【質問なら俺に聞け】福島第一原発事故 FAQ 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132名無電力14001
2011/05/24(火) 12:02:56.65>周辺で放射線数値は上がらないのでしょうか?
首相官邸のページで毎日出してる原発周囲の放射線では周辺はしっかり上がっています。
原発北西の一番高い場所で3月の事故の時高かった数字が4月中旬には20μSv/h程度の落ちたのですが、
今はこの2倍の40μSv/h近い数字になってます。
>40`〜50`圏内に影響はないのでしょうか?
神様に祈ってください。
原発北西が常に放射線が高いように地形の影響は極めて大きいです。
だから大丈夫かどうかは地形と風向き次第で、たかが50km程度は原発事故では誤差の範疇です。
チェルノブイリだって原発からたった20kmなのに今の東京よりも汚染されてない村もありました。
600km離れていても重度の汚染で人が住めない場所もあります。
ただ最近は中性子線が観測されてるので冷却が上手くいっておらず、
またそのせいか燃料棒の損傷以外で出ないセシウムが降っているので何らかの対策を。
あとその日降ったかどうか見れるのは夜になってからなので昼間無防備でいると吸い込みます。
分からないので気になるなら常に対策するしかありません。
>あと、高濃度のプルトニウムは本当なのでしょうか?
嘘を嘘と自分で見抜けない人は匿名掲示板は見ない方がいいです。
匿名掲示板は確実な犯罪性がある殺人予告でもないと、
どんな電波でいい加減な書き込みをしても発言の責任を取る必要ないのだから。
たぶん貴方は向いていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています