ニチガスの営業トークとガス料金を晒そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001潮来のいたろう
2011/05/14(土) 17:14:32.710002名無電力14001
2011/05/14(土) 17:17:01.630003名無電力14001
2011/05/14(土) 17:22:24.95↓
1600円 380円
↓
1600円 430円
0004名無電力14001
2011/05/14(土) 18:49:25.09ニチガスに申し込む貧乏人が俺達の餌だ!!!!!!
0005名無電力14001
2011/05/14(土) 18:52:55.820006名無電力14001
2011/05/14(土) 18:54:03.940007名無電力14001
2011/05/15(日) 01:08:58.800008名無電力14001
2011/05/16(月) 12:08:47.400009名無電力14001
2011/05/16(月) 15:26:01.110010名無電力14001
2011/05/16(月) 17:13:57.370011名無電力14001
2011/05/16(月) 17:14:30.200012名無電力14001
2011/05/16(月) 17:15:25.890013名無電力14001
2011/05/16(月) 17:16:22.670014名無電力14001
2011/05/16(月) 17:17:06.840015名無電力14001
2011/05/16(月) 17:18:11.680016名無電力14001
2011/05/16(月) 17:19:30.870017名無電力14001
2011/05/16(月) 18:54:26.890018名無電力14001
2011/05/16(月) 18:55:07.350019名無電力14001
2011/05/16(月) 21:27:55.31○○ガスは悪徳業者だってみんなに教えてあげましょうね!!
0020名無電力14001
2011/05/17(火) 15:38:45.980021名無電力14001
2011/05/17(火) 17:41:48.480022名無電力14001
2011/05/17(火) 17:43:23.03260円
これでどうですか??
隣のうちの今のガス料金
1500円
390円
消費者を馬鹿にしてない??
0023名無電力14001
2011/05/17(火) 18:23:17.300024名無電力14001
2011/05/18(水) 15:47:47.380025名無電力14001
2011/05/18(水) 15:48:30.440026名無電力14001
2011/05/18(水) 15:51:46.120027名無電力14001
2011/05/18(水) 15:52:29.480028名無電力14001
2011/05/18(水) 15:55:28.620030名無電力14001
2011/05/18(水) 16:34:22.28呆れる・・・・・
0031名無電力14001
2011/05/19(木) 16:24:57.200032名無電力14001
2011/05/20(金) 00:01:59.21あるよ、実際(笑
笑いながら(ほんと馬鹿らしくて)お客様に説明して、
撤回のサイン貰うんだけど
実害あったら訴訟も有りだね。
0034名無電力14001
2011/05/20(金) 08:59:45.620035名無電力14001
2011/05/20(金) 17:04:07.89うちは千葉県東金市でニチガスが道路に配管を埋めてガスを供給しています。
うちのガス料金は経済産業局の許認可料金だという説明です。
0〜8立方
基本料金922.4円
1立方503.12円
8〜30立方
基本料金1583.4円
1立方420.5円
30立方〜
基本料金4060.06円
1立方337.94円
大体毎月25立方ぐらい使います。
私の実家が千葉県八街市にあるのですが、そこはプロパンガスのボンベがあります。
ニチガスがそこのガスを変えてください、今のアイエスガステムより安くしますと言ってます。
詳しく聞いたら、基本料金1000円1立方280円でと言ってます。
どうして経済産業局から許認可されてるガス料金よりも安いのでしょうか?
どう考えてもおかしいと思います。
ニチガスの人にどうしてですか?と聞いたら、安くなりたいなら契約すればいいちかってよくわからない回答のみでした。
どなたかなぜ許認可を受けたガス料金よりも安いのかご存知の方はいますか?
0036名無電力14001
2011/05/20(金) 18:45:55.08環境ですなあ。
0037名無電力14001
2011/05/20(金) 18:49:45.88釣り上げ料金だからw
東金のほうを安くしてもらえば??w
0038名無電力14001
2011/05/20(金) 18:58:55.220039名無電力14001
2011/05/20(金) 19:10:55.11w
0041名無電力14001
2011/05/20(金) 19:37:16.68簡易ガスの供給任意なの?
0042名無電力14001
2011/05/20(金) 20:13:41.240043名無電力14001
2011/05/21(土) 00:35:04.76問い合わせても、担当者がいない!とか
逃げ口実で実際と違う値段でやられてしまうのが
この会社の通例!
訴訟起こせばニチが勝つ仕組み!
気をつけましょう。
契約書には営業が言ってた値段を
ちゃんと書いてもらいましょう。
口約束だけでは裏切ります。
本当はやめたほうがいいけどね。
0044名無電力14001
2011/05/21(土) 14:49:02.290〜8立方
基本料金1017.25円
1立方510.56円
8〜30立方
基本料金1565.55円
1立方442.01円
30立方〜
基本料金3633.74円
1立方373.06円
うちの近所へのニチガスのプロパン勧誘価格
基本料金1500円
1立方260円
それならうちも道路にガス管埋めないで、ボンベ立てて安くしてほしいわ。
全然納得いきますんね。
0045名無電力14001
2011/05/21(土) 18:17:20.67ニチに電話して「ボンベ立てて安くしろ」って言えよw
ついでに関東経済局と消費者センターにも電話しろよw
0046名無電力14001
2011/05/23(月) 01:54:45.07回答遅くなりました。
許認可を受けた料金は、ニチガスが埋設配管等の設備投資を行った投資額をベースに積算された価格です。
許認可事業者(この場合はニチガス)が、個別にガスボンベで供給することは出来ないので45の方法はとれません。
但し、許認可事業者以外が、個別にガスボンベで供給することは制限されないので可能です。
本件の事例の最もおすすめな解決方法は、アイエスガステムもしくは他社にガス会社を変えることです。
但し、家屋にガスボンベが設置されるのを了解しておいて下さい。
ニチガスの営業料金の最安値は、基本料金1000円、従量料金(m3単価)250円ですので、この価格をベースに交渉しましょう。
注意点は、必ず、価格の保証の覚書を交わすこと。
違約の場合での無条件解約は、必ず謳って下さい。理想は、違約金(こちらが貰う)を付けたいですが、無理でしょう。
消費者にとって安いことは魅力的でしょうが、本来、許認可料金が正常な価格とお考え下さい。
ニチガスを代表とする営業料金は、ダンピングの結果生まれた異常な料金です。
法律で価格の維持・安定が定められていないことを悪用した「客寄せ」なのです。
仕入れや維持費まで無視した価格ですから、契約で制限しないと、近い将来100%値上がりします。
ニチガスに至っては、契約していても、何かと難癖をつけて100%値上げします。
アイエスガステムもニチガスと目くそ鼻くそな無茶な業者ですので、ガッツリ価格交渉してやって下さい。
実家共々アイエスガステムにして、単価250円にして貰うのが最上です。
約束を破って、値上げされた時に他社に変えれば良いのです。
最悪は、実家共々ニチガスとすること。自宅が安くならず、実家も知らずに値上げされます。
ニチガスを嫌う板に書き込んで、ニチガスを肯定する書き込みがあろうはずはありませんけどね。
兎に角、責任取るのは自分自身なのですから、自分の好きにするのが良いでしょう。
ニチガスもアイエスガステムも嘘やちょろまかしが多いので、契約内容には、ゆめゆめ気をつけるが宜しいでしょう。
0047名無電力14001
2011/05/23(月) 17:41:35.49早速ニチガスに話してみます。
0048名無電力14001
2011/05/23(月) 18:44:20.12対応の悪さに呆れました。
プロパンガスのボンベが立ってる家は安く出来るけど、道路に都市ガスみたいにガス管埋めてるほうは、
安く出来ませんとのこと。
それはなぜですか?と聞きました。
それは認可料金だからですとにこと。
ここって消費者を馬鹿にしてますか?
0049名無電力14001
2011/05/23(月) 21:23:39.76頑張りましたね。
ニチガスは「消費者を馬鹿にして」る意識は無いと思いますよ。
根本的に狂っているのです。悪意ではなく、病気と思った方が正確でしょう。
46で説明した通り、二重設備に成り違法ですので、ニチガスではボンベの設置は出来ません。
値下げは、ガス事業法に違反しますから、当然出来ません。
ダンピングを実質認めてしまっていますから、消費者的には納得出来ないでしょうね。
ガス料金の透明性をニチガスに求める事自体が、無理なのです。
ニチガスの供給価格は、戸建て住宅で且つ類似条件で、250円〜900円の幅があります。
これで違法では無いので、消費者も同業者も怒るのです。
ボンベの設置は、嫌でしょうが、心の平穏には代えられない気がしますがどうでしょう?
ニチガスの言う、選択の自由を行うことをおすすめ致します。
あと、オール電化でも良いかもしれませんね。震災で安くなってるので、80万円位で可能ですよ。
0050名無電力14001
2011/05/24(火) 09:07:52.57会社経営成り立ってるんだろうな。
0051名無電力14001
2011/05/24(火) 16:20:37.48安くなるならボンベを立てても構いません。
オール電化はIHが嫌い(料理した気にならない)なのでしません。
ニチガスは絶対に嫌です、アイエスガステムもよくない?
ならどこがいいでしょうか?
お薦めのガス会社はありますか?
0052名無電力14001
2011/05/24(火) 17:30:21.57警察に通報しますた。
0053名無電力14001
2011/05/24(火) 19:14:47.030054名無電力14001
2011/05/25(水) 15:42:03.640〜8立方
基本料金919.06円
1立方476.87円
8〜30立方
基本料金1244.25円
1立方436.22円
30立方〜
基本料金3283.91円
1立方368.22円
近所へのニチガスのプロパン勧誘価格
基本料金1200円
1立方250円
許認可料金だか何だか知りませんが、勧誘価格の約半額が行政が認可したガス料金?
ふざけてるわ、これで誰が納得するの?
行政って何を認可してるの?
ボンベ立てるところはすぐ近所でもこんなにガス料金に差があってもいいのかしら?
お役所仕事ってことですか?
0055名無電力14001
2011/05/25(水) 17:40:08.97行政が認可した価格の約半額が勧誘料金・・・・だろ?w
確かにひどい話しだよな........
誰も納得しないだろうな.....
それがこの国のお役人の現実なんだよ.....................
0056名無電力14001
2011/05/25(水) 19:19:00.73一緒くたに纏めてすみません。回答的には同じですので。
プロパンは、価格統制の対象商品ではありませんので、隣だろうと2000km先だろうと価格に規制はされません。
唯一、独禁法がありますが、欧米の様にダンピングを強く取り締まる法律ではなく、少数独占を規制するためにあるものです。(事実上)
行政は、市民を死滅(破産)するまで食い荒らす業者は罰しますが、少し食い物にするくらいでは罰したり規制したり決してしません。
市民が自らの財産を守るのは、行政の仕事ではなく、市民の自己責任だからです。
ガス会社を変えるなり、他燃料に変更するなりの防衛は、個人が行う事と考えられているのでしょう。
54さんが納得出来なくても、たとえ署名活動したとしても1mmも変わることはありません。残念ながら。
自らの権利を回復するため、行動を起こすことをお勧めします。
また、私、千葉県ではありませんので「おすすめの業者」は存じません。
知人の広域販売業者はおりますが、責任を持った仕事をしてくれる保証はありませんので、やはり、ご紹介は出来かねます。
取り敢えず、ガス業者を変えてみて、ダメならまた変えてみるしか方法はありませんね。
営業マンのサガか、嘘が多い事に遭遇するでしょうが、契約書だけしっかりしていれば怖いものなんてありませんよ。
ガス業者の言い分なんて、契約書と比べればへなちょこですから。
面倒でしょうが、早い段階で、良いガス屋さんとの出会いをお祈りしております。
PS:仮にガス屋さんから無償の話をされても、何か(給湯器とか)を貰うより、安いガス料金のが絶対にお得ですよ。
0057名無電力14001
2011/05/26(木) 11:27:14.64甲斐市(甲府営業所) − 基1800@430(390から値上げ)
0058名無電力14001
2011/05/26(木) 15:41:12.10要するにニチガスの簡易ガス料金とボンベ立て料金の差別対価だ争えないかということだろ?
0059名無電力14001
2011/05/26(木) 15:41:52.18激しく・同意
0060名無電力14001
2011/05/26(木) 15:43:03.75多数の消費者が騒ぎ出せば行政も動かざるえないだろ?
0061名無電力14001
2011/05/26(木) 15:44:00.18高い。
正に事後値上げニチガス。。。
0062名無電力14001
2011/05/26(木) 16:41:34.84この情勢下で単価40円値上げだと。
仕入れ20円も上がってないのに、相変わらず無茶する会社だよニチガスは。
0063名無電力14001
2011/05/26(木) 16:45:08.17どこもごまかしだらけの糞なんだから
0064名無電力14001
2011/05/26(木) 17:00:15.396月分から値上げ 40円 詐欺だよ
0065名無電力14001
2011/05/27(金) 15:58:46.02やっぱり!!
他地域もそうなんだ。
拡張料金 → 値上げ →前業者より割高
この流れ何とかならんかね。
しかも、ISG、レモン、日東、河原etcとニチガスのマネして来やがる。
本当に大手は金のためなら何でもするよな。
0066名無電力14001
2011/05/27(金) 16:39:44.89中でもISとニチガスは最悪
0067名無電力14001
2011/05/27(金) 19:09:43.64サイサンがいいよ
0068名無電力14001
2011/05/27(金) 19:10:38.350070名無電力14001
2011/05/27(金) 21:18:16.64NHKのニュースでも大報道だ。
岩谷も認めた談合 やはり家庭用ガスも高いしな。これも談合価格なんやろか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110527/t10013142941000.html
0071名無電力14001
2011/05/27(金) 21:27:54.12岩谷じゃなぁー 誹謗された大手ガス会社はNHKでも報道されてないな。
0072名無電力14001
2011/05/27(金) 22:12:46.05はっきりニチガスと書けば?
ニチガスは、岩谷の元子会社だよ。
岩谷一族が株を売ったかは不明だが。
でも、岩谷徹郎は、ちゃっかり相談役のままだからな。
「誹謗」の件もニチガスと岩谷の出来レースだった可能性大だよ。
0073名無電力14001
2011/05/27(金) 23:38:01.290074名無電力14001
2011/05/27(金) 23:49:02.370075名無電力14001
2011/05/28(土) 07:29:57.280076名無電力14001
2011/05/28(土) 17:38:30.420〜8立方
基本料金923.47円
1立方504.17円
8〜30立方
基本料金1612.06円
1立方418.09円
30立方〜
基本料金4190.04円
1立方332.15円
鹿島市内にある姉の自宅へのニチガスの勧誘料金
基本料金
1500円
1立方250円
この会社のこのいい加減さは何ですか?
家を買った時から既にニチガスで配管とかされてたから。
ガス料金を下げてもらう方法は無いのですか?
0077名無電力14001
2011/05/28(土) 20:57:37.75詳しくは就職四季報
0079名無電力14001
2011/05/30(月) 19:56:58.22いかに普段ぼったくってるかよくわかる良くわかりますね。
お客さんは こういう悪徳業者に今までずっと騙され続けてきたんですよwwwwww
0080名無電力14001
2011/05/30(月) 23:38:49.79逆転の発想だね。
ある種、ニチガスも究極の嘘つきとして立派だわ。
てか、保安も出来ないくせに被災地回るのやめろよな。
0081名無電力14001
2011/05/30(月) 23:40:42.570082名無電力14001
2011/06/01(水) 16:11:33.36アイエスガステムが1番
サイサンが2番
0083名無電力14001
2011/06/02(木) 14:16:26.05サイサンは悪い噂聞かないけど、アイエスガステムは、ニチガスの次に糞でしょ。ニチガスとやってること同じじゃん。
拡張料金後の値上げ。
他社設備のパクリ。
働いてる社員もチンピラばかり。
何が1番なんだ? カスランキング1番と言うことか?
0084名無電力14001
2011/06/02(木) 17:21:28.82我等は最強NO.1だ!!!!
サイサンは切替やすいからNO.2だ!!!!!
0085名無電力14001
2011/06/02(木) 21:26:27.29最強とは営業力のことかい?
そうではなくて、ニチガスと同じ事をやっていて非難出来るのかってことなんだけど・・・。
やってることが同じでは会社が代わっただけで、一向に業界は良くならんでしょ?
0086名無電力14001
2011/06/03(金) 18:25:07.27うるせー!!
弱小販売店は潰れろ!!
アイエスなんか目じゃねーんだ!!
同じにするな!!
カス!!
0087名無電力14001
2011/06/03(金) 19:36:13.03はー・・・相変わらず下品だね。ニチガスは。
「目じゃねーんだ!! 」って・・アホが競うのは2社だけでやって下さい。
嘘価格で不当に消費者を混乱させるとLP業界に迷惑です。
ちなみに同じにしてません。アイエスガステムより全く上です。糞っぷりが。
0088名無電力14001
2011/06/04(土) 15:07:50.99茨城県鹿島市
うちは基本料金1500円、1m3 250円なんだが・・・?
1m3 40円値上げと検針書に書いてあった。
やはり値上げされるのか・・・
ここに書いてある通りだな・・・
呆れる・・・
0089名無電力14001
2011/06/04(土) 21:50:25.110090名無電力14001
2011/06/04(土) 21:51:12.77質問だが。
事前にネットとか調べたと思うんだが、不安は無かったのかい?
やっぱり250円の魅力には勝てなかったとか?
0091名無電力14001
2011/06/06(月) 15:13:17.66顧客件数10000件になるまで、他社の顧客をかっぱらいますw
0092名無電力14001
2011/06/06(月) 21:46:11.630093名無電力14001
2011/06/07(火) 14:42:07.62客を騙して、他社の設備をかっぱらってるだけだ。しかも、知らずに加害者になるのは客。
営業努力ではなく、ただの盗人だ。
0094名無電力14001
2011/06/07(火) 15:04:41.98ニチガスさん。どうか、かっぱらいは止めて下さい!!
93 :名無電力14001:2011/06/07(火) 14:42:07.62
ニチガスは、顧客をかっぱらってる訳ではない。
客を騙して、他社の設備をかっぱらってるだけだ。しかも、知らずに加害者になるのは客。
営業努力ではなく、ただの盗人だ。
0095名無電力14001
2011/06/07(火) 23:12:21.59ニチガスさん。どうか、かっぱらいは止めて下さい!!
93 :名無電力14001:2011/06/07(火) 14:42:07.62
ニチガスは、顧客をかっぱらってる訳ではない。
客を騙して、他社の設備をかっぱらってるだけだ。しかも、知らずに加害者になるのは客。
営業努力ではなく、ただの盗人だ。
0096名無電力14001
2011/06/07(火) 23:12:54.65ニチガスさん。どうか、かっぱらいは止めて下さい!!
93 :名無電力14001:2011/06/07(火) 14:42:07.62
ニチガスは、顧客をかっぱらってる訳ではない。
客を騙して、他社の設備をかっぱらってるだけだ。しかも、知らずに加害者になるのは客。
営業努力ではなく、ただの盗人だ。
0097名無電力14001
2011/06/08(水) 14:14:27.780098名無電力14001
2011/06/08(水) 21:07:55.79と言いつつ売る奴いるんだよなぁ〜。
0099名無電力14001
2011/06/08(水) 22:43:13.680100名無電力14001
2011/06/09(木) 08:33:34.13他社との当て馬に使うから丁度良いけどさ。
0101名無電力14001
2011/06/09(木) 14:02:26.18■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています