真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0477名無電力14001
2011/06/03(金) 20:35:27.56載せられないボロい建物には無理そうだな。
屋根だけでなく、外壁とか、庭の塀、それに道路の走行面と歩行面にも使えたらな。
光だけでなく、震動発電と、平面は夏場などは暑くなるから、それでも発電に繋がるようになると
いんだが。
ただ、今後は天候が極端になるので、火山からの軽石や、大きな雹の直撃、地震や暴風に遭っても
破壊され辛いようにしなければ。
屋根材も軽ければ、重い素材よりも風には弱くなるけど、地震には強くなるんだけどね。
もう大地震が続発する日本で木造住宅ってのも、壊れ易過ぎてどうかな。被曝もし易いことだし。
これからは、たっぷりの高品質コンクリと高品質鉄筋、完璧な技術で造られたコンクリ住宅だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています