★★放射能汚染地域の食品・飲料工場リスト2★★
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2011/05/31(火) 17:16:28.66○飲料水
ヨウ素(I-131) 300ベクレル(Bq/L)
セシウム(Cs-137)137 200ベクレル(Bq/L)
○食品
・ヨウ素(I-131)
牛乳・乳製品 300 Bq/kg
野菜類 (根菜、芋類を除く。 ) 2,000 Bq/kg
・セシウム(Cs-137)
牛乳・乳製品 200 Bq/kg
野菜類 500 Bq/kg
穀類 500 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 500 Bq/kg
0002名無電力14001
2011/05/31(火) 17:19:37.48★★★放射能汚染地域の食品・飲料工場リスト★★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301012374/
0003名無電力14001
2011/05/31(火) 17:21:52.64http://www.cocacola.co.jp/positively/community/factory.html
キリン 工場一覧
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/index.html
アサヒ 工場一覧
http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/
サントリー工場一覧
http://www.suntory.co.jp/factory/
サッポロ 工場一覧
http://www.sapporobeer.jp/brewery/
ヤクルト 工場一覧
http://www.yakult.co.jp/knowledge/factory/index.html
0004名無電力14001
2011/05/31(火) 17:24:44.68http://housefoods.jp/data/factory/factory/index.html
キューピー 工場一覧
http://www.kewpie.co.jp/know/openkitchen/
伊藤園 工場一覧
http://www.itoen.co.jp/company/profile/index.html
山崎パン 工場一覧
http://www.yamazakipan.co.jp/company/zigyousho/index.html
伊藤ハム 工場一覧
http://www.itoham.co.jp/corporate/company/jigyou.html
カゴメ 工場一覧
http://www.kagome.co.jp/company/about/info/index.html#branches
味の素 工場一覧
http://www.ffa.ajinomoto.com/corporate/network.html
キッコーマン 工場一覧
http://www.kikkoman.co.jp/enjoys/factory/index.html
0005名無電力14001
2011/05/31(火) 17:38:21.41放射性物質:乾燥茶葉の検査を 厚労省が14都県へ通知
http://mainichi.jp/life/food/news/20110517k0000m040166000c.html
自治体の反応
静岡茶、知事が「安全宣言」…荒茶は調査見送り (2011年5月19日15時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110519-OYT1T00073.htm
荒茶:検査要請 産地続々拒否へ (毎日新聞 2011年5月20日 2時30分(最終更新 5月20日 2時47分))
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110520k0000m040146000c.html
【群馬】 放射能検査 「荒茶」は当面せず (東京新聞 2011年5月24日)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20110524/CK2011052402000088.html
0006名無電力14001
2011/05/31(火) 17:52:45.74お茶の葉が問題になってますね
伊藤園に電話して よく出るおいしいプレミアムティーバッグ について質問しました
その結果
・現在出回っているものは、まだ新茶ではない
・社内で放射能検査は行っている
・この商品に使用する茶葉として伊藤園が許容しているのはキロあたり500ベクレル ←重要
0007名無電力14001
2011/05/31(火) 18:04:39.63という訳で、
757 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/05/14(土) 20:19:12.35
製造場所に気をつけて製造者の住所を見て食べ物を買っても、
実際には違う工場でつくられた食品かもしれない。。
どの工場で食品が作られたか確認するには、製造所固有記号まで
調べないとわからない。
製造所固有検索サイト
http://tosymsoft.com/prosrch/
携帯とかにプックマークして試しにチェックしてみるといいです。
0008名無電力14001
2011/05/31(火) 19:26:35.52http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000849.html
EUが現在、放射性物質の証明書を要求しているのは
宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、新潟、山梨、長野、神奈川←NEW!
0009名無電力14001
2011/05/31(火) 21:01:36.86WHO基準 10ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)
○食品
WHO基準 10ベクレル(Bq/kg)
アメリカの法令基準 170ベクレル(Bq/kg)
WHO基準(餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値) 1000ベクレル(Bq/kg)
○3/17以前の日本の基準値
セシウム134、セシウム137の合計370Bq/kg
基準値を超える物は輸入不可。
>1と比較してみよう。
0010名無電力14001
2011/06/01(水) 01:19:25.11http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110528-OYT1T00595.htm
海洋汚染も止まらない
0011名無電力14001
2011/06/01(水) 10:31:55.04http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306887507/-100
0012名無電力14001
2011/06/01(水) 19:12:22.390014名無電力14001
2011/06/01(水) 20:17:44.50紙パックのマイルドカフェオーレとかいちごオレよく飲むから気になった
0015名無電力14001
2011/06/01(水) 20:22:16.98自分でも調査しておかないと訴えられたときに反論・弁明出来ないからね
しかも賠償条約関係に一切加入してないから相手国での訴訟になる
0016名無電力14001
2011/06/01(水) 20:31:52.330017名無電力14001
2011/06/01(水) 21:31:10.13http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110601-OYT1T00588.htm
各地の生茶葉から暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムが検出されている問題で、
政府は1日、生茶葉を乾燥させた「荒茶」についても、規制値通り500ベクレルを超えた場合、出荷制限の対象とする方針を固めた。
政府決定きました。
0018名無電力14001
2011/06/01(水) 21:42:44.07http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060101001126.html
シャレイロン氏は、事故直後に周辺住民は大量に被ばくしているとみられ、数値をより低く設定する必要があると指摘。
「20ミリシーベルトという基準は外部被ばくだけで、呼吸や汚染された食品の摂取による内部被ばくは含まれていない」と批判した。
海外の団体から内部被曝にツッコミ入りました。
>事故直後に周辺住民は大量に被ばくしているとみられ
この辺の調査というかアナウンスすら政府、自治体から無いのが凄い所。
SPEEDI予測や空間放射線量から考えると首都圏でも検証、調査の必要があるレベルかと。
0019名無電力14001
2011/06/01(水) 22:06:38.33魚類のストロンチウム検査開始 水産庁、海藻検査も強化
http://www.asahi.com/food/news/TKY201106010259.html
>今回、ストロンチウムを検査しているのは原発の沖合で捕獲されたカタクチイワシやコウナゴ(イカナゴの稚魚)。
>小型の魚で、骨も含めて全体が食用となっている。
>水産庁と各県はこれまで、魚類についてセシウムがたまる筋肉の部分だけを分析してきた。
>だが、ストロンチウムが海水から検出されるようになり、「骨も含めた検査が必要」との指摘が出ていた。
指摘されなくてもやれよ。と言いたい。
0020名無電力14001
2011/06/01(水) 22:20:40.20グリコ乳業 事業所
http://www.glico-dairy.co.jp/company/info/index.html
>工場/栃木、東京、岐阜、広島、佐賀
0021名無電力14001
2011/06/02(木) 01:19:31.04>「20ミリシーベルトという基準は外部被ばくだけで、呼吸や汚染された食品の摂取による内部被ばくは含まれていない」
え?
そうだったの?
初めて知ったんだけどw
0022名無電力14001
2011/06/02(木) 12:49:05.51http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011060100701
0024名無電力14001
2011/06/02(木) 19:14:14.69http://mainichi.jp/select/science/news/20110602k0000e040018000c.html
0025名無電力14001
2011/06/02(木) 21:14:52.64http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307013313/-100
はい静岡茶オワタ
0026名無電力14001
2011/06/02(木) 21:53:20.150028名無電力14001
2011/06/02(木) 22:25:55.80>「荒茶は半製品で、消費者が口にすることがない。中途半端に安全のためにすることが、結果的に不安を増幅させることになる」などと語った。
ちょっと何言ってるかわからないです
まさかの放射能除去装置フラグなのか?
0029名無電力14001
2011/06/03(金) 07:35:23.65http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110603/t10013290781000.html
>荒茶については、そのまま口にするものではないとして、検査の対象としてきませんでした。
急須でお茶を淹れると濾しきれずに茶葉も出てくるよね。
茶柱が立つと縁起がいいとかってね。
そのまま口に入っちゃうじゃんかよ。
0030名無電力14001
2011/06/03(金) 10:26:51.95放射性物質検査証明書を要求されるようになり
規制追随の動きを懸念し被害が拡大することを回避するために
政府は検査することを決めたんだよ
これに従わないということは、場合によっては他にも影響を及ぼし
それこそ無罪な物にまで影響が波及し、経済的大打撃を受けるかも知れない
神奈川県の農産品 EU輸出規制で影響懸念
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110524/kng11052423050013-n1.htm
0031名無電力14001
2011/06/03(金) 13:44:06.49検査をしなければ出荷禁止にすべき
0032名無電力14001
2011/06/03(金) 14:18:05.84YAMAHA SUZUKI つらいなあ。
0033名無電力14001
2011/06/03(金) 15:08:49.730034名無電力14001
2011/06/03(金) 17:47:40.93今後30年間セシウム検査を義務付ければいいのに
子供の健康や命のことなんてちっとも考えてくれない
0035名無電力14001
2011/06/03(金) 18:37:39.660036名無電力14001
2011/06/03(金) 20:41:27.50http://www.at-s.com/news/detail/100033706.html
「荒茶」も検査と静岡知事 政府方針反発から一転
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060301000888.html
0037名無電力14001
2011/06/03(金) 20:45:44.56http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13070298937250
>内容は、学校での新たな放射能測定地図の作成
>▽屋外活動の制限
>▽学校給食の再検討
>▽学校活動の安全確保奨励-の計4点。
0038名無電力14001
2011/06/04(土) 13:59:24.31http://www.youtube.com/watch?v=FQeTtlszlDY
今度は神奈川も荒茶検査しないって言い始めたw
さすがチョン神奈川www食の安全へ意識が土人国家レベル
0039名無電力14001
2011/06/04(土) 14:30:00.320041名無電力14001
2011/06/04(土) 17:16:32.50検査しなくても売れない
0042名無電力14001
2011/06/04(土) 20:16:27.87◎検査しないともっと売れない
0043名無電力14001
2011/06/04(土) 22:32:03.06ホウレン草とか、茶葉とか一度検査で基準を下回ったら直ぐ出荷自粛解除するからな
恐ろしすぎる
汚染は30年続くと言ってるだろうが
0044名無電力14001
2011/06/04(土) 22:54:42.05http://www.minyu-net.com/news/news/0604/news6.html
0045名無電力14001
2011/06/04(土) 23:08:04.93http://www.minyu-net.com/news/news/0604/news2.html
>県は当時、現地対策本部が実施する環境放射線の継続監視体制の中で測定を担当し、
>文部科学省が公表することになっていたことから「国が発表するものと考えていた。
>県が測定データを持ちながら、公表できなかったことに反省すべき点があった」と陳謝した。
>空間線量率は、山木屋地区で15日午後2時台に測定上限の1時間当たり30マイクロシーベルトを超えた。
>同6時21分には福島市立子山でも7.33マイクロシーベルトが測定された。
国の命令が無ければ自県民も守れないのかよ。
0046名無電力14001
2011/06/04(土) 23:19:14.17http://www.saitama-np.co.jp/news06/04/06.html
>その中で知事は「通知文に責任者名がない。宛名も知事または農林部長でなく主管部局となっている。
>このような無責任な通知文は初めて。責任の所在がはっきしりないものに県民の安心安全は任せられない」
>と厚労省側の対応を批判した。
>入間市の木下博市長も同日、〜〜〜産地が消滅した場合、いったい誰が責任を取るのか」とのコメント出した。
スーパーたらい回しタイム開始だよ!
0047名無電力14001
2011/06/05(日) 00:55:32.60マジ終わってるな、この国。
0048名無電力14001
2011/06/05(日) 03:33:47.22↑
だからやりたい放題なんて書き込みがあったけどとりあえずこれは事実のようですね
0049名無電力14001
2011/06/05(日) 03:50:01.880050名無電力14001
2011/06/05(日) 23:33:34.59http://www.rbbtoday.com/article/2011/06/05/77606.html
これが外に駄々漏れしてるわけだからな
0051名無電力14001
2011/06/06(月) 02:11:20.84http://mytown.asahi.com/areanews/fukushima/TKY201106040444.html
>川俣町の国道114号と349号の交差点付近の雑草からは、
>放射性ヨウ素が1キロ当たり123万ベクレル、放射性セシウムが10万9千ベクレル。
>福島市の国道114号付近の雑草からはヨウ素が119万ベクレル、セシウムが16万9千ベクレル検出された。
>公表されたのは、翌日に別の場所で測った6千分の1ほど低いデータだけだった。
>県は「意図的に公表しなかったわけではない」としている。
なるほど、ちょっとした手違いって訳ですか。
そうして、国民は命に関わる危険を知らされなかったと。
大層ご立派なお仕事ぶりですな。
0052名無電力14001
2011/06/06(月) 02:13:22.17他だって、聞かれなきゃ数字出さないような方針だし。
0053名無電力14001
2011/06/06(月) 02:22:37.73その出した数値も、計算ミスやら入力ミスばっかだったし・・・
【原発】 浪江町の放射線量 入力ミスで過少公表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307157732/l50
【原発問題】 積算放射線量で計算ミス 浪江町で73.9ミリシーベルト 他10地点でも大幅な過小評価に…文科省★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307139551/l50
【社会】3/12、福島第一原発から約6キロ離れた場所で、千度以上を示す放射性物質が検出されていた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307110861/l50
>保安院の西山英彦審議官は「隠そうという意図はなかったが、国民に示すという発想がなかった。反省したい」と釈明した。
0054名無電力14001
2011/06/06(月) 12:50:29.22http://www.news-postseven.com/archives/20110606_22269.html
ふぐしまで子育て禁止にすべき
0055名無電力14001
2011/06/06(月) 12:56:37.130056名無電力14001
2011/06/06(月) 17:34:28.07http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307347616/
Kichigai
0057名無電力14001
2011/06/06(月) 18:40:58.43>中には40匹以上を釣り上げた人もおり、同県いわき市から来た男性(81)は
>「安全だと言われているので心配していない」と話していた。
矢祭町の鮎(5/9)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/mon230508-0510f.pdf
7.7ベクレル
下流にある隣町の茨城県大子町の鮎(5/28)
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E4%B9%85%E6%85%88%E5%B7%9D%EF%BC%88%E5%A4%A7%E5%AD%90%E7%94%BA%EF%BC%89&pref=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C
89ベクレル
マジキチ三平。
0058名無電力14001
2011/06/06(月) 19:06:26.980060名無電力14001
2011/06/06(月) 22:04:44.40http://mainichi.jp/select/science/news/20110607k0000m040054000c.html
0061名無電力14001
2011/06/07(火) 00:23:07.91関係ないけど
福島土人の血液は輸血しちゃダメらしい
赤十字が福島土人の献血を断ったんだって
被曝もエイズなんかと一緒なんだね
0062名無電力14001
2011/06/07(火) 02:01:47.12;|ノ||` ┬-‖ 汚染ですか!?わかりません!
__,/●●| __ | | ‖
| ; |`(_●)/ ミ . Y ‖
| .彡|∪||、 , .| | ‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/>> / ‖
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
0063名無電力14001
2011/06/07(火) 10:16:40.31http://www.at-s.com/news/detail/100034483.html
0064名無電力14001
2011/06/07(火) 13:06:15.58もう 誰も食べようと思わないよな
0065名無電力14001
2011/06/07(火) 23:43:38.660066名無電力14001
2011/06/08(水) 00:39:13.76放射性セシウムの検出値が1キロ当たり146〜385ベクレルと、いずれも食品衛生法の暫定規制値(500ベクレル)を下回ったと発表した
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011060700787
100ベクレル超えたものは出荷するなよ
0068名無電力14001
2011/06/08(水) 01:18:30.710069名無電力14001
2011/06/08(水) 06:35:06.02もう抹茶入り食品は食べれない
0070名無電力14001
2011/06/09(木) 00:47:50.96http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011060801001182.html
>1キログラム当たりに換算して68万ベクレル
都の下水処理施設で高放射線量…避難区域に匹敵
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110608-OYT1T00603.htm
>東京都大田区の下水処理施設内の空気中から、毎時約2・7マイクロ・シーベルトの放射線量が検出されていたことが、都の調査で分かった。
都の汚泥処理施設 付近の土から放射性物質
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110608/CK2011060802000025.html?ref=rank
>一平方メートル当たり二三万ベクレル
>放射性物質が処理過程で再び大気中に放出されている可能性が高い」と主張。
0071名無電力14001
2011/06/09(木) 11:51:34.09福島県も隠蔽してたし
関東東北圏で製造された食品なんて恐ろしくて食べられない
0072名無電力14001
2011/06/09(木) 12:17:29.87http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307583141/l50
グリコ終了しました
0073名無電力14001
2011/06/09(木) 12:26:27.22グリコのお菓子は永久に子供には食べさせない
0074名無電力14001
2011/06/09(木) 18:03:05.01http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307609249/l50
ハイ
静岡のお茶終了しました
0075名無電力14001
2011/06/09(木) 18:31:52.160076名無電力14001
2011/06/09(木) 20:07:55.50逆だよ。どのあたりのお茶が問題なのかを
特定して対処し、公表すればあとは安心できるんだよ。
最初、知事がおろかにもまったく検査をしないなどというから
静岡は全部危ないとみなさざるを得なかったわけだよ。
本山で出たということは高山が壁になってそのふもとあたりが
やられたってことだろうから、平地は比較的安心じゃないかと思う
けどね。まあもちろん断定はできないけど。
0077名無電力14001
2011/06/09(木) 20:37:54.57別に安心じゃないと思うけど?
千葉県なんか出荷規制されているものを農家が裏からバンバン出していたのがバレているし。
怖いのが宮城とかだよな。
被災地優遇で全く検査をしていない。
ドイツ気象庁が公表しているデータからみて風向きから、相当量飛散しているはずなんだが・・・。
0078名無電力14001
2011/06/09(木) 20:46:55.32もしかしてやっちまった?
0079名無電力14001
2011/06/09(木) 21:00:09.160080名無電力14001
2011/06/09(木) 21:19:42.38規制を無視してものが動く場合というのは、話が根本から別だよね。
それは、どんな検査もどんな規制も意味はなくなる。
ここで言ってるのは、検査の結果数値が出たものを出荷停止に
して、基準をクリアした産地のものだけが動くという通常の
コントロールを前提にした話だから。
0081名無電力14001
2011/06/09(木) 21:23:10.47お茶飲む人は知っておくべき話
0082名無電力14001
2011/06/09(木) 21:28:56.39http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060901000448.html
>62キロ離れた福島市杉妻町で4月27日に採取した土壌からストロンチウム89を1キログラム当たり54ベクレル検出。
>最も高かったのは原発から24キロ北西の浪江町赤宇木で5月6日に採取した土壌で、同1500ベクレルだった。
>飯舘村や川俣町、広野町などでも検出。
ストロンチウム89の半減期は50.52day・・・
ストロンチウム90はどこいった?
0084名無電力14001
2011/06/09(木) 21:41:55.71単純な計算では2mSvだけど、蓄積した際の影響はどうなんだろう
今まで経験したことの無い状況なのに・・・裏付けデータなんて持ってないんでしょ
そりゃ消費者は避けるわ
008584
2011/06/09(木) 21:51:15.71の間違い
0087名無電力14001
2011/06/09(木) 22:12:52.170088名無電力14001
2011/06/10(金) 00:01:40.360089名無電力14001
2011/06/10(金) 00:17:27.25ああー突っ込みてーw
0090名無電力14001
2011/06/10(金) 09:11:07.200091名無電力14001
2011/06/10(金) 09:35:20.15(p)http://2ch-news.doorblog.jp/archives/51925622.html
静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ
(HP)で公表しようとした東京都内の食品通販業者に、公表を控えるよう求め
ていたことが分かった。
有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港
区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。
この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を購入した
会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。
県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出す
とかえって不安を広げかねない」と説明している。
0092名無電力14001
2011/06/10(金) 10:03:19.95静岡も隠蔽してたのか・・・これは犯罪だろ
セシウムの半減期30年だし
もう静岡のお茶は今後一切飲まない
0093名無電力14001
2011/06/10(金) 10:47:55.270094名無電力14001
2011/06/10(金) 11:41:50.81県の担当者を刑事告発すべき
これは国民に対するテロ
0095名無電力14001
2011/06/10(金) 13:20:38.34知らずにずっと食べていた。
0096名無電力14001
2011/06/10(金) 13:49:48.51地元のもやし工場のがいつも19〜29円で売ってるし
0099名無電力14001
2011/06/11(土) 02:47:45.39http://www.i-fukushima.jp/modules/portal/html/tokusyuu/050yasai.html
JA福島です ただちに健康に影響はありません・・・? 風評です
http://www.onoya-ouchi.com/buy/address.html
中古住宅をおすすめします 飯館村は激安
http://www.sanrikutoretate.com/
三陸魚貝類の通販
復興応援しよう
0100名無電力14001
2011/06/11(土) 19:48:58.03http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110611ddlk20040034000c.html
放射能爆弾が市場に出回ってる・・・
0103名無電力14001
2011/06/11(土) 23:19:59.64http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307672658/
【原発問題】静岡県、自主検査で商品から放射性物質を検出した食品通販業者に公表控えるよう求める★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307667006/
0104名無電力14001
2011/06/11(土) 23:42:32.14子供に食わせて大丈夫?
0105名無電力14001
2011/06/11(土) 23:46:20.30子供に食わせて大丈夫?
0107名無電力14001
2011/06/12(日) 16:12:16.58http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1307805108/
0108名無電力14001
2011/06/12(日) 23:09:18.03http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307883870/l50
マジで漁業禁止にしてくれ
0109名無電力14001
2011/06/12(日) 23:41:24.61http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106110018/
茶葉出荷停止1カ月、検査要請応じない県の姿勢に生産者ら疑問の声/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106110017/
>日本消費者協会は放射性物質検出という前例なき事態への対応に考慮しつつ、こう指摘する。
>「県の姿勢はかなり不自然。混乱が長引くほど消費者は受け入れ難くなり、結果的に別の風評被害を招く恐れもある」。
0110名無電力14001
2011/06/13(月) 16:03:59.900111名無電力14001
2011/06/13(月) 17:08:17.180112名無電力14001
2011/06/13(月) 18:01:21.03農家なら頑張れば自給自足に近い生活は可能。
チャレンジしたら?
0113名無電力14001
2011/06/13(月) 22:29:04.01ずっと三陸産御用達だったんだが、今は食感の似ている韓国産渋々買ってる・・・
西日本のわかめってなんで、ザラザラでペラペラな感じがするんだろう。。。
0115名無電力14001
2011/06/14(火) 00:23:13.08いまさら何を・・・
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011051322042719
0116名無電力14001
2011/06/14(火) 11:40:02.18http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011061490091808.html
土壌汚染地域で平気で農作物を作ってる連中って何ナノ?
0117名無電力14001
2011/06/14(火) 11:47:30.130118名無電力14001
2011/06/14(火) 19:24:31.33http://www.47news.jp/news/2011/06/post_20110614181100.html
0119名無電力14001
2011/06/14(火) 19:39:31.98検査を拒否されると余計ヤバそう〜〜〜。
怖っ〜〜〜〜!!!
0120名無電力14001
2011/06/14(火) 19:43:39.85http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308044617/l50
0121名無電力14001
2011/06/14(火) 19:48:14.87http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307458944/l50
0122名無電力14001
2011/06/15(水) 01:39:04.24それでなくても、野菜などが汚染されているのに、わざわざ静岡、神奈川のお茶は口にしたくないな。
これだけ汚染物質が検出されている今、チリも積もれば山になるのでは?
やけに最近、お茶のCM見る気持ち悪くなる。
0123名無電力14001
2011/06/15(水) 07:35:09.780124名無電力14001
2011/06/15(水) 13:04:43.33http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106150013/
>黒岩祐治知事は14日の会見で、「基本的に折れるつもりはない」
>「何の根拠に基づいているのか説明もなく強行するのは冗談じゃない」
なんだこいつ・・・意地張ってる場合じゃないだろ・・・
自分の我侭でどんな被害が出るかも考えろよ。
権力ってのは市民から委託されたものなんだぞ。自分勝手に振り回すなよ。
柏崎の原乳から微量のセシウム
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/24095.html
>暫定基準値の4千分の1〜8千分の1程度
一方、0.05Bq/kgでも発表する安心の新潟クオリティ
0125名無電力14001
2011/06/15(水) 15:11:32.65思ったけど静岡は、静岡茶と言うか、この放射性廃棄物をどこに捨てるんだ?
工場も放射性物質塗れだろ
0127名無電力14001
2011/06/15(水) 21:01:44.96結局うやむやにされたまま、出荷され続けたからな。
結論:利権が絡んでいて隠蔽しながら出荷停止しないのなら、そんなものは絶対にイラネ!
指定農場で作ったオーストラリアの茶葉でも買ったほうがずっとマシ、以上だ。
0128名無電力14001
2011/06/16(木) 01:48:45.27もう静岡、神奈川のお茶を飲む気には決してなれない。
静岡のお茶のイメージダウンは、否めない。
先日、スーパーで【静岡の新茶】が売られていたが、見るだけで放射能汚染が思い出され怖かった。
お茶は、変わりがいくらでもあるが、毎日の買い物が正直大変だ。
0129名無電力14001
2011/06/16(木) 03:22:58.59その名も【放射能茶】。 静岡の新しい名産かな?
売れるといいけど、自分はもうお茶は、関西の物しか飲まないよ。
お中元の季節なのに、お気の毒。
香典返しにも使われなくなるね。
自分達が断固拒否したのが、反・いい宣伝になっちゃたね。
これって、自業自得だよ。
放射能茶なんて、気持ち悪過ぎーーー。
0130名無電力14001
2011/06/16(木) 08:47:13.890131名無電力14001
2011/06/16(木) 13:42:57.31これはテロだよ、犯罪だよ
静岡知事を逮捕すべき
セシウムなんて半減するのに30年かかるのに
それを商品として日本中にばら撒くなんて
放射性廃棄物=セシウム茶を、どうやって処理するんだよ
焼却してもセシウムはなくならないよ
0132名無電力14001
2011/06/16(木) 14:10:52.68危険な食品を購入しようと運動している。
0133名無電力14001
2011/06/16(木) 14:19:54.280135名無電力14001
2011/06/16(木) 14:24:09.41高濃度汚染も風評にして売ってしまえ
政府も保障ばかりやってられんし
基準超え数値は無視して低い数値を公表しとけ
福島の子は最近鼻血をよく出すらしい
0136名無電力14001
2011/06/16(木) 20:23:39.13セシ岡wwwww
しかし、あんな態度だと静岡はセシウムだけでなく
いろんなヤバいものを隠蔽してるんじゃないかと勘繰りたくなるわw
静岡県の皆さん、立ち上がったほうが良いのでは?
0137名無電力14001
2011/06/16(木) 22:35:27.57県民は県をこのままゆるしてはいけない。
さもないと、ずっとセシ岡県民と蔑まれることに!
こんなことではいけない。
0138名無電力14001
2011/06/16(木) 23:02:06.54http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110615-OYT1T00011.htm
>「風評被害の最たるものは、一部のここにいる人たちです。
>9日の9時台の全国ニュースは、『静岡県で暫定規制値を上回るものが出た』。なんというふらちなことだ。
>一局所を全体であるかのごとく報道する、本当に道義的に問われるべきだ」
>NHK名古屋放送局広報部は、取材に対し、「報道した内容は事実です。
>知事の発言についてコメントすることはありません」と話した。
なんというふらちなことか。
0139名無電力14001
2011/06/16(木) 23:35:40.63http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110616_2
>今年の牧草は畜舎の乳牛に与えておらず流通する乳製品に問題はないという。
>しかし放牧や牧草利用の規制で酪農家の経費増が懸念され、県は全国から牧草を提供してくれる機関を探す。
>県は原乳や野菜の定期検査も行う方針。県畜産課の藤代克彦畜政担当課長は「大気中の放射線量は増えていないが、数字で安心を示す」と語る。
0140名無電力14001
2011/06/17(金) 00:01:26.260141名無電力14001
2011/06/17(金) 00:42:06.770142名無電力14001
2011/06/17(金) 09:44:01.48http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308184329/
・浜岡停止あたりから原子力利権派が急遽、管降ろし〜大連立へ
・官邸や国会、霞ヶ関の原発推進派の逆襲が始まっている
・東芝は6000億円の投資をしていて原発から抜けられない
菅はいま自然エネルギー推進と電力買取法案成立へ
最後のひと仕事をしようとしている。
頼りないが、菅が浜岡を止めたのは事実。
脱原発をヒステリー呼ばわりの自民党に主導権を握らせてはいけない。
0143名無電力14001
2011/06/17(金) 10:10:40.02「福島の農産物は99.9%以上未検査」
tatsuofujii
日が経つにつれて危機意識が薄れてる。野菜にこだわって生産してきた
福島の農家として警告します。未だに農産物は出荷量に対し99.9%以上未検査。
1市町村1圃場だけのサンプル検査です。自治体が出す安全宣言などは現時点で
非常にいい加減な検査手法により出されています。#genpatsu
0144名無電力14001
2011/06/17(金) 10:20:53.790145名無電力14001
2011/06/17(金) 10:32:24.050146名無電力14001
2011/06/17(金) 11:58:24.32静岡ですら基準超でてるのに
東北があまりにも静か
怪しい
0147名無電力14001
2011/06/17(金) 18:36:54.07http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110616ddlk03040015000c.html
0148名無電力14001
2011/06/17(金) 21:18:47.35http://mainichi.jp/select/today/news/20110618k0000m040020000c.html
>それぞれ1キロあたり2100ベクレル、同2500ベクレル検出されていた。
0149名無電力14001
2011/06/18(土) 12:28:20.71基準値を下回っているからといって、スーパーに並べられても気持ち悪いものは気持ち悪くて・・・吐き気がする。
果たして、静岡の富士山のミネラルウォーターとかは、大丈夫なのか・・・?
隠ぺい・静岡は、まだ何かを隠していそう。
否、【日本全体の隠ぺい体質】→ 基準値超え食品→ 基準値下回る→ 売れない→ 風評被害の訴え = 【悪のトライアングル】
0150名無電力14001
2011/06/18(土) 14:00:31.95フランス政府当局は17日、パリ郊外のシャルル・ドゴール空港で、静岡県から輸送された緑茶から基準値を上回る放射性セシウムを検出したため、廃棄処分を決めたと発表した。日本からフランスに輸送された食品で基準を超えたのは福島第1原発事故後、初めて。
0151名無電力14001
2011/06/18(土) 15:25:39.000152名無電力14001
2011/06/18(土) 15:26:09.24もう外国から日本を拒否してもらわないと、この食品汚染は止まらないね。
何を信じで食べてよいのかわからない?
あっ!!原発がヤバいから、もう終わりって事だよね!!!
東電のテロ攻撃を止められるのは、世界の厳しい・厳しい態度だけかもね?
はっきりいって、この国終わってもん。
嫌だな。東電と無能な政府と無理心中するの。。。
東電って、電気を届ける会社だったのに、いつから放射能を届けるテロ会社に変わったの?
0153名無電力14001
2011/06/18(土) 16:55:20.560154名無電力14001
2011/06/18(土) 20:15:49.31福島第1原発事故で、群馬県は17日、同原発から約170キロ離れた群馬県川場村の川場小学校など
、県内3カ所の土壌を調査した結果、最高で1270ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011061700911
群馬の小学校で1270ベクレル・・・おわた
0155名無電力14001
2011/06/18(土) 22:17:52.971270ベクレル/kgは多いね・・・
川場小校庭で0.634μSvだそうな。
山間部だと滞留して汚染が酷くなるのかな。
この辺りチェルノブイリとの相違点だね。
0156名無電力14001
2011/06/18(土) 23:05:18.22あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
0157名無電力14001
2011/06/19(日) 03:44:14.41フランス。よく発見してくれたよ。
静岡。汚染されているものは、汚染されて危険なんだよ!!
反省しろよ!!セシウム静岡県知事さん。お前の対応が悪くて、恥ずかしい。
0158名無電力14001
2011/06/19(日) 16:54:59.71恐れてたことが起きてしまった・・・
東電や、農業団体や農業利権のせいで、甘い放射能汚染基準を作ってしまった
おかげで日本が世界に笑われるるだけじゃなく、日本製品の信用まで失墜してる
消費者がもっともっと厳しく放射能汚染に対応しないと
日本食品が中国食品のように扱われる時代が来てしまう
0160名無電力14001
2011/06/19(日) 17:54:33.04スーパーに堂々と並んでる関東産の野菜だって
検査もせず出してるんだろ?
昨日テレビで
南相馬産のゴーヤの苗を千葉に送って
親子連れが植えてるところが放送されてたけど
見ていて恐ろしくなった
0161名無電力14001
2011/06/19(日) 17:58:27.90世界中さがしても他にないような気がする
0162名無電力14001
2011/06/19(日) 17:59:25.370163名無電力14001
2011/06/20(月) 02:33:41.72だったら、他の県のを選ぶって、反感かったしね。
ブランドの価値なし。
今、原発2号機は開閉中だし、4号機も危険な状態だし。
明日、静岡県知事に市民と農家から抗議の電話殺到、必至だね。
自分も「あの居直った発言はなんだ!!」といってやりたい。
静岡の物は当分、不買だよ。
ところで、富士山のお水は大丈夫なのかな?
静岡のセシ茶と富士山のミネラルウォーターの組み合わせって不気味に感じるのは自分だけ?!
しかし、静岡の態度最低だよ。
でもフランスに発見されったってことは、ヨーロッパの「寿司」も敬遠されるんだろうな〜。
静岡。どう責任とるつもり?
0164名無電力14001
2011/06/20(月) 03:08:19.22最近、西日本に疎開したいと本気で考えている。
そろそろ、実家かえろうかな〜〜。
放射能の汚染もないし、おもいっきり空気が吸えるしね☆
悪いけど、東北、関東の野菜 食べたくないよ。(静岡のお茶含む)
汚染された空気も吸いたくないな〜。
0165名無電力14001
2011/06/20(月) 03:27:40.830166名無電力14001
2011/06/20(月) 03:33:46.05→カラで帰るのはもったいないから関東福島の野菜を二束三文で買って西へ帰る
→西日本のスーパーに並ぶ→消費者内部被曝
0167名無電力14001
2011/06/20(月) 03:47:27.68魚は瀬戸内海だったら、安心そう。
今は、何でも北より西だな。
かなり西に逃げてる人多いみたいだね。
海老蔵も夫婦で福岡まで逃げて、お水買いまくってたの見つかってたよね。
0168名無電力14001
2011/06/20(月) 09:50:55.84基準値もだけど、それ以前に検査をしっかりやってほしい。
数日前にやっと福島県に検査の機械を4台導入したってニュースがあった。
遅すぎ、少なすぎ。
検査する個体が少ないんじゃ基準値の意味もない。
全国で細かく検査して、出荷状態での検査値をちゃんと公表してほしいわ。
0169名無電力14001
2011/06/20(月) 21:41:30.36これが全部汚染されているからね。
世界最大の漁場を支えるプランクトン。
福島の汚染水は高濃度でこの海域に広がっている。
農業ではなくて、漁業ではこれらの海域のプランクトンを底辺とした魚がすべてだめだ。
恐ろしすぎて検査すらしないけど。
東電は3ヶ月かかって何もしないことによってとんでもないことをやってしまった。
東電といっても、取締役など意思決定者の集合だ。中国なら銃殺だろうね。
0170名無電力14001
2011/06/20(月) 22:49:10.85日本のせいで鯨が絶滅したら皮肉なものだな
0171名無電力14001
2011/06/21(火) 02:58:26.92騙して隠して、気持ちが悪いわ
玄海原発が再稼働したら、佐賀県の農産物も一切買わない
佐賀の玉ねぎは甘くて好きだったけど、このままだと福島の二の舞になる
0172名無電力14001
2011/06/21(火) 11:27:40.54静岡茶は過去に240bq/kgのセシウム137が出てるぞ
チェルノブイリ後も100bq以上のセシウム、ストロンチウム
今、十倍の値が出てもなんらおかしくはない。とともに宇治茶もそれなりに
入ってると考えなくてはならぬ。
お茶で調べてみよう↓
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food_in?pageSID=11438239
0174名無電力14001
2011/06/21(火) 12:02:19.66http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062001001030.html
静岡県に不信感を持ってるのは日本人だけじゃない。
0175名無電力14001
2011/06/21(火) 12:56:42.28不信感持たれて当然だし全部検査されて当たり前。
0176名無電力14001
2011/06/21(火) 14:10:45.04今まで東北は青森を除いて全て避けてたけど、新潟産は物によっては買うことにする。
0177名無電力14001
2011/06/21(火) 17:26:35.08でも結果は、どうせ偽装に隠ぺいでしょ!
最近、スーパーで静岡の野菜見ても、<<しっかり不買>>してる。
静岡の隠ぺい委・居直り体質が嫌い。
私はフランスの結果を信じます!!!
日本が風評って抗議すればするほど、日本産が嫌われるのにバカだね。
フランス、イギリスなどメディアは、もう連日・連日大きく報道済みだし、意識の高いヨーロッパ人の考えを変えるのは無理。
ちなみに知事の風評発言もBBCで、失笑されてバカにされていたぞ。
静岡もヨーロッパの農薬などの意識が高いか、勉強してくればいい。
野菜や果物に空輸便だとCO2が発生するからシール貼る国だぞ。
そしてなるべく地元のものを買いましょう!!って言ってるのに、何を言っても無駄は無駄。
静岡の知事のあの態度じゃ、観光客も激減たね。
温泉で隠ぺいされたセシ茶出されても飲めなくて困るよ。
静岡はとんでもない日本のイメージダウンしでかしてしまったもんだ。
静岡県知事、謝ってしっかり責任とれ!! それとも東電と政府の様に隠ぺい続けるつもりか?
0178名無電力14001
2011/06/21(火) 17:55:54.500179名無電力14001
2011/06/21(火) 18:16:25.690180名無電力14001
2011/06/21(火) 18:29:56.150181名無電力14001
2011/06/21(火) 18:37:52.38結局、偽装工作してます!宣言って事になる気がするのですが。
ますます怪しいセシ岡県。
怪しい物には、近づいてはいけません。
電車でもアナウンスしてるし、注意しましょう。
「原発さえなければ…」は、東電に言ってね。
しかし、セシ岡は、反対に訴えられるぞ。
0182名無電力14001
2011/06/21(火) 18:53:57.69http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308646014/
0183名無電力14001
2011/06/21(火) 19:09:19.12事実だ。他所で採った品と全く同じ放射線量じゃないでしょ?
なんでも風評で片付けるなよな・・・(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0185名無電力14001
2011/06/21(火) 23:03:18.94http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308652540/l50
もうgdgd
0186名無電力14001
2011/06/22(水) 02:30:57.26それも確信犯的な事実です。
拒否→フランス発見→風評です
私もフランスの結果を100%信じます。
セシ岡。謝るってことの必要性も理解できないの?
私はセシ岡が謝るまで、自主・不買を続けるつもりだよ。
みんなが何に、怒ってるか?ってことにも気がついてないんだろうなーー。
あの態度だもん。
0187名無電力14001
2011/06/22(水) 07:38:46.57http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062101000868.html
>漁を認めるのは福島県沿岸から約530キロ沖合の東経147度より東の海域。
福島県沖のカツオ漁、一部解禁 水産庁、調査で安全確認
http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201106210568.html
>沖合約880キロでのサンプル調査で採取したカツオから検出された放射性セシウムは5〜5.5ベクレルで、
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0621/TKY201106210676.jpg
えーと、カツオって回遊魚じゃなかったっけ・・・
0188名無電力14001
2011/06/22(水) 08:14:46.96http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062101001012.html
>県産茶葉全体の約85%が出荷できなくなったという。
>1290ベクレル、山北町で1250ベクレル、松田町は1140ベクレルを検出した。
検査に反対した県ではヤバイ数値が出る不思議。
0189名無電力14001
2011/06/22(水) 08:47:59.580190名無電力14001
2011/06/22(水) 13:44:33.91http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20110622ddlk14040218000c.html
海外に出荷したらバレルから、神奈川も突然セシウムが検出され始めたwww
0191名無電力14001
2011/06/22(水) 18:38:58.53わかりきっているのに作付けするのは補償金の問題なんだろうな…
0193名無電力14001
2011/06/22(水) 21:52:45.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308743839/
0194名無電力14001
2011/06/23(木) 01:35:25.16http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110623-OYT1T00046.htm
0195名無電力14001
2011/06/23(木) 02:16:48.13【原発問題】カゴメとデルモンテ、福島県産加工用トマトの栽培契約見送る★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302572580/
0196名無電力14001
2011/06/23(木) 02:21:39.08福島の農家の人もブチ切れてる。
ふぐすま農家「安全で美味しい?買うのが支援? ク ソ 喰 ら え だ !県民は買ってねえよw 」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308725893/
0197名無電力14001
2011/06/23(木) 13:10:44.35近所の農家も漁師も本気で「風評被害!安心安全!」って言って食わそうとしてくるけど…
震災前は茨城も福島も似たような県民性かと思ってたけど、
テレビ見てても福島の方が意識高いし民度も圧倒的に高い気がした。
茨城だめだ…
0198名無電力14001
2011/06/23(木) 13:33:04.11被害が拡大しない様に処分して、その分、東電か国が補償しろよ。
もっとも、まじめに補償を考え出したら国が傾くだろうけど…。
0199名無電力14001
2011/06/23(木) 14:38:12.82アハハ ∧_∧ / ストロンチウム?
(^∀^ )< 前から漏れてたから安全です
●Yゝ ヽ \___________
__ノ‖ | / 丿
ストロンチウム事故前と同程度 柏崎の原乳
県は22日、柏崎市で4月に採取した原乳に含まれる放射性物質のストロンチウム90を調べた結果、
東京電力福島第1原発事故の発生前と変わらない水準だったと発表した。
専門家は「健康に影響のないレベル」としている。
ストロンチウム90は、核燃料が核分裂した際に生じる放射性物質で、体内に入ると骨にたまりやすい。
県によると、調査は県などが東電柏崎刈羽原発の建設後に毎年4回程度行っている。
福島事故後の4月25日に柏崎市で採取した原乳を調べたところ、ストロンチウム90は1リットル当
たり0・02ベクレル(速報値)が検出された。
測定値が確定している直近の04〜09年度の調査では同0・01〜0・051ベクレルが検出されており、
同じ程度だった。
放射線に詳しい新潟大の今泉洋教授は「このレベルなら問題ない。福島事故の影響かどうかも分
からないほど小さい」としている。
新潟日報 2011年6月23日朝刊 26面
0200名無電力14001
2011/06/23(木) 16:32:19.52そりゃあ福島の方が地元だもん。
当然かと。
ああ茨城の干し芋が・・・
高いけど美味しいと西日本でも有名なのに。
冬に干すらしいから今からでも探そうかな・・・
0202名無電力14001
2011/06/23(木) 18:19:05.17http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01011212_2.html
0203名無電力14001
2011/06/23(木) 18:21:09.21そうか…
情弱な人だと、
そもそも3月の北風に乗って、
茨城に大量に放射能が降ってきたことも
全く知らないのかも…
確かに、テレビでは茨城の放射能の話なんて一切やってないもんね。
みんな、本気で半径30km以内だけの話と思い込んでるのかも。
はぁぁ…
0204名無電力14001
2011/06/23(木) 18:30:41.350205名無電力14001
2011/06/23(木) 20:11:42.550206名無電力14001
2011/06/23(木) 23:39:15.503月・・・
干し芋は晴れが続く日を狙って数日干すと聞きました。
農作物は置けば置くほど基本的には味が落ちます。
サツマイモは秋に収穫です。
三月まで置いといて、あの味がでるかどうか・・・
年内だと思うけど・・・
でもやっぱり諦めるべきか・・・
0207名無電力14001
2011/06/23(木) 23:45:25.240208名無電力14001
2011/06/24(金) 00:22:57.83ビニールパックされてないのは西のやつでも買うのはやめた方がいい
0210名無電力14001
2011/06/24(金) 07:13:05.34芸能人も政治家もほとんど茨城には行かない
皮肉にも東京電力は茨城を被災地と認識しているのか
または単に原発事故の賠償でこれ以上反感を増やさないためなのか不明だが
茨城を計画停電の対象地域外にしているようだ
0211名無電力14001
2011/06/24(金) 08:10:34.89スレ違いの話題で申し訳無いんだが、津波かぶった海沿いの茨城県民として一言だけ。
東電は最初茨城も千葉北部も被災地とは全く認識してなくて、
計画停電第1回目はモロ津波で被災してるこの地区から始めたんだよ。
計画停電中に津波が来ると避難できないので、避難所に戻った人も多かった。
そもそも計画でなくても停電してる家も多かったんだけど。
そこで次の日、千葉県知事の森田健作が東電千葉支社を呼び出して、
「被災地から停電させるとは何事か」と怒鳴りつけた。
そのシュールさにマスコミが反応し大々的に報道。
ちなみにその時茨城県知事も抗議してたけど、画が地味だったためか報道は無し。
でも、森田知事の華やかさのおかげでマスコミが集まってくれてよかった。
テレビの力は大きかった。
おかげで計画停電の対象から千葉北部と茨城は外れることができた。
断水・断ガスの家が多い中、電気まで断たれると生活厳しいから、本当に助かったよ。
0212名無電力14001
2011/06/24(金) 23:32:58.22http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308923381/
0213名無電力14001
2011/06/25(土) 00:59:07.93そりゃ出るだろうな
0214名無電力14001
2011/06/25(土) 13:55:55.74静岡でお〜いお茶作り続けるって頭おかしいんじゃないの?
0215名無電力14001
2011/06/25(土) 14:10:18.94静岡市清水区・庵原地区の茶農家が生産した「清水のお茶」の緑茶(一番茶)から国の暫定規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)を超える
981ベクレルの放射性セシウムが検出された。
これを受け、県は22日、産地の追加調査は実施せず、業者の自主検査に委ねる考えを表明した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110622-OYT8T01090.htm
また静岡の茶葉から高濃度セシウム
0216名無電力14001
2011/06/25(土) 14:56:11.01> 県は22日、産地の追加調査は実施せず、業者の自主検査に委ねる考えを表明した。
結局、事実上何もしないってことか
国民の安全より金だね。静岡県らしいな
0217名無電力14001
2011/06/25(土) 15:36:13.220218名無電力14001
2011/06/25(土) 15:56:31.52賠償の方針を明確にしない国が悪いわけで
0220名無電力14001
2011/06/25(土) 21:24:59.260221名無電力14001
2011/06/26(日) 06:25:12.65http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308880166/
残りの5%は見殺しですかw
5%と言っても実数にすると結構な数になりそうだけど。
国民がガンになろうと知ったこっちゃない、と。
0222名無電力14001
2011/06/26(日) 07:28:14.24どこ産の抹茶使っているかなんてさっぱり分からないし
他の安全な茶処はセシウム茶を推奨する静岡のせいで
まさに『風評被害』に遭いかねんな、こりゃ
0224名無電力14001
2011/06/26(日) 14:44:08.95「市場に出ているものは全部検査されてるから安全(実際はされてないが)」だったのに。
身勝手なセシ岡知事とセシ茶農家のお蔭で、
検査なんかしなくても余裕で市場に農産物が出回ることがわかってしまった。
これで安全厨から危険厨になる人が増えてしまうと
西の野菜争奪競争が厳しくなるから勘弁してほしい。
0225名無電力14001
2011/06/26(日) 21:24:47.62【7月放送のNHKスペシャルでアンケート募集中】
あなたは、今後、原子力発電所をどうすべきだと思いますか?
http://www.nhk.or.jp/genpatsu/
0226名無電力14001
2011/06/26(日) 21:47:34.360227名無電力14001
2011/06/27(月) 00:15:11.40もちろん「原発は廃止」に投じてきた!
もう世界的に脱原発の流れだよね。福島で今でもダダ漏れ状態だというのに
今、推進しようとしている地元の「玄海原発」が最悪。
絶対に廃炉にしてほしいのに、市民の意見を取り上げずに、ツイッタ―で役所が「偽装メール」工作を推奨してる始末。。
再稼働させたら九州を地獄にしてしまう。。佐賀県知事は許せない
スレチですがすみません、他のスレでこの話題を書いても規制?アップされないんです
0228名無電力14001
2011/06/27(月) 01:54:40.68http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=9859860&newsMode=article
>福島県南会津町と下郷町を流れる大川(阿賀川)上流のアユ釣りが25日、解禁された。
会津若松市阿賀川(解禁エリアの下流)
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E8%8B%A5%E6%9D%BE%E5%B8%82%E9%98%BF%E8%B3%80%E5%B7%9D&pref=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C
>アユ 90Bq/kg
0229名無電力14001
2011/06/27(月) 17:18:57.83よく覚えていて欲しいんだけど、静岡のお茶は風評じゃなく、完全な【事実】ですから!!!
文句があるなら おたくのバカな開き直りの傲慢知事に文句を言って下さい。
静岡の知事がとった態度を正式に謝罪しない限り、静岡の全ての物を自分は不買を続ける。
伊藤園CMの海老蔵だって、福岡まで逃げてたし、とてもセシ茶なんか口にしないぞーーー!!
静岡。大嫌いになった!!!
0230名無電力14001
2011/06/27(月) 18:25:58.730231名無電力14001
2011/06/28(火) 10:23:10.740232名無電力14001
2011/06/28(火) 10:47:54.94http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062700859
汚染野菜を流通させるからこうなる
0233名無電力14001
2011/06/28(火) 11:05:15.80http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309223653/
0234名無電力14001
2011/06/28(火) 12:17:17.63そんなことする義務なんかないだろ普通
相撲だって本場所はじまったら勝ち負けをどう決めようが部外者には関係ないんだから。
0235名無電力14001
2011/06/28(火) 12:26:37.21>>211
デマや風評流布を調査したり取り締まる上でも停電は必要だから
被災地への有害情報をせき止めるためには有用なんじゃないか?
とはいえ今はそんな犯罪者も電池式通信機を持ってるから
電気だけではなくあらゆる通信を遮断することも検討すべきだと思う。
0236名無電力14001
2011/06/28(火) 12:33:56.61ホットスポットがあちこちに
江東区の有明コロシアム敷地内の排水パイプ下では、
今回の調査で最大となる毎時2.91マイクロシーベルトを記録した。
http://gendai.net/articles/view/syakai/131066
東京でも強制避難区域と同レベルの汚染地帯があるんだ
0237名無電力14001
2011/06/29(水) 06:56:06.500238名無電力14001
2011/06/29(水) 10:49:14.62http://wv.nhk.jp/asaichi/2011/06/29/01.html
■放射性物質を減らす“調理術"
「洗う」「ゆでる」「酢漬け」にすることが効果的です。※※ゆで汁は捨てること
http://wv.nhk.jp/asaichi/2011/06/29/01_03.html
PCはこちらから
NHK あさイチ (8:15〜) 6月29日放送予定 イチからわかる内部被ばく http://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/06/29/01.html
0239名無電力14001
2011/06/29(水) 12:50:30.550240名無電力14001
2011/06/29(水) 13:01:39.03してるけど、将来カネミ油症のように
健康被害が起きたらどうするんだ。
0241名無電力14001
2011/06/29(水) 18:53:39.30大丈夫だよ。水俣病や、カネミ油症の場合は原因物質が
すぐに特定されたので(もっとも政府はしつこく否認したが)
出したものの責任が問われたわけだが、
放射能の場合は、これはがんや白血病になるわけだが、
それが放射能が原因だとはっきり証明する方法がない。
ほかの原因でもそういう病気になるから。
したがって何万人に訴えられても裁判で政府も東電も
負けることはない。被害が出た人は残念なだけ。
0243名無電力14001
2011/06/29(水) 23:36:49.39それらの事件以降、挙証責任を転換するという法律的な解釈が定着して
被害者側ではなく企業側が事実がないことを証明しなければ
責任を免れなくなったんじゃなかったっけ?
0244名無電力14001
2011/06/30(木) 01:35:46.36http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309341735/
0245名無電力14001
2011/06/30(木) 13:13:54.57群馬のお茶もダメか・・・
関東圏+静岡で製造されたお茶は最低100年は飲めんな
0246名無電力14001
2011/06/30(木) 13:57:33.610247名無電力14001
2011/06/30(木) 16:11:53.96実際影響がなくなるには100年と言われてる
セシウム茶を日本中にばら撒かないで欲しい
日本中が汚染される
0248名無電力14001
2011/06/30(木) 17:22:03.61が、福島市と千葉県市原市については、地上2m〜80.3mの
モニタリングポストの調査数値のみを掲載。他都市は地上1mの数値を併記。
福島市と市原市は、地上1mの調査を「未実施」として、数値発表なし。
簡単な調査を敢えて、やらない、未発表ということを
みなさん 良く考えて欲しい。
福島市と市原市は、発表できないほどの 高数値レベルにあるのか・・・
0249名無電力14001
2011/06/30(木) 18:53:19.83そしてその茶葉を小学生に茶摘させたらしいwww
0250名無電力14001
2011/06/30(木) 20:03:52.200251名無電力14001
2011/06/30(木) 20:04:06.400252名無電力14001
2011/06/30(木) 20:26:42.95飲んでも食ってもわからないんだからお手上げだ。
ある日がんや白血病がわかってそのうち死ぬだけ。
出来るだけ安全な産地の、素性のわかったものを買う以外
対策らしいものはないな。
0253名無電力14001
2011/06/30(木) 20:30:36.31http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309424734/
0254名無電力14001
2011/07/01(金) 11:08:48.73一番茶のサンプルが入ってた。
嫌な上司がいたら迷わず飲ますんだけどw
暫定基準値はクリアしてるから問題はないよね。
去年おいしかったのにあーあ・・・
0255名無電力14001
2011/07/01(金) 14:51:26.970256名無電力14001
2011/07/01(金) 18:00:11.58暫定基準値というのは日本以外の国では
絶対に輸入が許可されないほど高い放射能の値ですけど。
チェルノブイリの時の日本の食品輸入規制値よりまだ高い値です。
0257名無電力14001
2011/07/02(土) 07:48:59.65ホントの数値って、どういう事実があるの?高ベクレル飲料を作ってるわけ?
0258名無電力14001
2011/07/02(土) 23:42:06.20福島、茨城、栃木、宮城は 残念だがNG
度胸がある人は、山形、千葉、群馬、東京、神奈川をどうぞ
0259名無電力14001
2011/07/03(日) 08:07:19.19http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309644525/-100
産地を確り見ないと汚染沼の鰹を買わされるのか?
怖い・・・
0260名無電力14001
2011/07/03(日) 17:32:11.53…みんな原発が悪いんや
0261名無電力14001
2011/07/04(月) 21:38:23.71気仙沼産カツオ@関西
数値はいかほど・・・?誰か調べて。
0262名無電力14001
2011/07/05(火) 01:33:45.36どうやって?ガイガー当てるとか?
0263名無電力14001
2011/07/05(火) 01:35:36.07プルトニウムはガイガーカウンターには反応しないよ
0264名無電力14001
2011/07/05(火) 05:09:22.57でも、核種までは専門の分析機関でないと分からないよね。
0265名無電力14001
2011/07/05(火) 15:53:28.43http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/sigen/pdf/110622-01.pdf
0266名無電力14001
2011/07/05(火) 16:07:58.890267名無電力14001
2011/07/05(火) 23:52:25.860269名無電力14001
2011/07/06(水) 17:13:03.826団体は6月下旬、神戸大大学院の山内知也教授(放射線工学)の協力で、
福島市内で放射線量を測定。同じ地区の複数の地点で毎時3.2〜3.83マイクロシーベルトを観測した。
埼玉県三郷市の児童の保護者らから依頼を受け、市内の小学校周辺も調査。市の測定で毎時0.15マイクロシーベルトとされた小学校脇で、
同1.86マイクロシーベルトを観測した。ここの土壌からは1キロ当たり1万3812ベクレルの放射性セシウムを検出。
京都内の清掃工場で出た焼却灰の同9740ベクレルを上回った。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011070500588
ホットスポットがあるんだから、ホットビール、ホット食品、ホット農作物・海産物もありそう
0270名無電力14001
2011/07/07(木) 04:23:14.08放射性物質がその一杯にだけ大量に含まれてしまったコーヒー
原発の近くにあったホームセンターの大量被曝したカーペット
原発近くの牧場で被曝が特にひどかった牛から搾った牛乳
原発近くのケーキ屋にあった被曝の激しいケ−キ(もしくは使い過ぎた被曝ガイガー)
0271名無電力14001
2011/07/07(木) 05:24:24.49これ円安に振れると足りなくなるんじゃないか
0272 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
2011/07/07(木) 22:07:50.680274名無電力14001
2011/07/08(金) 23:28:10.71放射能は味がするわけでも臭いがするわけでも
ないし、青酸カリやヒ素のようにただちに毒性が出るもの
でもない。だから、何も考えなければ入っているものも
飲めるし食えてしまう。
この辺が放射能の真の恐ろしさなんだろな
0275名無電力14001
2011/07/08(金) 23:58:34.04時事通信 7月8日(金)23時8分配信
東京都は8日、福島県南相馬市産の牛肉から食品衛生法の暫定規制値の約5倍に当たる
2300ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。牛肉からセシウムが検出されたのは初めて。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000181-jij-pol
0276名無電力14001
2011/07/09(土) 00:38:13.50http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310136967/
0277名無電力14001
2011/07/09(土) 04:11:12.120278名無電力14001
2011/07/09(土) 05:12:44.560279名無電力14001
2011/07/09(土) 11:27:42.11http://www.asahi.com/food/news/TKY201107080733.html
>福島県によると、この畜産家は屋内で牛を飼育し、エサも屋内で管理した配合飼料を使っていたという。
>6月26日にこの牛の体表を検査したが、放射性物質は検出されなかった。
>県の担当者は「なぜ基準の4.6倍もの値が検出されたのか分からない」と話している。
確か人間の内部被曝も体表で検査して問題ないとか言ってたな。
ホールボディカウンタの検査結果も公表しないで、尿検査の結果しか発表しないし。
セシウム汚染だったら血液検査のが精度が高いはずなのにそれもしない言わない。
もう判ってたことだけど人間も牛と同じ状態なんだろ?
0280名無電力14001
2011/07/09(土) 14:01:23.23東京で検出されたから、今まで隠蔽してた地域が一気に開示してきた流れかw?
0281名無電力14001
2011/07/09(土) 14:49:24.71http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310185957/
「福島のセシウム牛肉、検査した残りの10頭も規制値超えてたw」 同区域から2924頭が出荷済
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310183472/
大阪や東京に福島の繁殖用被ばく雌牛1万頭が避難 乳牛は殺処分 した後食肉として出荷
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304934083/
【福島】原発事故から2ヶ月近く避難地域でそのままの牛1万頭から、乳牛が食肉に回されるぞー(^o^)ノ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304934434/
【福島原発】牛だけではなかった!豚、鶏の被爆家畜を全国へ拡散していたことが発覚!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304775752/
0282名無電力14001
2011/07/09(土) 21:37:31.73牛はオーストラリア
鶏はブラジル
もうこれが定説だな
0283名無電力14001
2011/07/09(土) 23:12:18.98この手の話のまとめサイトある?
0284名無電力14001
2011/07/10(日) 19:31:21.26>同区域から2924頭が出荷済
多すぎだろw
0285名無電力14001
2011/07/11(月) 01:32:45.04324 名前:名無電力14001 :2011/07/10(日) 00:26:43.50
福島県「牧草から国が定めた基準15倍の4600ベクレル出たけど、牛は放牧していいよ」 と深夜に発表http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305222627/
福島の牧草、また基準値超 13地域「放牧は問題なし」 5月12日
福島第1原発から約30〜80キロの福島県沿岸部と中央部の計13地域の牧草で、国が定めた乳用牛、
肉用牛の飼料の基準値を最大で約15倍上回る放射性セシウムが検出されたことが分かった。県が12日深夜に公表した。
県は、繁殖用の雌牛の放牧には問題のない水準としている。
県によると、5月9日に刈り取った牧草を調べた結果、二本松市で最大4600ベクレルを検出した。
県は原発事故後、刈り取られた牧草の使用や放牧を自粛していたが、
今回の結果を受け、各市町村に繁殖用の雌牛の放牧が可能と通知する方針だ。
今回の13地域は、県が先月調査した7市村を含んでいる。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011051201001226.html人災だな。
0286名無電力14001
2011/07/11(月) 12:28:54.31もうダメボ。
0287名無電力14001
2011/07/11(月) 12:45:35.08Subject: 【原発問題】天皇、皇后両陛下 福島産の野菜を購入 風評被害に心痛め★2
URL : http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305273189/
あとから振り返って、東京時代の終わりを象徴する出来事になるな
↑とか書いたけど2か月でやっぱしもう風評じゃなかったことになってるし
0288名無電力14001
2011/07/11(月) 16:03:19.620289名無電力14001
2011/07/11(月) 18:44:53.83http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310376016/
0290名無電力14001
2011/07/11(月) 19:36:39.330291名無電力14001
2011/07/11(月) 20:20:42.78福島土人はまだ牛を売ろうとしてるのか
狂気の沙汰だな
テロリストめ
0292名無電力14001
2011/07/11(月) 21:09:42.61精神病疾患みたいに報道し、
風評被害をなんたらとかで、被災地の食品を買うよう推奨していたが、
この現状を見るかぎり、今になっては危険な地域のものは買わないというのは正しかったわけだ。
主婦、グッジョブ!
食ってから、「実は放射性物質たっぷりでした」じゃ、
後から謝ったって決して許されないし済まされない。
しかも、こういうルートを根絶しないと、『日本製=放射能で危険』という認識にならざるを得ない。
政府が糞だから、事前に自己対策しなければならないと、あらためて痛感した。
0293名無電力14001
2011/07/11(月) 21:44:27.650294名無電力14001
2011/07/12(火) 12:34:26.17http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310439769/
0295名無電力14001
2011/07/12(火) 16:37:09.97国民の健康より金
0296名無電力14001
2011/07/12(火) 21:25:14.20http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310472090/
0297名無電力14001
2011/07/12(火) 21:47:50.60日 本 (福島原発) 肉500 魚500 野菜500 牛乳200 飲料水200
ウクライナ(チェルノブイリ) 肉200 魚150 野菜.40 牛乳100 飲料水 2
7月11日放送のワイドスクランブルより
0298名無電力14001
2011/07/12(火) 22:16:09.29たべたらしぬで
0299名無電力14001
2011/07/12(火) 22:52:28.79たばこ税みたいに汚染地域の食品を出荷したいのなら税金取れよ
納付済み汚染地域食品には標章を汚染レベルの貼り付けを義務づけて出荷おk
闇出荷した奴は傷害罪で逮捕
0300名無電力14001
2011/07/13(水) 11:28:13.08>福島や宮城、山形など7県
http://www.asahi.com/national/update/0712/TKY201107120823.html
7県ってどこ?
リストないの?
0301名無電力14001
2011/07/13(水) 11:31:55.220302名無電力14001
2011/07/13(水) 13:24:54.67http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310528882/
0303名無電力14001
2011/07/13(水) 13:40:14.77農水省幹部を逮捕すべき
0304名無電力14001
2011/07/13(水) 13:50:25.59ここまで来ると一種の食品テロだな
福島牛が汚染されてることなんて過去の事例から誰でもわかることなのに
こんな犯罪がまかり通る国になっちまったのか・・・
0305名無電力14001
2011/07/13(水) 18:10:24.44この件の最悪の元凶
風評被害ということばを流行らせたマスコミ
0306名無電力14001
2011/07/13(水) 19:11:03.820307名無電力14001
2011/07/13(水) 20:15:29.81お母様たちの意見って重要だわな
菅直人はいい加減辞めてくれ
何だ?今日の会見?
お前には日本国民を守るという自覚はなく
自分を守ることだけで必死なんだな、と
はっきり分かった。
誰がやればよかったのか、自民党ならよくできましたか?
菅はやめるだろう、次の総理が何ができるのか注視していこう。
少なくとも原発を廃止する方向を打ち出したことは、賞賛される。
残念ながら、次の総理が撤回するだろう。
そして原発事故が起きるのが数十年後にあり、昔反対した総理もいたのにな、と未来の国民が嘆く。
0309名無電力14001
2011/07/13(水) 21:41:03.77日本を衰退させたいための反原発だからなぁ・・・。
戸籍法がなくなる前に国会議員全員の戸籍を一度調べて欲しいなぁ。
ペパーダインの学歴詐称や世界長寿記録の年金詐欺受け取りみたいに国籍詐称してるがやつがわんさかでてきたりして。
原発はなくすべきだけどその無くしかたが問題だと思う。
極悪自民党が壊れてさらに極悪な民主党政権が誕生したみたいに、
東電の一部が壊れて孫正義がエネルギー利権の一部を手に入れるなんてことになったら最悪だ。
0310名無電力14001
2011/07/13(水) 21:58:48.03とか言ってるけど それを真に受けて気にせず食べる奴はボケた人
人体に影響ないんなら線量基準とか検査は必要ないだろ
危険と安全の境界線なんて正確には分かってないんだよ
原発事故後に線量基準を上げるとか、通常の基準は何の意味もないって事か
人体は基準に合わせて強くなるのか???
3・11の初期に放置されてた福島の子供から3年後
甲状腺癌が過去最高になる 直ちに影響なくてもね
http://www.youth-net.co.jp/cgi-bin/trace/trace.cgi
個体識別番号 ロット番号
これで牛肉の履歴が分かります
牛の表面検査だけとかアホなの? 牛革ベルトの為?
牛革食べてるの?
0311名無電力14001
2011/07/13(水) 22:47:52.720312名無電力14001
2011/07/14(木) 00:15:13.13農林水産省もJAもとにかく肉さえ売れて金になれば
食った人が後でどうなっても直接には関係ないし。
厚生労働省は放射線障害でがんを発病する人が増えて
予算やポストが増えればラッキーだし・・・
こんな連中に自分の命を預けてちゃだめだね。
放射能で汚染されてそうなものは、政府が無責任に安全だ
大丈夫だ言っても食わないことだ。
0313名無電力14001
2011/07/14(木) 13:33:02.79http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310599571/
資源エネルギー庁が税金を使って原発報道・ネットを監視
http://twitpic.com/5pqzf9
0315名無電力14001
2011/07/14(木) 14:02:52.54日本中の農業・漁業者が放射性物質で売れなくなったものを
大型ダンプに積んで、東電の本社の前にぶちまけるぐらいやらないとダメだと思う。
0317名無電力14001
2011/07/14(木) 20:51:23.54http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310642177/
0318名無電力14001
2011/07/14(木) 22:02:21.97東京って福島の汚染肉処理場になってるなw
0319名無電力14001
2011/07/15(金) 15:23:18.29全品検査が必要
0320名無電力14001
2011/07/15(金) 15:25:19.64千葉県松戸市のゴミ焼却施設から送られ、9日と12日に小坂町のグリーンフィル小坂に埋め立てられた焼却灰約39トン。
http://mainichi.jp/area/akita/news/20110715ddlk05040132000c.html
アキタコマチ終了
0321名無電力14001
2011/07/15(金) 15:42:43.98http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010822_2.html
0322名無電力14001
2011/07/15(金) 15:44:45.59欲で魂売った報いは怖い
原発を稼働したら全ての地域は福島の二の舞い
0323名無電力14001
2011/07/15(金) 19:25:55.26少なくとも農林水産業と観光はもうしばらく全滅に
近いだろうな。
企業も出て行くところが多いだろう。
しかしそれすらも原発の災厄のほんの始まりに
すぎないだろうという気がする。
0324名無電力14001
2011/07/15(金) 19:33:42.82これからどうなっちまうんだろうな
0325名無電力14001
2011/07/15(金) 20:41:27.71参考になるかも。
偽装のないことがわかってるなら、西日本産がいいな
北海道産も東北産とかを混ぜられてなければ、アメリカ産よりいいっぽい。
0326名無電力14001
2011/07/16(土) 03:39:31.40http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310751465/
0327名無電力14001
2011/07/16(土) 09:14:02.43http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310762335/-100
また福島のゴキブリが汚染物出荷してきた
0328名無電力14001
2011/07/16(土) 09:30:21.79東京都「セシウム汚染牛のホルモンやレバーの流通先は不明w」 厚労省「内臓は検査したことないw」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310602302/
0329名無電力14001
2011/07/16(土) 12:50:53.030330名無電力14001
2011/07/16(土) 18:23:47.65http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310806888/
0331名無電力14001
2011/07/16(土) 19:43:23.05http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/
0332名無電力14001
2011/07/16(土) 22:37:29.80本誌・女性セブンは、7月上旬に海産物の放射性物質の検出調査を
行ったが、実際に検出された海産物は、100品中28品にのぼり、
3割という高確率で汚染が見つかった。そのうち最も濃度が高かった
5品は、1位「かわはぎ干もの」、2位「ぶり」、3位「いか」、4位「あじ」、
5位「かれい」となった。
(中略)
食物連鎖で中型以上の魚にセシウムが蓄積するにはある程度の時間がかかる。
海洋生物環境研究所がチェルノブイリ事故を検証したデータでは、セシウムの濃度が
ピークになったのは中型魚のすずきが事故発生から5〜6か月後、同じく中型魚の
真だらが9か月後だった。大型魚のまぐろでは、1年後とされる。
今回、大型魚の一種であるぶりがすでに汚染されているのは実に不気味な現象だ。
http://www.news-postseven.com/archives/20110716_25858.html
海産物、既に3割が汚染。大型魚が早期汚染。
やべえよ・・・やべえよ・・・
0333名無電力14001
2011/07/17(日) 00:14:39.55http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310824944/
【放射能漏れ】ブリから放射性物質検出 大型魚が早期汚染してるのは不気味…女性セブン検出調査 [7/16]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310810898/
0334名無電力14001
2011/07/17(日) 01:20:08.76http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310812195/
セシウム牛のせいで全国の肉屋がやばい 売り上げ半減、主婦「もう国産は買わない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310806857/
0335名無電力14001
2011/07/17(日) 20:19:16.98http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310898526/
0336名無電力14001
2011/07/17(日) 20:59:47.98http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310894415/
本誌が7月上旬に行った調査で、放射性物質が検出された海産物は、100品中28品にのぼり、3割という
高確率で汚染が見つかった。スーパーや魚市場に並んでいた品々に汚染が及んでいたという結果から、
規制値内とはいえ、放射性物質を含む海産物が私たちの食卓に並んでいると考えざるをえない。
元放射線総合医学研究所主任研究員の崎山比早子さんが指摘する。
「低線量の被曝だから絶対安全とはいえません。浴びた放射線量が低くても、放射線が細胞内の遺伝子を
傷つけ、細胞の修復ミスによってがんを引き起こすかもしれないことには変わりはありません。将来的に
日本でがんを発症する人が増える可能性は充分考えられます」
特に注意すべきは子供だという。成長期の子供は大人よりも細胞分裂が盛んで、放射線で遺伝子が傷つけ
られた際、その修復ミスが多くなり、がんの発症リスクが高まってしまう。一般的に大人の3〜5倍のリスクが
あるとされる。崎山さんはチェルノブイリ原発事故の教訓からも子供への影響は明らかという。
「チェルノブイリの事故で汚染されたベラルーシ共和国で、亡くなった10才以下の子供を多数解剖調査した
医師がいます。その医師の研究によると、子供の甲状腺や心筋には重量あたりで大人の数倍のセシウムが
蓄積していました」(崎山さん)
セシウムはがんを引き起こすだけでなく、他にもさまざまな危険があるという。
「チェルノブイリ後の研究では、セシウムの脅威はがんだけでなく、心臓疾患や内分泌障害、免疫障害などが
指摘されています。スウェーデンの汚染地帯では胎児の被曝によりIQ及び学力低下が見られたというデータも
あります。たとえ少量でも放射性物質に汚染された食品の取り扱いには充分な注意が必要です」(崎山さん)
※女性セブン2011年7月28日号▼NEWSポストセブン [2011.07.17 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110717_25882.html
0337名無電力14001
2011/07/17(日) 22:00:43.04■覆った「大前提」
福島第1原発の事故後、国や福島県などは汚染の恐れのある農畜産物や水産物について放射線量検査を行ってきた。
肉用牛は、原発に近いエリアの牛を対象に出荷段階と食肉処理段階で実施。豚や鶏、野菜は出荷段階での抽出検査を、
魚も神奈川県から北海道までの海域でさまざまな魚種を選別して検査している。
だが一連の汚染牛肉問題によって、これまでの「抽出」を主にした検査では汚染された食品の流通を防ぎきれないことが浮き彫りになった。
県生活衛生課の担当者は「原発事故後であっても流通しているものは安全だ、という大前提が崩れてしまった」とショックを隠さない。
0338名無電力14001
2011/07/17(日) 23:00:29.46放射能汚染された物なんか死んでも喰いたくないけど、
野菜もダメ肉もダメ魚もダメじゃあ食うもんがねぇ!
最近体調も悪い、精神的苦痛を与えられたから訴訟だな、マジで。
0339名無電力14001
2011/07/18(月) 01:55:29.99ロシアンルーレットと同じ。
放射線が被曝者の細胞を貫いて、そこが偶然致命的なところだと即アウト。
放射線量が低いとあたる確率が低いだけ。
ごまかされるな。
0340名無電力14001
2011/07/18(月) 04:54:48.59http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310923340/
0341名無電力14001
2011/07/18(月) 14:33:58.68確認する手段なんてあるかな?
0342名無電力14001
2011/07/18(月) 14:44:21.481.航空チケットを買う
2.ノルウェーに行く
3.最高の牧場でコップ1杯の牛乳を飲む
4.帰国
だと思われ
0344名無電力14001
2011/07/18(月) 16:33:17.28○○牧場牛乳は、業者が法律通り作ってれば、安全。
0345名無電力14001
2011/07/18(月) 17:15:13.50http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310975159/
0347名無電力14001
2011/07/18(月) 20:03:56.240348名無電力14001
2011/07/18(月) 20:05:04.23福島産100%でも、北海道に工場があれば、
そういう商品名で売っても合法っていう意味ね。
0349名無電力14001
2011/07/18(月) 20:16:05.66そういえば最近、近所のスーパーでも1000円以下の霜降りのサーロインステーキが
山積みで売られてた>汚染牛報道の少し前
なんか値段が安すぎて怖くて買う気にならなかったけど
0350名無電力14001
2011/07/18(月) 21:03:35.31放射能入りの福島産の原乳は
そうやって全部県外に出荷された上で
加工されてるだろうな。福島産ですなんて
正直に言う奴は、この国にはいないだろう。
0351名無電力14001
2011/07/18(月) 21:42:50.49宮城県産稲わらから、国の暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超える1万500〜2万600ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110718-00000054-jij-soci
宮城産の牛肉も危険
0352名無電力14001
2011/07/18(月) 22:43:00.78新聞に載るんだもんなあ、それも食べものに関してだし。
0353名無電力14001
2011/07/19(火) 00:58:03.30http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311002979/
0354名無電力14001
2011/07/19(火) 09:12:59.000355名無電力14001
2011/07/19(火) 10:38:03.36これじゃ、福島を応援する気持ちになれない。。
スーパーでも最近、福島の野菜を見かけると、本当に気持ちが悪い。
千葉、茨城、群馬の野菜でも買うのを悩む毎日なのに。
悪いが国がしっかり安全検査を徹底しない限り、福島の野菜類の流通を早急に中止を望む。
結局、最初にアメリカが“半径80キロの危険性”が正しかったと思う。
日本の事故直後の対応が間違いだったと、どんどん証明されてきている。
25年経ったチェルノブイリの今の現状をみると、もう福島の復興は無理だと思う。
これが日本人の認識の甘さの現れ。
とにかく福島の食品全ての流通をストップを強く要求する。
また、検査した食品には“安全シール”を張るなり、目に見える安全対策を要求する。
0356名無電力14001
2011/07/19(火) 12:17:29.27http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311040606/
0357名無電力14001
2011/07/19(火) 13:17:32.44秋には「セシ米」騒動が待っている!!
いったい何を食べろと言ううのか? はっきり言って、この国の食べ物はメルトダウン済み。終わってる。
毎日、気持ち悪い。
全て東電のせい。「原発さえなければ・・・」
0358名無電力14001
2011/07/19(火) 18:40:48.19http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110719-OYT1T00856.htm?from=navr
宮城の稲わらが原因らしい
でも宮城の牛は全頭検査しようともしない政府w
0359名無電力14001
2011/07/19(火) 19:24:55.69魚は最悪だと思う。
寿司屋って、秋になったら、セシウムのオンパレードの恐怖の店に変わると思う。
魚、米、お茶の3点セット。
マスコミは触れないが、焼き肉屋より危険だと思う。
自分は事故以来、すでに魚は避けている。
東北、関東が全滅だから、米騒動は確実だろうな。
水はすでに海外の物にしているが、野菜も海外の輸入を増やしてもらいたい。
日本の甘い基準値以下の物を国民に押しつけるな!!
0361名無電力14001
2011/07/19(火) 20:12:05.38単純明快だからここの牛丼はデキストリンを使用していなければ安全レベルだと思う
すき家=基本、オーストラリア牛らしいけど
グループで頭買いだから安くていい肉があれば国産でも仕入れるだろうし
焼き肉の牛角とかとも分け合っているから
実質、混入しているかどうかがいまいちよく分からん
0363名無電力14001
2011/07/20(水) 12:42:55.69西日本まで放射能汚染されてしまう
0364名無電力14001
2011/07/20(水) 14:23:19.37被ばくを気にしている人は、寒天を食べたほうがいいと思う。
というのも、寒天の食物繊維が、発がん性物質を含めて腸壁から取り込まれるのを阻害する効果があるから。
さらに、便秘解消効果で、大腸近辺に放射能を含んだ便が滞留することも防げるので、
不幸にも口から取り込んでしまった放射能が、可能な限り早く人体を通り過ぎるために役立ちそうだ。
おすすめは、毎回炊くごはんを、1合あたり1gの割合で粉寒天を混ぜていつもと同じ水量で炊くやり方。
寒天で米をコーティングするからモチモチして、冷めても硬くなりにくいし、冷凍しても美味しさがアップするよ。
ただーし!
寒天の原材料となる海草が、放射能汚染を最も受けやすいと言われているものなので
寒天そのものが放射能汚染されてないか?は、注意しておいたほうがいいのではとも思う。
原発事故は、空気中より海中に汚染が広がってるのはみんなも知っての通り。
そして、魚と違って、海草は足やヒレがついてないので、移動できずに汚染がまともに直撃するらしく
危険な地域の海にいる生物の中でも、特に海草は汚染リスクが高いって言われてるよね。
0365名無電力14001
2011/07/20(水) 16:37:51.70↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←←←イマココ!
↓
2025年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
2011/07/20(水) 19:07:02.78セシウムを取り除くのに使えそうだけど。
そこに注目してる人はいないな。
0367名無電力14001
2011/07/20(水) 20:34:50.32そんなに高くない
0369名無電力14001
2011/07/20(水) 22:41:23.23http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311167577/-100
早く東北と北関東の牛出荷を禁止しろよ
農水省と政府は何やってんだよ
日本中が手遅れになるぞ
0370名無電力14001
2011/07/21(木) 01:59:21.860371名無電力14001
2011/07/21(木) 09:26:45.700372名無電力14001
2011/07/21(木) 10:09:51.82./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| トェ`=´ェイ .|_) 大丈夫
.ヽ \ェェェェ/ ./
//\__⌒__//\
/ > |<二>/ < ∧
0373名無電力14001
2011/07/21(木) 13:24:01.58放射性セシウムを含む稲わらを肉牛に与えていた問題で、新たに岩手、秋田、群馬、岐阜、静岡県の農家から
汚染疑いのある牛が計614頭出荷されていたことが20日、各県の調査で分かった。
共同通信のまとめでは既に判明している福島、山形、新潟、埼玉の4県分を含め計1264頭が出荷・流通されたことになる。
流通先は鳥取、沖縄県を除く45都道府県に上った。
http://mainichi.jp/select/today/news/20110721k0000m040143000c.html
■汚染牛の産地まとめ
岩手
秋田
福島
山形
新潟
埼玉
群馬
岐阜
静岡県
0374名無電力14001
2011/07/21(木) 13:43:20.56./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| トェ`=´ェイ .|_) 食べても問題ない
.ヽ \ェェェェ/ ./
//\__⌒__//\
/ > |<二>/ < ∧
0375名無電力14001
2011/07/21(木) 14:22:24.96カップ麺の乾燥かまぼこ、福島がシェア100%だって
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110720/bsc1107201239007-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/110720/bsc1107201239007-p1.jpg
> カップ麺に欠かせない「乾燥かまぼこ」の国内生産のほぼすべてを担う福島県の中小企業が、
> 東日本大震災で被災した同県いわき市の本社工場を再開した。
0376名無電力14001
2011/07/21(木) 15:58:46.870377名無電力14001
2011/07/21(木) 16:58:21.02./ ゙ \
/ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
| ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
|::/::::-―::::::―-::丶::|
( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
(ノ| トェ`=´ェイ .|_) 死んでも問題ない
.ヽ \ェェェェ/ ./
//\__⌒__//\
/ > |<二>/ < ∧
0378名無電力14001
2011/07/21(木) 18:27:38.910379名無電力14001
2011/07/21(木) 20:37:57.460380名無電力14001
2011/07/22(金) 06:53:40.11>賢い消費者が商品を選別購入しているのを阻止するため、
>企業が自由に記号を変更できるように通達
>→http://t.co/YHouoNr 国民に変更内容は公表しないとのこと。
知らなかったの俺だけ?
0381名無電力14001
2011/07/22(金) 07:18:10.78その引用のコメントは思い込みが過ぎるけど、
結果的に悪用できるのは確か。
0382名無電力14001
2011/07/22(金) 07:36:20.38東日本大震災を受けた食品表示の運用通知の取扱いについて(概要)(消費者庁 平成23年7月15日)
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin668.pdf
[PDF:61KB]
それ関係の新しいソース
0383名無電力14001
2011/07/22(金) 07:51:22.77コロコロ変える会社は怪しい。
0384名無電力14001
2011/07/22(金) 15:19:02.02キリンビールは21日、東日本大震災を受けて実施しているビール類の一部販売休止を、9月上旬に解消する方針を明らかにした。22日にも発表する。
被災で操業を停止し、11月に季節限定ビールの出荷再開を目指している仙台工場(仙台市)でも、年末までに、定番商品の生産、出荷も始め、需要期に対応する。
キリンは年内に生産、販売の正常化に道筋をつける考えだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110722-00000109-san-bus_all
宮城なんて放射能牛肉で騒いでるのによく再開できるなw
0385名無電力14001
2011/07/22(金) 16:31:23.030386名無電力14001
2011/07/22(金) 16:51:21.90http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201107190
0387名無電力14001
2011/07/22(金) 18:06:41.00いい加減学習してくれw
0388名無電力14001
2011/07/22(金) 19:15:34.46同会によると、今月20日、加工品や冷凍品の製造業者120社に対し、食材の産地と、製造工場の所在地を調査するよう文書で依頼。
福島県産や同県製造だった場合、商品名や食材名の記入を求めたうえで、他県のものへの変更を求める。
変更できない場合は、取り扱いをやめるという。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311303599/l50
もっと早くに排除命令を出すべきだった
0389名無電力14001
2011/07/22(金) 19:54:58.84豚は稲わら食わせないから、飼育場の環境によるんじゃない?
食い物は輸入物のトウモロコシとかの配合飼料に
豆腐かすのおからとかを混ぜて食わせているはず
0390名無電力14001
2011/07/22(金) 21:55:56.34汚染食材が値崩れしたりして状況変わると、ダメになったりするよね?
特に"安い"海外産原料使用なんてのは、いつの間にか"もっと安い"国産原料に
変わってたなんて、とてもありそうな話だし。
0391名無電力14001
2011/07/22(金) 22:18:43.69http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110722-OYT1T00931.htm
予想通り、栃木・岩手・秋田も毒牛を出荷してたw
0392名無電力14001
2011/07/22(金) 23:10:22.270393名無電力14001
2011/07/22(金) 23:41:34.23こんなので育てたらカリウムと一緒に吸い上げる植物は出荷制限値500ベクレルあっけなく超える気がするんだが・・・
この規制値ってどう?
0395名無電力14001
2011/07/23(土) 01:21:36.29速報、宮城の牛もアウトでした
で
そこでビールを製造しようとしてるキリンビール>>384をよろしくお願いします
0396名無電力14001
2011/07/23(土) 01:27:03.50作らないと消費者が五月蝿いから仕事するふりするために形だけ作る
だから必ず実態以上の数値にするのに何故か規制値を上回るのが出てくるから
どんどん規制値が上がる緩くなるから無意味無価値無視
80%?冗談じゃありません現状で日本の消費者は100%被曝します
規制値なんて飾りです馬鹿な消費者にはそれがわからんのです
0397名無電力14001
2011/07/23(土) 02:02:16.73アサヒビールは福島だぜ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110604/bsc1106040501001-n1.htm
0398名無電力14001
2011/07/23(土) 08:05:40.73程度の差こそあれほとんどの日本人は食品による内部被爆をしていると見るのが自然。
日本で生活する以上、もれなく体内に蓄積され続ける。
0399名無電力14001
2011/07/23(土) 17:21:54.220402名無電力14001
2011/07/23(土) 20:49:21.64安い海外産はこれからもその値段で商売していけるけど
もっと安い国内産は、ただ買い叩かれてるだけで、その価格でやっていけるわけじゃないから
早晩潰れるなりなんなりで消えていくと思う
ただ今は流通してる分があるので心配ですよね
0403名無電力14001
2011/07/23(土) 22:45:37.180405名無電力14001
2011/07/24(日) 01:20:30.03http://www.youtube.com/watch?v=xwS33z9UtSI
東京も可也ヤバイらしい
0406名無電力14001
2011/07/24(日) 05:24:27.452011/7/19ガンダーセンインタビュー
0407名無電力14001
2011/07/24(日) 09:19:41.23汚染葉タバコwww
0408名無電力14001
2011/07/24(日) 10:46:41.23米国では国債大量発行しない限りは政府がハタン確実で、オバマも
ハルマゲドンが起こるなどと必死に脅している状況。
米国債が大量増刷されるということは、ドルの価値が大きく下がり、
相対的に円は高くなる。
円安に向けられる方法があったら日本政府のアドバイザーとして就任
していただきたいw
0409名無電力14001
2011/07/24(日) 11:50:42.94戦争ばっかりするからだよ。
0410名無電力14001
2011/07/24(日) 18:38:13.17どのスパンで物事を見るかで違うわな。
未来永劫このまま円高だとは思えんし。
ってか、スレ的にはどーでもいい絡み方してるよねw
0411名無電力14001
2011/07/25(月) 16:23:26.37静岡のセシウム茶葉や、伊藤園とかの話が全部吹っ飛んだ気がする・・・
マスコミは毎日汚染について集中的に調査し報道すべき
0412名無電力14001
2011/07/25(月) 17:09:19.87http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2001487.article.html
またイオン系の店が汚染物流通させてる
イオンでは何も買わないほうがいいね
0413名無電力14001
2011/07/25(月) 18:02:11.410414名無電力14001
2011/07/26(火) 03:34:07.25でも安く買いたたいて加工品にし半年後ぐらいに市場へ出してくる
悪徳業者とかいっぱいいそうだな。
0415名無電力14001
2011/07/26(火) 05:11:12.950416名無電力14001
2011/07/26(火) 08:52:48.72無毒化するまで10万年だし
海外移民するしかねえと思うよ
0417名無電力14001
2011/07/26(火) 19:05:53.88http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311666094/
0418名無電力14001
2011/07/27(水) 01:21:35.50http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110726/t10014462071000.html
>対象の地域は、東北と関東甲信越、それに静岡の17の都県
0419名無電力14001
2011/07/27(水) 02:36:32.130420名無電力14001
2011/07/27(水) 04:17:57.54人類史上最悪の原発事故なのに
やってる事は、全国に放射能汚染食品
の、バラマキ…
最低な国に、生まれた宿命か、、、
0421名無電力14001
2011/07/27(水) 04:24:52.59全ての食品に放射能検査義務づけするだろ。
実際は国上げての風評被害は駄目&地産地消
って、どんだけ馬鹿なん。
悲しいかな、
0423名無電力14001
2011/07/27(水) 10:04:51.80ニュース番組でやっていたが、今の暫定基準値は主にセシウムだけ、
おまけに年間5_SVが基準だってな。
年間5_SVをを下回れば安全な食品として流通する可能性も高い・・・
0424名無電力14001
2011/07/27(水) 10:49:38.46米は、古米になるとおいしくないので、しかも保管できないのであきらめた。
0425名無電力14001
2011/07/27(水) 20:15:45.73http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1107270016/
出荷しようとしてたのかよ・・・神奈川農家恐るべし
0426名無電力14001
2011/07/27(水) 20:52:43.84http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311761347/
0428名無電力14001
2011/07/28(木) 05:12:20.74流通の下流から一段ずつ、責任をたどれば良い。
消費者は小売店に、小売店は問屋に、問屋は生産者に、そして生産者が東電に責任を求めればよい。
O−157とか農薬混入食品のときも、そうだったように。
0429名無電力14001
2011/07/28(木) 23:07:55.48http://www.youtube.com/watch?v=O9sTLQSZfwo&feature=youtube_gdata_player
2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
東京大学アイソトープ総合センター長の意見
放射能汚染、特に内部汚染は非常に危険で、国の対応の甘さを詳細な説明で強く批判してる
0430名無電力14001
2011/07/29(金) 23:32:55.23福島の果物(名産のモモを含む)を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1632.html
福島の原乳(牛乳に加工される前の状態)を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1624.html
福島の野菜と果実を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1607.html
福島の鶏肉を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1596.html
福島の牧草を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1585.html
福島の魚介類を計測
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/07/post_1582.html
0431名無電力14001
2011/07/30(土) 17:54:22.73http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311993977/
いよいよ魚が食べれなくなりました。
完全にアウトです。
http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/11072_kekka_jp.pdf
0432名無電力14001
2011/07/30(土) 20:08:35.45http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/Q_A/pdf/11072_kekka_jp.pdf
既に予測出来てた事だけど悲しいね・・・
0433名無電力14001
2011/07/30(土) 22:26:25.50現在、格納容器をブチ抜いて、地中に潜ってると思われる核燃料が海に流出したら
またとんでもないことになる。
0434名無電力14001
2011/07/31(日) 21:48:24.110435名無電力14001
2011/08/01(月) 01:02:50.95http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-07-31_21310/
遂に沖縄にも・・・
国の対応が現状にまったく追い付いていない
このままじゃマジでヤバイぞ
0436名無電力14001
2011/08/01(月) 23:41:41.03http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312208748/
0437名無電力14001
2011/08/02(火) 00:55:30.97http://www.47news.jp/news/2011/08/post_20110801170202.html
0438名無電力14001
2011/08/02(火) 01:49:05.91汚染されたものを認可するために作った基準w
0439名無電力14001
2011/08/02(火) 06:55:46.60で、やっぱり今までの分は全部リサイクルにまわして、
アスファルトの砂利とかコンクリートとか肥料に混ぜて使ったと。
0440名無電力14001
2011/08/02(火) 09:14:19.68花王製品名
【フェイスボディケア・洗顔料】ビオレ キュレル ニベア 8×4 メンズビオレ サクセス ニベアフォーメン
【ハミガキ】クリアクリーン ピュオーラ ディープクリーン
【入浴剤】バブ エモリカ
【シャンプー】アジエンス エッセンシャル セグレタ メリット
【ヘアスタイル・ヘアカラー】リーゼ ケープ プリティア ブローネ サクセス
【洗剤関連】アタック ニュービーズ エマール ハミング ハイター ワイドハイター キーピング リセッシュ
【掃除・台所用】マジックリン キュキュット ファミリー クイックル ホーミング
【飲料】ヘルシア
【ベビー・衛生】メリーズ ロリエ リリーフ
0441名無電力14001
2011/08/02(火) 13:07:40.32子供の使う商品とか放射能汚染大丈夫かな?
0442名無電力14001
2011/08/02(火) 14:32:03.940443名無電力14001
2011/08/02(火) 22:28:00.860444名無電力14001
2011/08/04(木) 16:10:14.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312441068/
0447名無電力14001
2011/08/05(金) 08:16:30.32http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312499229/
0448名無電力14001
2011/08/05(金) 12:25:29.63これは支持する
岩手のコメは危ないって誰もが思ってる
0449名無電力14001
2011/08/05(金) 15:01:19.110450名無電力14001
2011/08/05(金) 22:34:02.310451名無電力14001
2011/08/06(土) 17:12:09.96「焼却灰で1kg当たり1万ベクレルとか2万ベクレル。それが1日に100t。(下水道施設には)
すごい量の放射能があることになります。普通の研究室が持っているレベルじゃない。これは原発並みですよ」
「東京都から提出された1日当たりの汚泥の量、焼却灰の量、そして放射能の量、こういったものを掛け合わせていくと、
1日当たり、東京都全体の下水汚泥の総放射能量、これは約21億5000万ベクレルになります。焼却灰の放射能総量、
これは17億6000万ベクレルなんですね」
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/
最近、東京のセシウム問題について大手マスコミが殆ど報道しなくなってると言う事は、報道規制かかってるんだろうね
0452名無電力14001
2011/08/06(土) 18:59:25.83その数字だけ見ると1日何億ベクレルもばらまいてることになるものな。
全然真面目に調べないし。
ただ、量から言うと、将来処理場周辺で多少健康被害多くても、
全然因果関係なんて判らないだろうなぁ。
結局こういう施設の側はダメってことか。
0453名無電力14001
2011/08/07(日) 22:58:53.49それだけ安全になったと錯覚してる人が多いだろうな…
0454名無電力14001
2011/08/08(月) 01:28:46.70惣菜・外食は相当ヤバいんだろうな。
政府の圧力でマスコミは情報操作するから、本当に怖い。
もう相当ヤバいんだろうな。
0455名無電力14001
2011/08/08(月) 03:53:24.420456名無電力14001
2011/08/08(月) 04:35:27.78汚染されているものは、汚染されているのだから、塵も積もれば山となる!ということわざ通り内部被爆させられるのはごめんだ。
古米買い占めるより、もっと声をあげるべきだ。
放射能検査をしても、肝心のスーパーで値が確認出来ないんだったら意味ないと思う。
どうせ、スーパーで公表出来るレベルではないんだろう。
魚は、さんまが津波によってばら撒かれて、ウジがわき、今はハエ騒動らしく、生臭さが伝わって来て悪いがもう一生食べれん。
0458名無電力14001
2011/08/08(月) 10:16:01.91野菜はほとんど買えなくなった
0459名無電力14001
2011/08/08(月) 18:18:16.620460名無電力14001
2011/08/08(月) 21:44:48.64福井に大量の原発があるというのは問題外だよね。
冬だと北風で、琵琶湖から伊勢湾まで汚染されるし、数時間で短時間に死亡するレベルの
被曝を住民はする。
また、中京地域の工業は不可能になるので、日本が経済的に破綻する。
さすがに、韓国べったりのフジサンケイグループが原発を推し進めると思うよ。
韓国からすると、福井に原発群がある限り、日本には絶対に軍事的に負けることはないから。
日本の復活できない自爆スイッチを韓国に与えているようなものだ。
福井県の原発銀座、島根原発、伊方原発、玄海原発など偏西風の日本で
韓国に近く、風上に原発を維持することがどういうことか考えてみよう。
なぜ、フジサンケイがあまりにも露骨に韓国を支持し、原発を推進するかもだ。
今回の福島は1/1000程度しか放射性物質は陸上に落ちていないことも含めてね。
福井で起こると、今の1000倍の汚染が関西の水がめの琵琶湖と、工業生産日本一の
中京工業地帯を汚染するぞ。
陸路で東西の移動すらできなくなる。
いずれにせよ、原発推進派やフジサンケイグループは売国奴だ。
今のうちに手を打たないと取り返しがつかなくなる。
20兆円産業で警察まで抱き込んだパチンコ産業のようになったらもうどうしようもなくなる。
難しい話でなく、少しでも汚染されたものは食べたくない。
誰がばら撒いたんだ。
なぜ、我慢してまで食べないといけない。
0461名無電力14001
2011/08/09(火) 00:32:41.57業者が極端な値引きをやって仕入れが安いのかもな。
コンビニのマージンが猛烈に大きいので本部が
置くよう指導してるのかも
0462名無電力14001
2011/08/09(火) 01:40:24.42もう疲れた・・・・・・。
0463名無電力14001
2011/08/09(火) 01:43:48.12「100ミリシーベルト以下の健康被害は被爆によるものとして認めない」
と公言していますがなにか
0465名無電力14001
2011/08/09(火) 14:37:23.69http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312864616/l50
日本は魚を食べる人が多いから、セシウム牛肉より魚の汚染も心配
0466名無電力14001
2011/08/09(火) 15:04:56.59夏は高原野菜が多い。 軽井沢の隣接地=群馬県嬬恋村
0467名無電力14001
2011/08/11(木) 21:56:30.60http://www.j-cast.com/tv/2011/08/01102994.html?p=2
とんでもない量の放射性物質が出たのに平気でそんな地域で食べ物を作ってる
ホント、
10年後は癌と奇形児の国とか言われてそう
0468名無電力14001
2011/08/11(木) 22:30:27.33そいつはキチガイ学者で実はチョンだから気にするな
日本を混乱に陥れるための工作員だ。
0469名無電力14001
2011/08/11(木) 22:55:20.75北海道がんセンターで内部被曝検査を受けた人
http://p.twipple.jp/zDHyr
(検査結果の画像あり)
>北海道がんセンターで、ホールボディカウンターを受けてきました。
> セシウム137が、868bq セシウム134が、6373bq ヨウ素は測定限界値(200bq)以下で、ND
セシウム137は868.5±11561.1Bq、セシウム134は6373±33747.0Bqって・・・
最大で5万ベクレル越えか・・・
自分は関東在住だけど、地域の放射線量から考えて
内部被曝数万ベクレルくらい行ってるだろうと思ってたんだが
やはり妥当な所だったか・・・
>>468
へー、そーだねー、すごいねー
0471名無電力14001
2011/08/12(金) 00:26:01.17なんかこれおかしくね?
0473名無電力14001
2011/08/12(金) 03:14:22.03http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-01-04-09
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010409/01.gif
>日本人の成人男子の放射性セシウムを測っている。
>1961年から1962年にかけて米国とソ連が行った大規模の大気圏内核実験による
>体内放射能が最も高かったのは1964年10月で730Bqであった。
0474名無電力14001
2011/08/12(金) 03:16:46.32もう終りって言うかショック
「日本のサバを韓国産と偽り逆輸出 釜山の業者書類送検」
http://www.asahi.com/international/update/0811/TKY201108110591.html
0475名無電力14001
2011/08/12(金) 06:47:30.54http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313075128/
“被曝米”の産地を隠すロンダリングが行なわれている?
(略)
とはいえ、局地的に放射線量が高いホットスポットまで考慮すると、すべての地域の汚染状況を把握するのは困難を極める。
しかも、検査から漏れてしまった“被曝米”はかなり巧妙な方法で日本中の食卓に並んでしまう可能性が高いという。
『コメほど汚い世界はない』(宝島社)の著者であるジャーナリストの吾妻博勝氏はこう語る。
「今、福島県内のある業者のもとに、『新潟県産』や『栃木県産』など他県の名が表示された
2010年産米の30キログラム用空き袋が続々と集まってきています。
精米(白米)にする前の玄米が入っていたもので、すべてJAが検査したことを示す検印入り。
もちろん、今年収穫される福島県産玄米を詰めて、被曝リスクのない安全な他県産米として売りさばくためです」
言うまでもなく、こうした偽装例はごく一部の極端な例。
しかし悪徳業者にとって、格安で仕入れられる福島県産のコメが“利ザヤ”を稼ぐ格好の商品であるというのも、残念ながら事実なのだ。
「1999年9月、茨城県東海村JCO臨界事故の際にも、被曝米の一部がコメ業者の間で横流しされ、
最終的には首都圏のスーパー、量販店などですべて『千葉県産』『埼玉県産』の新米コシヒカリ100%として売り払われました。
今回は、こうした業者が全国に出てくるかもしれません。震災の影響で東北地方の水田はダメージが大きく、
コメ不足が深刻になれば福島県産米でも『通常の半額以下なら買う』という卸業者側のニーズが確実に生まれるはず。
悪質な業者なら安く購入した福島県産のコメを県外産に偽装し、通常の価格で販売して儲ける手法を取るでしょう。
それらの偽装米はスーパーやディスカウントショップに並ぶことになります」
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/08/11/6373/
0476名無電力14001
2011/08/12(金) 13:04:57.68核実験の残りかすが未だに普通にあること
この前提を無視して全部福島のせいにしちゃう人が結構いるんだよねえ
0477名無電力14001
2011/08/12(金) 13:43:52.24福島事故後の関東は、各自治体調査結果では10000bq/m2〜50000bq/m2くらい降ったってことになる。
セシウム134も含めると大体倍の数値になる。
福島のせいって言うのはあながち間違いじゃないんじゃないかな。
自然放射線は比放射能が低いから内部被曝のリスクは考えなくて済むけど、
セシウム、その他の原発由来の比放射能の高い物質を摂取してしまう事が問題なのかと。
0478名無電力14001
2011/08/12(金) 13:56:07.71> 自然放射線が結構普通にあること
> 核実験の残りかすが未だに普通にあること
これの事?
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010812_2.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010822_2.html
確かに少しはあるみたいだねw
0479名無電力14001
2011/08/12(金) 13:58:35.95セシウム検出の瞬間「ほら原発が!!!」っていうやつはよくいるな
0480名無電力14001
2011/08/12(金) 14:00:04.25セシウム
土壌(0〜5cm)中のCs-137の調査地点と測定値(2009年度 年間平均値)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010522_2.html
土壌(5〜20cm)中のCs-137の調査地点と測定値(2009年度 年間平均値)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010622_2.html
ストロンチウム
土壌(0〜5cm)中のSr-90の調査地点と測定値(2009年度 年間平均値)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010512_2.html
土壌(5〜20cm)中のSr-90の調査地点と測定値(2009年度 年間平均値)
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010612_2.html
0481名無電力14001
2011/08/12(金) 21:39:19.37http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081201000988.html
>耕していない水田土壌では放射性セシウムの96%が地表から5センチまでの浅い場所にとどまっていたとの研究結果を、東京大が12日発表した。
>チームは「まだ耕していない土なら表面の5センチまでをそっと取り去るのが最も良い除染方法だ」としている。
研究結果は評価したい。
けど、
おせーよ。遅すぎるよ。
「とどまっていた」「まだ耕していない土」ってもうとっくに耕しちゃってるだろ。
0482名無電力14001
2011/08/12(金) 21:42:25.680483名無電力14001
2011/08/12(金) 22:13:02.88稲の作付制限等についてのQ&A
Q.稲の作付制限地域はどこですか。
A.稲の作付制限は、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う「避難区域」、「計画的避難区域」、「緊急時避難準備区域」を対象地域とします。
Q.稲の作付制限地域以外の地域では農作物の作付はできますか。
A.稲の作付制限地域以外の地域では、稲を含む全ての農作物の作付を行って差し支えありません。(略
どうなる?
0484名無電力14001
2011/08/13(土) 18:47:09.23http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313227559/-100
新潟おわた
0485名無電力14001
2011/08/17(水) 18:23:39.44福島第1原発から飛散した放射能の健康被害を懸念する
市民グループ「放射能防御プロジェクト」 http://www.radiationdefense.jp/
は2011年8月8日都内で会見を開き、 同グループが検査会社に依頼して行った
首都圏約150ヶ所での土壌調査の結果を発表した。
同グループによると、1986年に爆発事故を起こした
チェルノブイリ原発の周辺と同じレベルの汚染地域が
首都圏にも存在していることが分かったという。
放射能防御プロジェクトはSNSサイトのFacebookのグループ
「福島第1原発を考えます」(2011年8月8日22時点で4980人)が
母体となってできた市民グループ。
今回の調査は、首都圏の土壌の現状を知りたいと
思った同グループの有志が資金(1万5千円ずつ)を出し合って行われた。
首都圏土壌調査
首都圏土壌調査の結果(MAP)(PDF)
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou_map.pdf
首都圏土壌調査の結果(表形式)(PDF)
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf
首都圏150ヶ所 放射能土壌?調査会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv59077021
0486名無電力14001
2011/08/17(水) 21:05:16.78乙。
三郷松戸は突き抜けちゃってるな。
雨水が集まって濃縮されたのかな?
まぁ、関東平野全域が前代未聞状態なわけだが。
俺ん家の回りも放射線管理区域レベル。ワロエナイ
それより今日は1分くらいの長い揺れが断続してる。泣ける。
0487名無電力14001
2011/08/19(金) 04:37:25.98ああ、あんたの家のあたりはそうだよな
0488名無電力14001
2011/08/19(金) 13:59:28.49http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313727438/
0490名無電力14001
2011/08/19(金) 22:38:11.42http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313756789/
0491名無電力14001
2011/08/19(金) 23:12:54.69シシウム
0492名無電力14001
2011/08/20(土) 00:28:51.15http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1108180048/
神奈川も相当ヤバイです
0493名無電力14001
2011/08/20(土) 03:47:35.15終わってる。
子供も含めてガン保険は入った方がいいな。
セシウム、ヤバいレベルだもんな。
セシウム食べて内部被爆した内部牛が、人間の行く末。。。
0494名無電力14001
2011/08/20(土) 07:08:55.28http://mainichi.jp/life/health/news/20110820k0000m040123000c.html
0495名無電力14001
2011/08/20(土) 22:00:37.94放射線なんて超小型のマシンガンで
全身を撃たれ続けてるようなものだしな。
本人はまるで気づかなくても
全身の細胞は確実に傷だらけになってるから
いつか結果が出る
0496名無電力14001
2011/08/21(日) 03:33:46.98それがまさにセシウムの姿だから、本当に恐ろしい。
食品は、静岡で見えない線が引かれているらしい。
0497名無電力14001
2011/08/21(日) 11:30:08.94不思議だよ生命の危機っていうわりにはさ
0498名無電力14001
2011/08/21(日) 12:20:07.740499名無電力14001
2011/08/21(日) 14:03:35.04自分はローン抱えて、被爆中。
東電のおかげで、原発離婚が増える理由がよくわかる。
妻と子供は、すっかり関西の生活に慣れて実家でイキイキしている。
もう、この家で暮らすことはないと思う。
0500名無電力14001
2011/08/22(月) 03:43:36.300501名無電力14001
2011/08/22(月) 03:51:29.250502名無電力14001
2011/08/22(月) 08:46:23.60自己責任。誰も責任は取ってもらえないってことを考えた上で、内部被爆→癌を覚悟で買うべき。
ちなみにJA福島は、国民の健康より、農家の心配をしてセシウム野菜を売り続ける固い決意。
0503名無電力14001
2011/08/22(月) 09:54:07.96資料3枚目が汚染の広がりを如実に示している。
0504名無電力14001
2011/08/22(月) 10:52:57.88http://www1.axfc.net/uploader/He/so/332286.jpg
これは?
0505名無電力14001
2011/08/22(月) 10:58:37.970506名無電力14001
2011/08/22(月) 16:12:21.450507名無電力14001
2011/08/23(火) 14:30:24.75http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314065754/
0508名無電力14001
2011/08/24(水) 20:42:08.820509名無電力14001
2011/08/24(水) 22:03:22.09http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110824ddlk12040185000c.html
千葉県で食品作るのやめろよ
検査もろくにしてないんだから・・・
0510名無電力14001
2011/08/25(木) 00:06:00.59福島産の食品は全部責任持って東京電力に買い取らせて
万が一にも市場にでないよう全量廃棄するようにしないと
ダメだよな。
社員に食わせるのもダメだ。がんや白血病で莫大な医療費が
かかって税金の無駄になる。
ほんと放射能を含んだ食品を日本中にばらまくとは
この国の政府は狂ってるよ。
0511名無電力14001
2011/08/26(金) 14:04:38.32http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2822328/7673534?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
よく福島で食品作っていられるな
食品メーカーとかもう信用できないわw
0512名無電力14001
2011/08/26(金) 18:12:24.56http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314338135/
0513名無電力14001
2011/08/29(月) 01:43:44.610514名無電力14001
2011/08/30(火) 00:40:16.43http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082901000956.html
>640ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。市場には流通してないという。
>マスやウグイなどとともに、捕獲自粛を地元漁協に要請。
0515名無電力14001
2011/08/30(火) 01:27:27.38おまえらきけん
0516名無電力14001
2011/08/30(火) 09:29:25.43静岡腐ってんな
0517名無電力14001
2011/08/30(火) 10:07:48.15そうかそうか だもん
0518名無電力14001
2011/08/30(火) 12:29:01.460519名無電力14001
2011/08/30(火) 13:09:33.36やっぱ日本国内の基準値が一番ザルですねorz
0520名無電力14001
2011/08/30(火) 14:32:39.76http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011083000368
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110830k0000e040075000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110830-OYT1T00565.htm?from=main6
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110830-827755.html
0521名無電力14001
2011/08/30(火) 15:23:48.90収束作業員ですらこんな扱いなのか。酷いな。
0522名無電力14001
2011/08/30(火) 21:57:20.24原発事故での死者は0人って言い張りそうだなw
0523名無電力14001
2011/08/30(火) 23:06:05.870524名無電力14001
2011/08/30(火) 23:09:55.08原発の作業員が急性白血病で死んでも
放射能との因果関係はないことにされて
何の補償も受けられないわけだから、
いわんや福島県民をやだな。
がんも白血病も全部、「原発事故との因果関係はない」で
終わりだな。あわれ福島県民。あわれ日本国民。
0525名無電力14001
2011/08/30(火) 23:45:04.17いずれの知事も原発手当なきゃ地域経済政策がたてられないのかと思うね
0527名無電力14001
2011/08/31(水) 09:14:16.37労災認定されている。
0528名無電力14001
2011/08/31(水) 09:27:36.14働いていないから作業員ではなく,労災認定されない。
結局,死に損です。
0529名無電力14001
2011/08/31(水) 09:46:01.920530名無電力14001
2011/08/31(水) 17:11:55.60日本政府は「決定」した。
原爆は二キロ離れれば影響は無い、離れれば安心な兵器と言えよう。
0532名無電力14001
2011/09/02(金) 02:18:21.11コイン精米所は、色々な県の米が持ち込まれて、セシウムの一時、集合場所となり、かなりヤバくないかい?
基準値以下の汚染米が集まるんだが・・・。
関西もまた牛肉の二の舞になりそうだが、牛と違って追跡調査もできないぞ。
京都は陸前高田の松の木を焼くのをことわったが、もみ殻汚染が待ってる気がする。
どうする?京都。
今はまだ新米は、宮崎の米だったが、福島・千葉の米などは玄米と洗米の状態だと値が違うが、家庭洗米、コイン洗米は危険じゃないのか?
また、セシウム付きの米のもみ殻の処分は、どうするんだろうか?
セシウムまみれで怖い世の中。。。
0533名無電力14001
2011/09/02(金) 08:19:17.410534名無電力14001
2011/09/02(金) 11:13:45.430535名無電力14001
2011/09/02(金) 14:46:42.320536名無電力14001
2011/09/02(金) 19:49:56.97あの時は、緊急輸入だったからマズかったが、今、売られているタイ米はおいしいぞ。
それより家庭で精米したら、ゴミになって全国にばら撒かれるのは、怖い。
京都はどう対応するのだろうか?
こうして、お米でもジワジワと西日本も汚染されるんだろうな。
京都、送り火を断わっても、家庭ごみから、米の精米セシウム出て 焼却炉で毎日、焼かれたら意味ないじゃん。
米は第2の牛肉だな。米問題はかなり牛肉なんか比じゃない位、ヤバそう〜〜。
考えたくない。
0538名無電力14001
2011/09/03(土) 00:11:00.340539名無電力14001
2011/09/03(土) 01:03:18.340541名無電力14001
2011/09/03(土) 15:09:27.29福島が原因で漏れ続けてるんだし、汚染が広がっている。
だいたい福島の物、流通し過ぎなんだよ。
誰が考えても、住んではいけない、近づいてはいけない。
ましては、食べてはいけないだろ。
福島は危険すぎる。
0542名無電力14001
2011/09/03(土) 15:24:18.83お茶も、セシウム茶だし。
安全な食べ物って、今、存在するのだろうか?
0543名無電力14001
2011/09/03(土) 16:36:42.23飼料に混ぜたりする
ぬかは要注意だね
0544名無電力14001
2011/09/03(土) 17:55:43.33今は外国産が無難。
特に太平洋側の魚や牛乳なんかをあえて買うリスクは冒す必要がないですね。
北海道もいよいよ検出され始めてるみたい。半年もまき散らしてるから大丈夫だっていうほうが無理だよね・・
0545名無電力14001
2011/09/03(土) 20:13:34.75ttp://matome.naver.jp/odai/2131483999094435301
0546名無電力14001
2011/09/03(土) 20:33:00.240547名無電力14001
2011/09/04(日) 00:37:44.00http://mainichi.jp/life/today/news/20110904k0000m040060000c.html
>野生キノコの検査で、棚倉町のチチタケから1キロ当たり
>2万8000ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
>周辺の環境放射線量は毎時0.3マイクロシーベルトと比較的低く、
>隣接する塙町で採取したチチタケも109ベクレルにとどまっている。
線量だけで判断はできない。と
製茶から基準超を検出 埼玉と千葉県産
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110903k0000m040177000c.html
>食品の抜き打ち検査を実施していた。
>厚労省によると、同研究所が5月下旬に購入していた千葉県産の製茶から規制値の5倍以上にあたる2720ベクレル、
>8月上旬に購入した埼玉県産の製茶からは最大で規制値の3倍以上の800〜1530ベクレルのセシウムが検出された。
こんな杜撰な管理体制で大丈夫か?
0548名無電力14001
2011/09/04(日) 00:48:56.86半年経っても
もう嫌だこんな国
0549名無電力14001
2011/09/04(日) 00:51:30.78検証可能なデータを集めればいいんだ。
もちろん出来るのは整合性の確認だけだけどな。
0550名無電力14001
2011/09/04(日) 00:52:48.03泣けてくるわ。
0551名無電力14001
2011/09/04(日) 00:53:19.87半年たってもストロンチウムについて何ら発表がない。
海産物なんて「漁業再開」なんて喜んでいられないレベルだろうね
0552名無電力14001
2011/09/04(日) 01:02:38.74最悪
ドイツ人になりたい
0553名無電力14001
2011/09/04(日) 03:08:43.27結局、全部スルーじゃないか?
国も変に調べて、セシウム出たら買い取りになるから、もう買い取りしたくないんだと思える。
だから、お茶や米など賞味期限が長い形に残る物がターゲットとなって発表されるだけ。
汚染食品の実態は悲惨なんだろうな。
しかし、そろそろ米によってこの国は滅びそうだ。
米ぬかも肥料として全国にまかれたら、どこが管理するのやら。
焼却炉からのセシウムも止まらないし。
終わってる。
せめて、<汚染の巣窟の福島は、流通を全面禁止>にしないと間接殺人だとさえ思えてくる。
これだけ汚染されて、基準値以下はないだろう。
もうこの国の食べ物は、信用出来ない。
きっと、先ず福島の子供から、健康被害が出だしたら、本当の事を発表するんだろうな。
自分もドイツ人になりたい。こんな汚染大国、耐えられない。
先ずは<福島完全閉鎖>を望む。
福島は、人が住んでもいけないレベルだと思うが。。。
0554名無電力14001
2011/09/04(日) 03:12:53.100555名無電力14001
2011/09/04(日) 03:31:49.78セシウム米騒動がもうすぐ起こるってことだな。
それでなくても米の世界は偽装が多いのに困ったことになった。
この国、終わってる。
もとの原発が止められないんだから、食品がどうこう言っても食品汚染は悪化するだけだろ。
0556名無電力14001
2011/09/04(日) 03:53:03.10福島の子供が発症したらごまかしきれないから発表するだろうけど、首都圏を含めた各地でも飲食からの内部被曝で病気になる人が大勢出るよ
津波と違って手を打てば助かる命も多いはずだけど、無知からか意図的なのかなにも手を打たないから恐ろしい…
ドイツか台湾のひとになりたい
0557名無電力14001
2011/09/04(日) 03:59:40.12熱しやすく冷めやすい、つまりいい加減な日本人は滅亡だろ。
0558名無電力14001
2011/09/04(日) 04:13:36.000559名無電力14001
2011/09/04(日) 07:11:34.81表向き「放射性廃棄物の無い」ドイツに住みたい。
0560名無電力14001
2011/09/04(日) 07:31:43.000561名無電力14001
2011/09/04(日) 14:06:34.590562名無電力14001
2011/09/04(日) 17:06:31.800566名無電力14001
2011/09/04(日) 20:57:15.61■のみものの基準値
アメリカの法令基準 0.111 ベクレル/L
ドイツガス水道協会 0.5 ベクレル/L
WHO基準 1 ベクレル/L
ウクライナ(セシウム137) 2 ベクレル/L
ベラルーシ 10 ベクレル/L
国際法 原発の排水基準値
ヨウ素131 40 ベクレル/L
セシウム137 90 ベクレル/L
日本の暫定基準値(乳児) 100 ベクレル/L
日本の暫定基準値
ヨウ素131(I-131) 300 ベクレル/L
セシウム137(Cs-137) 200 ベクレル/L
■たべものの基準値
WHO基準 10 ベクレル/kg
ベラルーシ(子供) 37 ベクレル/kg
ウクライナ(野菜)セシウム137 40 ベクレル/kg
ベラルーシ(野菜) 100 ベクレル/kg
アメリカの法令基準 170 ベクレル/kg
これまでの日本の輸入品規制値 370 ベクレル/kg
WHO基準
(餓死を避けるための非常事態時の数値) 1000 ベクレル/kg
日本の暫定基準値(野菜)ヨウ素131 2000 ベクレル/kg
日本の暫定基準値(野菜)セシウム137 500 ベクレル/kg
0570名無電力14001
2011/09/06(火) 00:18:36.13平成23年9月4日、内閣府原子力委員会専門委員などを歴任している中部大学・武田邦彦教授が、自身のホームページにて
「東北のノート、トイレットペーパー、CDは買えるか?」と題したブログを発表しました。
このブログの中で注目すべきは、武田教授が、
「東北や関東の放射線は今、「1年20ミリ」になっている。クリアランス・レベルの2000倍だから、そこで作られる食材、
工業製品などはすべて「汚染された物」として取り扱わなければならない。(武田邦彦氏のホームページより引用)」
「日本は法治国家だから、東北や関東のノート、トイレットペーパー、CDは買わない方がよい。(武田邦彦氏のホームページより引用)」
http://www.otonano-kaisha.com/news_B2WeDtdp5.html
やっぱり汚染地帯の製品は買わないほうがいいんだ
0571名無電力14001
2011/09/06(火) 00:39:32.58間接殺人と言うより分かって流通させているんだから、ただの殺人だろう
福島、その近隣の生産者は業務上過失致死罪適用できるんじゃない?
500ベクレル?基準値以下です?、そもそも500が高すぎるだろうがこの国の政治家は馬鹿か?
0573名無電力14001
2011/09/06(火) 03:36:42.25どう思う?また因果関係は不明、で終わるのかな。酷すぎるよね
■福島県田島高校で体育中に生徒が死亡 9/ 5(月)
南会津町の高校で体育の授業中に生徒が倒れ、死亡しました。
死亡したのは県立田島高校の渡部和宏さんです。
高校によりますと渡部さんは午前11時頃体育の授業でバスケットボールの試合中に突然倒れました。
現場で2人の教員がAEDと人工呼吸を施しましたが、その後病院で死亡が確認されました。
渡部さんに外傷などはなく、警察があす司法解剖して死因を調べることにしています。
FTV TODAY NEWS 2011年9月5日(月)
0574名無電力14001
2011/09/06(火) 19:15:37.48http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315301288/l50
環境省は6日、東日本大震災の被災地の河川水質調査で、宮城、福島、茨城3県の計6地点で
基準値の1・1〜2・7倍のダイオキシンが検出されたと発表した。地下水の水質調査でも、
福島県いわき市の1地点で基準の28倍のダイオキシンを検出した。
環境省は「河川や海の底に沈んでいたダイオキシンが震災による津波で巻き上げられた可能性は
あるが、詳しい原因は不明」としている。今後、継続調査や周辺の追加調査を行い監視を強化する。
(共同)
ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011090601000628.html
0575名無電力14001
2011/09/07(水) 01:33:11.10夏休みで西日本の実家に帰った人間達が、地元の友達に野菜や果物米などになどに泣きつき始めたぞ。
今まで、連絡がなかった、首都圏組から、やたら電話がかかってくるようになったとの話。
普段は、放射能なんて気にしない!って言いながら、スーパーでは、ちゃかり汚染地域の野菜は、山積みで残っているが、西の野菜は売れ行きがいいのがわかる。
結局、セシウムが嫌なんだよ!!
甘い基準値以下で、安全はやめてくれ。
また、グループでの個人輸入の相談をよく聞く。
0576名無電力14001
2011/09/07(水) 10:55:29.71| ノ ヽ /
/ > < |/ 東電のえさパクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | オエー!!!
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
. (___)U | ∴l
. O| U :l
| /\ |:!
| / ) U
∪ ( \
\,,_)
0577名無電力14001
2011/09/07(水) 13:35:37.12http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315367799/
0578名無電力14001
2011/09/07(水) 17:41:21.47日本政府としてはフクシマ放射能による一般庶民に対する影響は
「直ちにはない」ので無関係で押し通すだろうw
遺伝子が壊れる事でのガンだけが問題視されるが、遺伝子が壊れる=
細胞が壊れる=正しい働きをしなくなる、体の機能が落ちる、だ。
本来は問題無い運動量だったものが、機能が落ちている為に過剰杉な
運動となった可能性もある。
こうして様々な影響がある事が予想されるが、今となっては事故直後の
被曝量も不明なので無関係と誤魔化す事も可能。
これが政府や放射能の恐ろしいところ。
0579名無電力14001
2011/09/09(金) 22:49:46.820580名無電力14001
2011/09/10(土) 00:13:43.32プルが出回った時点で終了でしょう。
日本は世界中の歴史に汚点を残して幕を閉じる。
ストロンは、太平洋側が怪しいから魚介類はあまり食べなくなった。
産地偽装とか平気でやる国民だし(中国とか批判できないぜ・・)
0581名無電力14001
2011/09/10(土) 02:13:19.14それでも危険な福島の野菜を食べますか?
いいえ。食べません。と叫ぼう。
小さな声が大きな声に変わるまで。
とうとう外資はガン保険の条件を厳しくしたぞ。
0582名無電力14001
2011/09/10(土) 03:13:55.66まさに政府が認めた風評でなく、真の世間の認識ってやつだ。
これが世界基準だな。
福島。わかったか?
0583名無電力14001
2011/09/10(土) 03:28:24.37福岡・京都、イベント中止してよかったね。
やっぱり、放射能ってうつるんだってさ。
明日から福島の人とどう接すればいいの? 政府がうつるって言うから無言無視が政界?
0585名無電力14001
2011/09/10(土) 12:59:33.42http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315618209/
0586名無電力14001
2011/09/10(土) 16:12:25.610589名無電力14001
2011/09/10(土) 18:04:14.33原発使うなら電力はいらない!電力不買の意思を示そう。デモするよりよっぽど効果がある
ガスコンロとか電気以外で動くものはたくさんある。そういうものに変えていこう。
停電時のリスクも避けれるし良い事だらけ
0590名無電力14001
2011/09/10(土) 20:41:48.25http://nanohana.me/home/wp-content/uploads/2011/09/CEREAmap-1.jpg
タイ米最高や!カリフォルニア米なんていらんかったんや!
0591名無電力14001
2011/09/11(日) 00:50:47.743月の爆発の時太平洋に吹いた風が西海岸に放射性物質を運んでる
0592名無電力14001
2011/09/11(日) 02:00:34.220593名無電力14001
2011/09/11(日) 02:45:00.79福島、終わってるって事だね。
それでも、野菜、米売りつけられても、買えましぇーーん。
汚染してるのに、作ったのは福島県民なんだから、風評って騒ぐなよ。
風評詐欺になるぞ。
0594名無電力14001
2011/09/11(日) 06:30:07.640595名無電力14001
2011/09/11(日) 11:27:24.84西が守られたら、どんどん野菜、米を作るしかないと思う。
とにかく、最初にアメリカが言ってた80〜100キロ説が正しかったと思う。
0596名無電力14001
2011/09/11(日) 12:08:45.66http://tatsmaki.iza.ne.jp/images/user/20110705/1452403.jpg
0597名無電力14001
2011/09/11(日) 15:52:22.25http://nobita.doorblog.jp/archives/3016085.html
武田邦彦「東北の野菜や牛肉は健康に害があるので、なるべく捨ててください」 → 東北土人ブチギレ
http://newslog2ch.blog8.fc2.com/blog-entry-1030.html
早く農業・漁業・食品製造業を禁止にしてください
0598名無電力14001
2011/09/11(日) 16:17:16.93汚染された時点ですんなり諦め、別の手段で生活していく術を探すべきなのに、被災地支援とか言って汚染物食べて自分の首を絞める。
長期的に国としての利益を考えれば汚染物を封じ込めるべきなのに。
汚染された時点で大きな損害は受け入れなければいけないことなのに・・・
マジ臭いものには蓋のこの国やだわ
0599名無電力14001
2011/09/11(日) 17:12:51.08簡単なこと。
原発は原子力村住民が儲かるし、マスコミや政府も株を購入してるから電力会社に頭が上がらない。
せっかく経産省の頭も交代したのにすぐさま交代。
おいしい利権が経産省には渦巻いている
0600名無電力14001
2011/09/11(日) 17:56:44.21与党が磐石な集金システムを目指すのは自然。
政治家は国の利益を考える聖人ではない。うまみがあるからなりたがる。
広く国民から吸い取る仕組みを持つ電力会社を潰すと思うかね。
0601名無電力14001
2011/09/12(月) 01:43:25.84これが現実。
今、主婦が求めている物は、安全な地域の食品。
風評、基準値以下なんか、関係ない。
もう自分の家族を守るので精いっぱい。
福岡で、せっかく逃げてきたのに福島が追いかけてくる。と言った気持ちよくわかる。
0602名無電力14001
2011/09/12(月) 06:44:14.71政治家も自分の所に火がつくと必死になる・・・・・
0603名無電力14001
2011/09/12(月) 08:23:04.43本当に、臭いものに蓋ができれば問題がないのだけどね。
汚染地域に蓋してれば、何の問題もなかったのよ。
国土を汚して、民族を汚して、どうするのよ?>安全厨
0604名無電力14001
2011/09/12(月) 18:56:56.540605名無電力14001
2011/09/12(月) 22:05:20.08「もしもしあたし福島のお米よ今東京のスーパー」
「もしもしあたし福島のお米よ今名古屋のスーパー」
「もしもしあたし福島のお米よ今大阪のスーパー」
「もしもしあたし福島のお米よ今沖縄のあなたの家の米びつ
え?福島産なんて一切買ってないって?フフフ」
0607名無電力14001
2011/09/12(月) 22:10:55.99俺はそれを想定してガイガーカウンタが高騰する前に買っておいた。
愛知県だが空気中でさえ0.14
これがほんとなら関東もやばいね
↓
ttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
たぶん、家庭に普及すると政府の都合が悪くなるから、食品を測定できるカウンターの開発販売規制かけてるんじゃないかな〜
0609名無電力14001
2011/09/13(火) 08:17:25.01数か月前のニュース知らないのか?
政府の発表ははるか上空の測定値。
各機関にもっと一般の人が生活する高さを測定しろって申し立てても聞き入れないから、独自でリアルマップを作ってる。
もっとも、太平洋側の海の汚染度は測定してないがね
0611名無電力14001
2011/09/13(火) 08:23:00.82これによる呼吸被曝に重ねて、地元産の飲食料なんかが加わってくるから、その辺に住む人は自己管理に努めよう(特に子供)
0612名無電力14001
2011/09/13(火) 08:24:48.930613名無電力14001
2011/09/13(火) 11:45:22.98● ttp://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/08/07/20110808k0000m040085000c.html?inb=ra
◆最先端技術を使えば、たくさんの食品の汚染を一度に画像で判定できます。
こうした分野で日本の技術は世界一です。メーカーに聞くと3カ月でできる
という。それなのに政府は何の対策も打っていない。
これから、コメや海産
物の問題も出てくるでしょう。食の安全を支えるために、最新の測定装置を
緊急に開発し、各自治体に多数並べ、流れ作業で検知するといった対策が必
要です。(児玉先生)
0614名無電力14001
2011/09/13(火) 12:32:59.71法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳 人権擁護法案推進派
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
経産相 鉢呂吉雄 帰化人。在日韓国人法的地位向上議員連盟
官房長 藤村修 在日韓国人法的地位向上議員連盟
公安委員長 山岡賢次 帰化人。
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー
輿石幹事長 帰化人
管直人、小沢一郎、仙石、江田も朝鮮帰化人。
0615名無電力14001
2011/09/13(火) 12:33:28.03韓国では、公然と外国人差別がひどいが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
そして韓国語では、ケセッキ(犬の子)という言葉が最大の侮辱語。
刺されても仕方ない、と 言われるぐらいの差別用語。
このCMでは、父親が犬で、長男が黒人の設定。
この時点で、在日朝鮮人コミュニティでは日本人クソ呼ばわりの裏メッセージとなりニヤニヤが止まらない
0616名無電力14001
2011/09/13(火) 12:34:13.05もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日朝鮮韓国人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、のっとられていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。
それでは何故テレビ局が在日朝鮮韓国人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等は自宅にまで押しかける始末だったと言います。
朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日朝鮮韓国人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味を閉めた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。
0617名無電力14001
2011/09/13(火) 12:43:24.530618名無電力14001
2011/09/13(火) 15:07:31.62ふむふむ。ソフトバンクのCMには、そんな裏があったのか?
セシウムばら撒かれても、どこまでも呑気な日本人なはずだ。
ソフトバンクは電気事業で日本を乗っ取りか?
0619名無電力14001
2011/09/13(火) 20:18:17.810621名無電力14001
2011/09/14(水) 01:14:15.14いや個人情報でしょ?
0622名無電力14001
2011/09/14(水) 01:26:52.79みたら東洋水産(関東)と資本提携してた。1万円分も買ったけど
ヤマキ(愛媛)にしとくんだった。。
0623名無電力14001
2011/09/14(水) 10:36:58.11http://d.hatena.ne.jp/rakkochan/20110910/p1
雪印マジキチだなw
全然検査してないだろw
0624名無電力14001
2011/09/14(水) 11:49:07.09なぜか、大手よりも高いときがある。
どこの産地の牛乳かわからないには飲まない。
0626名無電力14001
2011/09/14(水) 21:49:58.68http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316002646/
0628名無電力14001
2011/09/15(木) 07:31:34.010630名無電力14001
2011/09/15(木) 08:17:12.640631名無電力14001
2011/09/15(木) 08:38:48.74人がいる所で処理しようとするから問題になるんだから無人島に集めればいいと思う。
0632名無電力14001
2011/09/15(木) 08:44:10.130633名無電力14001
2011/09/15(木) 16:47:35.81http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316064591/l50
汚泥発酵肥料から規制値超えセシウム 熊谷
http://www.saitama-np.co.jp/news09/15/10.html
埼玉はまだ汚染肥料作ってるのかよ
いつ再臨界が起こるかわからないような関東-東北で食品を作るのはやめてもらいたい
0634名無電力14001
2011/09/15(木) 18:01:59.89各電力会社もストレステストを受けて早く稼働させたいから、今になって慌てて改ざん書類を「修正」してるぜw
福井県知事ももんじゅを稼働させようと修理予算を要求してる。
結局、実際に被害が目に見えない土地は同じ過ちを繰り返すんだよ。自分さえよければの精神でね。
0635名無電力14001
2011/09/15(木) 20:01:25.920636名無電力14001
2011/09/15(木) 21:35:56.36まぁ小さな島民の実験を兼ねているんだろうけどな・・
0637名無電力14001
2011/09/15(木) 23:19:41.810638名無電力14001
2011/09/15(木) 23:57:52.420639名無電力14001
2011/09/16(金) 00:40:09.21今現在の経済産業省・保安院の"保障"する安全基準は信用できないと村長が拒否している。
0640名無電力14001
2011/09/16(金) 00:48:49.73計算以外に方法が無い。
パーツ単位で検査しようにも原子炉をバラせない。
原子炉から燃料を取り出すにも何年も掛かるだろうし、
原子炉自体が放射化して放射線を出すようになってるから何十年も掛かる。
安全第一ならヤバそうなのを片っ端から止めてしまう事。
稼動させるなら後は祈る。ひたすら祈る。効果無いだろうけど。
0641名無電力14001
2011/09/16(金) 00:51:59.21原発にお金がついてくるから動かしたがるだけでね。
お金がもらえなくなれば、絶対にNOと言い出すだろう。
このバカな法律を変えようという声はとりあえずまったく
聞こえてこないけど。
0642名無電力14001
2011/09/16(金) 06:11:24.91都会も田舎もWIN-WINの関係ができあがるのだからそんなにバカな法律でもない。
0643名無電力14001
2011/09/16(金) 07:01:12.81それ以前に、大地震でダメージも大きいしな。
ストレス評価は既に受けたダメージなんて入ってないよな?
それ以前に、細い配管とか気にしてもいない。
0645名無電力14001
2011/09/16(金) 07:55:27.680646名無電力14001
2011/09/16(金) 12:50:52.61http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110916ddlk08040175000c.html
水戸納豆オワタ
0647名無電力14001
2011/09/16(金) 13:41:12.56葡萄の実が繋がっていたんですが、これはたまによくあることなんでしょうか? 始めて見ました。
そしてこのぶどう実を食べた後、激しい下痢を繰り返し吐きました。
0648名無電力14001
2011/09/16(金) 15:28:14.550649名無電力14001
2011/09/16(金) 18:15:55.24ヒョウタンボクの実でも食べたのか。
よく死ななかったな、ラッキーだ。
とりあえず放射能とは1mmも関係は
なさそうだけどな
0650名無電力14001
2011/09/16(金) 19:12:11.63野菜、魚、肉、全て福島汚染されているようで食べられなくいるのに・・・。
福島産の嫌がらせやめてもらいたい。
最近、オージーに安心感を感じる。
0654名無電力14001
2011/09/16(金) 22:44:02.34福島産の桃ジュース余りまくりだよ
「暫定」なんて都合よく規制緩和している間はあっちの方は飲まない食べない。
わざわざ一時の同情でリスクを上げたくないからな〜
0656名無電力14001
2011/09/17(土) 00:43:43.530657名無電力14001
2011/09/17(土) 01:00:36.21━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | 人 ガラッ
| | (__) ||| ________
||| | | (____) /
\\( ・∀・ ) < 東電のおやじ!セシウムうんこ下痢だくで!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
0658名無電力14001
2011/09/17(土) 23:48:24.52http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091700358
松茸ご飯おわた
0659名無電力14001
2011/09/18(日) 01:49:00.59ttp://oritzgift.com/p-327-mexican-premium-matsutake.aspx
0660名無電力14001
2011/09/18(日) 03:55:41.580661名無電力14001
2011/09/18(日) 18:48:43.24http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313898580/
※クリスバズビー博士 日本政府は犯罪者※
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311133385/
0662名無電力14001
2011/09/18(日) 19:02:09.530663名無電力14001
2011/09/19(月) 12:24:30.10まぁ各国の原発利権にも影響してくるし、今後の実験のためにも放置か
0664名無電力14001
2011/09/19(月) 19:12:59.52放射能あぶねー原発やべーと言ってるのは
311以降であっても広瀬、小出、武田だけ。
このうち学者(大学教授)は小出と武田だけだ。
日本中の学者でたった2人しか唱えていない。
「邪馬台国は福島にあった」みたいな珍説を唱えてる学者も
日本に2人くらいはいるかもしれないが、「東北の野菜食べるな」はつまりそういうレベルの話だ。
他は、医師・学者(大学教授)のような専門家から副島のようなジャーナリストまで、
「問題ない」と言っている。
多数決から言っても
原発は安全だし、東北産も安全。
0665名無電力14001
2011/09/19(月) 19:18:15.99あと雲隠れした大橋先生の講義を受けてる学生いないかい?
0666名無電力14001
2011/09/19(月) 19:19:00.200667名無電力14001
2011/09/19(月) 19:24:46.29なんで健康に悪影響とか分かるんだよ
0668名無電力14001
2011/09/19(月) 19:29:54.65外国が輸入する場合、その荷物(ロット)自身が
検査に合格することが条件なんで安全だと保証されるが
日本国内で流通してるものは現状ではほとんど検査されて
ないわけだから、安心するのは早いような。
0670名無電力14001
2011/09/20(火) 00:21:22.91医学者の間で放射線に対する認識は合意がとれていない。
放射線防護の立場で語っている。
0672名無電力14001
2011/09/20(火) 01:21:00.77うれなきゃ。袋のお着替えしてばら撒かれるんだろうな。
この国に安全は、どこを探しても見つからない。
0673名無電力14001
2011/09/20(火) 01:22:24.00医師でもないのに「安全」と唱えていることの危険性を訴えているんだよ。
今まで「定員1人」と世界中で考察されてきた吊り橋を、突然(医師でもない)学者が「20人まで大丈夫」と言い出している状態。
世界基準が日本の暫定基準値を標準採用するまでは感情的に「安全だ」と唱えるほうが風評被害を招く。
0674名無電力14001
2011/09/20(火) 01:33:45.34普通の常識の人間なら、放射能の危険なんて理解済みなんだよ。
わからなければ、福島行って暮らして来い。
0675名無電力14001
2011/09/20(火) 03:59:14.15理由は扱いを間違えると最悪死亡に至る危険な物質だから。
だからこそ、原子力発電所では放射性物質の外部放出を法によって厳しく規制されてきた。
電力会社や監督省庁はそれを満たせるから安全なのだと主張してきた。
しかし、外部に大量に放出されてしまった。
放出されないから安全だという主張だったものが、
放出されてしまっても安全なのだと主張するならば、
それは法律を根本から否定する事になる。
原子爆弾投下数日後、放射線量が激減した市内に入った人間が放射線障害を負う事態が発生している。
安全な訳がない。
0676名無電力14001
2011/09/20(火) 04:21:48.57野菜や魚に「安全なの?」と聞いて、答えたら食べてもいい。
スーパーも目に見える放射能の基準値を実際に見せて、納得して買えるシステムを導入してもらいたい。
0677名無電力14001
2011/09/20(火) 08:40:22.65誰か通訳たのむ
0678名無電力14001
2011/09/20(火) 09:16:10.21文脈から「食べる」のタイプミスかと解釈したが?
>>676
いまだに数値表示をせず「暫定基準値を下回ったから安全出荷」なんて言ってるのは、とてもじゃないけど安全宣言できないからなんだろうね。
「暫定基準値を大幅に下回っており」→「世界的基準を大幅にオーバーする」って解釈でいいと思う
0679名無電力14001
2011/09/20(火) 11:15:44.93暫定基準値以下は安全と政府に言われてもな。
これだけ政府には隠蔽を重ねられて信用しろ!と言われても、無理なものは無理だろ。
福島でも子供には食べさせてないそうじゃないか。
やはり危ない物は、食べない!に限る。
健康被害が出るのも、だいたい同じ時期にあちこちから出だすんじゃないのか?
そうなったら誰が責任を取るのか?
政府?東電?お得意の国民負担か?
とり合えず、放射線量の高い福島は避けるべき。
自分の身は自分で守らないと、誰も守ってくれない。
ガンや奇形児が生まれても、お気の毒で終わり。
0680名無電力14001
2011/09/20(火) 14:03:17.32ギリギリ基準値以下で出荷でしょうか?
しかし出荷されたお茶も抜き打ち検査をすると、黒でアウトなんですよね。
お〜いお茶とか、飲んでますか?
情報知ってたら教えて下さい。
0681名無電力14001
2011/09/20(火) 15:51:59.65熊本に反原発の医師がいるぜ
しかも元東電の社員。内部事情とかブログに書かれてる時がある
医師から見ても放射能被害は甚大で目が離せないんだと思う
http://onodekita.sblo.jp/archives/20110920-1.html
「院長のひとりごと」
0683名無電力14001
2011/09/20(火) 21:22:40.72新聞社のスタンスあぶり出しになってるwわかり易すぎるw必見!
0684名無電力14001
2011/09/20(火) 22:55:22.50もうかなり変更済みだろうな
0685名無電力14001
2011/09/21(水) 03:06:47.27袋以前に他の米と混ぜ混ぜされるよ
コストサゲ命の外食産業が使うだろうね
664は早川先生も知らないみたいだし
スルー対象じゃないかな?
小出先生も武田先生も言ってることは生ぬるい方だと思うけどなー
0686名無電力14001
2011/09/21(水) 03:39:31.56http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316538001/
0687名無電力14001
2011/09/21(水) 03:53:59.42内部被曝の研究はほぼ机上の理論で実証データは殆ど無い。
要するに何が起こるか判っていない。
”確証は無いけど大丈夫だと思うよ”なんてのは唯の個人的趣味であって、学者としての意見じゃない。
個人的趣味で多くの人間が健康被害を受けるらとしたら悪夢そのものだ。
安全体制が確立されるまで出来る限り被曝を抑えようと考えるのは消費者の行動としては妥当でしょ。
誰も実験動物になんてなりたくないんだよ。
「プルトニウムを飲んでも安全」発言の学者がプルトニウムを飲んで見せたかい?
0688名無電力14001
2011/09/21(水) 07:15:10.720690名無電力14001
2011/09/21(水) 15:16:03.060691名無電力14001
2011/09/21(水) 18:57:31.570693名無電力14001
2011/09/21(水) 21:48:01.69入内前、国家総力を挙げてどんだけ調査しても三代前すら遡れなかったロイヤルニート様のパパン、反日売国奴のオワダがトップだからね
日本に謝罪と賠償を請求するニダ
とほくそ笑んでるよ
0694名無電力14001
2011/09/22(木) 12:22:58.32東北文教大松田浩平教授:国の暫定基準値の500Bq/kgは全面核戦争時の食物の汚染上限
【食料生産者の皆さんへ】
国の暫定基準値の500Bq/Kgは全面核戦争に陥った場合に餓死を避けるためにやむを得ず
口にする食物の汚染上限です。
もしも放射性セシウム137が500Bq /Kgも含まれた食品を3年食べたら致死量に達します。
全てが基準値ぎりぎりではないとしても重複内部被曝を考えれば政府の暫定基準値では
10年後に半数以上の国民が致死量以上に内部被曝する可能性が95%を超えます。
つまり暫定基準500Bq/Kg未満で安全宣言すると言うことは、
その食品を食べた人が 10年後に半数は死亡してもかまわないと言っているのと同じだと
言うことを忘れないでください。
追記、500Bq/Kgでやむを得ず食べる場合の期間は3ヶ月とされています。
全面核戦争で食べ物がない場合の基準が規定の2倍の期間も放置されています。
0695名無電力14001
2011/09/22(木) 12:24:06.080696名無電力14001
2011/09/23(金) 00:36:34.31これは他に同じ事を言ってる学者はいるのかな。
どうも少々おおげさな感じがするし、なによりも科学者の
書いた文章とはとても思えないが。
まあ、そう言ってる間にツイッターなんかに貼られて
広まっちゃうんだろうけど。
0697名無電力14001
2011/09/23(金) 00:47:05.36ちょっと過激だね。
本職は心理学者みたい。
http://www.facebook.com/KoheiMazda/posts/177718452303728
フェイスブックのコメントを見ると、致死量云々の計算の根拠は微妙な感。
核戦争レベルの降下量はここの住人なら3月の時点で判ってた事だし、今更な感じ。
暫定基準値の見直しは同意だけど。
0698名無電力14001
2011/09/23(金) 14:05:03.87放っておいても何十年と生きられない日本の政治家には、自国民の将来なんてお構いなしなんだろう
0699名無電力14001
2011/09/23(金) 14:39:58.62http://www.asahi.com/business/topics/economy/TKY201109230161.html
怪しい朝日ビールwww
0700名無電力14001
2011/09/23(金) 18:57:38.03絶対飲まない
0701名無電力14001
2011/09/23(金) 20:15:19.250703名無電力14001
2011/09/23(金) 22:53:48.36http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316785096/
0704名無電力14001
2011/09/24(土) 00:27:54.77国はなんで作付けを認めちゃったんだろう。
最初から保障して除染を行えばよかったのに。
耕しちゃったら除染も難しくなる。
大災害が起きてるのに場当たり的方法で解決しようとするからこの様だよ。
作らなければ保障してくれない→出来たものを出荷すれば被曝加害者
農家が気の毒だ。
作る方も地獄。
食べる方も地獄。
こんな地獄のシステム稼動させた奴は猛省して全力で失点を取り戻してくれ。
0705名無電力14001
2011/09/24(土) 00:41:42.51暫定値を超えたものは廃棄してます とか書いてあったな
ウソばっか
0706名無電力14001
2011/09/24(土) 00:54:56.81牛乳、米、魚でひそかに全国拡大中。
何かしらの発表があるまでは「計れない」「発表できない」状況にあるから、しばらくは外国産が無難だよ。
0707名無電力14001
2011/09/24(土) 00:56:06.660708名無電力14001
2011/09/24(土) 01:10:31.19(現実を理解できてない、殺人大国日本!)
原発推進しながら増税もする日本!
(放射能拡散増税総理!お前は自民党か!
増税しても除染はしないよ日本!
(早くやれ!)
自民も民主も方針変わらぬ日本!
(ばかやろう)
0709名無電力14001
2011/09/24(土) 14:16:17.340710名無電力14001
2011/09/24(土) 14:21:50.65│ .|
│ 東電警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
0711名無電力14001
2011/09/25(日) 01:34:57.85どうせ検出されると思っていたよ。
政府の言う事は、嘘と隠蔽だらけ。
これでは野菜や果物を、どこまで検査しているか、わかったもんじゃないと証明したのと同じ。
どうせ、数%位だろう。
基準値以下でも汚染されているものは、危険な汚染物質。
花火問題だって、福島のセシウムが空からばら撒かれるのが、気持ち悪いと思うのが当然。
だから世界は日本の物に対して、放射能検査を徹底的にしているんじゃないか。
やっと国民が世界基準に近づいて、喜ばしい事だと心底思う。
危険な福島に対して、謝る必要なんか全くない。
もっともっと、福島産を排除して注意をはらうべきだ。
アサヒも福島工場で作られるのなら、自分は飲まない。
変わりはいくらでもあるって事。
食品も同じで、福島の変わりはいくらでもあるから、怪しい汚染食品を金まで払って買わない。
それだけの事。
0712名無電力14001
2011/09/25(日) 10:35:32.14放射性セシウムで汚染されている蓋然性が高い福島の農産物と
放射性セシウムで汚染される可能性のほぼゼロである花火を
同列に扱うのは常識的で正当な態度とは言えないね。
実際、日進市の花火への対応は批判を受けて当然な
非科学的で根拠のないものだった。だから市長は謝罪した。
0713名無電力14001
2011/09/25(日) 10:41:09.81最初に測定してれば問題ないんだよ。
花火で分かったように、未測定で出荷するものはどれも売れないよ。
暫定基準値なんてごまかしてて、測定結果を表示しないうちは出荷しないでほしいわ
0714名無電力14001
2011/09/25(日) 16:58:25.91川俣町で保管されてた花火を他の先進国に輸出しようとしてみればいい。
どの国も激しく警戒することが想像できないのか。
日進市だって同じ。運びだす時点で汚染される。
0715名無電力14001
2011/09/25(日) 17:01:52.2722日の日進市議会全員協議会で、
日本共産党の坂林市議の「報道では震災前の花火だったとのことだが」という質問に、
当局は実は震災後の物もあったことを明らかにしました。
市民からの問合せ後に、業者に問い合わせて知ったとのこと。
どうしてあのような報道になったのか?
http://twitter.com/kadohara/status/117199240429715457
・・・やっぱりな。
0716名無電力14001
2011/09/25(日) 17:12:47.33たまには汚染食品を食べても大丈夫だろう、と考えている人も多いと思います。
ぼくもその一人だったのですが、実際に大丈夫かを2年間シミュレーションしてみました。
体重70kg、セシウム100Bq/kgの食品200gをときどき食べると、その蓄積はグラフのようになります。
たまの外食みたいにみたいな気軽な感じでワラタ
0717名無電力14001
2011/09/25(日) 17:19:54.90牛肉も魚もそのくらい数値ポンポンでてるし、
キノコなんて万のオーダーのがあるし。
0718名無電力14001
2011/09/25(日) 17:55:05.69VIP待遇を受けて、韓国の粗悪なメカ工場視察イベントに招待された。
後、韓国はそのメーカーに対し、
「我々は貴様らに工場視察をさせてやったのだから、日本の工場を見せろ!」
と、言いがかりをつけてきて、日本の工場へずかずかと入り込んだ。
後、韓国の工場が日本の工場の技術を盗んで、そっくりな工場を作っていたことが発覚した。
近日よく見る、日本の技術を賞賛し、工場を視察しに行くタイプの番組が増えているようですが、
そのような番組が、あなたの工場を視察しに来ても、決して工場を見せたり、製品の製造工程を暴露したりしないでください。
全て、パクラレます。
これは、マスコミの罠です。
おだてられて木に登らないでください!!
拡散セヨ!
今すぐ、全国の部品、特殊商品メーカー工場へ拡散セヨ!
このままでは、全ての技術が盗まれる!!
0719名無電力14001
2011/09/25(日) 18:14:36.960720名無電力14001
2011/09/26(月) 11:21:33.18食物繊維摂取しない奴・定期的に運動しない奴はいないよな?
放射能汚染食品よりもそっちの方が発がん性高いって知ってた?
身の回りに普通にあるから、安全だと思ってる?
放射能汚染食品についてどうのこうの言って良いのは、上記に当て嵌まらない奴だけ。
0721名無電力14001
2011/09/26(月) 11:35:41.65原発から1300km離れたトルコ北東部にあるラズ語を使う地域リゼ県メカーレスキリット村では、事故翌年の1987年に
生まれた17人の子供全員が90年代後半に白血病でなくなったそうで、その中には小島氏の膝の上で遊んでいた子供もいた。
また同村を含め黒海沿岸で2000年以降、癌患者の発生率が以前の10倍以上に増えたとの記事もあった。」 東京新聞
0722名無電力14001
2011/09/26(月) 15:28:23.16http://e22.com/atom2/images/avg.pdf
8. 被害の病気を限定する(甲状腺がん、白血病)
9. 検査する年代と期間を限定し、それ以外は因果関係を公に認めない
10. 基準値以下は無害と見なし、乳幼児、妊婦に対しても安全値とする
0723名無電力14001
2011/09/26(月) 15:32:33.17http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY201109250394.html
>緊急時避難準備区域は半径20〜30キロ圏で、年間の累積放射線量が20ミリシーベルト未満の地域。
>区域を解除することで、子どもや要介護者らの帰還や教育施設の再開が認められる。
0724名無電力14001
2011/09/28(水) 02:59:55.38,,=''"~ ノ( =
,/ \、i, ,ノ ⌒ \
___,,,,__ _____ lイ -=・=- -=・=- 'l,
`ヽ=, \/~ ,/ / `iヽ
,,,.-`l <,_ | ,, .,,人, ,_ ,_ l,
/ \ ∠,,_ \ レ/ "| u/ `''' '- N
/ \ / \、i, ,ノ ,l, ,/ | /| |←東電社員 |
\ /\\ | ○ ○ V / // | | )) | |
\/ \\,イ Д て,,/ U .U し(
(_,,. ┌'"| lヾ
l, i / レ| ,, /
\_,i-,_,-i_,,/!' \i,_ ,, ,,, , ,/"
(/ \) (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
0725名無電力14001
2011/09/28(水) 12:13:41.17http://news24.jp/nnn/news89022256.html
首都圏の食品工場で作られたものはマジで気をつけたほうがいい
0726名無電力14001
2011/10/01(土) 00:13:11.52◇79キロの白河ではストロンチウム
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111001k0000m040094000c.html
>文部科学省は30日、東京電力福島第1原発から約45キロ離れた福島県飯舘村を含む同県内6カ所の土壌から、
>同原発事故で放出されたとみられる毒性の強い放射性物質のプルトニウムが検出されたと発表した。
>東電などはこれまで、プルトニウムは放射性ヨウ素などと比べて重く、遠くまで拡散しにくいと説明していた。
>ストロンチウム89は約79キロ離れた同県白河市など半数近い地点で検出。
>最大濃度は同2万2000ベクレル(浪江町)。
>ストロンチウムは骨に沈着しやすい特徴があるため、追加調査する方針。
0727名無電力14001
2011/10/06(木) 00:48:40.43http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=201110049
市民の調査で最大30万ベクレル検出〜福島市渡利
?http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1246
アサヒさん・・・はぁ?
0728名無電力14001
2011/10/06(木) 01:49:01.95http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317814835/l50
0729名無電力14001
2011/10/06(木) 05:16:35.26「そういや今年の福島産の新米売ってたよ」
「福島工場で生産再開だってさ」
世界中を笑いの渦に巻き込む日本人のブラックジョークはまだまだ序の口
0730名無電力14001
2011/10/07(金) 14:20:33.45http://www.kahoku.co.jp/news/2011/09/20110929t12007.htm
0731名無電力14001
2011/10/07(金) 22:36:37.68http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317986761/
0732名無電力14001
2011/10/08(土) 16:28:52.73全国6位の生産量(10年)を誇る県産トマトの「潜在能力」がまた一つ開花した。
「栃トマキムチ」。地産地消を図るJA全農とちぎが、キムチの製造・販売を手掛ける
「ハレルヤ食品」(宇都宮市西川田本町2、根本克己社長)と共同開発した。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318058025/l50
0733名無電力14001
2011/10/08(土) 20:50:32.84そういう思惑を持った者同士が手を組んだわけか
0734名無電力14001
2011/10/08(土) 21:19:34.64http://raicho.2ch.net/radiation/
0735名無電力14001
2011/10/08(土) 23:58:27.53http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315963732/
http://www.asahi.com/national/update/0914/images/TKY201109130734.jpg
落ち葉を取り除けば、森林の地表では最高で9割の放射性セシウムの汚染度を減らせる――。
こんな調査結果を、文部科学省の研究チームがまとめ、13日に公表した。福島県は7割以上が
森林で覆われている。
筑波大の恩田裕一教授や気象研究所などのチームは6〜8月、文科省から研究費を受けて、
計画的避難区域に指定されている川俣町山木屋地区の3地点の森林で土壌の汚染度や大気中の
放射線量を調べた。対象は、ナラガシワなどの広葉樹林と、杉の樹齢が18年(若齢林)と、
40〜50年(壮齢林)の針葉樹林。
この結果、土壌のセシウム134と137の汚染度の合計は、広葉樹林が1平方メートルあたり
71万ベクレル、杉の若齢林が47万ベクレル、壮齢林は91万ベクレルと、チェルノブイリ原発事故
での「強制移住」レベル(55万5千ベクレル)の汚染だった。このうち、広葉樹林と若齢林は
セシウムの9割が表面の落ち葉に蓄積され、土壌には1割しか浸透していなかった。
一方、樹間が広い壮齢林では土壌への蓄積量は5割程度だった。
【環境】森林に降下した放射性セシウム、50〜90%が落ち葉や落下した枝に付着 除染の基礎データに/筑波大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315994765/
東京電力福島第一原子力発電所事故で、森林の地上に降下した放射性セシウムの50〜90%
前後が、落ち葉や落下した枝の切れ端に付着していることが筑波大学の恩田裕一教授らの測定で
わかった。
その結果、杉林の生きた葉への蓄積量は、広葉樹林に比べ多かったが、落ち葉では、
広葉樹林が杉林の3〜6倍となった。放射性物質が拡散した3月時点では、広葉樹の生きた
葉は少なく、セシウムが落ち葉の積もる地面に落下したためとみられる。
0736名無電力14001
2011/10/08(土) 23:58:58.68http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316909376/
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110924-406622-1-L.jpg
被曝(ひばく)線量と森林での除染率に応じて9パターンを想定。年間5ミリ・シーベルト以上の
すべての地域を対象にすると、東京ドーム23杯分に相当する約2800万立方メートル、
面積は福島県の約13%に及ぶ。
土壌の量と面積について、年間被曝線量がそれぞれ〈1〉20ミリ・シーベルト以上
〈2〉5ミリ・シーベルト以上〈3〉5ミリ・シーベルト以上と部分的に1ミリ・シーベルト以上――と
段階的に想定。これらをさらに森林での除染面積について100%、50%、10%の計九つの
パターンに分け、「家屋・庭」「学校・保育所」「農地」などの数値を計算している。
それによると、汚染土の最大量は〈3〉の森林100%で2808万立方メートル。
最少量は〈1〉の森林10%で508万立方メートル。5ミリ・シーベルト以上の地域の内訳は、
家屋や庭102万立方メートル、学校や保育所56万立方メートル、農地1742万立方メートル
などとなっている。その総量は森林100%の場合、2797万立方メートルで、
面積は1777平方キロ・メートル。
除染対象、福島全土の7分の1 専門家が最大値試算
http://www.asahi.com/national/update/0915/TKY201109140739.html
東京電力福島第一原発事故に伴い、放射性物質の除染対象になる可能性のある地域は、最大で福島県
全体の7分の1に当たる約2千平方キロに及ぶことが専門家の試算で分かった。
除染土壌の体積は東京ドーム80杯分に相当する1億立方メートルに上る計算だ。
森口教授によると、年間の追加被曝(ひばく)線量を1ミリシーベルト以下に抑える目安として、
毎時1マイクロシーベルト以上の分布域を、6月下旬に測定された空間線量のマップから抜き出した。
警戒区域と計画的避難区域計1100平方キロを含む約2千平方キロにのぼった。その全体を、
セシウムをほぼ除去できるとされる深さ約5センチまではぎ取ると、体積は約1億立方メートルになる。
0737名無電力14001
2011/10/08(土) 23:59:20.88http://www.j-cast.com/2011/10/04109052.html?p=all
http://www.j-cast.com/images/2011/news109052_pho01.jpg
東京電力福島第1原発の事故で拡散した放射性物質の除染について、政府は年間追加被ばく線量が1ミ
リシーベルト以上、5ミリシーベルト未満の地域も国の責任で行うとした。
当初、政府は1ミリ以上5ミリシーベルト未満の場所は線量の高い場所をスポット的に除染することを念頭
にしていたが、対象地域が大幅に広がることになる。福島、栃木、群馬の3県をまるごと覆いそうな面積で、財
支援が想定外の膨大な金額に上る恐れが現実的になってきた。
経済学者の池田信夫氏はブログで、福島県内で「年間5ミリシーベルト以上」に該当する地域が県全体の
17.5%に当たるとした。計算すると約2412平方キロメートルだ。さらに池田氏は、かつて公害病のひとつ
「イタイイタイ病」で問題となったカドミウムの除染で投じられた金額を適用した。政府が負担したのは、
1500〜1600ヘクタールで8000億円と言われている。これを当てはめると、除染費用は118兆円になるという。
これが「年間1ミリシーベルト以上」となれば膨大な金額に上る。文科省の航空機モニタリングで、
確実に年間1ミリシーベルトに達する「毎時0.2マイクロシーベルト」以上に色分けされた地域を見ると、
福島県1県分に相当しそうだ。県の総面積は1万3782平方キロメートル。これにカドミウム除染の費用をかけると、
約689兆円となった。さらに「毎時0.1マイクロシーベルト」なら、該当面積は先述の通り福島、栃木、群馬3県分
にも達し、その額は実に1285兆円。
0738名無電力14001
2011/10/09(日) 00:00:26.71放射能汚染地図(四訂版)
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
【原発問題】東京・神奈川含む汚染マップ公表 一部で1万ベクレル超
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317915781/
文部科学省航空機モニタリングの測定結果 セシウム134、137の蓄積量
http://www.nikkei.com/content/pic/20111006/96958A9C93819695E2E4E2E6918DE2E4E3E2E0E2E3E39180EAE2E2E2-DSXZZO3538412006102011000000-PB1-7.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1006/images/TKY201110060632.jpg
東日本大震災関連情報 放射線モニタリング測定結果等|文部科学省
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/
文部科学省による東京都及び神奈川県の
航空機モニタリングの測定結果について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/10/1910_100601.pdf
放射性物質降下量
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=0
■原発事故で全国各地に降ったセシウムの量
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
0739名無電力14001
2011/10/09(日) 00:00:41.27http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317887553/
東京都文京区は6日、区立根津小学校の落ち葉でつくった堆肥から、
国の暫定基準値(1キログラム当たり400ベクレル)を超える1488ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。
【原発問題】東京都大田区の中学校で基準の4倍の放射性物質を検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317993690/
東京都大田区教育委員会は7日、同区立小中学校の花壇のそばにある雨どい周辺の空間放射線量を測定した結果、
5校で区独自に安全の目安とする毎時0・25マイクロシーベルトの基準値を上回ったと発表した。大森第四中では、
基準値の約4倍となる1.01マイクロシーベルトを検出。
【原発問題】東京・多摩地区で高濃度セシウム!“チェルノブイリ基準”上回る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317992890/
調査によると、セシウム134と137の合計蓄積量は、東京都の大半は
土壌1平方メートルあたり1万ベクレル以下だった。しかし、奥多摩町など
多摩地区で10万〜30万ベクレル。23区内では葛飾区柴又、東金町、水元公園や
江戸川区北小岩の一部で3万〜6万ベクレルと、周囲より高い地域があった。
神奈川県でもほとんどの地域は1万ベクレル以下ながら、山北町など
県西部の一部で6万〜10万ベクレルが検出された。
半減期は、セシウム134が2年、137が30年。チェルノブイリ原発事故では
影響が長期間にわたる137について、3万7000ベクレル以上が「汚染地域」とされた。
今回の調査で137は葛飾区周辺では1万〜3万ベクレルだったものの、
奥多摩町北部の山間部では6万〜10万ベクレルと、「汚染地域」基準を上回っている。
ただ、強制避難の基準となる55万ベクレルは大幅に下回った。
0740名無電力14001
2011/10/09(日) 00:00:52.82http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315995759/
【原発問題】福島沖のセシウム、事故前の58倍 海水の高感度調査[10.05]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317850883/
8月下旬に各県沖から約45キロ〜320キロ離れた外洋を中心とした11地点で採水し分析。文科省が2009年に
実施した海水調査の各県沖の最大値(1リットルあたり0.0015〜0.0023ベクレル)と比べた。
それによると、福島沖(第一原発から東約140キロ)が0.11ベクレル(事故前比58倍)、茨城沖(同南東約
215キロ)が0.10ベクレル(同50倍)、宮城沖(同北東200キロ)が0.076ベクレル(同33倍)だった。
一方、千葉沖は0.0012〜0.0023ベクレルと低く、09年の袖ケ浦沖の最大値0.0015ベクレルとほぼ同
じレベルだった。
0741名無電力14001
2011/10/09(日) 08:07:29.280743名無電力14001
2011/10/09(日) 15:11:03.46万一事故った時に対処できない物を作るなって話だよな…
絶対に事故はおきません(キリッとか言ってたやつタヒねよ
0744名無電力14001
2011/10/10(月) 04:47:29.950745名無電力14001
2011/10/10(月) 11:35:41.34あと除染は何兆円突っ込もうと実質上不可能だから
除染出来ると信じ込んで居残るとそれだけさらに被曝することになる
0746名無電力14001
2011/10/10(月) 14:27:09.48本来、放射能漏れが起きた場合、あらゆる物資を流出させてはいけないらしいが、今回は全くダダ漏れ。
株や献金をもらってるから電力会社をつぶすこともできず。
日本の島国よ。もうだめだぞ
0747名無電力14001
2011/10/10(月) 16:14:27.12デンソー東日本(田村市)も震災で延期していた生産を近く始める。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E2E5E2E5838DE2E5E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
怖
0748名無電力14001
2011/10/11(火) 00:25:53.57http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318187417/
日本学術会議の「被災地域の復興グランド・デザイン分科会」(委員長 進士五十八・東京農業大学
名誉教授)は、福島第一原子力発電所事故による放射能汚染に対して、「放射線の測定を広域的に行い、
詳細な放射能汚染マップを作成し、系統的に除染を進めなければならない」などとする「東日本大震災
被災地域の復興に向けて-復興の目標と7つの原則(第二次提言)-」 を公表した。
提言は、例えば年間被ばく線量を5ミリシーベルトに下げるため校庭の表土を削り取っても、周辺地域
からの放射線の影響は残り、風、雨、動物、人の移動によって、放射性物質が拡散する可能性が高いと
している。このため、地域のどこまでの範囲を除染するかについての工程表が必要、と指摘している。
さらに削り取った表土など増える一方の膨大な放射能汚染廃棄物の最終処理対策を早急に立て、除染の
流れをスムーズに加速する必要があることも強調した。また、空間線量率を減らすために伐採した放射能に
汚染された枝や落ち葉などを焼却する排煙処理装置を備えたバイオマス発電所を福島県内の数カ所に早急に
建設することが、電力源にもなり一挙両得の施策だ、と提言している。
汚染された農畜産物残りかす専用の燃焼炉や、量の多いバイオマスを燃焼濃縮した超高濃度放射性物質の
焼却灰などをセメントなどで固めて埋設施設に処理する場所の選定も緊急の課題だとしている。
福島県では、一部の校庭、公共施設や道路の表土を削る対策が既に始まっている。しかし、提言によると
除染した部分だけは当初の1-2割に線量が減るが、空間線量は半分以下には必ずしも減っていない。
(以下略
【原発問題】 除染、2014年3月末までに完了方針(特に線量が高い場所除く)…環境省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318244181/
基本方針案によりますと、除染作業については、年間の被ばく線量が20ミリシーベルト以上の地域で迅速
に行うとする一方、20ミリシーベルト未満の地域についても、2013年8月末までに被ばく線量の半減を目指す
としています。
0749名無電力14001
2011/10/11(火) 04:42:28.37http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg
海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg
全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
0750名無電力14001
2011/10/11(火) 16:55:16.64時事通信 10月11日(火)10時33分配信【シドニー時事】
ニュージーランド海事当局は11日、同国北島タウランガ沖で
5日に座礁したコンテナ船から最大350トンの重油が流出したとの見方を明らかにした。
油は既に近くの海岸に漂着。
油にまみれて死んだ鳥が発見されたほか、油が付着したペンギンなどが保護され手当てを受けた。
当局は、船からの油の抜き取りなどを急いでいるが、悪天候のためはかどっておらず、環境への影響拡大が懸念される。
0751名無電力14001
2011/10/11(火) 18:36:26.05今年は、奥多摩に紅葉を見にいくのも、覚悟がいる。
やめておこう。
無駄な被爆は避けるべきだよな。
家の前の落ち葉掃除も危険だな。
0752名無電力14001
2011/10/11(火) 18:44:38.96これでアサヒは、買えないな。
それにしても最近、スーパーから福島産少なくなって、やけに北海道産ばっかりなんだが、
怪しくない?
北海道が、野菜の増産してるって聞いた事ないが。。。
これは、サンマと一緒の奥の手の、福島産を北海道経由で流通?
0753名無電力14001
2011/10/11(火) 18:44:38.74イエズイーテンガルテン
ウンゲホイヤー
ペッヒシュタイン
キルヘンシュトュック
0755名無電力14001
2011/10/11(火) 22:35:03.52じょせんでかき集められた汚染土なんかは、他県へ搬送できない「もともと法律で定められていた措置」で動くようになってきた。
ますます原発運用によるコストがかさむね。どこがコスト安だか(笑)
0756名無電力14001
2011/10/12(水) 02:27:57.06ノダ <7879> は、東日本大震災の津波で被災した連結子会社(宮城県の石巻合板工場)の復旧が本格化している。
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=539168
セシウム木材じゃないだろうな?
放射能検査体制は出来上がってるのか?
0757名無電力14001
2011/10/12(水) 09:33:46.97http://www.kahoku.co.jp/news/2011/10/20111012t32002.htm
復興特区の新設企業、5年間「法人税ゼロ」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111012-OYT1T00146.htm
これから汚染地帯に工場がバンバン増えるよ
0758名無電力14001
2011/10/12(水) 13:07:31.55>サンマと一緒の奥の手の、福島産を北海道経由で流通?
ええぇ〜!
確かに北海道産が多くなってきてるけど。。
龍ツの過程でやさいまで偽装されちゃうと何も信用でくないよぉ
スーパーで箱で確認してもダメってことだよね?
ただでさえ地場産の野菜は関東に流れて品薄なのに。。
海外の野菜だけじゃたりないよぅ;;
0759名無電力14001
2011/10/12(水) 13:08:25.060760名無電力14001
2011/10/12(水) 17:43:23.66昔問い合わせたら
「微量の放射性物質は温泉と同じで体に良いんですよ。そんなこともわからないなんて馬鹿ですか?」と言われた。
対応は在独日本人みたいだった。
0761名無電力14001
2011/10/12(水) 19:55:06.430762名無電力14001
2011/10/12(水) 20:48:33.13http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318415191/
0763名無電力14001
2011/10/13(木) 02:11:30.43http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318435799/
世田谷区によると、10月6日、世田谷区弦巻の住宅街の歩道で放射線量を測定したところ、
最も高いところで、1時間あたり2.707マイクロシーベルトを観測したという。
これまで文部科学省が福島第1原発の事故後に測定した都内の空間線量率で、最も高い値は、
3月15日の1時間あたり0.496マイクロシーベルトだった。
【社会】横浜でストロンチウム検出 福島第一原発から100キロ圏外では初★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318435872/
検出されたのはストロンチウム90(半減期約30年)。文部科学省の調査では、
福島県内や宮城県南部など福島第一原発から100キロ圏内で検出されているが、
約250キロ離れた横浜市内では初めて。
場所は築7年の5階建てマンション屋上。7月、溝にたまった堆積物を住民が採取し、
横浜市鶴見区の分析機関「同位体研究所」で測定した。
放射性物質が蓄積しやすい条件とみられるため単純に比較できないが、
4〜5月に福島市内の土壌から検出された77ベクレルと比べても高い値だ。
同じ堆積物からは6万3434ベクレル(1キロあたり)のセシウムも検出。
私有地であることを理由に公表していないが、市衛生研究所でのセシウムの再検査でも、
同じ堆積物から10万5600ベクレルが検出された。
【原発問題】新潟、県境・北部に高いセシウム蓄積 汚染マップ公表
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318430644/
長く影響が出る137の土壌の蓄積量をみると、新潟県で高かったのは魚沼市や
阿賀町の一部のほか、北部の関川村、村上市などにまたがり、
1平方メートルあたり3万〜6万ベクレルにのぼった。
0764名無電力14001
2011/10/13(木) 02:11:48.62http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318425673/
0765名無電力14001
2011/10/13(木) 02:40:01.42バカな東電の犠牲になって、放射能と共存はごめんだ。
そいぇにしても福島県民は、売れなくても野菜、果物、米、作ったら保障金を貰えてウハウハ商売だな。
0766名無電力14001
2011/10/13(木) 09:55:45.50【社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ。専門家が戦慄の警告
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318430074/
0767名無電力14001
2011/10/13(木) 16:54:31.52/⌒/⌒/⌒'⌒\
│::|:(⌒):::__::(⌒)::|:::|
│::|::| ̄∧∧ ̄|:::|:::|
│::|::\(,,゚Д゚)/:::|:::| < 東電だぞゴルァ !
゙:、,ゝ::::U"U::::::::ノ;ノ
 ̄U"U ̄
0768名無電力14001
2011/10/13(木) 17:04:51.68三菱マテリアルは11日から、岩手工場(岩手県一関市)で木質チップに加工したがれきの受け入れを開始した
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111013/bsc1110130502001-n1.htm
住宅気をつけないと
0769名無電力14001
2011/10/13(木) 17:07:24.14http://www.asahi.com/business/update/1012/TKY201110120470.html
0771名無電力14001
2011/10/13(木) 20:58:52.590772名無電力14001
2011/10/13(木) 21:19:35.67> 【社会】食品のセシウム基準値、日本は大アマ。専門家が戦慄の警告
> http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318430074/
記者会見の内容
ttp://www.youtube.com/watch?v=qWSGYyMhOME
萬歳章 全国農業協同組合中央会会長 2011.10.12
ttp://www.youtube.com/watch?v=4NxCDoPJijQ
こういうのもやっていたみたい。最初、こっちみてから上のみようかな。
0773名無電力14001
2011/10/13(木) 21:25:12.85瓶の高さ7-8a
太さが5-6aってNHKニュースウォッチ9で聞いたが、
そんな小さなワインのボトルがあるんだろか?
0774名無電力14001
2011/10/13(木) 21:39:05.61防護服が必要なレベルだよな
0776名無電力14001
2011/10/13(木) 22:53:46.82原発推進派がよく使う言葉「だったら電気使うな」
原発は日本の使用率で言うと2割弱。しかもほとんどが産業用電力で、家庭用に回るとなると1パーセントに値するかどうか(笑)
そんな馬鹿どもに言いたい。
原発を推進するならお前らの金で直ちに廃棄物処理せよ。
汚染地域・汚染産物・体内外被曝者への治療費についてもしっかり払ってほしいぜ
0779名無電力14001
2011/10/14(金) 01:42:03.54【原発問題】 セシウム汚染マップ、新潟・秋田県分を公表・・・文部科学省
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318456651/
http://www.asahi.com/national/update/1012/images/TKY201110120661.jpg
【放射線量】 千葉・船橋市の公園で、毎時「5.82マイクロシーベルト」を検出[10/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318475370/
【原発問題】日光で捕獲のツキノワグマから国の暫定基準値を超えるセシウムを検出・・・基準値を超えたクマの肉が確認されたのは初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318456102/
0780名無電力14001
2011/10/14(金) 01:42:22.81【東京】世田谷の住宅から放射性物質 高放射線量 原因は瓶の物質か[11/10/13]★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318515233/
【世田谷放射線】 「原発と無関係」と断定 瓶の中身は放射性ラジウム
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318520461/
0781名無電力14001
2011/10/14(金) 01:42:51.36震災に負けず、サケは戻ってきた−。日本最大のサケの稚魚生産7 件拠点、岩手県宮古市の津軽石ふ化場では11日、遡上(そじょう)してきたサケ227匹を捕獲し、採卵作業を行った。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20111012-848688.html
0782名無電力14001
2011/10/14(金) 01:44:46.18http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111013dde001040020000c.html
0783名無電力14001
2011/10/14(金) 02:07:32.270784名無電力14001
2011/10/14(金) 03:32:20.03http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318525119/
同省によると、民家には今年2月まで高齢の女性が一人暮らししていたが、現在は無人。
この女性は年間30ミリシーベルトを浴びていた可能性があるが、女性に健康被害が出たことは確認されていない。
約10年前に死亡した夫とともに放射性物質を扱う職業に就いておらず、家族もラジウムは「知らない」と話しているという。
【世田谷高線量】この家に90歳の女性が箱から約2メートルのところで寝起きしていた。年間に30ミリシーベルトほど被ばくしていた計算
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318524119/
同省によると、この家には90歳くらいの女性が2月まで住んでいたが今は転居。
女性の夫は10年前に亡くなるまで一緒に住み、いずれも放射性物質を取り扱う仕事とは関係なく、
女性や親族も「あることすら知らない」と話しているという。
女性は箱から約2メートルのところで寝起きしていたことがあり、概算すると1年間に30ミリシーベルトほど被ばくしていた計算になるという。
0785名無電力14001
2011/10/14(金) 03:34:05.06【原発問題】 ストロンチウムは原発事故前から各地で10数ベクレル程度は検出されていた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1318458349/
横浜市港北区の5階建てマンション屋上の堆積物から、民間検査機関の検査で
1キログラム当たり195ベクレルの放射性物質ストロンチウム90が検出されていたことが12日、
横浜市への取材で分かった。報告を受けた市は付近の土壌を採取し、詳しく検査している。
横浜市は東京電力福島第1原発から約250キロ離れており、100キロ圏外で
100ベクレルを超える検出は初めて。
ストロンチウム90の半減期は29年で、原発事故前から各地で10数ベクレル程度は検出されていた。
0786名無電力14001
2011/10/14(金) 03:52:20.990787名無電力14001
2011/10/14(金) 05:20:12.74【犯罪】日本中に放射性物質ばら撒く自治体・行政
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1313129529/
0788名無電力14001
2011/10/14(金) 05:20:39.83http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-778.html
http://nilsferber.de/pics/fu/fu_alle.jpg
ドイツのデザイナー、ニルス・フィーバーさんが開発した、放射線量が一目でわかるという画期的なお皿です。
その名も「Fukushima Plate」。皿に内蔵された線量メーターが放射線量を感知し、ふちに備えられた
有機ELライトが発光するという仕組みとのこと。
0789名無電力14001
2011/10/14(金) 06:06:50.51ああ、これがやりたかったのか
【世田谷高線量】この家に90歳の女性が箱から約2メートルのところで寝起きしていた。年間に30ミリシーベルトほど被ばくしていた計算
この女性は年間30ミリシーベルトを浴びていた可能性があるが、女性に健康被害が出たことは確認されていない。
年間30ミリシーベルでも安全だよとか言いたいがためにこんな不可解なニュースを作り出したわけか
ほんとに1年間そこで寝てたんだろうか?ところでだれのしわざかね?
0790名無電力14001
2011/10/14(金) 06:46:42.310791名無電力14001
2011/10/14(金) 09:35:31.31そう。
各地で放射線が明るみになってきていることへの牽制だろうね。
だいたい、そんな前から置いてあったかさえ眉唾なのに(笑)
「犯人がだれか」が問題視されるべきなのにマスコミは「放射能は大丈夫」って報道ばかり。
ダメだね日本は。世界から白い目で見られるよ
0792名無電力14001
2011/10/14(金) 14:26:57.63日本の規制値「理解できない」=ベラルーシの放射能専門家
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011101200783
旧ソ連(現ウクライナ)のチェルノブイリ原発事故による放射能の影響を調べているベラ
ルーシの専門家ウラジーミル・バベンコ氏が12日、日本記者クラブ(東京都千代田区)
で記者会見した。東京電力福島第1原発事故を受け、日本政府が設定した食品の暫定
規制値が高過ぎるなどと指摘し、「日本の数値は驚きで、全く理解できない」と述べた。
ベラルーシはウクライナの北隣に位置し、チェルノブイリ事故後、元原子力研究者らが
「ベルラド放射能安全研究所」を設立。住民の被ばく量検査や放射能対策指導などをし
ており、バベンコ氏は副所長を務めている。
バベンコ氏は、ベラルーシでは食品の基準値を細かく分類していることや、飲料水の
放射性セシウムの基準値が1リットル当たり10ベクレル(日本は同200ベクレル)であ
ることなどを紹介。「日本でも現実の生活に即した新しい基準値を設けられるはずだ」と語った。
0793名無電力14001
2011/10/14(金) 16:44:41.44井戸を掘る計画を立てているのは「アクアクララ」のブランドで展開している宅配用飲料水の製造工場(宮城県富谷町)。
井戸が完成した後は、くみ上げた地下水を宅配用水の原料に使う。災害で断水した際は、そのまま飲料水として使用する考えだ。現在は水道水をろ過して不純物を取り除き、カルシウムなど4種類のミネラルを加えて飲料水を製造している。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E3E1E2E6878DE3E1E3E2E0E2E3E39EE2E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E1
恐ろしい
0794名無電力14001
2011/10/15(土) 02:51:17.14町で東電の社員を見かけたら、必ず責任問題をぶつけている。
0795名無電力14001
2011/10/15(土) 04:06:29.93私も、こんな汚れた世の中に生きていたくないと毎日思う。
責任を取る気のない政府と東電と、汚染食品を作り続ける農家の犠牲になるのは、うんざりだ。
それが、今後何年も続くなんて信じられないし、もう耐えられそうにない。
0796名無電力14001
2011/10/15(土) 17:22:58.950798名無電力14001
2011/10/15(土) 19:59:29.09サントリーのウーロン茶工場って関東だと群馬と神奈川くらい?
2012年3月22日が賞味期限のウーロン茶を買いだめしてずっと飲んでたんだ。
サントリーは自主検査してるから大丈夫って思ってたんだけど、どうやら4月14日以前は調べてないみたいなんで、工場の水が気になってしまって。
0801名無電力14001
2011/10/16(日) 00:01:30.33ガイガーカウンター買った方が精神衛生上いいかもな。
もうすぐ食品測定用の安価なやつ販売と聞いた(圧力がかからなければ販売ダロウ)
0802名無電力14001
2011/10/16(日) 03:02:05.92福島工場や静岡のお茶っ葉、キモい。
自主不買。自主不買。
0803名無電力14001
2011/10/16(日) 03:08:59.970804名無電力14001
2011/10/16(日) 05:30:56.30放射線がどのように細胞に影響を与え癌細胞に変化するかをだ
それを知ったら別な意味でパニックになるだろうな
結論を言えば福島に居るより都内に居るほうがリスクは高いってことだ
それにあんな物徹夜で並んで買って 益々癌のリスク上がるだろうが
0805名無電力14001
2011/10/17(月) 07:13:44.640806名無電力14001
2011/10/18(火) 11:01:34.72http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13188572346379
0807名無電力14001
2011/10/18(火) 22:16:59.530808名無電力14001
2011/10/18(火) 22:50:24.150809名無電力14001
2011/10/19(水) 01:05:34.14「元気を・・」とか言いながら、ただちに健康に影響がなくても数年後の健康は保障なし!だろ。
変なイベントして、セシウム撒き散らすな。
それでなくても落ち葉の季節で気が重いのに・・。
だったら「落ち葉拾い」の清掃イベントしろよ。
そっちの方が緊急課題だろ!
0810名無電力14001
2011/10/19(水) 10:11:57.12今のうちガン保険入ったほうがいいぞ。
0811名無電力14001
2011/10/19(水) 13:02:49.210812名無電力14001
2011/10/19(水) 19:36:57.45アサヒ、空気よめよ。
しかし、イベントするのって東北・関東ばっか。
結局、汚染仲間増やしたいだけじゃん。最低だな。
いいな。関西。
0813名無電力14001
2011/10/19(水) 19:51:21.87絶賛放射能放出中のフクイチ抱える福島工場で食品作るとか基地害の所業
0814名無電力14001
2011/10/19(水) 21:38:20.61アサヒの福島工場で製造されたビールは格別だと思うよ!
東京の水なんか生臭くてマジ勘弁。
0816名無電力14001
2011/10/20(木) 17:09:45.41それは原発事故前の話だろ。
今、福島の水をおいしいって飲む人いない。
まあ。何にも考えないで、いまだに呑気に汚染された福島県に住んでいられる福島県民は別だろうが。
知らないなら教えてやるが、原発事故以降、水道の水を飲んでいるのは、かなりの貧乏人だけ。
基本的に飲み水は買うもんじゃん。
だからセシウム福島で作られたビールなんて、飲めない。
0817名無電力14001
2011/10/20(木) 19:39:41.43ウーロン茶葉は中国産で確かに不安だが、日本産よりはまし。
HPを見ると、サントリーのウーロン茶工場はどうやら関東では群馬・神奈川・埼玉にしかない様子だし。
ヨウ素は出てるが、セシウムは比較的少なそう。
0818名無電力14001
2011/10/20(木) 19:39:45.75何より新商品の冬の贈り物は格別に旨かったけど。
むしろ東京の水のほうがいろんな意味で汚染されまくってんだろ。
他人の批判が好きな性格悪いやつも多そうだし。
0819名無電力14001
2011/10/20(木) 20:12:42.06ここって。
0820名無電力14001
2011/10/20(木) 20:16:43.950821名無電力14001
2011/10/20(木) 20:19:31.91放射能は測らない限り分からない。うまいから安全とは
まったく言えない。うまかろうがまずかろうが
放射能が含まれてれば被曝し、被曝量に応じた影響を体は受ける。
0822名無電力14001
2011/10/20(木) 20:24:57.535年後の日本どうなってるんだろう?
0823名無電力14001
2011/10/20(木) 22:19:33.72むしろ他人の不幸を喜ぶ東京都民の脳内汚染レベルが心配だ。
0824名無電力14001
2011/10/21(金) 00:46:42.92“街の崩壊”を伴う除染が必要 週プレニュース
http://blogs.yahoo.co.jp/jidaiokure2000/52201171.html
0825名無電力14001
2011/10/21(金) 03:24:51.01http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319104315/
岐阜市は20日、市内の業者が販売した宮城県産の牛肉に暫定規制値の3倍近いセシウムが
含まれていたと発表した。9月2日までに消費者にすべて売られたという。
市保健所によると、セシウムが検出されたのは、「肉の松久」(岐阜市琴塚2丁目)が8月9日に
仕入れた9.6キロと、同31日の3.2キロ。仕入れ先の愛知県稲沢市の業者に同じ牛の肉が
残っていたため同県が検査したところ、暫定規制値1キロあたり500ベクレルに対し、1400ベクレルが検出された。
【原発問題】原発20〜100キロ内の河川は規制値以下 文科省が放射性物質調査結果を公表[11/10/20]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319118443/
文部科学省は20日、東京電力福島第1原子力発電所から半径20〜100キロメートル圏内の河川と井戸水に含まれる
放射性物質の濃度の調査結果を公表した。福島県南相馬市の河川水でセシウム137が1キログラムあたり2ベクレル、
セシウム134が同1.9ベクレルで最も高かったが、暫定規制値を大きく下回った。
6〜8月に梅雨を挟んで放射性物質の濃度変化を測定。土壌へのセシウム蓄積量が比較的高い地域を選び、
河川水は50カ所、井戸水は51カ所で試料を採取した。
井戸水の最大濃度はセシウム137の同1.1ベクレル、134の同0.85ベクレルで、ともに福島県本宮市内。
ストロンチウムは河川・井戸水で検出されたが微量で、井戸水については原発事故の影響かどうかは
確認できなかった。プルトニウムは検出されなかった。
0826名無電力14001
2011/10/21(金) 03:28:05.94確か、福島の“安全かつ安心”っていってた原発は、事故起こしたんだよね?!
かわいそうに・・・、学習しない福島県民。とうとうセシウムで頭いかれたんじゃないの?
お大事に。
0827名無電力14001
2011/10/21(金) 18:19:02.25それより東電社員は町ぐるみでイジメ。
0828名無電力14001
2011/10/21(金) 20:38:16.09日本国民は、今、「福島産」が大嫌いなんだ。
福島産は、全て県内消費してもらいたい。
米や野菜を他の県の名前で売るな。
0829名無電力14001
2011/10/21(金) 20:46:03.96農業を止めてもいいように補償を与えて、生産を一時中断してもらい、
当人たちにも健康になってもらうのが正解
0830名無電力14001
2011/10/21(金) 20:50:26.47そんなことよりお前らの妻子が知らない所でイジメられて涙目だぞ。
0831名無電力14001
2011/10/21(金) 20:57:42.100832名無電力14001
2011/10/21(金) 21:52:05.70原発で事故が起きるとこうなることは多くの人が
警告してたのに耳を貸さず、目先のカネに目がくらんで原発を
求めつづけた福島県民は、本当に被害者だと言えるのか。
自分で招いた災厄じゃないのか。
もちろん、何の罪もないこどもたちは別。
最優先できれいな食品を供給し守るべきだけど。
0833名無電力14001
2011/10/21(金) 22:02:58.460835名無電力14001
2011/10/21(金) 22:12:17.35はやく引っ越したほうがいいんじゃないかー。
0836名無電力14001
2011/10/21(金) 22:17:00.80東電に飼われた手下のチンピラ=福島原発部落民
したがって決して彼等は東電には手を出さず消費者に汚染物をばら撒く
福島人に東電との真っ向勝負を期待は出来ない
0837名無電力14001
2011/10/21(金) 22:29:53.710838名無電力14001
2011/10/21(金) 22:47:21.820839名無電力14001
2011/10/22(土) 00:01:07.550840名無電力14001
2011/10/22(土) 00:15:57.270841名無電力14001
2011/10/22(土) 02:37:40.76近所のスーパーには、仕入れして叩き売っても売れ残るから、最近福島産の野菜は見かけなくなった。
それが、現実。
基準値以下でも実際に汚染されているんだから、汚染物質。
もう一つ教えておくが、世間の常識は、福島は被害者から加害者に変わっているって事、学べよ。
だから、アサヒは福島で生産されるだけで、購入の対象外。
だったら、ほかの会社のビール買うよ。
原発も安全かつ安心で失敗した、最低イメージの福島の物は買わない。
福島は、原発と一緒に終わった。
身の程知らずの福島県民。
ビール作るんだったら、最終処分所でも作ったら喜ばれるのに。
とにかく口にする物は作ってばら撒くな。日本中の迷惑。福島。
0842名無電力14001
2011/10/22(土) 08:47:28.13↑
人間
豚
↓
うまければセシウム入りでもむさぼる。
お前らどっちだ?
0843名無電力14001
2011/10/22(土) 08:51:45.13道に落ちているお菓子を食べないだろう?
食べてもまず問題ないぞ。
ごくたまに命にかかわるかも知れないがまずそれはないだろう。
福島産をはじめとした汚染されている地域のものは食べないよ。
0844名無電力14001
2011/10/22(土) 08:56:41.98健康には害はない。基準値以下、などといわれてね。
投げ込まれた食べ物を食べてね。汚染物質を体に吸収しながら。
出るのは自由なんだから出てきて身体を洗えよ。西日本へこい。
0845名無電力14001
2011/10/22(土) 10:20:13.53地下水まで浸透しないなんて説もあるが、飛ばないはずのストロンチウムが横浜まで飛んだくらいだし学者の言う事は信用ならんしな。
基準値がザルだからよけい心配だ。
0846名無電力14001
2011/10/22(土) 10:51:24.26×学者
○御用学者
学問を捻じ曲げた存在はとっとと消え失せてほしいが、本当に力があり
今後もっと仕事をしてもらわないといけない人たちもいると思う。
ただ、もっと想像力を持ち、人の命をもっともっと大事に考えてほしい。
学問だけで解決する問題じゃないけどね(´・ω・`)
だから、軽率に「安全」を口にする学者は信用していないというのもある。
0847名無電力14001
2011/10/22(土) 11:57:11.36投票をお願い致します。
◇◆新設カテゴリ希望&板名希望2011
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1319215690/
自然エネ、再生可能エネルギー板を設置できるカテゴリ名。
0848名無電力14001
2011/10/23(日) 03:33:18.66安全な食材のためにも、ぜひ協力して
■がれき拡散を止めて!国際ネット署名
https://docs.google.com/spreadsheet/formResponse?hl=en_GB&formkey=dEdnTWt1eHRIM0lCOGpNT0FhRzRSZWc6MQ&theme=0AX42CRMsmRFbUy1lZDQ5MzdmZC03OTA5LTQyNTEtOTAyNS1lYjJiMThlYmVlZjM&ifq
0849名無電力14001
2011/10/23(日) 11:07:37.91:::::::::::| ば じ 東 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ 電 ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
0850名無電力14001
2011/10/23(日) 12:27:20.80http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/080800/p009761.html
伊藤ハム 東京工場=千葉県柏市根戸1−3
http://www.itoham.co.jp/corporate/company/jigyou.html
0851名無電力14001
2011/10/23(日) 14:42:11.73だから福島の水は怖い。
汚染水で作られたビールで乾杯は、出来ない。
原発が止められない福島は終わってる。
0853名無電力14001
2011/10/23(日) 15:59:00.920854名無電力14001
2011/10/23(日) 17:59:52.20葛飾区とともに数か月前からネットで流れてたから把握済み。
問題はマスコミが政府のリーク指示まで独自取材・報道を自粛する体制だな。
テレビ局も電力会社や経産省には頭が上がらない。
0855名無電力14001
2011/10/23(日) 19:57:58.58↑
人間
豚
↓
うまければセシウム入りでもむさぼる。
危険かどうかでなく、汚染されているものは食べない。
道に落ちているお菓子を食べないだろう?
食べてもまず問題ないけどね。
ごくたまに命にかかわるかも知れないがまずそれはない、でも拾って食べない。
福島産をはじめとした茨城、群馬、栃木、千葉、埼玉、神奈川、静岡、宮城など汚染されている地域のものは食べないよ。
福島県民は東電に汲み取り式便所の便そうになげこまれてかき混ぜられている状態。
健康には害はない。基準値以下、などといわれてね。
便槽に投げ込まれた食べ物を食べてね。汚染物質を体に吸収しながら。と東電は言うけど、
出るのは自由なんだから出てきて身体を洗って西日本へ逃げておいで。
0856名無電力14001
2011/10/24(月) 01:57:35.70どっちかを飲まなきゃいけないんだったら、私はミュンヘンビールだな。
垂れ流しの毎日で、どっぷり浸み込んでいそうで・・、福島の汚染水は、不気味に気持ち悪い。
それに、これだけ隠蔽されたら、気持ち悪い。
悪いが福島ナンバーの車、見るのも怖い。
でも、ミュンヘンにだったら、何日間でも喜んで旅行にも行けそう。
それだけ自分の中には差がある。
しょうがないじゃない。人それぞれの感じ方だもん。
原発が爆発中の福島は怖すぎます・・・。
そんな福島に人間が住んでるなんて、自分には想像出来ない。
まるで、ホラー映画の世界で生活しているみたい。
0857名無電力14001
2011/10/24(月) 03:10:26.02いくら自分達に家があるからといって、食べ物作られても押し売りじゃん。
買わなきゃ、風評って騒いで居直って見苦しいよ。
0858名無電力14001
2011/10/24(月) 05:17:16.96臆してやっぱり尻すぼみか・・・ORZ
0859名無電力14001
2011/10/24(月) 08:41:02.84http://radioactivity.mext.go.jp/ja/distribution_map_around_FukushimaNPP/0002/5600_102001.pdf
0860名無電力14001
2011/10/24(月) 11:57:46.46ごもっともな意見だ
福島に限らず
なぜ、食品会社は商品一つ一つに「汚染度」を表示しないのか?
暫定基準値以上の食品は論外ですが
いくら暫定基準値を下回っていても食べるか?食べないか?は、
食べる本人が決めたいですね
0861名無電力14001
2011/10/24(月) 14:56:34.91ひと玉あたり500円は経費がかかったけど、群馬県産なんか放射性廃棄物だよ。
汚染の程度を明確にすれば、適した値段が自由主義経済だからつくでしょう。
食べるひとがいるかもしれないし処理費をとられるかもしれない。
なにしろ原発排水の基準値が40ベクレル/kgだからね。
0862名無電力14001
2011/10/24(月) 15:05:07.02福島工場の一覧
0863名無電力14001
2011/10/25(火) 00:54:10.90http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR_Irl2abDJSc4c1ZAMDqGxno9rYBtEl2bU82NbRhz8EidOoGto
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTUziVQgLS4mF9D_yK443j67_UMvFjoVH6wVbFBVXMGTUtlgzk-
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQV4n8pWAY3k-ukHGelC-in2KQVMkAxXlsaUEYWofgoL3Px9SloUIsOrTUD
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTAj3ftBxJ6hpgJf8_mYF4_OUog0m7mKT5sK0saVMV2TIqXVq42fg
http://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSjyIrCXVtBJJ8fSrmt-5E7kExhWtClrAVeF8QsGZ4TqJIHON6Gag
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSAj9Xxi87_2pfVqTWAECSKfJ-Q9QgyoDtCOJD-ke8oVOlxd0Eftlty-CPKag
0864名無電力14001
2011/10/25(火) 03:17:11.02冷静に考えるとおかしくないか?
米は人間がたべたら、うやむやになるが、藁は牛に与えると内部被爆が直ぐバレて、また大問題になるからだろ。
政府は国民の健康より、問題処理するのが嫌なだけだろ。
人間より、内部被爆が簡単にバレる牛が上みたいだな。
この国、東電とともに腐ってる。
0865名無電力14001
2011/10/25(火) 11:00:09.18植物は部位によって溜まり方が違うらしい。
人間で言うと、ヨウ素が甲状腺に集まりやすくて
ストロンチウムが骨に集まりやすいみたいな感じ。
http://radioactivecontamin.blog79.fc2.com/blog-entry-72.html
http://www.ies.or.jp/japanese/mini/mini100_pdf/2006-02.pdf
0866名無電力14001
2011/10/25(火) 11:15:26.850867名無電力14001
2011/10/25(火) 14:34:54.77応援なんてもってのほかだね。
数年後に甲状腺異常が多発して、その子供たちが奇形児出産により中絶が社会的に取り上げられたら、そこの生まれというだけで差別する。
そういう国だ日本は。
0868名無電力14001
2011/10/25(火) 15:07:58.16汚染だらけのこんな国で、子供産むのは、無理。
すべてを政府が公表したら、パニックが起きるだろう。
しかし汚染ひど過ぎだし、原発の収束の目途が立たないのが現実。
0869名無電力14001
2011/10/25(火) 18:11:39.70柏、茨城南部阿見あたり?もけっこうきてるな。
0870名無電力14001
2011/10/26(水) 03:05:53.42汚染を広げるな。
車は汚染を撒き散らし過ぎなんだよ。
0871名無電力14001
2011/10/26(水) 15:13:14.01汚染状態の車、周囲への影響も問題だけど
一番危ないのは乗ってる持ち主本人なんだよね……
シートの汚染が高くなるとか
乗ってるだけで被曝するんじゃ車がもったいないとけちって乗り続けた分
余計に健康を損なうし寿命が縮む
福島に限らずガイガー持ちは調べた方がいいよ
バンパーのゴム部分に溜まりやすいらしい
0872名無電力14001
2011/10/26(水) 19:33:10.68もはや風評ではないのは明白だ。
5年10年、不安に慣れた頃に結果が出るか。
0873名無電力14001
2011/10/26(水) 19:33:42.66そりゃ、車ならエアクリーナーが大変な事になってるだろ。
福島の車なんて放射能の粉じんををあつめて回ってるようなものだ。
ガレキの焼却はけしからんとか騒ぐのに
こっちは見向きもされないような・・・
0874名無電力14001
2011/10/26(水) 20:24:01.24エアコンのエアクリーナ
両方要チェックだね
0875名無電力14001
2011/10/27(木) 09:58:14.080876名無電力14001
2011/10/27(木) 11:26:49.93http://savechild.net/archives/8141.html
桜川は筑波山麓を流れ土浦駅南側で霞ケ浦に注ぐ
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/90/ckt-90-3/c15/ckt-90-3_c15_21.jpg
霞ケ浦の北端はほとんどが蓮の田んぼだ、レンコンの名所だ
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/90/ckt-90-3/c15/ckt-90-3_c15_22.jpg
このあたりから阿見町、ここから柏まで放射能濃度が高い
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/90/ckt-90-3/c16/ckt-90-3_c16_24.jpg
0877名無電力14001
2011/10/27(木) 12:29:37.390878名無電力14001
2011/10/27(木) 12:48:50.62原発病が出るのは年々後? もう、いやんなってしまう。
0879名無電力14001
2011/10/27(木) 13:01:13.27静岡産の今年収穫した新茶は既に流通してるそうです
全行程でヨウ素セシュウムのサンプル検査してるので安心です
皆さん沢山飲んであげてね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
0880名無電力14001
2011/10/27(木) 13:15:58.83それは差別だ
0882名無電力14001
2011/10/27(木) 16:44:14.440883名無電力14001
2011/10/27(木) 22:41:15.790884名無電力14001
2011/10/28(金) 01:25:00.04生涯被ばく量で計算すれば大丈夫だって(笑)
世界中から冷笑
0885名無電力14001
2011/10/28(金) 02:33:21.28けっしって差別じゃない。
福島の汚染は、事実。
避けるのは当然。
原発を受け入れたのも、汚染源も福島。
0886名無電力14001
2011/10/28(金) 09:10:27.32鳥インフルエンザなんかも車が運び屋になるんだから考えてみれば当然か。
生涯100ミリシーベルト、ずいぶんキリがいいな。
適当に考えたんじゃねーのか。
0887名無電力14001
2011/10/28(金) 09:17:41.800888名無電力14001
2011/10/28(金) 10:52:45.14http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319759886/
0889名無電力14001
2011/10/28(金) 14:35:34.06この嘘つき役人、農家達。
結局、米も野菜も汚染まみれって、また一つ証明されたな。
福島の車が、セシウムばら撒いてるのは、間違いない事実。
それで他県で洗車する最低の奴ら。
ところで、ミネラルウォーターはどこの買ってる?
0890名無電力14001
2011/10/28(金) 18:49:40.37ビール作って、トラックで一緒に放射能も運んでいる可能性大。
アサヒビールってけっこう、原発の近くなんだが、本当に大丈夫なのか?
海外だったら、絶対に入国禁止措置だろうな。
怪しい国、日本。
福島にまだ人が住んでるのが、自分も不思議でしょうがない。
0891名無電力14001
2011/10/28(金) 21:55:06.18正直なところ福島県外でもホットスポットの生産地は気になる。
0892名無電力14001
2011/10/29(土) 02:03:54.58∧_∧ < まぁ落ち着けや、カス共
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| .||
0893名無電力14001
2011/10/29(土) 02:27:58.88また汚染騒動発覚。
高級住宅地の奥様、子連れで明日は成田直行じゃねー。
0894名無電力14001
2011/10/29(土) 07:08:45.12ちょっと田舎に行くと人も少なく単に気が付かないだけでは。
航空機モニタリングで数値高かった地方を詳細に調べたらガクブルものじゃないのか。
0895名無電力14001
2011/10/29(土) 10:37:03.38道路は、騒ぎになる前、3月-4月中にリサイクルに回った汚泥焼却または
ゴミ焼却の灰が混ざってる場所が確実にあるよ。
(セメントとかアスファルト用の砂利として使用している)
灰をタメ始めたのは、どこも5月中旬からで、そのときにはもう
セシウム濃度も1/10くらいに濃度下がってた。
一番酷い時期はテレビ報道からすると、関東でもセシウムが
数十万ベクレル/kg、福島のだと一桁多いんじゃないか。
もう使用済みなので、自ら灰を出した自治体が、
調査しようとするわけもなし、最近工事した場所は怖いよ。
0896既にその名前は使われています
2011/10/30(日) 01:28:02.94http://www.youtube.com/watch?v=3VMESE5xPiY
http://www.youtube.com/watch?v=8LW1I9UQbQE
http://www.youtube.com/watch?v=XUZxTXlckL8
http://www.youtube.com/watch?v=8tWSuKmYpm8
0897名無電力14001
2011/10/30(日) 03:42:05.81http://www.asahi.com/business/update/1026/NGY201110260038.html
0898名無電力14001
2011/10/30(日) 08:35:51.49ちょい田舎食品工場結構多い。
0899名無電力14001
2011/10/30(日) 13:25:31.17http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111029_7
基準超え発覚で岩手物産展を自粛 九州の百貨店
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111029_8
0900名無電力14001
2011/10/30(日) 14:37:14.30NHK ETV特集 10月30日(日)
果てしなき除染〜南相馬市からの報告〜
0901名無電力14001
2011/10/31(月) 01:39:10.35∧_∧ < まぁ落ち着けや、カス東電
( ´_ゝ`) \________
/ \
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| .||
0902名無電力14001
2011/10/31(月) 17:15:27.24カス東電の返済のために税金払う一般人
0903名無電力14001
2011/11/01(火) 18:21:27.27は
0904名無電力14001
2011/11/01(火) 19:48:35.85<来年度予算>原子力関連費用は9393億円に 除染などで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111101-00000061-mai-pol
なんで除染費用を国が負担してるんだよ。東電の負担に決まってるだろ!
勝手なことするな!
0905名無電力14001
2011/11/03(木) 02:11:19.51http://www.lnews.jp/2011/11/42942.html
焦点/不安だらけの船出 宮城産カキ震災後初水揚げ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1071/20111030_01.htm
0906名無電力14001
2011/11/03(木) 07:08:30.320907名無電力14001
2011/11/04(金) 02:58:26.230908名無電力14001
2011/11/04(金) 09:46:37.65\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
0909名無電力14001
2011/11/04(金) 22:55:10.060910名無電力14001
2011/11/06(日) 04:35:40.810911名無電力14001
2011/11/06(日) 06:17:42.89ビール酵母自体がどうなるかって話だよ
0912名無電力14001
2011/11/06(日) 08:43:35.460913名無電力14001
2011/11/07(月) 09:18:51.710914名無電力14001
2011/11/07(月) 23:24:38.97どうやって?
0915名無電力14001
2011/11/08(火) 02:20:08.81http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320684675/
0916名無電力14001
2011/11/12(土) 16:26:57.05東日本大震災6 件の影響で工場・店舗・自宅のすべてが流された気仙沼の豆腐製造・販売会社・マサキ食品が、
今回、新工場兼店舗を完成させ、2011年11月11日11時に豆腐の製造及び販売を再開することとなった。
http://www.j-cast.com/mono/2011/11/09112601.html
0917名無電力14001
2011/11/12(土) 16:58:19.260918名無電力14001
2011/11/13(日) 10:22:10.00証拠に十数年間飲んでいる私はすこぶる健康で岩登りに精を出している。
しかし東北や東京の大気中に浮遊する原発事故由来の放射性物質塵は少しでも吸い込むと発ガン・奇形児の危険可能性が必ず生じるから危険。
すこぶる論理的である。
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein/e/0c0073fd1cddc75673a5d6fabf4a2a77
0919名無電力14001
2011/11/14(月) 07:30:03.85返品したい
0921名無電力14001
2011/11/14(月) 14:29:26.52http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg
茨城県 40660.0
山形県 22502.0
東京都 17318.0
栃木県 14490.0
埼玉県 12480.0
群馬県 10320.0
千葉県 10095.0
神奈川県 7730.0
0922名無電力14001
2011/11/15(火) 10:39:10.39http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321307719/
0923名無電力14001
2011/11/15(火) 17:07:25.69>>459
ガンや免疫異常や心臓病など、放射性物質によるハイリスクとされる疾患の
発症率やら死亡率がどれだけ高まったかなどを、40年間のスパンで追跡調査して
はじめて被害の全貌を科学的に明らかにすることができるという意味で言っているのだが。
464 :名無電力14001:2011/11/15(火) 15:29:29.57
>>463
疫学調査ってのは「統計」だからちょっとしたテクニックで白を黒ともいえるわな。
アンチ原発の牙城である東日本がアウトなんだから、原発反対派の壊滅はまぎれもない事実
0924名無電力14001
2011/11/15(火) 19:15:09.84TPPで安い輸入食品食ってた方が安心できるな。
0925名無電力14001
2011/11/16(水) 06:13:22.820926名無電力14001
2011/11/20(日) 15:36:41.18http://news.livedoor.com/article/detail/6044653/
グリーンピースは10月12日〜11月8日にかけ、神奈川や千葉など6県にあ
るスーパー各店で販売されている魚介類を入手し、ゲルマニウム半導体検出器で
汚染度を調査。
「国産」と表示されたサバの缶詰(水煮)からもセシウムが検出された。
0927名無電力14001
2011/11/20(日) 15:46:33.17http://news.livedoor.com/article/detail/6044539/
0929名無電力14001
2011/11/20(日) 18:04:22.71タンクに入るより海に漏れる方が多いんじゃねえの?
0930名無電力14001
2011/11/21(月) 00:56:30.05http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321796090/
0932名無電力14001
2011/11/24(木) 04:53:25.94http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20111122ddlk04040129000c.html
ノリって放射性物質吸収しやすかったんじゃ・・・
0933名無電力14001
2011/11/24(木) 23:01:21.59高島屋 危険だね みんなに広めなくては
もうあそこには近づくまい
0934名無電力14001
2011/11/25(金) 01:28:33.19大手スーパー5社で流通する魚介類の放射能汚染に対する取り組みをランキングした「お魚スーパーマーケットランキング」が24日、環境保護団体グリーンピースから発表され、1位はイオンだった。
http://media.yucasee.jp/posts/index/9622
イオン糞すぎw
0935名無電力14001
2011/11/26(土) 00:20:51.40そのままコンビニのゴミ箱に捨ててしまった
もったいないお化けすまぬ
0936名無電力14001
2011/11/26(土) 01:21:48.00危ない。
0937名無電力14001
2011/11/27(日) 03:26:27.42>同団体(環境保護団体グリーンピース)が独自に算出したもので、5社はイオン、イトーヨーカドー、ダイエー、
ユニー、西友を対象として、「仕入れ基準」「販売基準」「放射能測定体制」「消費者への情報提供」
「政府への働きかけ」の5項目で総合評価し、イオンが82点でトップ、イトーヨーカドー68点と続いた。
イオンはすでに、消費者からの要望にこたえ、政府の暫定規制値にこだわらずに、独自で放射性物質の検査を
行っているという。
イオンが逆に、一番対策に取り組んでるんだって。
0938名無電力14001
2011/11/27(日) 07:29:19.95当初、どこよりも積極的に「応援キャンペーン」やってたのはそこだけどなw
たぶんもっとも検査が甘い時期の野菜なんかを売りつくせたから方向転換したんだろう
0939名無電力14001
2011/11/27(日) 07:30:22.550940名無電力14001
2011/11/27(日) 09:04:34.65これなら100%安心だ。
0941名無電力14001
2011/11/27(日) 10:11:13.23SEIYU 「検査の必要なし」ですって もうSEIYUでは食べ物買えなくなった
たぶん298円の弁当の中身は全部セシウム入りを安く買い叩いて利益出してるんだよ
SEIYUに質問状送ったけど無視
SEIYU最低!
0942名無電力14001
2011/11/27(日) 10:22:32.31福島で大規模な反原発・反核の集会が予定されています。
既に福島県の中心である郡山市のど真ん中、「開成山公園」を会場として押さえました。
この集会はいろんな意味で、反原発運動のターニングポイントとなるはずです。
ぜひ全国から、たくさんの方々の参加をお待ちしております。
詳細は間もなく主催者側から公表される予定です。ぜひ予定しておいて下さい。
開成山公園は、かつて「ワンステップ・フェスティバル」も開催された
世界にも名の知られた文化の発信地です。
「事件は東京で起こっているんじゃない。福島で起こっているんだ。福島原発を封鎖せよ!」
0943名無電力14001
2011/11/27(日) 23:59:31.47あらためて海は深刻だねぇ
0944名無電力14001
2011/11/30(水) 00:13:36.97http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20111129-00000034-jnn-soci
0945名無電力14001
2011/11/30(水) 00:50:52.50買わない方がいいかもってことか
0946名無電力14001
2011/12/04(日) 16:15:55.37福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け福島から出て行け
0947名無電力14001
2011/12/06(火) 00:42:16.24一文字だけ違う文字があります
0948名無電力14001
2011/12/06(火) 15:13:55.11http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323149301/
0949名無電力14001
2011/12/07(水) 01:58:49.880950名無電力14001
2011/12/13(火) 18:49:02.97http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323650018/l50
だから汚染地帯で食品生産すること自体が非常識で犯罪なんだよ
食品業者、農民どもは
いい加減にして欲しい
0951名無電力14001
2011/12/13(火) 18:56:30.88埼玉の空気って、どんだけ汚染されてるんだ?
それをひた隠しにしてきた政府や政府広報の東京マスゴミってなんなんだ?
0952名無電力14001
2011/12/13(火) 19:11:42.410954名無電力14001
2011/12/14(水) 19:58:53.490956名無電力14001
2011/12/17(土) 09:53:58.57家庭用エアコンのフィルターだってそれなりにあるだろ。
0957名無電力14001
2011/12/17(土) 11:07:42.16http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324084344/
0958名無電力14001
2011/12/17(土) 21:13:27.36日本はチェルノのように石棺してなく10か月以上ダダ漏れ。
空気・海・地面も考慮する必要あるから、チェルノよりひどくなると思うよ
0959名無電力14001
2011/12/20(火) 12:40:16.65http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324349210/
0960名無電力14001
2011/12/21(水) 15:59:46.000962名無電力14001
2011/12/26(月) 19:32:15.31天然カリウムも体内に4000ベクレルくらいあるんですよ。
だから、4000ベクレルくらいものまで食べたって全然平気なんです。
というか、100mSvまで影響無いんですけど、カリウムの被曝は0.2mSvなので、
実際は10万ベクレルくらいのものでも全然影響無いんですけどね。
と解説したら、安全厨は納得して食べるんだろうか。
0964名無電力14001
2011/12/27(火) 12:23:06.98安全厨には解説いらんだろ
0965名無電力14001
2011/12/27(火) 22:19:16.56原材料は今年度などいろいろ混ぜており、非公開。
普通に聞いただけで、原材料のことまでいちいちわかるもんですか!と
ほとんどケンカ腰の女性がお問い合わせ電話に出た。
…ということは、隠さないといけない事情なんでしょう。
0966名無電力14001
2011/12/28(水) 12:17:42.520968名無電力14001
2011/12/28(水) 16:05:56.84デケデケ | |
ドコドコ < 賠償金まだーーーーーーーー!!? >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
0969名無電力14001
2011/12/28(水) 17:02:20.12人々が直面する低線量被ばくの脅威。安全の根拠とされてきた国際基準が、実際のリスクより過小評価されていた事実が浮かび上がってきた。揺らぐ安全基準の現場を追跡する。
リポーター
室井佑月
0970名無電力14001
2011/12/28(水) 21:26:51.240971名無電力14001
2011/12/29(木) 12:18:57.17安全か危険か判断しかねる場合は大事をとって危険とみなすのが食品衛生の基本のはず。
公害やら薬害で散々失敗してるはずだが歴史は繰り返すのかね。
0974名無電力14001
2011/12/31(土) 01:26:10.12嫌だよ。汚染地域じゃないところで、必死にやって欲しいというのが
消費者の願いなのに。バカな企業だ
0975名無電力14001
2012/01/02(月) 18:15:20.83・原発事故を起こしたのにいまだのうのうと生き続けている日本人共を腹立たしく思える
・日本人は何を食べても放射能に汚染されているのだから意地汚くほおばるのをやめて潔く餓死せよ
http://blog.goo.ne.jp/pfaelzerwein?fm=rss
0976名無電力14001
2012/01/05(木) 08:13:08.96汚染地域の食品工場の製造所記号一覧作って><
0977名無電力14001
2012/01/05(木) 13:01:55.380978名無電力14001
2012/01/06(金) 18:30:29.300979名無電力14001
2012/01/12(木) 12:11:46.25http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326336183/
0980名無電力14001
2012/01/20(金) 22:32:43.55http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327063566/
0981名無電力14001
2012/01/23(月) 12:19:26.60/⌒ヽ な、何すんだよ /⌒ヽ
( ^ω^) ∧_∧ (^ω^ )おwびびんなおw
( ) ( ´∀`) ( )
| | | ノ つ つ | | |
(__)_) (_ ,、 `^)^) (_(__)うじむし東電死ぬお
おおおーっ!!
ブ…!! /⌒ヽ 調子に乗るんじゃないお!!
―=≡三 /⌒ヽ \从从/// (^ω^ ) 三≡=―
―=≡三と( ^ω^)つ''"´" ⌒_ノ;*;''"´"''::;:,( つ 三≡=―
―=≡三 ヽ  ̄ ̄⌒)>w(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_ ) 三≡=―
―=≡三 / / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
―=≡三 \__); ///(_ ,、 `^)^) \\\ (__) 三≡=―
おっおーっ!!!「ブ…」だってお!!!
(⌒/⌒ヽ ,///⌒ヽ おっおっおーっ!!おもしろいお!
バキィ!ヽ( ^ω^) :(⌒ミ( //(^ω^ )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_>::;w 彡(:::゜`)。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;; #;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒));
 ̄ ̄(´⌒;,( ,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)ギャァァァァァッ!!!
いたい・・・やめて、くるしい・・・
. /⌒ヽ さっさと死ぬお /⌒ヽ 止せお
,;;⌒,;,、, .. ペッ(ω^ ) ブーンは死なないお (^ω^ )ツバがもったいないお(藁
⊂;:;∴::・;:;∴::;;,::⊃ ( ) ( )
0982名無電力14001
2012/01/24(火) 09:03:13.060983名無電力14001
2012/01/24(火) 16:37:38.500984名無電力14001
2012/01/24(火) 19:48:10.130985名無電力14001
2012/01/25(水) 00:11:59.580986名無電力14001
2012/01/25(水) 03:26:06.46PC:http://bit.ly/tZ6s3c
携帯:http://bit.ly/u9s857
大阪府が瓦礫受入発表。焼却灰は大阪湾に。
大阪、関西、日本の子供達、自然を守る為全国の皆様ご協力お願いします。
0987名無電力14001
2012/01/25(水) 05:07:21.70まるで放射能で健康被害に遭うのは子供だけみたいに聞こえる。
あんたら自身も苦痛を味わうかもしれないんだよw
それなのに、「私はいいけど・・・」って、簡単に認めちゃっていいの?w
0988名無電力14001
2012/01/25(水) 21:25:47.820989名無電力14001
2012/01/26(木) 14:44:42.33/__ \ / / | :::::::::|:|
/ノ v \ ) ./ / | :::::::::|:|
|ζ) (_ヽヽ ム / / | :::::::://
λヘ´`,イ|:) //⌒,/ / 迎えに気ました・・ | :::::://
/λ.|三-'//// / /\ | :::://
| | \─/ / / / \ ./ :://
/ | У / | 彡ミ、 λ / ./
/ / / 彡ミ、| | //
/ / / / /:::λ\ ト、
/ / / /|::::::::| λ | \
/ / / / .|::::::::| | \
/ | \_/ / / |::::::::| | \_>
/ 〉 _ / / |::::::::v | \
| (三7  ̄7≦彡ミ λ::::V ,ノ \_
| ム:::/ |:ミ彡ミ / 从V / /
| |:::::ハ |/ / / | ,/ /
| V / / | \_,ノ /
λ ,/ / | / /
0990名無電力14001
2012/01/26(木) 16:47:13.610991名無電力14001
2012/01/27(金) 06:20:55.20伊達工場が稼働中だよね
マルちゃん=東洋水産
最近ここ以外の製造所固有記号のカップ麺が増えててますます怪しいので
改めて買わないようにしてる
>>987
子供が、とばかり声高に言ってるから大人や小さくない子供が
自分のこととは思わずに無関心になってる側面はあると思う
症状が出てるのに気のせいだと必死で思い込もうとしているのもあるかも
0992名無電力14001
2012/01/28(土) 00:16:52.21http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327672062/
【社会】 福島産米、最大85トンを偽装し販売 給食用にも利用か…仙台★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326728906/
【社会】福島県産牛、再開後の出荷が1万頭を超す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326576743/
【社会】 汚染疑い牛3千頭流通先不明、検査時既に消費か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327524251/
【社会】神川の牛糞で作った堆肥から基準値を超える放射性物質検出 - 埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327665278/
【原発問題】浪江町の砕石、通学路や用水路補修にも使用 販売経路は多様で特定は難航[12.01.17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326749273/
早く封鎖しろ!いいかげんにしてくれ!
0993名無電力14001
2012/01/28(土) 10:31:08.29アホだw
海外「早く日本を封鎖しろ!いいかげんにしてくれ! 」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。