福島第一・第二原発 状況まとめスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
> 最初から既存の冷却設備を修理するとか夢にもつかないこと言ってないで
> 「汚染水を浄化して再注水に使う」って方針で行っとけば間に合ったかもね
そら関係ないな。
循環させようが、いまのfeed&bleedを続けようが、汚染水処理が必要なのには変わりない。
アレバだけじゃなくて、国内企業にも頼んで複数の同時並行で処理施設を作れば良かったんだよな。
結局汚水処理ってさ、武田先生が言うように蒸留して水分を抜けば、量を減らせるんだぜ。
原理的には簡単じゃないか、それが、ここまで時間かけても、処理できてないって、おかしすぎる。
根本的な問題があるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています