真面目な話、原発失くすにはどうしたらいいの?☆5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0334 【東電 77.2 %】
2011/06/01(水) 18:08:33.44>推進派が原発を安全だなどといったことは一度としてないし、発電コストが嵩むことも再三広報しておる。
え?なんですって?
真の推進派というのは、この期におよんでまさそんな嘘をつくのですか?(^^;
以下、電気事業連合会サイトより抜粋
|日本の原子炉が暴走することは考えられません。
|原子力発電所では、どのような場合においても放射性物質を閉じ込め、外へ出さないしくみになっています。
|日本の原子力発電所が現在の安全対策によって十分に確保されており、さらなる安全規制は必要ないことを認めたうえで
|各電力会社の対策は妥当であると評価されています。
|原子力は、少量の燃料で大きなエネルギーが取り出せます。
|このため原子力発電は、燃料の運搬、貯蔵の面でも優れています。
|使い終わった燃料は再処理することで再び燃料として使用する事ができ、
|準国産のエネルギー資源になります。
|原子力発電の利点は、電気料金にも反映されています。
|これは、発電コストに占める燃料費の割合が、火力発電などほかの発電方法に比べて低く、
|燃料費の高騰による発電コストの上昇を避けることができるためです。
http://www.fepc.or.jp/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています