建屋の構造は柱と梁と壁が一体となって地震に耐える構造だからね
壁がなくなると、ガラスが入っていないアルミサッシみたいなもんで、
ふにゃふにゃになる。
壁は内側からの圧力で吹き飛んでいるので、壁の鉄筋を無理やり柱から
はがしたような状態になっている。(柱に横筋がたくさん見える)
だから柱の表面のコンクリートも10センチくらいはがされているから、
柱の太い鉄筋が表面に出てきてたいへん腐食しやすい。おまけに海水かけてるし。