
一般的に、売り上げが1割減ると、 利益が半減するか赤字になる。
売り上げが3割減少が2年間続くと倒産の可能性大

夏は2程度減少し、秋も1割減少しているので、,,
後2年も続くと 、、、、、倒産の可能性大。
0408名無電力140012011/10/31(月) 16:59:13.14
知恵を巡らし東京電力社員どもを追い詰めよう

テロリストや自爆テロ、殺人放火とは無縁な日本だが、

東京電力社員どもがのうのうと街をあるき、居酒屋で酒をのんでいる状況は異常だ。

彼らに謝罪と賠償、そして罪の意識を芽生えさせよう

0409名無電力140012011/10/31(月) 17:05:06.55
次の選挙では、

ヒトラーのようなわかりやすく、明確な主張

かつてのユダヤ人迫害のような、東京電力社員どもへの究極の罰を言明する政治家が間違いなく人気を集める。


東京電力社員ども、お前らはもはやエリートでも何でもない。国賊としかいいようのない、究極の蔑視すべき存在だ
0410名無電力140012011/10/31(月) 17:48:49.83
>>407

ばーーーか、それを阻止できるの総括原価。 特権を持たない馬鹿にはワカンネェよな。低能クソがよウザい
0411名無電力140012011/10/31(月) 17:53:20.20
>>408
>>409
まあ、くだらんことをよくもこうしつこく書き込めるもんだね。
よっぽど暇なんだねえ
こんなことしてる暇があるならハローワークにでも行って仕事探したら?
0412名無電力140012011/10/31(月) 17:55:01.00
いい加減、潰したらどうですか??この会社。。 枝野さん。
0413名無電力140012011/10/31(月) 17:59:20.05
殿様会社、放射能ウンコまきちらして、乞食会社とかす。
0414名無電力140012011/10/31(月) 18:32:05.00
怪しい、信用できない会社

被曝線量と死因に因果関係はない?――作業員「死因」公表拒む東電
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000301-kinyobi-soci
0415名無電力140012011/10/31(月) 19:16:40.04
ハローワークに行く可能性が高いのは東京電力社員どもの方だろう

0416名無電力140012011/10/31(月) 19:24:25.71
少なくとも、うちの会社に元東電社員は必要ない。まぁ、たいした会社じゃないけど…
0417名無電力140012011/10/31(月) 19:52:13.68
<枝野経産相>原発賠償 東電取引銀行や株主も負担が原則

枝野幸男経済産業相は13日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故の賠償を巡り、政府が東電を資金支援する際に
「本来の市場ルールを超えて、ステークホルダー(利害関係者)が利益を受けることになってはいけない」と述べ、東電の取引銀行や株主も一定の負担をするのが原則との考えを示した。

枝野経産相は「国民の税金を使って支援する目的は、原発事故収束と賠償、電力供給の確保で、債権者や株主の保護は入っていない。
支援がなかった場合に(破綻などで)生じたであろう負担は当然していただくのが市場のルールだ」と強調した。具体的な負担方法は明言しなかった。

枝野経産相は、菅内閣で官房長官を務めていた5月の会見で、東電の取引銀行に債権放棄や金利減免などの措置がなくても
国民の理解が得られるかと問われ、「到底得られないだろう」と述べ、銀行側にも必要に応じて負担を促す考えを示していた。

0418名無電力140012011/10/31(月) 19:58:16.36
30分の1も過小公表してたのかw

【原発事故】流出セシウム、東京電力発表の30倍! フランス放射線防護原子力安全研究所が推定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319811486/

0419名無電力140012011/10/31(月) 20:10:37.67
>>417
日本の銀行(といっても無国籍企業だが)は賢いから、事故以前から東電などとおに見限っていた。

むしろ、爆発を契機に猛烈に空売りかけて大儲けしたはず。
ステークホルダーは原発反対の馬鹿だろ。
推進派で東電の株もってるやつは皆無
0420名無電力140012011/10/31(月) 21:56:28.75
>>417
国に金がないから、東電や金融機関に責任を押し付けるのに一生懸命だな。
税金投入しないほうが、国民受けもいいし。

しかし、何をしようと民主党の政権は終わりさ。
こんな書生政権に、国のかじ取りは任せれない。
0421名無電力140012011/10/31(月) 22:07:12.77
>>420
東電は原発を稼働しないから潰されて当然
いやなら全原発を明日にでも稼働しろ
0422名無電力140012011/10/31(月) 22:08:53.63
 
地方破壊は東京政府の基本方針だった

http://2nd.geocities.jp/jmpx759/0203/38/260.html

プライムニュースで堺屋太一が暴露した。
薄々感じてはいたが、個人的意見は絶対に通らないのが日本という国。
当然に、憲法違反であり、東京都以下の大都市、
戦後、政府のおかげで甘い汁を吸ってきた地域は、当然に巨額の賠償責任を負う。
人間として当り前だろう。
「道州制」などと新たな欺瞞・偽装・詐欺で再びインチキ「明治維新」を繰り返そうとする。
絶対に許さない。
謙虚な姿勢を見せる人には許したい気持ちも芽生えるかもしれない。
だが、横着な人間には、一歩たりとも譲歩はしない。
将来の多くの犠牲者の再生産を許すわけにはいかない。
「国家元首」の「天皇」は説明責任を負う。
終戦の玉音放送のようなインチキはもはや許されない。
0423名無電力140012011/10/31(月) 22:24:38.33
!!締め切り明日まで!!

「環境省 放射性ガレキの意見募集」
ttp://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14327
基本方針については、御意見等を踏まえ、11月に閣議決定する予定です。


★★環境省のページはわかりにくいので
  以下のページに書き方の例文が20例のってます。
ttp://hairoaction.com/?p=926

一人でも多くの声、数の力で汚染拡散を阻止しましょう。
0424名無電力140012011/10/31(月) 22:46:26.70
>>421
原発を稼働しないなら、潰されて当然?
なんだか意味わからん
0425名無電力140012011/10/31(月) 22:50:18.84
電力自由化なんかするから、原発の安全対策の投資をケチるんだよ。
自由化をやめて、国が電力事業をやればいい。
高くてもいいから、安全に電気を発電してくれ。
0426名無電力140012011/11/01(火) 01:37:04.26
稼働中の原発をすべて停止しても電力不足は生じない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102808_01_1.html

民間非営利団体の環境エネルギー政策研究所(ISEP、飯田哲也所長)は25日、
稼働中の原発をすべて停止しても原発をもつ9電力会社で今冬・来夏ともに電力不足は
生じないとする報告を発表しました。
政府は7月に全原発が停止した場合、2011年夏、12年冬・夏のピーク電力が不足
するとの見通しを発表しています。報告はこの見通しについて、節電を想定しない過大
な需要と、真夏の定期検査や自家発電供給の打ち切りを盛り込んだ過小な供給を前提と
するものだと厳しく批判しています。
その上で、政府の見通しに対して設備を再点検して供給力をチェックし、需要も今夏
並みの節電をもっと楽な方法で実施するという前提で電力需給を推計しました。その
結果、来年夏の場合、政府は原発の再稼働がなければ電力は1657万キロワット不足
するとの見通しでしたが、2621万キロワットの余裕があることがわかりました
(グラフ)。
電力会社ごとでは、関西電力以外のすべてで供給力が需要を上回っています。
東電については政府の807万キロワット不足に対し、ISEPは1287万キロワット
の余裕があるとして大きく食い違っています。その要因は、政府が節電をまったく考慮
していないことに加え、電力会社が大口需要者と結ぶ需給ひっ迫時に電力供給を止める
代わりに電気料金を安くする「需給調整契約」も発動しないからです。さらに説明でき
ない出力低下を盛り込んでいます。供給面では、揚水発電の稼働量は今夏の半分以下、
自家発電の受電は今夏より89万キロワットも減らしています。また276万キロワット
分もの自社および他社受電の火力も使用可能なはずなのに、出力低下や使用しない想定
です。
電力不足となる関西電力についてISEPは、隣接する中部電力、中国電力からの融通
で十分まかなえるとしています。
報告は「原発再稼働問題と電力需給問題は切り離し、前者は安全性と社会合意により
判断すべき」だと述べています。

2012年8月の供給予備力の予測
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102808_01_1.jpg
0427名無電力140012011/11/01(火) 01:37:49.32
改革派官僚・古賀茂明が重大暴露 東電の電気料金は半額にできる
『週間ポスト』 6/10
http://www.asyura2.com/11/senkyo114/msg/488.html




NHK ニュースウオッチ9 虎ノ門で中性子線検出

3.11以降の日本 → 0.9286cps × 60(cpm/cps) = 55cpm = 464nSv/h
3.11以前の日本の平均 → 4 nSv/h

東京都虎ノ門をはじめ関東各地で検出されているという中性子線について
http://boony.at.webry.info/201110/article_11.html
Neutron ray measured in Tokyo Uranium-235 found in Chiba
http://enenews.com/breaking-neutron-ray-measured-in-tokyo-uranium-235-found-in-chiba-cant-be-detected-by-most-geiger-counters-photo-video
0428名無電力140012011/11/01(火) 02:23:58.63
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  ←東電社員
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
0429名無電力140012011/11/01(火) 04:58:18.75
東電悲惨過ぎるなwwww
だが一切助ける気になれないのはなんでだろう
今住んでるマンションもあっさり脱東電決定しました
来年から東電に支払わなくてすむと思うと気分がいい
0430名無電力140012011/11/01(火) 06:09:30.92
【東電の悪業を決して忘れるな】

清水正孝、廃炉を嫌がる

東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

清水正孝 海水注入指示を出した時間、必死にごまかし
http://www.youtube.com/watch?v=hyuDzSqam2A&feature=related

0431名無電力140012011/11/01(火) 06:32:45.46
>>429
払っている先が東電に払っているんだから、完全な意味で
切り離しはできない。ブレーカを下げること。
0432名無電力140012011/11/01(火) 06:45:44.78
>>426
「今夏並みの節電をもっと楽な方法で実施するという前提」
具体的にどうやるか示してみろよ
今年の夏に企業がどんだけ無理してたか。

「電力会社が大口需要者と結ぶ需給ひっ迫時に電力供給を止める
代わりに電気料金を安くする「需給調整契約」も発動しないから」
電力供給を止めることを前提にするのは電力が足りてるとは言えないだろ

「さらに説明できない出力低下を盛り込んでいます」
真夏には外気温が上がるから火力は定格出力はでないし、
水力だって川の水が豊富な時期でなければ定格出力で運転できない
年間を通していつでも定格出力で運転できる超技術があるなら発表してくれ

真夏に定期検査しなければいい
って全部の発電機を春と秋だけで点検しろってか

政府の試算が100%正しいとも思わんが、この試算はデタラメ過ぎる
0433名無電力140012011/11/01(火) 06:57:06.17
        ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   東電のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうして除染しないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0434名無電力140012011/11/01(火) 07:14:01.47
>>424
東電は電気作って売る会社じゃなくて原発やる会社なんだから
原発稼働する気がないなら潰れるのがスジ

原発稼働しなくても電気足りてるからといって原発やらんでよいということにはならん。

東電は原発さぼるな。経産省はさぼらせるな。
0435名無電力140012011/11/01(火) 07:26:11.88
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
海水注入遅れたと米紙指摘 東京電力、廃炉を懸念
 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、
福島第1原発事故の状況に精通した複数の関係者の話として、
東京電力が廃炉を懸念したため原子炉への海水注入が遅れたと報じた。
政府側の受け身の姿勢も事故対応の遅れにつながったと指摘している。

 同紙によると、東京電力は地震発生の翌日となる12日朝、
原子炉を冷やすために海水を注入することを検討した。しかし、
実際に1号機に注入したのは、爆発があった後の同日夜だった。
他の原子炉への注入を開始したのは13日以降だった。

 事故対応に当たった複数の関係者によると、東電が海水注入をためらったのは
長年の投資が無駄になることを心配したためだという。
海水を入れることで、原子炉が再び使える可能性はほぼなくなる。

これに対して、東電の広報担当者は同紙に「施設全体の安全を考えて、
海水を注入する適切なタイミングを見計らっていた」とコメント。
一方で政府関係者の「この災害は60%が人災だ」との発言も紹介している。

 また、1〜4号機で原子炉や使用済み燃料プールが破損した後の16日になるまで、
自衛隊は本格的な活動に参加せず、政府の対応も後手に回ったとしている。
防衛省の広報担当者によると、東電側から支援の要請がなかったことが理由だとしている。
0436名無電力140012011/11/01(火) 07:41:27.26
>>429

あんた仕組みが分って無いんだなwww

勉強が足りんと言うか馬鹿丸出しだなwww

直接払うか間接に払うかの違いだけだろwww
0437名無電力140012011/11/01(火) 08:41:00.14
早く福島からでていけよ
0438名無電力140012011/11/01(火) 08:54:04.01
>>436
東電は文無しだから、堅気の人はロンダリングしたほうが安全。
東電としてもそのほうが都合が良いんじゃないか?
破産にしたほうがもっとよいが、まぁいろいろ事情はあるだろうから
0439名無電力140012011/11/01(火) 09:32:05.76
乞食のクセして偉そうに
0440名無電力140012011/11/01(火) 09:48:16.00
>>436 託送料(送電使用料)は東電に支払うが、

発電量などは、PPSに支払うことになる。
東電の儲けは半減以下になる。
0441名無電力140012011/11/01(火) 09:51:10.22
440 追加
http://www.ntt-f.co.jp/news/heisei17/h17-0427.html

参照
0442名無電力140012011/11/01(火) 10:21:22.50
>>436
痛いからそういうレスをしてしまうよねえw哀れ東電wwww
0443名無電力140012011/11/01(火) 11:35:33.37
>>440
全く、「お」を付けてあげたくなる程のお馬鹿だねー。
何もしないで託送料入って来るなら、発電コスト係らないで、収入有った方がメリットが良いでしょ。

分るかなー。
難しいでしょ。
ニートには

ヒント
何もしないで収入

経費をかけて収入

ま、無理か
0444名無電力140012011/11/01(火) 11:48:52.27
440 もばかだな、
1KW当たり 託送料 4円程度

東電で供給した場合は 発電コストを除いた、10円以上利益が出る。

少なくても、東電の利益が 1KW当たり6円程減る。
0445名無電力140012011/11/01(火) 11:57:47.50
や●ざを舐めんなよ
0446名無電力140012011/11/01(火) 12:03:27.87
産廃893も、除染事業復興庁傘下の健全企業体の仲間入り。
0447名無電力140012011/11/01(火) 16:36:08.21
東京電力社員どもをやっつける

1人1人の信念が、東京電力を倒す源となる。

さあ、勇気を出して、東京電力コールセンター、お客様センターに電話を

さあ、勇気を出して東京電力社員どもを直接問い詰めよう

バレないと思って、勤務終了後に居酒屋やスポーツクラブで遊んでいる東京電力社員どもに、自覚と反省を促そう。

いまだに東京電力社員どもにはアフター5なんてものが存在するぞ

生活の全てが破壊された住民を尻目に…

0448名無電力140012011/11/01(火) 16:51:52.92
440追加
家庭用電気 1KW当たり 25円程
発電コスト       7−11円程度
送電料         4円程
配電料         2円程

東電は、 1KW当たり 10円以上の儲け
大口電力は 販売価格が 10−12円程度 儲けはほとんど出ない。

東電の儲けのほとんど全部が、 独占されている家庭用電気。
0449名無電力140012011/11/01(火) 17:38:51.11
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
今日も、去年より1割減少している。 
このまま、減少していると、損害賠償なくても、大赤字だろう。
これで廃炉費用はでるのかな?



0450名無電力140012011/11/01(火) 17:59:08.79
>>449
でないよ。電力会社にはもとより、日本國に「廃炉」にアフォードする財力はない。ひょっとしたら全世界にもないかもしれない。
軽々に「廃炉」を口にする輩は、猛省せよ。
廃炉が不可能な以上、今後も爆発はおこるだろうが、原発は稼働しなければならない。
0451名無電力140012011/11/01(火) 18:06:36.06
脱東電しましょう

マンション向け電力提供サービスを開始
〜入居者の電力料負担を軽減〜
http://www.ntt-f.co.jp/news/heisei17/h17-0427.html
0452名無電力140012011/11/01(火) 18:42:42.46
九電のやらせ集会による社長辞任拒否といい、玄海原発再開といい、電力会社っているのは責任っていういう概念がないのかな?

東電はまだ勝俣が会長をして院政をしいてるし。 早く解体しろよ
0453名無電力140012011/11/01(火) 19:47:09.24

<来年度予算>原子力関連費用は9393億円に 除染などで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000061-mai-pol


なんで除染費用を国が負担してるんだよ。東電の負担に決まってるだろ!

勝手なことするな!

0454名無電力140012011/11/01(火) 19:47:10.29
まあ、大企業にぶら下がって生きているだけで、責任感0。

趣味や家庭を充実させる事だけに興味と熱意を注ぎ

電力業務に関しては実は全く興味なし

こんな奴らが東京電力社員さ
0455名無電力140012011/11/01(火) 20:04:37.12
>>454
その程度の人間でも健全に運営できることが原発のすばらしさだ。
今後も原子力はますます発展するだろう。
特殊な才能がないとだめな技術は野蛮。
0456名無電力140012011/11/01(火) 20:58:41.62
原発が必要なほど、日本に活力もなければ産業もない。

年寄りと身体障害者、公務員にあこがれる保守的で小粒な若者ばかりの日本なら、自然エネルギーだけでやっていけるのでは

ベトナム行きの辞令が出た。ベトナム行くか、会社辞めるかの選択肢しかない。会社も生き残りスレスレの状態だよ


さよならにっぽん

あ〜あ… 2ちゃんねるが唯一日本を感じられる存在になっちゃうな
0457名無電力140012011/11/01(火) 20:59:39.47

今日も酒が美味いぜ。


おまえらは毎日 東電東電東電東電東電東電ってはらわたにどす黒いもの貯めて
ネチネチ書き込み。生きてて楽しいか?w


何言われようとも、飲み屋にはいくし、キャバにもいくぜ。給料はおまえらより高いからな。

敷地内で遊ぼうが何しようがおまえらにいわれる筋合いもへったくれもないし。
こんなところで何を書かれたって、何も痛まないし、『ざまあねえな』位にしか思ってないぜ。


カスどもを尻目に飲みに行って、 ヒャッホウー!セシウムかんぱーい!! ってやりながら
ばかっ話すんの、最高に楽しいぜ。
0458名無電力140012011/11/01(火) 20:59:51.33
あ、俺は東京電力社員じゃないよ。下請けの名もない製造業の一応課長。
0459名無電力140012011/11/01(火) 21:03:40.27
>>457こいつは東京電力社員か。

キャバで浮かれてる位なら、単なるガキだな…

0460名無電力140012011/11/01(火) 21:07:27.86
>>459

楽しいか?w
チンポコカス野郎くん。


キャバにもいけないからって僻むなよ。
人生無駄な金を使うから楽しいんじゃねえか。

何でもかんでも節約倹約なんてやってると、ただのケチにしか見えないし
余裕がないからモテないぞ?


しかし、酒が美味いぜ。
0461名無電力140012011/11/01(火) 21:08:28.60
こんな状態になっても東京電力という肩書きにすがるとは、社員どもは本当に能なしなんだな。

真面目にいらねー奴らだな
0462名無電力140012011/11/01(火) 21:09:58.96
キャバなんて、日雇い労働者とモテない君の巣窟。

さっさと卒業しろよガキ
0463名無電力140012011/11/01(火) 21:12:39.64
>>461-462

能なしで結構だねえw

何を言われようが、東京で鼻糞ほじってようが、おまえらが放射能あびようが死のうが
自殺しようが、悩もうが、鼻血出そうが、どうでもいいし、知ったこっちゃない。


俺の給料は下がらないし、余裕があるから、おまえらを嘲笑できるってもんさ。
0464名無電力140012011/11/01(火) 21:18:36.60
>>462
ていうか、キャバに行くってのだけ受け取ってまにうけるなんて、どんだけ短絡単細胞なんだよw

キャバにも行く って行ったのはたとえ話だよ。そんなのもワカンネーノ? (゚д゚)バーカ


キャバどころか、座銀でミーノーだってなんって行くって話だよ。
バカはほんとおもしれーなw
0465名無電力140012011/11/01(火) 21:19:49.61
>>463キャバで給料自慢してる肉体労働者と変わらんw
0466名無電力140012011/11/01(火) 21:21:58.58
座銀www
0467名無電力140012011/11/01(火) 21:23:05.18
>>463
こら原発反対キチガイ企業東電の糞社員
油売ったり、くだらん福島収束なんて、ほっといていいから
新設原発をバンバン建てて、今ある原発は福島を含めすぐ再稼働しろ。
すぐにやれ。
0468名無電力140012011/11/01(火) 21:26:53.98
>>467

やなこったw

っていうか、そんな力は一社員にはありません。

βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャだろw
0469名無電力140012011/11/01(火) 21:29:01.69
>>465

給料自慢もできない、黒人のような労働者さん、こんにちは。

俺らは、肉体労働なんてしないが、給料は高いぞ?

だから、毎日に余裕があるっつってんだろw

日々、汗水たらすのご苦労さん。
それが、どんだけ能率的なのか仕事できてんのかしらんが
同じ労働量だったら、俺らは給料おまえらの5倍だぞw
0470名無電力140012011/11/01(火) 22:29:33.23
>>468
ほう、そうだとしたら、東電は潰すしか無いな。
原発推進勢力に楯突く社員をクビにできないのか?
まぁ、幹部にも気軽に「廃炉」を口にするアホウがいる。

中部電か東北電と合併で、東電組はリストラ決定のもよう。
0471名無電力140012011/11/01(火) 22:32:49.58
>>469
こらこら、余りニート達をからかっては駄目だよ。
ゆいつ毎日2chの書き込みを楽しみに生き甲斐を感じているんだから。
0472名無電力140012011/11/01(火) 23:29:09.92
>>470
まぁ、何を言おうが潰さない事で決まったことだし。
資本注入もしないし、税金はジャブジャブ使う。

遠吠えは無意味。

0473名無電力140012011/11/02(水) 00:40:44.74
いざキャバ倉
0474名無電力140012011/11/02(水) 02:10:27.63
2040年までは最低でも元に戻らないってことか

東電本社に飛行機でも突っ込めはいいのに
同時テロみたく
0475名無電力140012011/11/02(水) 05:16:02.60
ほんと、東電社員なんてはやく死ねばいいのにね
0476名無電力140012011/11/02(水) 06:07:53.48


検査をしない、検査機構。 犯罪です。

<原発検査>原案「丸写し」 揺らぐ安全への信頼性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000005-mai-soci

<原発検査>「自前なら日が暮れる」機構幹部開き直りも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000006-mai-soci
0477名無電力140012011/11/02(水) 09:26:05.78
屑共がネットで吠えても東電は潰れませんでした
俺は今日も通常通り勤務中です
0478名無電力140012011/11/02(水) 10:53:59.16
>>477

勤務中に2chに書き込んでんじゃねーよ。東電のクセに
0479名無電力140012011/11/02(水) 11:53:36.22
東電の2号機がまた失禁してるな
勤務中に書き込んでるくらいだからなーw
0480名無電力140012011/11/02(水) 11:55:39.29
緊急事態(福島原発2号機で核分裂)
福島原発2号機で核分裂が確認されており、事態は悪化しており、核爆発しないことを祈るしかありません。

今回判明したのは【キセノン】です。
半減期が9時間しかないキセノン135と半減期が5日のキセノン133です。

今になって半減期9時間の放射性物質が見つかった訳であり、福島原発2号機で核分裂が起こってきているのは明らかであり、事態は緊急性を帯びてきています。


今、核爆発が起これば、関東の被爆は桁違いとなり、関東圏から避難するべき時期が迫ってきているとも言え、あとは個々人の判断次第となります。

関東圏の方は、避難先の確保等、準備だけは行っておいて下さい。

NEVADAより


これどうなの?
0481名無電力140012011/11/02(水) 11:57:49.42
東電はどうして除染に人員を割かないんだ。他人任せにするな。お前が原因者だろ。
0482名無電力140012011/11/02(水) 12:10:42.30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111102/dst11110207150003-n1.htm

480は これか
0483名無電力140012011/11/02(水) 13:32:50.40
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html
今日も10パーセント減少している。

人件費、減価償却費などは、 一定の費用がかかるので、
損害賠償金入れなくても、
売り上げが、10パーセント減少すると、利益は30−50パーセント減少する。
あるいは赤字にに転落する。

7−9期の決算が見物だな、、、、、、、、、
発表できないのかな、,,,
0484名無電力140012011/11/02(水) 13:46:52.74
>>483

大企業様にそんな弱小企業の計算式が成り立つわけが無かろう。


まあ、勝手にモフモフしてろw


0485名無電力140012011/11/02(水) 17:34:04.12
│   糞東電ハケーン!        │     (  )
..\ アボーン爆雷投下だモナ!!!   /     ) (
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄      (  )
               ..∧_∧    ┌) (
               (´∀` )    │....┐    ポポポポ…
     >==□□  / ̄ ̄ ̄ ̄\  .│ │      ◎
         串   .│ ○    ...\..│┌─────┐ ....◎    ←アボーン爆雷
  <───────────────┴────┐┘    ..◎
    \   027 糞東電駆逐艇            ..│        ◎λ
      \                         │        λλλλ
 ────//////////─────────///////////─λλλλλλ───
                                         ドボン! ドボン! ドボン!
0486名無電力140012011/11/02(水) 18:24:14.32
411 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 18:19:51.44 ID:/NvMf7a80 (PC)
自衛隊の核スペシャリスト、中央特殊防護隊のいる大宮駐屯地の近くに
住んでいるが、こんな時間に動きが活発。
大型車両が出たり入ったり。ライトも煌々としている。
怒鳴り声も聞こえるよ。


き、きたな・・ついに、きた。
0487名無電力140012011/11/02(水) 19:06:08.11
いい加減にしてくれ頭狂電力
0488名無電力140012011/11/02(水) 19:32:31.62
【東電の存続について考えるオフ会】開催

もう我慢できない、東電をシ貴そう!

場所:東京都千代田区日比谷公園
日時:2011/11/4(金) 13:00〜

みんなの声を伝えよう!
※当会はデモ活動ではありません。
0489名無電力140012011/11/02(水) 19:34:11.34
483追加
ダイエーや日航 でも、 売り上げの減少は、 1−2割程度で、倒産した。
大企業でも、中小企業でも、売り上げの減少がダメージになるのは同じ。

0490名無電力140012011/11/02(水) 20:01:42.37
この期におよんで冬のボーナスとかねえよな?
貰いたいなら福島行って作業しろよ
0491名無電力140012011/11/02(水) 20:06:11.57
>>490

しつけーバカだなw

もう出ることが決まっているし、来年には全額出るぜ。

0492名無電力140012011/11/02(水) 20:08:23.74
>>484
東電は福島大爆発前は破産寸前だった。
事故を口実に銀行をだまして融資をひきだし、賠償を口実に政府の補償をとりつけた。
東電社員や株主は、一日一回は福島大爆発様万歳と叫ぶべし
さもなくば罰があたる。
0493名無電力140012011/11/02(水) 20:29:17.29
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/09/12/6900/

再臨界を否定してしたが、 今回の件で、再臨界を認めたな。
再臨回しても影響が少ないとーー今回も前に聞いた聞いたことのある言葉が出ていたな。

0494名無電力140012011/11/02(水) 20:43:14.57
>>488





何人逮捕されるか見物だなw







0495名無電力140012011/11/02(水) 20:58:44.36


盗電は放射能と共に消えて無くなれ〜〜。 祈願・合掌


福島が一日も早く元気になりますように。 汚物東電の呪縛から解放されますように。


0496名無電力140012011/11/02(水) 21:08:37.80
>>494
東電は夏の停電テロと、原発稼働をサボっている廉で社員全員が逮捕らしいぞ。
東電社員だけで3万6千人、原発反対派全体では15万人くらいが逮捕だ。
0497名無電力140012011/11/02(水) 21:20:59.11
>>496

ふーん、いいんじゃない。(どうでも)
0498名無電力140012011/11/02(水) 21:25:36.96
そやな。
東電はじめ原発に逆らうアホは天罰覿面。どっちでもよい。
0499名無電力140012011/11/02(水) 21:53:42.55
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/5/0/50dd5214.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/b/1/b16f014c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/9/c/9c59c891.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/5/8/58fa417b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/1/2/12014658.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yu_ps13/imgs/0/0/00631b5b.jpg


チェルノブイリと姉妹都市

鬱苦死 腐苦死魔
0500名無電力140012011/11/02(水) 22:08:07.10
 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;><東電社員の母ちゃんデーベソニダ!
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
0501名無電力140012011/11/03(木) 05:23:16.00
恥ずかしくて死ねるレベルwwww
369 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:02:16.42 ID:2YwbXLDIO
無意味に煽ってる馬鹿だらけだなw
逃げろ逃げろって、もし現状で終わってるなら逃げる意味もない。
そもそも停止してるのにメルトダウンは有り得ないし、信用しやすい馬鹿どもを煽って楽しんでる奴は人間腐ってるわ。

332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52.35 ID:YPWPiyW4O [4/4]
>>327
メルトダウンの可能性があるっていっていたんですか?
構造的にあり得ないのに?
あなたもちゃんと知識もって語られているんですよね?
そうじゃないならただのバカですよ。

75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:14:07.62 ID:/z9msufx0
原子炉は制御棒が挿入されて止まってるんだからメルトダウンは起こらんよ
問題は一次冷却水が高熱になって配管に負担が掛かり蒸気が漏れ出す事だろ

95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:18:12.70 ID:oY2jrWCh0
制御棒で原子炉が止まってるなら、
メルトダウンはあり得ない
せいぜい1次冷却水が建物の中で漏れるくらい。
安心しろ。

310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。
絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。
>無知は国難の根源
自己紹介おつwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています