大阪ガス・連結子会社を語れ 10社目()笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001OGCR料金→業務用定保→現兵庫リビチョン嶋
2011/05/11(水) 04:34:57.57動きの悪い親方にこき使われる皆さん!
今こそ語れ!
前スレ
大阪ガス・連結子会社を語れ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1148210927/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 2社目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1217455837/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 3社目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1235082981/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 4社目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1254921142/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 5社目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1267967888/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 6社目(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1278435923/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 7社目(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1284562183/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 8社目(笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1290928925/l50
大阪ガス・連結子会社を語れ 9社目(哀)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1296522770/l50
関連リンク
大阪ガスTOPページ
http://www.osakagas.co.jp/index.html
大阪ガスグループ会社概要一覧
http://www.osakagas.co.jp/group/group_index.html
マネジャーブログ
http://blog.goo.ne.jp/mojan-mm
0015名無電力14001
2011/05/12(木) 19:13:14.33もし駄目だったらチミは幸いだよ!!
ここは暗黒だ・・・
0016名無電力14001
2011/05/12(木) 19:23:15.31http://gigazine.net/news/contact3/
0017中途採用の書類選考はどこを見られている?
2011/05/13(金) 01:10:42.55http://news.livedoor.com/article/detail/4657671/
0018面接の基本
2011/05/13(金) 01:19:44.82http://www.mensetsunooudou.com/basic/
0019名無電力14001
2011/05/13(金) 01:21:16.630020名無電力14001
2011/05/13(金) 11:25:03.01思って正解!?
0021名無電力14001
2011/05/13(金) 11:48:04.27二次面接は、どの職種に就くか曖昧な人とか
他に確認事項がある人が、呼ばれるんだって。
だから、その二次で、○になった人、×になった人
はたまた、一次のみで、○になった人、×になった人
20人も採用なんだし、画一的にはならないみたい。
0022名無電力14001
2011/05/13(金) 12:01:15.786対1面接とか、新卒ん時でも経験ないし。ハロワ行こ。
0023名無電力14001
2011/05/13(金) 12:21:37.72情報ありがとうございました。
でも早い目に不採用って分かっている場合は
引っ張らず早く連絡が欲しいですよね。
待ってる日がもったいない。
圧迫面接ではなかったけど、すごい威圧感は
正直感じました。
0024名無電力14001
2011/05/13(金) 13:24:32.76採用の手応えのあった人っています?
0025名無電力14001
2011/05/13(金) 14:48:20.44>>24
あんなに沢山のおじさんに囲まれると
威圧感を感じない方がおかしいですよね。それを試しているのかも・・・
私は10・11・12日の3日間
面接と聞いています。
私は12日でしたが、何か後半の方が不利なような気が・・面接官もダレダレに・・
待合室で一緒になった人たち、いわゆる「中年」「おっちゃんくさい」
感じの人はいませんでしたね。
いたって普通の雰囲気の人たちでした。
0026名無電力14001
2011/05/13(金) 18:16:39.50事前に備えていたけど、面接官を前にしたらカミカミになって・・・
面接の時間は10分なかったかも・・・
0027名無電力14001
2011/05/13(金) 18:45:45.29同じく。あんなにたくさんの面接官がいたら、事前に知らされていても、
緊張しますよね。俺だけじゃなかったんやな。
それでも、志望動機とかいろいろはっきりと答えられる人が採用されるのだろう。
俺なんかシドロモドロしてたの自分でわかったもんな。
ちなみに二次面接の連絡はありませんでした…
0028名無電力14001
2011/05/13(金) 18:50:09.45以上!
0029名無電力14001
2011/05/13(金) 19:52:35.290030名無電力14001
2011/05/13(金) 21:07:18.77話していても面接官の反応は鈍いものでした。アカンか
張り切って、次探そう
0031名無電力14001
2011/05/13(金) 22:16:43.930032名無電力14001
2011/05/13(金) 22:24:21.86コーディネーターさん談です。
面接結果は、早い人で5月第4週でしたっけ?
気長に待ちましょうよ。
0033名無電力14001
2011/05/13(金) 22:30:56.08暗黒にも入社できへんのかよ。(><)
0034名無電力14001
2011/05/13(金) 23:17:31.84以上!
0035名無電力14001
2011/05/14(土) 00:33:50.630036モジャン
2011/05/14(土) 02:03:58.110037名無電力14001
2011/05/14(土) 04:46:02.840038名無電力14001
2011/05/14(土) 05:30:38.70以上!
0039名無電力14001
2011/05/14(土) 05:47:19.000040名無電力14001
2011/05/14(土) 05:50:33.65これがこの人らの切実な訴え。
今少なくとも職にありつけている立場で、余計な工作するな!
0041名無電力14001
2011/05/14(土) 07:16:58.68以上!
0042名無電力14001
2011/05/14(土) 07:29:23.530043名無電力14001
2011/05/14(土) 09:55:47.51完全採用の人とか、箸にも棒にもかからない人には
1週間くらいで連絡ほしいっす。
0044名無電力14001
2011/05/14(土) 10:11:28.14今井一 ジャーナリスト
関西電力の株を8%以上も保有している大阪市。
福井の原発群で事故が起き、周辺の人々の生命を侵すことになれば、
その責任は関電だけではなく大阪市や市民にもある。
にもかかわらず、平松市長は原発に対する姿勢を明らかにしていないし
市民にも訊かない。
0045名無電力14001
2011/05/14(土) 11:33:53.54以上!
0046名無電力14001
2011/05/14(土) 11:45:03.31【 KBI 】(大阪ガスグループの人材活用会社)
http://www.kbinfo.co.jp/
そこのWEBページにある「仕事検索」
https://ssl.biz-support.jp/kbinfo/cgi-bin/joblist.cgi
以下、就職活動対策の再掲示。
大阪ガス関連にかかわらず、探している方の健闘を祈る。
【 中途採用の書類選考はどこを見られている? 】
http://news.livedoor.com/article/detail/4657671/
【 面接の王道 】
http://www.mensetsunooudou.com/basic/
0047名無電力14001
2011/05/14(土) 11:53:39.7640 :名無電力14001:2011/05/14(土) 05:50:33.65
>暗黒にも入社できへんのかよ。(><)
これがこの人らの切実な訴え。
今少なくとも職にありつけている立場で、余計な荒らし工作するな!
落ちた腹いせなら、荒らしている暇があるなら
少しは上(>>46)を読んで、受かるように努力せい。
0048名無電力14001
2011/05/14(土) 11:55:07.71以上!
0049名無電力14001
2011/05/14(土) 12:26:57.70OGCR 落ちたら、派遣会社は他の案件の紹介とかあるのかな?
おそらく、それっきりかも。
0050名無電力14001
2011/05/14(土) 12:46:48.76以上!
0051名無電力14001
2011/05/14(土) 12:57:53.83電話かメールかは、どの段階かによる。
本面接(ドーム)まで行ったなら、電話をくれる。
それと、おそらく派遣会社には「登録」という形になっていると思う。派遣会社にもよるが。
「もし、受からへんかったら他の紹介を希望されますか?」と聞かれへんかったか?
あらかじめ、希望条件を登録しとったら、紹介してくれるで。
ただ、ガスを不採用の通知されたら、そのとき派遣会社担当者にもう一声かけておくといい。
担当者もどこであれ「成立」したら得点になるんやし、貴方のために探すと思うで。
0052名無電力14001
2011/05/14(土) 13:09:00.81実際、同一職場3年の派遣限度規定は辛い。
民主党政権下、法改正の可能性も今後どうなるわからんし、
できれは派遣よりも紹介予定派遣にしたいところ。
企業もいきなり直接雇用のリスクより、メリットがあるし今後もこの形が増えるやろ。
見極め期間は辛いけど、どこであれ試用期間を課せられ頑張らなあかんことには違いないんやし。
あと、契約社員の募集があったら、正社員になれる道の確実性(可能性ではなく)は聞いておくこと。
その点、紹介予定派遣は、
契約社員からの昇格よりも正社員になれる道としては確かなルート。
正社員昇格が前提の募集やからね。
そういう意味においては、OGCRにおける正社員昇格率は、他社紹介予定派遣にくらべ圧倒的に高いことだけは付け加えておくで。
0053名無電力14001
2011/05/14(土) 13:19:15.55要は、雇って育てるにあたり、それなりに「金」をかけているから。
大阪ガスの人材開発センターでの教育、
さらにはガス関連資格のい受験費用も
OGCRから人材開発センターに支払われている。これが相当高い。
勿論、給料も払われているんやし、タダで育てているんやない。
そこまでして、モノにならんかったら会社も痛い。
辞める人間が多いだのヘチマを抜かす奴もいるが、
実際、大阪ガス供給地域における定保件数に比べ、圧倒的に人員不足。
管理者からすれば、仕事が進まないと困るし、人が辞めたら辞めたで管理責任を問われる。
勿論、業務成績のからみもあるので、仲良しグループみたいなわけにはいかん。
仕事やからそれなりに厳しいことも言われるのは覚悟もいる。
しかし、会社にしたら、「辞められたら困る」のは間違いなく確かや。
0054名無電力14001
2011/05/14(土) 13:25:14.81以上!
0056モジャン
2011/05/14(土) 15:24:11.110057名無電力14001
2011/05/14(土) 17:34:15.05OGポータルの社内電話帳で調べたが
三好というマネジャー職の社員は在籍しないぞ!
ええかげんな情報を垂れ流すなカス!
0058名無電力14001
2011/05/14(土) 18:14:52.580060名無電力14001
2011/05/14(土) 20:14:32.21私は10日組ですが、面接は……でした。
月曜からはハローワーク行ってきます。
まあハローワークに行ってもいい仕事がないけどね。
0061モジャン
2011/05/14(土) 20:31:15.16唯一無二の真正工作員のモジャン様をw
0063名無電力14001
2011/05/14(土) 21:02:00.10馬鹿の一つ覚え カス!
以上!
0064名無電力14001
2011/05/14(土) 21:34:42.88あいかわらず息子自慢やっているんですか?wwww
0065名無電力14001
2011/05/14(土) 22:01:08.1760人面接中、20人前後採用という話ですね。
11日組の私も・・・・でした。
また、何人かと話をしたのですが、今も在職中という方が意外といらっしゃいました。
震災後、ハロワもそれなりの求人が激減した気がします(/_;)
0068名無電力14001
2011/05/15(日) 00:36:37.13マジレスしてやる
実名での誹謗中傷が当たり前の会社ですよ
大阪ガスの子会社は幹部クラスだけで、定保員は全員が下請け扱い
タイムカードは無い
暑い日も雨の日も台風でもバイク
販売ノルマ有り
あえてブラック企業に入社してどうするんだ?
50代ならわかるが20代でこんな企業で訪問販売やるか?
ここよりひどい会社も多いが、良い会社も一杯あるぞ
実際に転職成功の人も多数が書き込みしてる
一度も全員が正社員になった期が無いんやで?
全員が7時に仕事を始めて19時までやってるが、残業も付けれないセンターまである
受かっても入社まで1カ月あるから最後まで転職活動しろ
0069名無電力14001
2011/05/15(日) 00:37:23.91以上!
0070名無電力14001
2011/05/15(日) 03:12:51.47その間にいい所があれば他社へ行く人もいてるでしょうね。
在籍中の方は、今より給料が下がるのなら、辞退する人もいるかと思います。
応募してきている人も40歳前後の人が多いので給料もそこそこ貰っている人も
いてるはずやし。
0072名無電力14001
2011/05/15(日) 10:32:33.750073名無電力14001
2011/05/15(日) 11:17:41.57それで勤退管理しとる。
アイ・サポートというポータルサイトに、個人で勤務入力もする。
めちゃくちゃなウソ流すなや。
0074名無電力14001
2011/05/15(日) 11:51:05.09家の中適当に見て、後は端末入力に必死w
こっちが湯沸し器の異音の話しとるのにうわの空や。
明日、北東部リビング営業部に電話しちゃる。
もうちょっとスキル磨いてから外へ出せやとね。
0075名無電力14001
2011/05/15(日) 11:58:53.260076名無電力14001
2011/05/15(日) 12:00:21.26高スキルな定保ですよwww
0077名無電力14001
2011/05/15(日) 12:23:11.79OGと一緒にするな!
IDでピッっとするセンターは存在せん。
お前はOGの人間やろw
マヌケがさも知ってるかのようにほざいてワラケルw
0078名無電力14001
2011/05/15(日) 12:24:59.48アホタレがw
昨日は定保は全部休みじゃボンクラwww
0079名無電力14001
2011/05/15(日) 12:25:51.95足切りレベルを除いて、上位約20人を採用するそうです。
面接がダメだった・・・という書き込みが目立ちますが
結果として全体の中では、上位レベルだったということになるかもしれませんよ。
0081名無電力14001
2011/05/15(日) 12:50:27.210082名無電力14001
2011/05/15(日) 13:28:20.19R1/R2共に全センター休み!!
もぐりはお前で決定じゃwww
0083名無電力14001
2011/05/15(日) 17:19:43.62アイ・サポートというポータルサイトに、個人で勤務入力もする。
これが基本。
その「基本」が無い定保センター自体、異常。
理由なんか知らん。 異常は異常。
「ある」のが当たり前。
全員、IDカード所持している。
勤退の証明、誰がする?
とにもかくにも本人がアイサポに入力せんと始まらん。
それをメールで飛ばして、はじめて管理者が触れる。
そこで修正があったとしても、
やはり、ひとまず本人がログインして入力しないと何も進まん。
そもそも、もしアイサポさえ使わせれもらえん立場で、残業申請どないするん?
ありえんわな。
なお、子会社社員向けが「アイサポート」。
OG社員、出向は違う。
0084名無電力14001
2011/05/15(日) 17:42:37.45欲しい人材は企業によるし、要は世間的に優秀でもミスマッチなら落ちる。
だから、あくまでOGCRがどんな人材が欲しいのかを面接対策しておかないと。
これは、どんなところに受けにゆくにしても基本ですよね。
そういう意味で、本気で受かりたい人はここの書き込みを見て参考にするのもいい。
参考になるかどうかは知らんけどw
0086名無電力14001
2011/05/15(日) 17:52:18.33在学中はアルバイトで学費を稼いでいたとバイタリティをアピールした。
いろんな質問では絶対に消極的な内容の回答はしなかったよ。
自分で賢いとは思わないけどw、賢すぎる人は敬遠されると聞いたから、
そのあたり微妙にニーズに合わせた演技をしたよ。
0089名無電力14001
2011/05/15(日) 18:00:44.37そんなセンターがあること自体、俺も知らんかったけどw
でも、基本は基本。
その基本を外して、どうやって申請や管理をしとるのか???
基本の流れを考えたとき、代わりにどうやって処理するんやろと不思議に思う。
合理的説明がつかん。
0091名無電力14001
2011/05/15(日) 18:05:09.180092名無電力14001
2011/05/15(日) 18:49:07.46ここは連結子会社スレやろ、他の子会社の人も昔は居たけど
OGCRの基地外のおかげで寄り付かんようになった。
頼むからOGCR専用スレ立ててそっちでやってくれませんか?
基地外は話は、もう飽き飽きしたで。
0093名無電力14001
2011/05/15(日) 18:52:27.850095名無電力14001
2011/05/15(日) 19:35:31.54受かっても地獄か
実名で誹謗中傷とかされてる人は本当に嫌な感じの人なんだろうな
0099名無電力14001
2011/05/15(日) 20:52:00.370100名無電力14001
2011/05/15(日) 22:40:06.600102名無電力14001
2011/05/15(日) 22:56:30.78これ以上やりたければお前らだけでスレ作れ!
0103名無電力14001
2011/05/15(日) 22:57:42.190104名無電力14001
2011/05/15(日) 23:35:38.81OGCR本社に聞けやボンクラwww
0105名無電力14001
2011/05/15(日) 23:39:00.67知らんくせに知ったかぶりとはある意味『部外者の俺』も
まんざら嘘でもなさそうかなwww
0106名無電力14001
2011/05/16(月) 00:09:07.45CR消えろ
0107名無電力14001
2011/05/16(月) 08:49:00.54入室時のIDカードでわかる。
総務はわかってるよ。
それが早出残業と、とらえていない。
指揮命令によるかどうか。
けど、労基がきたらアウトだろうけど。
0108名無電力14001
2011/05/16(月) 11:36:01.85今度、受けようと思いますから教えてください
0109名無電力14001
2011/05/16(月) 12:29:16.52給与は大阪ガスと違い期待できない。
所定時間は少ない。休日は多い。
愚痴が多い。
OG法人キャッシュカードがもらえる。
機器紹介等で商品券がもらえる。
雨でも雪でもバイクに乗れる。
大阪ガスもどきになれる。
0111名無電力14001
2011/05/16(月) 20:42:51.50私には連絡がありませんでした…
最近色々な職種や雇用形態で募集掛けてますね。
そんなに人材が不足しているのでしょうか?
0112名無電力14001
2011/05/16(月) 21:28:35.0311日面接組ですが、私にも連絡はありませんでした。
先週が実質最終面接で、二次は一部の人だけという話ですが
やはり不安ですよね。。。
0114名無電力14001
2011/05/16(月) 21:52:33.61金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!金返せ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています