火力系は実は排熱でも相当の熱量があり、それを今は捨てているが
熱供給事業として温水供給や冷暖房に利用すれば実はもっと効率化する。

>>195
再生エネ法が通るともっと売却額が上がるし、
設備自体も一定程度、共通化すればコストはさがる。
 シンフォニアの1kwの日本製の発電機が150万弱。
数が出れば下がるだろう。
 水源の問題は砂防ダムなんかは高低差が大きく、多くの水が流れている。
それを使えば効率は高くなる。

194のように日本中に小水力の発電所が作られてた。