【マイクロ/揚水】水力発電スレ4【波力/潮力/海流】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2011/05/29(日) 08:07:39.36ダム、調整池、水利権、海流などについての、情報交換や議論するためのスレです。
水力に関係ない話は荒れますので、別のスレでお願いします。
レス950を超えたら、早めに新スレ作成と新スレへの誘導をお願いします。
○過去スレ
【マイクロ/揚水】水力発電スレ3【波力/潮力/海流】
http://unkar.org/r/atom/1288133110/
【マイクロ/揚水】水力発電スレ2【波力/潮力】
http://unkar.org/r/atom/1260166527/
【水力発電】水力発電徹底推進!【未来を築く】
http://unkar.org/r/atom/1151668839/
○関連リンク
水力発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
揚水発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB
波力発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
潮力発電
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%AE%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
多目的ダム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%83%80%E3%83%A0
再生可能エネルギー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
固定価格買い取り制度(FIT)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E8%B2%B7%E3%81%84%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%88%B6%E5%BA%A6
0488名無電力14001
2011/08/27(土) 22:19:45.44>八ッ場をみろ
そりゃあんた、完成してないダムに発電しろと言っても・・・。(苦笑)
馬鹿っておもしろいね。♪w
0489名無電力14001
2011/08/27(土) 22:31:08.960490名無電力14001
2011/08/28(日) 00:13:50.780491名無電力14001
2011/08/28(日) 00:17:28.65発電出力という意味ではそうだけど、
ダムがあると豊水のときと渇水のときとで
出力を平滑化できるというメリットがある
0492名無電力14001
2011/08/28(日) 01:03:41.52>あまりに馬鹿なレスは放置
そうですよね!
完成してもいないダムを持ち出して
>1kWも発電してないぞ
>1kWも発電してないぞ
>1kWも発電してないぞ
とか言い出す馬鹿ですよね。♪w
0493名無電力14001
2011/08/28(日) 01:05:06.31>ダムの規模は余り重要ではない、有効高低差。
まあ、あれだ。
規模の意味が理解できずに、発電できないダムを作れと言い出す馬鹿乃図w
0494名無電力14001
2011/08/28(日) 01:12:16.140496名無電力14001
2011/08/28(日) 11:40:27.52それを含めてダムの規模と言ってるんでは?
0497名無電力14001
2011/08/28(日) 13:00:25.12それを含めて重要ではないと、お馬鹿を言っているんでは?
0498名無電力14001
2011/08/28(日) 15:16:03.08もと分かりやすく言えば、馬鹿。w
0499名無電力14001
2011/08/28(日) 15:45:35.66発電機のついていないダムに新たに発電機を取り付けた場合だけでは足りないだろうから、新規のダムももっともっと作るべきではないか。
おそらく、農村の過疎化は昔以上に進んでいるだろうし、電力不足脱原発が叫ばれている今がチャンスだとおもうのだが。
思いっきり多目的ダムを改造して発電機つけたり新たなダムを作ったら、どのくらいの発電が可能なのだろうか?
0500名無電力14001
2011/08/28(日) 15:54:25.83ダム建設禁止!
でも、ダムだけどダムと呼ばないダムを造ります。
っていってた馬鹿知事がいたでしょ。w
0501名無電力14001
2011/08/28(日) 21:37:37.00思いっきり多目的ダムを改造して発電機つけたり新たなダムを作ったら
思いっきり多目的ダムを改造して発電機つけたり新たなダムを作ったら
つまり、多目的ダムの意味を知らない馬鹿で〜す(愛)ということでしたとさ。w
0502名無電力14001
2011/08/28(日) 23:02:52.58原発は要らなくなるそうだ
0503名無電力14001
2011/08/28(日) 23:12:16.38多目的ダムをやめて全部電力専用にすれば
多目的ダムをやめて全部電力専用にすれば
馬鹿にされて精神崩壊してしまいましたとさ。w
0504名無電力14001
2011/08/28(日) 23:25:49.00出典 俺様 脳内妄想 ♪ クスクス スレ違い 基地外 。w 馬鹿 工作員 運動家
ウリ ニダ byハゲ 40円 悔しがる イミフ 騒音 笑) (爆 (w 馬鹿の ! お花畑
http://janesoft.net/janestyle/help/faq.html#abone 一番下の最後
0506名無電力14001
2011/08/29(月) 01:56:23.18多目的ダムって、発電能力を上げる余地はまったくないのですか?
教えてください。
0507名無電力14001
2011/08/29(月) 09:18:37.88馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、水害を発生させるニダ、
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
0508名無電力14001
2011/08/29(月) 09:19:42.59(その2)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、渇水で水が無くなってもいいニダ!
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
0509名無電力14001
2011/08/29(月) 09:22:45.62(その3)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするためなんて、そんなお馬鹿を勝手に妄想するには
どのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
0510名無電力14001
2011/08/29(月) 09:25:41.560511名無電力14001
2011/08/29(月) 12:40:32.80水害や渇水くらい全然問題にならないじゃん
0512名無電力14001
2011/08/29(月) 20:42:11.85小さな揚げ足取りに関心のある人なんてここにいるの?
うちの近所にも大型ダムがあるけれど発電量は1万kwにも達していない。
改良すれば5万kwくらいはいけるのではと素人考えに想像してしまう。
賢い人ならくだらない書き込みをやめて自論を書き込んでみたらどう?
0513名無電力14001
2011/08/29(月) 20:59:57.220514名無電力14001
2011/08/29(月) 21:27:15.99水力発電所の出力は(有効落差×水量)に比例する。
ダムを造りなおすので無ければ落差自体は変えられない。
水量を増やすにしても、川の流量自体が増やせるわけではない。
今発電に使わずにダムから常時放流している水量があれば
それを発電に使うことで出力を上げられる可能性はあるけど、
発電用の水の4倍も放流してるダムなんてないから5倍はあり得ない
0515名無電力14001
2011/08/29(月) 22:01:25.41未開発の水力資源が1500万KW程度有りそうです。
水力開発の促進対策 16ページあたり
http://www.enecho.meti.go.jp/hydraulic/data/dl/sokushintaisaku17.pdf
0516名無電力14001
2011/08/29(月) 23:01:20.80>改良すれば5万kwくらいはいけるのではと素人考えに想像してしまう。
どうやって「改良」するの?
馬鹿って不思議な生き物ですね。w
0517名無電力14001
2011/08/29(月) 23:28:42.800518名無電力14001
2011/08/30(火) 00:08:59.45これが揚げ足取りに見えるわけ?(笑)
「揚げ足」って馬鹿の妄想のことを言うわけ?w
0519名無電力14001
2011/08/30(火) 00:15:19.54お馬鹿が妄想を語る!
↓
笑われる
↓
揚げ足取りニダ!(涙)と騒ぐ
↓
揚げ足って馬鹿の妄想のことを言うのか?と笑われる
↓
(次ここね)
0520名無電力14001
2011/08/30(火) 00:25:12.04ちなみに早明浦で有名な香川用水ってどこの管轄?
0521名無電力14001
2011/08/30(火) 02:51:00.20このくらい片っ端から発電機付ければ
用水路発電でもそこそこいけるんだが
0522名無電力14001
2011/08/30(火) 08:10:18.980523名無電力14001
2011/08/30(火) 09:45:48.08韓国で潮流?波力?発電をやってるって言ってたけど
どうなんだろうね
0524名無電力14001
2011/08/30(火) 10:04:11.52◆「揚げ足取りニダ!」
意味:「ボコボコにされたけど、反論できなくてくやしいです。」
0525名無電力14001
2011/08/30(火) 10:12:46.00>>506
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、水害を発生させるニダ、
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
508 :名無電力14001:2011/08/29(月) 09:19:42.59
>>506
(その2)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、渇水で水が無くなってもいいニダ!
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
509 :名無電力14001:2011/08/29(月) 09:22:45.62
>>506
(その3)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするためなんて、そんなお馬鹿を勝手に妄想するには
どのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
0526名無電力14001
2011/08/30(火) 10:55:16.42う、ううう・・・。
そ、それは・・・。
だ、だから・・・。
あ、揚げ足取りニダァ〜(涙)
0527名無電力14001
2011/08/30(火) 11:01:00.71お馬鹿が妄想を語る!
↓
笑われる
↓
揚げ足取りニダ!(涙)と騒ぐ
↓
揚げ足って馬鹿の妄想のことを言うのか?と笑われる
↓
今度はアラシだと言い出す
↓
(次が楽しみですぅ♪)
0528名無電力14001
2011/08/30(火) 12:14:12.47三行バカw
0529名無電力14001
2011/08/30(火) 16:48:58.59なんだ、同じこと連呼し始めるか。(つまんねえ馬鹿だな)
もう少し頭を使えんもんかねえ。w もう馬鹿ループかい。
お馬鹿が妄想を語る!
↓
笑われる
↓
揚げ足取りニダ!(涙)と騒ぐ
↓
揚げ足って馬鹿の妄想のことを言うのか?と笑われる
↓
今度はアラシだと言い出す
↓
馬鹿にされて罵倒ループか?
↓
(もう少し頭使えと指摘されてどう反応?w)
0530名無電力14001
2011/08/30(火) 16:49:58.76>>506
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、水害を発生させるニダ、
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
508 :名無電力14001:2011/08/29(月) 09:19:42.59
>>506
(その2)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするために、渇水で水が無くなってもいいニダ!
ってどのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
509 :名無電力14001:2011/08/29(月) 09:22:45.62
>>506
(その3)
馬鹿な方がいらっしゃるようですね。
多目的ダムを電力専用にするためなんて、そんなお馬鹿を勝手に妄想するには
どのくらい馬鹿(愛)になると言えるのですか?
教えてください。
0531名無電力14001
2011/08/30(火) 23:13:23.32次のお馬鹿(愛)まだ?
0532名無電力14001
2011/08/31(水) 02:36:53.78だらしいねえなあ、w
0533名無電力14001
2011/08/31(水) 09:05:30.770534名無電力14001
2011/08/31(水) 17:56:02.42↓
笑われる
↓
揚げ足取りニダ!(涙)と騒ぐ
↓
揚げ足って馬鹿の妄想のことを言うのか?と笑われる
↓
今度はアラシだと言い出す
↓
馬鹿にされて罵倒ループか?
↓
(もう少し頭使えと指摘されてどう反応?w)
↓
>>533結局、罵倒で逃亡・・・。w
0535名無電力14001
2011/08/31(水) 18:00:49.800536名無電力14001
2011/08/31(水) 18:11:06.05http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110831ddlk35010374000c.html
県は30日の県議会で、企業局が管理する萩市川上の阿武川にある相原逆調整池で、水の落差を
利用した小水力発電の事業化を進める考えを示した。今月、再生可能エネルギー特別措置法案が国会で
可決され、従来の倍程度の単価で中国電力に売電できる見通しが立ったため。【諌山耕】
0537名無電力14001
2011/08/31(水) 18:14:20.10これからダムやため池の水力発電が進むね。
再エネ法は効き目抜群だね。
0538名無電力14001
2011/08/31(水) 18:44:31.25まあ、悔しいのはわかるが、もう少し頭を使ってくれよ。
罵倒レスを何回繰り返しても、全然おもしろくないだろう。w
お馬鹿が妄想を語る!
↓
笑われる
↓
揚げ足取りニダ!(涙)と騒ぐ
↓
揚げ足って馬鹿の妄想のことを言うのか?と笑われる
↓
今度はアラシだと言い出す
↓
馬鹿にされて罵倒ループか?
↓
(もう少し頭使えと指摘されてどう反応?w)
↓
>>533>>535結局、罵倒で逃亡・・・。w
0539名無電力14001
2011/08/31(水) 23:40:33.26って馬鹿にしたら、これ↓ですよ。(とほほ)w
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1314338414/249
249 名前:名無電力14001 :2011/08/31(水) 23:30:46.27
水力発電スレで大負けしたウリニダ君の登場でござーい!
0540名無電力14001
2011/08/31(水) 23:47:48.63別スレでスレ違いの罵倒レスですか・・・。
そこまで精神やられちゃったわけだ。(爆)
0541名無電力14001
2011/08/31(水) 23:55:02.44ウリニダ君は負けず嫌いなんだね!!!!!!!!!!
0542名無電力14001
2011/08/31(水) 23:59:30.74こりゃ当分続くな。w
>>533
>>535
>>541
ウリニダ君は大負けしたのがそんなに悔しいの?
ウリニダ君は負けず嫌いなんだね!!!!!!!!!!
0543名無電力14001
2011/09/01(木) 00:07:28.94とっても楽しいウリニダ君!
0544名無電力14001
2011/09/01(木) 18:38:50.1120年使って41.16円/kWhってところだな。
これは20kWだけども、風力発電のようにMW級とまでは行かないだろうが大型化し
しかも量産型で作ればコストパフォーマンスが良くなるから期待出来る。
\/kWhが低くなれば採算性があるんだがこの仕組じゃやっぱ無理か?
0545名無電力14001
2011/09/04(日) 12:41:40.66すまん。
この馬鹿をここまで追い詰めて、精神崩壊させたのはオレ。w
まあ、ここまで醜態さらすなんて、よほど悔しかったんだろうね。w
0546名無電力14001
2011/09/04(日) 12:43:24.53つまり、絶望的にダメポ。w
0547名無電力14001
2011/09/04(日) 12:43:31.43建設中の原発2基を抱える県側では、困惑が広がった。県幹部は「大間原発すら建設を
断念するのか」と驚き、早急に国に確認するとした。
http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52652729.html
0548名無電力14001
2011/09/04(日) 12:50:55.87ほらほら、基地外がまたマルチポストしてるよ♪w
0549名無電力14001
2011/09/04(日) 12:53:27.94おまえこの板のあらゆるスレで活動してるだろ。
見え見えだぞ。
2chで工作したって国民全体が再生可能エネルギーに向かってる潮流を変えるなんて無理だよ。
こんなところでへばりついてないで、1Fに行って原子炉の中をチェックして来い。
0550名無電力14001
2011/09/04(日) 12:58:34.97非常に興味深い症例ですね。
どのような妄想世界の住人であるのか、その一端がかいま見えます。
0551名無電力14001
2011/09/04(日) 13:04:47.46http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1306624059/541-545
0552名無電力14001
2011/09/04(日) 13:08:02.53あなたのこの板のレスをすべて確認させてもらいました。
昔の精神分裂症(今は統失症)の症状に酷似しています。
2chは当分禁止したほうがいいと思います。
0553名無電力14001
2011/09/04(日) 13:21:58.68陰謀が見えますかぁ?(クスクス)
0555名無電力14001
2011/09/04(日) 13:30:02.980556名無電力14001
2011/09/04(日) 13:37:40.93精神崩壊↓。(悲惨)
---------------------------------------
541 :名無電力14001:2011/08/31(水) 23:55:02.44
ウリニダ君は大負けしたのがそんなに悔しいの?
ウリニダ君は負けず嫌いなんだね!!!!!!!!!!
542 :名無電力14001:2011/08/31(水) 23:59:30.74
やれやれ、またまた罵倒レスで馬鹿ループ入りね。w
こりゃ当分続くな。w
>>533
>>535
>>541
ウリニダ君は大負けしたのがそんなに悔しいの?
ウリニダ君は負けず嫌いなんだね!!!!!!!!!!
543 :名無電力14001:2011/09/01(木) 00:07:28.94
ウリ、ウリ、ウリ、ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜リ、ウリニダ君!
とっても楽しいウリニダ君!
0557名無電力14001
2011/09/04(日) 13:39:14.46このレスを返されて触発されたのね。(苦笑)
そんなに悔しかったの?
ほんと、すぐに感化されちゃうんだから。w
--------------------
550 名前:名無電力14001 :2011/09/04(日) 12:58:34.97
>>549
非常に興味深い症例ですね。
どのような妄想世界の住人であるのか、その一端がかいま見えます。
0559名無電力14001
2011/09/04(日) 14:13:48.24と、無視できずに絡もうとうする馬鹿の図。w
0560名無電力14001
2011/09/04(日) 14:16:09.59|ヽ、 | ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,
/ ヽ─┴ ヽ ) チョパーリ――!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。 )無視汁って言ってるニダ―!! (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
\⌒ \/ {y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. {. |⌒ヽ⌒||〈 ノ ノ ヽ
./ .. | .|:::::::|::::::|| i / \
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r! / U i
ヽ, /、 〈 ニニニ> | | <自分が無視できないんじゃんw
{. ハ ヽ Y` 丶 ノ
ヽ{ ヽ_ゾノ / \
0561名無電力14001
2011/09/04(日) 20:17:08.07水力発電所2カ所が停止 大雨で川が増水し水没 関電
http://www.asahi.com/national/update/0904/OSK201109040063.html
0562名無電力14001
2011/09/04(日) 21:29:28.620563 【東北電 84.7 %】
2011/09/04(日) 22:21:54.99原発被害に比べれば遥かにマシ
0564名無電力14001
2011/09/06(火) 00:14:07.52もっとも水力発電の出力なんて原発とは桁が違うので原発同様の被害が出ると割に合わない。
でもダム決壊なんてことになると事情変わると思うが。
0565名無電力14001
2011/09/06(火) 00:56:55.190566名無電力14001
2011/09/06(火) 01:24:21.13ダム決壊 洪水
どっちが大変かはよくわからんが災害の質が違うので比較できない。
直接の死人自体はダム決壊の方が多そうだが。
0567名無電力14001
2011/09/06(火) 07:56:32.310568名無電力14001
2011/09/06(火) 08:06:33.570569名無電力14001
2011/09/06(火) 08:18:23.52http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/fnc11090600490000-n1.htm
0570名無電力14001
2011/09/06(火) 08:21:00.65ダムがある程度頑張ってくれて、時間稼ぎをしてもらってるうちに避難する。
電源用ダムの災害時の治水利用ってルールはあるの?
0571名無電力14001
2011/09/06(火) 08:33:55.56566さんは普通の洪水でなくダム決壊の事言ってる。
ダムからの距離にもよるが即避難は難しいのでは。
0572名無電力14001
2011/09/06(火) 08:48:59.260574名無電力14001
2011/09/06(火) 08:57:07.84崖上を掘って海水揚水発電でも作っておけば非常用冷却電源に使えるんじゃないか
と思ったりする。
0575名無電力14001
2011/09/06(火) 18:08:54.650576名無電力14001
2011/09/06(火) 18:45:34.25取りあえず今のところは順調
需給調整に燃費の悪いガスタービンを使ってる沖電には
かなりありがたいアイテム
圧力水管はFRPで水車はステンレス
腐食対策はかなり念入りにやってる
0579名無電力14001
2011/09/06(火) 18:55:53.64沖縄に原発があるのか?
あっ、馬鹿か。w
0580名無電力14001
2011/09/06(火) 18:56:36.89腐食だ、塩害だ、と気をつかいすぎて
コストも使いすぎ。(ダメポw)
0581名無電力14001
2011/09/07(水) 08:05:25.84大型旧式ガスタービンなので出力調整をすると変動負荷に耐えられずにぶっ壊れるのかね。
それなら、夜間も出力を落とさずに定格運転をして、揚水しとけば、昼のピークに対応できるね。
水力は急な発進をしても対応できる。もっとも出力調整がしやすいのが水力。
良いガスタービンでも空気圧縮機が十分に回ってからじゃないと出力を開始しないので対応がちょっと遅れる。
沖縄は安い設備をうまく使ってるね。
海水揚水というのは下池を海にしてるんだね。下池の管理コストはほぼゼロか。
上池は塩害を防ぐために特別なつくり(高コスト?)になってるのかな?
0582名無電力14001
2011/09/07(水) 09:24:42.23ムリポ。w
0584名無電力14001
2011/09/07(水) 12:24:35.96専門外ですが、沖縄で上下の貯水池設けられる土地無いのでは?
0585名無電力14001
2011/09/07(水) 12:47:35.54そんな馬鹿は放置。w
0586名無電力14001
2011/09/07(水) 12:52:42.26>沖縄は安い設備をうまく使ってるね。
>沖縄は安い設備をうまく使ってるね。
>沖縄は安い設備をうまく使ってるね。
まあ、あれだ。
馬鹿の寝言ってことだ。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています