トップページatom
244コメント95KB

【デタラメ】斑目を検証するスレ【マダラメ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012011/05/24(火) 20:25:18.86
原子力安全委員長なのにあんまり役に立ってない
0002名無電力140012011/05/24(火) 20:34:20.97
「ゼロではない」は「事実上ゼロ」班目氏が釈明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00001047-yom-pol
内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は24日の衆院東日本大震災復興特別委員会で、
震災翌日の3月12日に東京電力福島第一原子力発電所1号機への海水注入が
一時中断された問題について「(私が菅首相らに)『再臨界の可能性はゼロでは
ない』と言ったのは、事実上(可能性は)ゼロだという意味だ。
『注水はやめた方がいい』とは絶対に言っていない」と釈明した。
0003名無電力140012011/05/24(火) 20:37:25.59
よく決勝戦で負けて「準優勝」になったチームのファンが「実質優勝」と
言ってるのにそっくりだ。
0004名無電力140012011/05/25(水) 06:09:51.38
厨坊とかわんねえ
0005名無電力140012011/05/25(水) 08:04:37.14
デタラメ春樹「構造上爆発はしない」結果はドッカーンの3連発
こいつは素人やろ
0006名無電力140012011/05/25(水) 08:32:06.73
こさこ氏も同じだよ
0007名無電力140012011/05/25(水) 08:52:36.35
原発村の狸さん斑目春樹氏と学者侍の小出裕章氏
http://www.youtube.com/watch?v=T2RQlTyeAVc
0008名無電力140012011/05/25(水) 08:54:38.76
こいつ等に反省なんて無いんだろうな、自分は関係ございませんとばかりの厚顔ぶりが情けない
0009名無電力140012011/05/25(水) 09:25:37.15

原発手前に住んでほしい。
0010名無電力140012011/05/25(水) 09:29:49.72

日本経済を危険リスク高い原発利権のため保持した原発で経済利権を定着させたポジションから抜けたくないだけで、

国民を危険リスク高い域へさらす。

国民の安全、人命を護ることなど考えてない

あるのは原発癒着金にしがみつきたい利権者。

ギャンブルに変わった意識は
子供たちの人命を危機にさらした

危険リスク高い原発依存症。
麻薬依存症と変わりなし

0011子供、国民を危険なめに原発癒着利権2011/05/25(水) 11:40:02.73

大魔神怒る_
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=UjQLk4J_nbY

大魔神逆襲
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=vCPn31CU-q0

0012名無電力140012011/05/25(水) 12:07:34.93
斑目は、本当に原子力を研究したいのなら、

直ちに、福島第1原発に常駐して、放射能を浴びながらでも、データを収集するべきじゃん。

こんな研究チャンスは滅多にないよ!
0013名無電力140012011/05/25(水) 12:08:18.51
研究せずに、口からデタラメ
0014名無電力140012011/05/25(水) 12:40:26.62
斑目先生は人口が半分になるまで辞めないよ
0015名無電力140012011/05/25(水) 13:13:05.39
そもそも事故後の経過報告会見だって素人の保安員じゃなくて
斑目や安全委員会の人間が会見するのが筋なんじゃないのか
「いやいや現地召集されて奮闘してらっしゃるのだろう」と思ってたのに
なんたる体たらく まるで他人事・・重罪だね。
0016名無電力140012011/05/25(水) 14:13:58.65
「末代までの名折れ」

あんたの家系のために国策やってるんか?愉快な方だ。
0017名無電力140012011/05/25(水) 14:16:32.30
それでも斑目氏が役目を果たした立派な人である可能性はゼロではない。
0018名無電力140012011/05/25(水) 14:39:20.68
普通ならとっくに首のはずなんだがなぁ。
いままで何か役に立ったっけ?コイツ
バ管に爆発しないから視察言っても大丈夫ですといった馬鹿だろ。
0019名無電力140012011/05/25(水) 18:44:47.95
「原発ってめっちゃ儲かるから反対派は札束でぶっ叩けばおとなしくなる。
当初予算の10倍ぐらいバラ撒いても安い」byマダラメ
0020名無電力140012011/05/25(水) 21:14:54.17
>>18
だから「斑目先生はやめた方がいい」とは絶対に言ってないんだよな。
でも、事実上はゼロと理解しろということなんだよな、


0021名無電力140012011/05/25(水) 21:22:25.06
事故直後はちょっと弱気になって反省するそぶりも見せたけど、
少し風向きが変わると途端に強気になって政府に抗議したりする。
無責任・卑怯さ加減では大事な時に雲隠れした東電社長と実に良い勝負
0022名無電力140012011/05/25(水) 22:11:09.69
こさこが早々と一抜けして それも妙に芝居がかって善人になりすまして
やめちまって班目はババ押し付けやがって くらいにしか思ってないよ
0023名無電力140012011/05/26(木) 00:24:40.30
学者は「ゼロではない」よく使う…班目委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00001083-yom-pol
 東京電力福島第一原子力発電所1号機で、東日本大震災発生翌日に冷却用の海水
注入が一時中断した問題で、内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長(元東大教授)
は25日、「再臨界の可能性はゼロではない」という自らの発言に関し、
「学者は、可能性が全くない時以外は『ゼロではない』という表現はよく使う」と述べた。
 同日の委員会後の記者会見で答えた。一方、「ゼロではない」という発言を
、その場で聞いた人たちが驚いたとされることについては、「周りが大変驚かれ
たという印象は全然もってない」と、再臨界を巡る解釈に温度差があったこと
を認めた。一連のやりとりを通じ、「コミュニケーションのまずさを自覚した
」と反省した上で、「(もし驚いたのであれば)ぜひ私に質問してほしかった
」と注文をつけた。

完全に狂ってるw 学者の発言は特別だから理解できないのは周りのせいでそれ
を察して質問しろと文句言ってる。日常会話できないのか?
0024名無電力140012011/05/26(木) 00:30:59.38
社会じゃ役に立たない偏差値バカでしょ、この人。
0025名無電力140012011/05/26(木) 08:03:34.10

斑目春樹 東京大学教授 「記憶がよみがえってきた!」
0026名無電力140012011/05/26(木) 08:50:50.85

放射能発電が、金になると、
めろめろになっている癒着利権はすでに

麻薬密売人的、金銭感。


0027名無電力140012011/05/26(木) 09:50:14.57
よーするにマダラメは 痴呆症だったわけね
0028名無電力140012011/05/26(木) 11:55:27.57
菅アカン
斑目デタラメ
ぽぽぽぽ〜ん(1〜4号機)
0029名無電力140012011/05/26(木) 18:23:30.30
吉田所長もデタラメの進言には従わず海水注入を続行
 現場は必死なんだよ ボケ老人や腑抜け政府の指図なんか
待ってられないし待ったところで役には立たない
吉田所長がんばって そしてありがとう
0030名無電力14001 2011/05/26(木) 18:39:28.62
恥知らず、厚顔無恥・・・
頭が悪い、ガキのような奴=斑目春樹
0031名無電力140012011/05/26(木) 19:21:05.42
天気予報と同じ理屈だなw天気予報的中率は99.99%。
降水確率100%で晴れた場合と降水確率0%で雨が降った場合以外はハズレはない。
だから10%~90%を乱用する。
0032名無電力140012011/05/26(木) 20:24:31.26
http://www.ehime-np.co.jp/news/kyodo/20110526/ky2011052601000706.html
 福島第1原発1号機への海水注入をめぐる問題で、東京電力が実際は注入を
続けていたと一転して発表したことを受け、原子力安全委員会の班目春樹委員長
は26日、「中断がなかったのなら、私はいったい何だったのか」などと不信感
をあらわにした。
0033名無電力140012011/05/26(木) 20:27:30.39
鳩山と発言がそっくり
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=TbZ&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86&aq=f&aqi=&aql=&oq=
0034名無電力140012011/05/26(木) 20:42:44.76
「私はいったい何だったのか」

はい 役立たずです
0035名無電力140012011/05/26(木) 20:55:27.96
「私はいったい何だったのか」

こっちが聞きたい・・・
0036名無電力140012011/05/26(木) 21:06:39.82
ノータリン。今も、昔も、これからも、ノータリン。
0037名無電力140012011/05/26(木) 21:13:15.84
人間の真価は危機に直面したときに現れるという説がある。
東大の権威も化けの皮が剥がれて次々と醜態を見せる様は愉快かもしれない。
だけど自分が被災者だったらたまらんわ。住んでいた家に戻れず、物も
持ち出せないとか人生終わってる。この人も同じ境涯になってみろと思う
0038名無電力140012011/05/26(木) 21:13:23.80
0039名無電力140012011/05/26(木) 22:02:46.85
>「私はいったい何だったのか」<
おいぼれの耄碌学者、税金泥棒です。
0040名無電力140012011/05/26(木) 22:26:42.70
みんな勘違いしているけど、斑目先生は原子力工学も核物理学も専攻していないよ

機械工学と熱力学の専門家です!
0041名無電力140012011/05/27(金) 00:20:49.26
東電の吉田所長の判断で中断していなかったとか言ってるが
本当かな
東電擁護の作り話やろ

0042名無電力140012011/05/27(金) 00:43:49.16
デタラメの次は何かな?と思っていたら、
原発事故検証の責任者がまた灯台教授だよ。
個人の責任を追及せず、隠蔽する気まんまんだ。

「事故調査・検証委員会」の設置
委員長には、「失敗学」を研究する畑村洋太郎東大名誉教授。
0043名無電力140012011/05/27(金) 00:57:50.09

●3/12 水素爆発後の夜、中断したという(by安倍メール)海水注入が、継続されていたと語る現地吉田所長

・官邸「再臨界の可能性を討議したが中断指示はしてない」
・会議に出席した東電武黒フェロー「官邸会議で再臨界の話題が出たことを本店にTELした」
・東電本店「武黒フェローからTELを受け、注水中断せよと現場に連絡した」
・現場「実際には中断していない」

原発の海水注入、実際は中断せず、東電「所長判断で継続」
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819595E0E4E2E3988DE0E4E2E7E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;at=ALL

発送電分離に菅が言及

読売・自民 政府が水素爆発後の海水注入中断を指示し55分間注入中断したと主張

創価・電事連・経団連の飼い犬のマスコミによる内閣ネガキャン印象操作キャンペーン

現場所長 「実際には注水中断していない」

自民・マスゴミ・安倍・本社・青山ら梯子下ろされる
東電武藤「所長の処分も検討

0044名無電力140012011/05/27(金) 04:03:13.82

デタラメを早く更迭しろ
0045名無電力140012011/05/27(金) 06:19:35.55
それこそ事件は現場で起きてる。
海水注入が止められたらどんどん温度が上昇していくんだから所長はやめないわな
で、中断したと突き上げられたところで所長が発表。結果的に所長の判断が正しかったわけだ
正しいことをやって更迭される所長
虚偽報告の罪を所長に被せる東電本社・保安院だってろくな判断してないだろうに
0046名無電力140012011/05/27(金) 07:33:29.12
何笑ってんだよ。見るたびにイラつく。不謹慎だろ。事故被害者なめてるだろ斑目!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています