福島第一・第二原発 状況まとめスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名無電力14001
2011/05/18(水) 17:33:00.94・福島第一全体
1号機で津波到達6時間後に建屋内に放射性物質が漏洩。ベント速ければ水素爆発防げた可能性(15:00 NHK)★
2号機原子炉建屋に作業員が入り、放射線量を調査。被曝量は1人当たり3〜4ミリシーベルト(12:40 NHK)★
3号機では17日18:00から汚染水移送が始まる。130トンが移送され11センチ下がる(12:40 NHK)★
標高約4mにある5、6号機の高さ16mのタンク下部にへこみ。津波の威力を物語る(11:48 読売)★
IAEAは各国専門家で構成する調査団を日本へ派遣し被害の実態や事故後の対応などを調査へ(08:10 NHK)★
3号機取水口付近のセシウム濃度は前日の半分近くに低下(08:10 NHK)★
原子炉冷却法として汚染水を集めて放射性物質を減らし原子炉に戻す循環式冷却を優先へ(05:05 NHK)★
原子炉温度が下がっているため熱交換器で水温を下げる方法も優先して作業を進めない方針へ(05:05 NHK)★
予定どおりのもの、予定より早いもの、時間がかかっているものもあるが、全体としては思ったような進捗−東電副社長(05:05 NHK)★
□これまでのまとめはこちらから
まとめのまとめwiki http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています