真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0863名無電力14001
2011/06/07(火) 03:57:32.36六本木ヒルズのエネルギー供給を小型原子炉にすれば
モット良いだろうとは考えられない頭なのだろうねぇ。
高温ガス増殖炉とか開発してさ。
日本の建物寿命は30年だから、連続運転100年なんて必要ないしね。
建物寿命の30年間連続運転して、外部からのエネルギー補給一切不要
煤煙、NOx、SOx、CO2排出無し、少し余裕を持たせれば
EVなど外部へのエネルギー供給も可。良いこと尽くめだろ?
ttp://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-216.html
原理的に熱暴走しないし、極小型だからトラブったとしても
被害は限定的、高深度地下に設置して、使い終わったら
そのまま埋没処分。100年位後なら掘り出しても線量は大幅低下冷温状態。
別の所へ埋め直し。掘り出した後に新機設置で無問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています