おい2002年に浜岡で浜岡で水素爆発、配管破断起こしてるじゃねーか
こんなの知らんかった

事故は、2001年(平成13年)11月7日17時02分、中部電力(株)浜岡原子力発電所1号機
で、定格運転中に行なった高圧炉心注入系の定期作動試験時に発生した。この試験開
始直後、余熱除去系蒸気凝縮系配管の一部が破断し、蒸気が原子炉建家に漏洩した。
検出器が蒸気漏れを検出したことにより約30秒後に元弁が閉まって漏洩は停止した。
日本原子力研究所(現、日本原子力研究開発機構)の協力を得て行なわれた事故原因
究明調査の結果、原子炉水の放射線分解によって生じた水素と酸素が当該配管頂部に
蓄積し着火して急速に燃焼し、その結果急激な圧力上昇が起きて配管破断に至ったと
推定された。

浜岡原子力発電所1号機余熱除去系配管破断事故 (02-07-02-19)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=02-07-02-19